物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区南小岩六丁目2355(地番) |
交通 |
総武線 「小岩」駅 徒歩1分 (サブエントランスまで約80m(メインエントランスまでは約140m・徒歩2分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上22階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]株式会社タカラレーベン [売主]清水建設株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー小岩ファースト口コミ掲示板・評判
-
1370
検討板ユーザーさん
>>1369 買い替え検討中さん
知識不足で恐縮ですが、直射日光対策が為されてるとはどのような対策でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
評判気になるさん
>>1370 検討板ユーザーさん
亀戸クロスのような、バルコニーの熱線反射ガラスやサッシに使われているLow-Eガラスなどがそれに当たるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
検討板ユーザーさん
>>1373 評判気になるさん
ありがとうございます。勉強になります。
図面集見ると角部屋(北東以外)の角の窓はLow-Eガラスの記載がありますね。
バルコニー側は確認できませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
検討板ユーザーさん
ここは他と違って開発後は眺望ないし規模も小さいからね。
後発の値付け次第だけど、平米数の広いところはグロス価格があがって苦しいと思う。ここの上層って周りの中層だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
マンション検討中
度々この掲示板でとマイナスポイントとしてあげられている線路の騒音問題が気になったので、自分で確かめてみようと、ファスタ1のメガロスの見学に行ってきました!!(飛び入りで見学できるみたいです)
僕の感想は、ん?電車来ても分かんないなぁ。です。
メガロス内を人が歩いていたり、生活音があるからかもしれないですが、うわっ!電車きた!!みたいな騒音では無かったです。※気にならないですが、全くの静寂ではないですよ!!ホームを見ながら耳をそばだてれば、あ、これが電車の音ね。って分かります。
人によって、どこまでの音の大きさを許せるかは違いがあるので、気になる方はメガロス見学オススメです笑
あとは、ゆうて、まぁまぁ線路から距離ありますね。ファスタでこれなら、II街区はそんなに気にならないんじゃないでしょうか。
ご参考まで!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
eマンションさん
>>1377 マンション検討中さん
貴重な情報、有難うございました。
私も週末にマンションの周りを散歩してきました。
マンションのメインエントランス(ドトール横のエスカレーター上がった2F)の近くで、騒音確認しましたが、さほど気にならずでした。
それよりも、マンション1Fにあるプラウドの看板(1?3街区)を多くの通行人の方が足を止めて見ているのが、印象的でした。
マンションから濡れずに、24時間メガロスは魅力的だなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名さん
>>1376 検討板ユーザーさん
この物件で駅徒歩1分でも、後発の規模や眺望に負けてしまいますかね?仰る通り後発の価格次第ですが、同じような価格帯であれば、こちらの物件の方が魅力的かなと思います。そもそもスカイツリー程度しか見えない小岩の眺望って魅力ありますか?生活分かってしまうレベルでお見合いしちゃうのであれば嫌ですが、そうでなければ1分でも駅近の方が良いかと思います。
ただ野村の物件が総武線で続いてますし、再開発成功もある程度考慮しての価格なので、リスク減らすのであれば小岩のメインになりそうな北口の三井が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1380
マンション検討中さん
>>1379 匿名さん
三井だって野村の価格考慮して決めるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
検討板ユーザーさん
>>1379 匿名さん
野村の後発も三井も徒歩2分表記だろうし、日鉄は1分の可能性がある
直結なら特別だけど、徒歩1分と2分の差ならそれだけで物件決める人が多いとは思えないなー
てか、ここもメインエントランスまでは2分必要だからね?メールボックスも宅配ボックスもサブエントランスにないよ。日鉄がメインエントランス1分なら最高の駅近のタイトルも取られるかねないの忘れないように。
眺望に関しては何が見えるかだけじゃなくて日当たりに関わるし、スカイツリービューってこの辺だとすごくアピールポイントでしょ。
貴方の価値観や優先順位を否定するわけじゃないけど中古価格気にするなら一般的にどう思われるか考えないといけないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
検討板ユーザーさん
書き忘れたけど、ここの東向きは日鉄の老人向け住戸とお見合いする可能性あるよ。
道路分離れるからジロジロ見られるわけじゃないけど窓開けるの嫌かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
検討板ユーザーさん
「再開発後の価格設定」というワードをよく目にしますが、計画通り再開発が進んだとして、皆さまはどのタイミング(何年後)の値付けがされているとお考えでしょうか。
3街区までは折り込み済だと思っていますが、北口と7丁目の再開発完成まで見込まれているんですかね。
(個人見解としては、3街区販売の際に北口と7丁目が決定していればそちらも含んで値付けと想定)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
買い替え検討中さん
