東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー小岩ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南小岩
  7. 小岩駅
  8. プラウドタワー小岩ファーストってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-02-21 22:31:54

売主:野村不動産タカラレーベン清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産パートナーズ プラウドタワー小岩ファーストについて語りましょう。

所在地:東京都江戸川区南小岩六丁目2355(地番)
交通:JR中央総武線 「小岩」駅 徒歩1分
※サブエントランスまで約80m・1分(メインエントランスまでは約140m・2分)
間取:1R~4LDK
面積:31.22m2 ~ 106.46m2

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー小岩ファースト 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/490/
プラウドタワー小岩ファーストの「私の印象」→地域一番でいられるかは微妙だが、小岩で良い人には「買い」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4354/

【物件名を修正しました。2021.2.22 管理担当】
【物件情報を追加しました。2021.02.26 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-22 14:36:28

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー小岩ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション検討中さん

    レポート見ましたが亀戸クロスに負けまくってるって評価なんですね。。笑
    そんなに負けてる感じしないけど。。

  2. 552 匿名

    >>551 マンション検討中さん
    そうですよね。誰にも正解は解らないけど、亀戸のランドマーク性や小学校隣接などのアドバンテージもさることながら、小岩の再開発規模は亀戸の比ではありません。その一発目で唯一徒歩一分を確保した本物件の可能性を悲観的に見すぎていると思います。現時点で絶対的な資産性は亀戸に軍配があがるとしても、将来、相対的資産性推移は小岩の方が期待していいと私は思います。

  3. 553 匿名さん

    >>552 匿名さん

    小岩の全体的な相場が上がれば、より都心に近い亀戸はもっと価値が上がるというロジックかと思います。
    将来的に小岩が坪300後半の世界になっていたら、亀戸は400前半で動いていてもおかしくはないかと。。
    かくいう私は亀戸は高くて買えないのでここを購入希望ですが。。

  4. 554 マンション検討中さん

    錦糸町から小岩までの
    月曜から夜更かしゾーン
    の2トップ

    小岩と亀戸は流石にディープすぎた

    まだ順応出来なさそう

  5. 555 eマンションさん

    亀戸と比較してる人がいるけど一応亀戸は副都心やぞ
    この辺より高くて当たり前

  6. 556 匿名さん

    >>555 eマンションさん
    亀戸は副都心ですか???
    はい、わかりました。

  7. 557 スカイビジネス

    >>556 匿名さん
    まぁ 一応そういうことになってますね。

    錦糸町・亀戸副都心は東京都が策定した7ヶ所の副都心のひとつ
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8C%A6%E7%B3%B8%E7%94%BA%E3%83%BB%E...

  8. 558 eマンションさん

    都民なら7大副都心は一般常識だろ

  9. 559 マンション検討中さん

    都心は小岩です!

  10. 560 マンション検討中さん

    抽選1週延期ですね、、
    宝くじのワクワクがもう1週楽しめると思って、我慢します!

  11. 561 マンション検討中さん

    >>560 マンション検討中さん
    同じくです。ワクワクが止まりません。

  12. 562 口コミ知りたいさん

    >>560 マンション検討中さん

    >>560 マンション検討中さん
    当たりますように!

  13. 563 入居済みさん

    >>553 匿名さん
    予想が既にドンピシャですね。
    亀戸が400万超えで分譲されるようで、小岩の2期や後発の2棟目は間違いなく値上げ必須になりました。

  14. 564 マンション検討中さん

    >>563 入居済みさん
    亀戸そんなに高くなってるんですか、、手が届かなくなった層に対して小岩に誘導は十分にあり得そうですね

  15. 565 匿名さん

    >>564 マンション検討中さん

    野村もたまらんやろな。

  16. 566 マンション検討中さん

    小岩駅南北の再開発の完成予想図を見てみましたが、南北で新たに設置が予定されているどのペディストリアンデッキにも屋根がついていないようなのですが、歩行者はこのデッキ下を通ることってできそうな道路事情になりそうでしょうか?

    屋根付きを求める場合は、小岩は諦めた方がいいでしょうかね???

  17. 567 マンション検討中さん

    >>566 マンション検討中さん

    小岩ファーストで良いのでは?
    ほぼ濡れませんよ。

  18. 568 マンション検討中さん

    >>566 マンション検討中さん
    北側ですが、以下のサイトでは透明の屋根付いているように見えます。

    https://koiwakita.com/change1.html

  19. 569 マンション検討中さん

    >>568 マンション検討中さん
    ありがとうございます。北口開発のデッキは少なくとも駅と建物の間には屋根がありそうですね!

  20. 570 マンション掲示板さん

    50平米くらい、2LDKで5500万以下のお部屋はあるのでしょうか?