とりあえず今回のを買って以降の販売価格等を見ながら買い替えるなら買い替えるという方法が一番良いと思います。3街区の価格は間違いなく上がると営業の人が言っていましたから。免振とかユカイフルとか今回のと差別化して坪あたり20~30万円とか上げてくるんではないでしょうか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
マンション検討中さん
>>1382 検討板ユーザーさん
現在の計画ではお見合いしなそうですよ。計画中ですので変更はあると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
検討板ユーザーさん
>>1386 マンション検討中さん
うん。だから可能性がある、という表現にしてるよ
日鉄のは棟配置すら資料ごとに違うしどうなるかわからないよね
価格も末端の営業ではなく別部署や上層部が決めるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
マンション掲示板さん
>>1368 マンション検討中さん
夏は太陽高度が高く、ベランダ1.8m有れば南向きほとんど直射日光入らないんですよ^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
検討板ユーザーさん
評価を上げたいのは購入者か業者が中心
評価を下げたいのは検討者が中心
一つだけ言えるのは書き込みの多さは注目度に比例するってことですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
>>1389 検討板ユーザーさん
評価を下げたいのは検討者が中心??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
ご近所さん
>>1390 匿名さん
2期抽選に向けてライバル減らしたいってネガ投稿連投するやつはいる…かもしれない(いないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
検討板ユーザーさん
どう思うかとあったからかなり気をつかって私見を書いたんだけど、やっぱりちょっとでも慎重意見出すとネガネガ言われるんだね。
すでに契約した皆さんは心配せずとも「再開発の一発目」なので常勝間違いなし。1000万2000万の含み益が見込めますよ。マンマニもオススメしてるので大丈夫!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
職人さん
>>1392 検討板ユーザーさん
このマンションの販売がまあまあ順調で一番喜んでいるのはアルファグランデの所有者。自分のところの坪単価の上げがほぼ確定したから。このマンションの価値が将来上がるかは、次の駅前再開発物件がここより1、2割上で、順調にはける事が条件。それ以外は単なる各人の未来予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
買い替え検討中さん
7丁目日鉄は2029年竣工予定ですが坪450万位までいきますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1395
匿名さん
このコメント数は注目されている証拠ですね。
北口再開発とは比較にならないかなって思います。
駅近という点では1分なのか2分なのか、屋根ありか無しかで議論の分かれるところかなという印象はあります。
ただ、あまりにも建設時期が違いますし、抱える商業施設の差も大きいと思います。
比較するなら次の3街区との比較で、バチバチに比較されそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
eマンションさん
>>1395 匿名さん
ですね。ただどちらも同じ野村なんで、どちらの購入者も損を感じないように作ってくると思います。
第三街区は価格高くて駅距離は遠いけど、規模感を生かした共用部や商業棟などのスペックを上げて損を感じ難くすると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
検討板ユーザーさん
現状、都内寄り近隣駅の新築駅近物件との価格差はどの程度あるのでしょうか。
比較対象が思い付かず、お詳しい方お願いします。
亀戸(亀戸クロス坪400),平井(2024年まで待ち),新小岩(2028年まで待ち、シティテラス320坪),小岩(本物件坪350)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
>>1396 eマンションさん
言葉足らずで申し訳ない。
北口再開発と第三街区が時期的にも規模的にも比較検討されるかなって書きたかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
>>1398 検討板ユーザーさん
総武線沿線だと書かれている所で比較するしか無い気がします。
駅が近いとはいえ、平井、小岩、新小岩は信号無し徒歩1分、亀戸、シティテラスは信号ありと価格にはそれなりに差が出ます。
後は、商業施設を抱えてるかも影響があるかと思います。
都内までの距離や快速の停車駅等を考慮すると、個人的にはこのようなイメージです。
亀戸=新小岩三井>平井>小岩3街区=小岩三井>小岩2街区>シティテラス=小岩オープンハウス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
検討板ユーザーさん
>>1400 匿名さん
分かりやすいご説明ありがとうございます。
平井駅降りたことないですが、参考の位置付け的に3街区完成前に平井に住み替えは結構厳しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
評判気になるさん
>>1398 検討板ユーザーさん
64平米、Aタイプの最上層は、7000万近くといっていたので
坪単価361万
さすがにこれは高すぎではないかと。まあ値上がり目的の人がふるいにかけられて、本当に住みたい人が買えるという意味ではいいのかもしれないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
マンション検討中さん
二期ではTタイプの販売はありますか?
いくらくらいなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
スカイビジネス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1405
スカイビジネス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1406
検討板ユーザーさん
>>1404 スカイビジネスさん
22fまで出来上がってるんですね!写真感謝です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
買い替え検討中さん
>>1404 スカイビジネスさん
当物件北東角部屋の契約者ですが貴所有マンションから当方内部は見えそうですか?
ご感想宜しくお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
スカイビジネス
>>1408 買い替え検討中さん
写真は離れているように写りますが、肉眼ではそれなりに近くに感じるかと思います。
北東角のサッシでも内装作業をしているのが垣間見えますが私なら気にならないかと。
当然ですが、南東はより近くに見えます。
アルファグランデの北側、北西角、北東角、住戸のいずれも、北側のベランダに接する居室は寝室等の用途が考えられます。
北側には物干しもないので、日頃、アルファの住人がベランダをうろつくのを目にする、目線が気になる、といったことも少ないかと思います。
プラウドの北東角、間取りも良いし、よいですね。15階より上であれば、右にアルファが見切れるものの、江戸川の河川敷が京葉道路の辺りまでリビング窓から視線に入ると思います。花火も見えるかと思います。
あとは北東方向に国府台の緑ですかね。北口の三井が建つまでは上層であればふと目についてよいかと思います。
完成が楽しみですね。遊びに行きたいですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
検討板ユーザーさん
>>1409 スカイビジネスさん
検討してるのでここのスレ最初から追いましたが貴方が結局ここを買ってない理由がとても気になります。もし差し支えなければ教えていただけませんか。
ここに書くのが憚られるならお名前のもとになったサイトのコメント欄でも…(それも失礼な話かもしれませんけども)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1411
買い替え検討中さん
>>1409 スカイビジネスさん
ご丁寧に本当にありがとうございます。
毎朝土手を歩きながら建設の経過を楽しみにしています。
花火の現地からも当マンションが良く見えます。
おそらく東向きの住居の方も花火が良く見えるのではないでしょうか?
スカイビジネス様ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
匿名さん
>>1401 検討板ユーザーさん
お金さえあれば住み替えてもいいと思いますよ笑
とはいえ、平井駅前と小岩駅前ではかなりの商業圏の差があるのでは無いでしょうか。
両口を合わせて比較しても小岩>平井は揺るがないと思います。
今後の開発に関しても、発表されているだけで小岩が優勢です。
ただ、秋葉原以東の総武線2駅の差だけ考えると大差ないように思えますが、新小岩小岩間が通常の1駅の間隔では無いので、より都心という点では平井駅は選択肢としてありではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
買い替え検討中さん
カメックスでもエレベーターの混雑と京葉道路の信号待ち・改札の混雑を考えると時間帯ではホームまで15分~20分はかかりそうですね・・・都心までの自宅部屋からの時間はどちらがかかると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
マンション比較中さん
そうですね。小岩・新小岩・平井とこの先にこれだけ住人が増えたら通勤通学時、亀戸・錦糸町・両国は電車に(満車で)乗れるのでしょうか?今より30分は早く自宅を出なくては!?その場合駅2分の意味とは?検討者としては考えさせられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1415
評判気になるさん
一度市川まで行って乗り換えて都心方面に戻る方法があります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1416
口コミ知りたいさん
販売価格の公開時期(10月中旬)について、詳細な日程ご存知の方いましたら、ご共有願いますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1417
eマンションさん
>>1414 マンション比較中さん
錦糸町は降りる人がいるので錦糸町以降は乗れる余地ができると思いますが、亀戸は乗るだけの駅なので、総武線再開発シリーズが完了したらピーク時間帯では亀戸で乗れないなんてこともありそうですよね笑
コロナ前の感覚としてピーク時間帯でも小岩では座席の方に行けるので後々潰されにくいですが、亀戸では確実に座席の方にはいけないので押しつぶされないと乗車できません。
数分通勤時間が短くなっても満員電車で疲労とストレス溜めるなら亀戸ではなく小岩という考えの人もいると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1418
評判気になるさん
>>1417 eマンションさん
朝のラッシュ時5~6車両待ちも有りえるのでは?
亀戸ホームだけでなく階段・改札まで電車待ちかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1419
匿名
>>1418 評判気になるさん
亀戸の乗客が小岩まで逆方面の電車に乗ってきて、そこから上り電車に乗るってこともあるんですかね。
それだったら最初から小岩に住んでいたほうがお得ですね!むしろ小岩の方が坪単価高くなることもあるんですかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件