  21. 571 検討板ユーザーさん

    >>570 マンション掲示板さん

    ないでしょ

  22. 572 マンション検討中さん

    売り出し情報公開されていましたね。
    半数以上売り出すみたいですが、全て要望入っているんですかね、、!

    233戸 (非分譲住戸76戸を含む)の内、販売戸数88戸

  23. 573 マンション検討中さん

    ここの1Rを買って投資用として貸し出すってありですかね?

  24. 574 マンション検討中さん

    >>573 マンション検討中さん
    利回り3%台なので投資には向かないと言われていますが、どうでしょうか。

  25. 575 eマンションさん

    野村不動産×清水建設
    武蔵小金井のタワーと同じタッグ

    またやらかしてないかと、不安で買えない私の背中押してください。

  26. 576 マンション検討中さん

    >>575 eマンションさん

    一度ミスを犯したら暫くはミスを犯せないからここは大丈夫ですよ。

  27. 577 マンション掲示板さん

    >>575 eマンションさん
    可能性はありますよね。不安が残るなら、慎重に考慮すべきかと。最後は自己責任ですね。

  28. 578 マンコミュファンさん

    熟練の職人さんも高齢化でますます減ってきて業界全体の課題ですよね。
    給料をあげたり科学の力で技術力を向上させても実際は泥臭い現場の作業ですから。
    ?体が傾いたり人災が起きないように、施工会社やデベロッパーの検査態勢強化を切に願います。

  29. 579 マンション検討中さん

    抽選どきどき

  30. 580 検討板ユーザーさん

    >>575 eマンションさん
    ならやめた方がいいですよ。

  31. 581 入居済みさん

    >>575 eマンションさん
    先方の物件も内容としては軽微な不良ですし、報道後に内装工事を開始してる位の時期感なので、同じ不具合は発生しないと考えるのが本筋です。
    全ての物件が不具合ゼロだと思っているのであれば、そんなことはないと認識を改めたほうが良いと思います。

  32. 582 マンション検討中さん

    二期の北西角部屋Bはどう思いますか?
    エレベーターから一番遠いのと、日照問題、電車の音が問題でしょうか。

  33. 583 匿名さん

    >>582 マンション検討中さん
    価格次第でしょう

  34. 584 評判気になるさん

    >>583 匿名さん

    北西は北東より条件が悪い(日照、騒音、間取りも...)と思いますので、値上げしでも北東と同じ程度かな

  35. 585 通りがかりさん

    値上げはないと思いますけど

  36. 586 マンション検討中さん

    遂に明日抽選ですね!当たりますよーに

  37. 587 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  38. 588 口コミ知りたいさん

    >>586 マンション検討中さん

    倍率言われていますか?

  39. 589 マンション検討中さん

    >>588 口コミ知りたいさん

    気になりますね。もし情報ありましたら。

  40. 590 評判気になるさん

    >>589 マンション検討中さん
    事前には教えてくれないと資料に記載されてます。抽選終わったら教えてくれるかと、、

  41. 591 検討板ユーザーさん

    人気あるの?ここ

  42. 592 通りがかりさん

    >>591 検討板ユーザーさん
    大人気ですよ。

  43. 593 通りがかりさん

    2倍の倍率で落選しました、がっかり、縁がないですね。

  44. 594 匿名さん

    色んなことが書かれてますね。
    批判もあるけど自分の価値観で判断するしかないですね。
    https://x1mansion.com/proudtower-koiwa-first/amp

  45. 595 マンション検討中さん

    >>593 通りがかりさん
    2LDKの倍率どんな感じでしたか??

  46. 596 マンション検討中さん

    抽選会行かれてる方おりましたら、抽選住戸や倍率について情報共有お願いします!

  47. 597 通りがかりさん

    >>595 マンション検討中さん

    大体角部屋高層(15階以上)は2倍、一番高い20?階は4、5倍ぐらい。2LDKの倍率はよくわからないですが、一番倍率高い部屋はどれですかっと営業の方に聞きたら、東向きの2LDKの高層(20?)ですっと、倍率5以上みたいです(具体の数値が忘れましたすみません...)、なんか2LDKは投資家も参戦しているぽい(本当かどうか微妙だけどね)。まあ、抽選現場に行ってないので、全部営業さんから聞きましたので、ご参考までに。

  48. 598 マンション検討中さん

    >>597 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    買えた方おめでとうございますですねこれは!

  49. 599 匿名さん

    >>597 通りがかりさん

    ほんとかそれ?

  50. 600 マンション検討中さん

    最高倍率は5倍程度ですかね。抽選ならないように販売住戸を増やしてましたが、幾つかの住戸は抽選みたいですので、88戸販売に対して要望?12
    0くらいと予想

  51. 601 マンション検討中さん

    そんなないでしょ笑
    かさまししすぎ

  52. 602 匿名さん

    やっぱり駅徒歩1分は強いですね。

  53. 603 匿名さん

    >>594 匿名さん

    大絶賛でしょ。80点だよ。

  54. 604 マンション検討中さん

    倍率、20階は4だか5倍だとうちも聞きましたよ。
    でも最高なのかは不明。
    2LDKですごい人気の部屋があるとも聞きました。
    当たった皆さん、おめでとうございます!

  55. 605 マンション検討中さん

    要望書は合計100戸分は超えていたみたいです。
    要望通った方、抽選当たった方おめでとうございます!

  56. 606 検討板ユーザーさん

    >>600 マンション検討中さん

    6倍がありました

  57. 607 匿名さん

    東向き2LDKの下2部屋はどちらも6倍と聞いています。

  58. 608 マンション検討中さん

    6倍って笑
    値付けミスじゃん

  59. 609 匿名さん

    >>608 マンション検討中さん

    勝ち組小岩。、

  60. 610 eマンションさん

    野村不動産、価格安すぎますよ。
    弱気すぎです。
    @420でも良かったのでは。

  61. 611 マンション検討中さん

    2LDK残るは西と北向きですね、、

  62. 612 eマンションさん

    野村不動産の管理費はなぜこんなに高いのでしょうか。

  63. 613 匿名さん

    >>612 eマンションさん

    そうですよね、バカ高いと思います。そんなに共有施設もないしね。

  64. 614 マンコミュファンさん

    >>612 eマンションさん

    野村に限らず、最近のマンションはどこも高いよ。

  65. 615 eマンションさん

    物件価格を抑えて、ランニングコストで回収ってか。
    管理費が高い理由
    @200円以上は高いと思うんだけど

  66. 616 検討板ユーザーさん

    >>615 eマンションさん

    管理費が安いマンション教えてください

  67. 617 口コミ知りたいさん

    重要事項説明会を聞いた皆さんの感想を聞かせてください!

  68. 618 匿名さん

    >>615 eマンションさん

    管理をリプレイスされたら、価格抑えた分損するようなデベだっけ?

  69. 619 名無し

    >>617 口コミ知りたいさん

    棒読みの音読で茶番でした。質問は受付けてないので質問あれば後で担当者に訊くしかないスタイルです。

  70. 620 デベにお勤めさん

    住友不は管理費安いよ。住友不動産建物サービスは外注なしで直でやっているからね。

  71. 621 匿名さん

    武蔵小金井の件があったから価格抑えめに来たんだろうな。今の価格のままなら次期以降も狙い目。
    確かに野村はタワマンじゃなくてもランニングコストや準備金が高い。野村不動産グループ全体の連結決算を見込んでいるのではと思えてしまう。

  72. 622 匿名さん

    南向きと東向きの2LDKはもう完売ですか。

  73. 623 名無し

    >>622 匿名さん

    第一期で出したところは完売と聞いています。
    具体的なことは知らないですが、東の2LDKは大人気で倍率最高6倍と聞いています。

  74. 624 eマンションさん

    >>616 検討板ユーザーさん

    住友不動産
    メジャー4以外
    特にタカラレーベン

  75. 625 eマンションさん

    >>618 匿名さん

    リプレイスなんてするわけ無いよ
    管理が良くて有名なのが野村不動産パートナーズだからね。
    替えたら資産価値落ちるからね。。

    高すぎるのは仕方ない、泣き寝入りのシステムですね。

  76. 626 匿名さん

    >>623 名無しさん
    完売ですか。次狙うとしたら西か北ですね。

  77. 627 検討板ユーザーさん

    餅つき名人さんの小岩評価は愛を感じます。
    小岩は素敵な街ですよ。
    歯がないおっちゃん、おばちゃんが沢山いるしタバコのポイ捨ても沢山、中学は荒れに荒れて大荒れですが、ここで生きて行ければどこでも生きていけるバイタリティが身につきます。
    世帯年収から考えると中学受験が多いから関係ないですかね。

  78. 628 名無しさん

    昨日重説でした。ついでに確認したところ、第一期は100を超える申込。最大倍率は2LDKの部屋で6倍とのこと。第二期は、値上傾向のようですが...

  79. 629 検討板ユーザーさん

    >>628 名無しさん
    今の小岩だするのこの価格は適当かなっと(割高いと思っていますが、再開発があるから、まあまあ適当かな)、値上げしたら諦めしかないわ。

  80. 630 マンション検討中さん

    今後のスケジュールお聞きになられた方いらっしゃいますか?
    半数以上売り出し済みですが、この後も幾つかに期を分けて売り出されるんですかね。

  81. 631 匿名さん

    >>628 名無しさん
    2LDKの部屋、キャンセル出るかな。

  82. 632 マンション比較中さん

    プラウドで提携ローンを組む場合、銀行はどこになるかわかりますか?
    複数から選べるのでしょうか。

  83. 633 マンション検討中さん

    小岩ですが、意外に2LDKの需要が多いんですね。やはり駅近だからですかね。
    これは野村も予想外だったのではと思います。

  84. 634 マンション検討中さん

    普通に値上げしてくるんですかね

  85. 635 マンション検討中さん

    >>634 マンション検討中さん
    値上げせず、スパッと売り切った方が印象良いですよね、値上げしないで欲しいです。

  86. 636 名無しさん

    >>632 マンション比較中さん
    購入者です。
    ご参考に...
    三井住友銀行、SBI、三菱UFJ等、複数選べます。

    値上げ、、、する気がします。
    亀戸値上げしました。
    小岩残り部屋少なくなりました。
    III街区売出までまだ先モデルルームどうするんだろ?!
    平井の値段なるべく上げたいby野村

    1期坪単価340万位
    管理費と修繕高いですが、他のマンションで駅徒歩1分坪単価340万で良い物件、、、あまり無く、、、

    なので、値上げでも違和感無い気がしました。

  87. 637 匿名さん

    >>636 名無しさん

    値上げしなそうな気がします。(しても多少)
    平井がある程度目処が着けば、亀戸、平井を更に値上げ出来ます。

    そしたら、3街区はそれなりの価格で出せる。

  88. 638 マンション検討中さん

    >>630 マンション検討中さん
    来月締め切りで、今回売りに出さなかった低層階を一期二次として売り出すとのこと。残りの北、西は秋頃を予定。価格については今回の状況を考えると値上げになるのではと営業の方から聞きました。
    売れ行きの良いマンションはどこも1期目以降値上げしてますから小岩も例に漏れずでしょう。

  89. 639 eマンションさん

    >>636 名無しさん
    ありがとうございます。
    情報感謝いたします!

  90. 640 マンション検討中さん

    >>638 マンション検討中さん
    ありがとうございます!
    1期2次は2ldk無しの可能性ありそうなんですね、Ⅲ街区の値上げは分かりますが、Ⅱ街区でも仕掛けてきますかねー。

  91. 641 マンション比較中さん

    ここってグリーンポイント対象マンションなのでしょうか?
    公式に記載が見つからないということは対象外なのかな

  92. 642 名無しさん

    >>641 マンション比較中さん
    営業に確認したところ、対象外のようです。
    「本物件は、市街地再開発事業への補助の対象となり、グリーン住宅ポイント制度 との併用不可」これが理由と思われます。。。

  93. 643 デベにお勤めさん

    重説会で聞いた際は、1期2次が8/1からという話でした。
    値付けはまだとのことでしたが、値上げしそうな言いぶりでしたね…。

  94. 644 マンション検討中さん

    >>640 マンション検討中さん
    聞いてる限りだとキャンセルが出ない限り、2次では2ldkはないです。2ldkは倍率高かったので2期では上げてくると思います。あとは野村の方針でしょうね。亀戸と同じく竣工前完売に拘ってないのであれば、Ⅱ街区の残りは値上げするんじゃないでしょうか。

  95. 645 検討板ユーザーさん

    明らかなのは倍率が結構出たことですね
    大幅値上げは無いと予想したいですが
    1期より条件少し悪くて数%程度値上げは起こる可能性があると思います
    今回は階層による値上げ率が抑えめなので、今後の広告代わりにセール価格でどの部屋も出していると想定しています
    にもかかわらず一期にかなり出したので、今後は少し釣り上げて細く長く繋ぐのではないでしょうか?

  96. 646 口コミ知りたいさん

    >>645 検討板ユーザーさん

    Dタイプは上がると思いますか

  97. 647 マンション検討中さん

    階数単価あまり変わらないように見えますが、正直1次1期の中でも後出しした下の階は微妙に単価上げてしてますよね?なので条件悪くても2期は単価から値上がりするかなと思います。
    抽選避ける野村さんが優しい?or 同じ期でも上手く儲けてると思うかは受け取り側次第だと思います。
    キッチン天井少し低い・北向き・路線向きですが、2LDKの北向きAタイプの間取りはいいと思います。値上げがしないで欲しいですね。。
    どちらにせよ一期一次で購入できた方はおめでとうございます!!

  98. 648 名無し

    >>646 口コミ知りたいさん

    横から失礼します。
    Dは南西角ですよね?あそこは1期1次で出し切って完売してるはずですよ。

  99. 649 名無し

    >>648 名無しさん
    キャンセル出る可能性ありませんかね…?

  100. 650 検討板ユーザーさん

    >>646 口コミ知りたいさん
    売り切っているはずですが、キャンセルで出たら値段を上げる可能性も無いとは言い切れません
    ただ、話題作りのため高倍率を出そうと値段を据え置く可能性が高いと思います
    今回の販売は利益より、今後の評判を重視していると私はみています

  • スムログに「プラウドタワー小岩」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー小岩ファースト」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