東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 府中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮西町
  7. 府中駅
  8. ザ・パークハウス 府中ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-27 10:55:09

ザ・パークハウス 府中についての情報を希望しています。
大國魂神社の近くにパークハウスがたつようです。
駅からも徒歩3分だと便利でいいなと気になっています。

所在地:東京都府中市宮西町2丁目4番4他(地番)(計16筆)
交通:京王線「府中」駅(南口)よりサブエントランスまで徒歩3分、
JR南武線JR武蔵野線「府中本町」駅(駅舎)より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:68.40m2~85.28m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-18 13:34:14

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 府中口コミ掲示板・評判

  1. 768 マンション検討中さん

    あと2年したら、ここも安く感じるよ

  2. 769 マンション検討中さん

    >>767 匿名さん
    都心の忙しい人は調布にも住まないと思う。

  3. 770 マンション検討中さん


    >>765 マンション掲示板さん
    羨ましいなぁ、その感覚。確かに地方の方々からすれば、小学校まで1時間以上歩く人がいるとか身近にいたりするわけだから、分からなくもありませんが。

  4. 771 通りがかりさん

    伊勢丹に見切りつけられたからなー

  5. 772 マンション検討中さん

    店舗が何なのか 非常に気になります。

  6. 773 匿名さん

    相模原さんが調布ではなく
    府中で分岐だったら全然評価違うのに

  7. 774 匿名さん

    このマンションで府中が不人気イメージに?

  8. 775 匿名さん

    トレンドは調布か聖蹟なのに、この価格で来られたら、検討しづらい。
    調布より立地は劣るのに価格は同じぐらいか高い
    聖蹟より少し立地がイイぐらいなのに価格が全然違う

  9. 776 マンション検討中さん

    聖蹟と府中は立地は全くの別物ですよ。
    川も近いし洪水リスクあり。
    ここは高すぎるけど、聖蹟安いのには理由がある。
    府中と調布では多少調布がいい位です。

  10. 777 マンション検討中さん

    >>761 通りがかりさん
    通勤で調布から15分で新宿着きますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  12. 778 匿名さん

    >>777 マンション検討中さん

    特急なら

  13. 779 マンション検討中さん

    昼間なら15分ですが
    朝は無理!

  14. 780 匿名さん

    >>776 マンション検討中さん

    全然違う。。。
    調布と明大前ぐらい
    府中と調布は違う。。。
    調布では井の頭が減って...
    府中では相模原が減って...

    どんどん路線が減り、利便性が悪くなる

  15. 781 購入経験者さん

    >>780
    府中より調布の方が、ある程度新宿へのアクセスがいいのは確かだが、
    相模原線の価値が、渋谷・吉祥寺ダイレクトアクセスと同等というのはほとんど誰も認めないだろう。

  16. 782 名無しさん

    >>780 井ノ頭の件があるので、京王線をあまり知らないのかな。
    京王線長年使ってます。
    相模原線は上り列車であっても新宿到着ホームが違ったりするので、
    言われるほど調布での利便性は感じることはないはず。
    調布から先でも10分に1本は準特急があるし、聖蹟桜ヶ丘ならともかく、全然違うようには思えないなあ。

  17. 783 名無しさん

    >>782 名無しさん

    え?
    新宿到着ホームが違って何か問題ある?

    ...1番線に到着しようが、3番線に到着しようが何も変わらないと思うけど...

    相模原線使う時は調布で乗り換えるし
    リニア関係で相模原線の人気が出ているし

  18. 784 匿名さん

    >>782 名無しさん

    本当に京王線ユーザーですか?
    知ったかじゃ無いですか?
    既にツッコミ入ってますよ。新宿の件は本当に意味不明。

  19. 785 マンション検討中さん

    本八幡行きの京王新線 新宿駅の到着ホームのことでしょうかね。

  20. 786 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん

    それ相模原線と全く関係のない話ですよね。。。

  21. 787 匿名さん

    確かに橋本方面から上りで新宿駅5番線に到着する便もあるね。そこからの目的地にもよるけれど 調布で乗り換えた方が、早いのかな。京王線にあんまり乗ったことないので この沿線だったら調布が便利なのかな。

  22. 788 マンション検討中さん

    京王路線図を見ていただけば
    お分かりになると思いますが
    府中~調布は中5駅しかありません
    駅の間隔は短いので、各駅停車で5分位かと
    調布と府中では大差ないです
    電車はよく事故等で停まりますから
    通勤は、余裕をもったほうが良いです

  23. 789 購入経験者さん

    >>787
    京王線で通勤の都心アクセスを気にするのだったら、明大前(か笹塚)で決まりですよ。
    通勤の観点で言えば、明大前(や笹塚)から見ると調布・府中は大きくは変わらないのに、それが針小棒大に語られているということです。

  24. 790 マンション掲示板さん

    なんで府中ユーザーが明大前とか笹塚で決まりなんだよ。地縁もクソもないやんけ。

  25. 791 マンション検討中さん

    >>788 マンション検討中さん

    今調べたら
    【各駅停車 14分 6駅】
    でした。

    めちゃくちゃ離れているじゃないですか...

  26. 793 マンション検討中さん

    >>791
    中5駅です、分かりにくくてすみません
    時間帯によるのかもですが
    自分は府中に住んでいます
    友人が調布に住んでいますが
    5分で着きますね

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ウエリス相模大野
  28. 794 評判気になるさん

    府中の方が明らかに便利な点があれば府中でいいけど無いからね
    府中の人も調布に遊びにいかないように調布の人も府中にはいかないからね
    映画館も調布にできたし

    交通は明らかに調布が便利だから地縁が無い限り普通は調布選ぶかな



  29. 795 匿名さん

    5分て特急・準特急では?
    各駅では不可能。

  30. 796 評判気になるさん

    >府中~調布は中5駅しかありません
    っていう感覚であれば府中も調布もたしかに交通利便性変わりませんね

  31. 797 周辺住民さん

    時々 ライナー使いますけど快適です。

  32. 798 匿名さん

    >>796 評判気になるさん

    調布・府中間は5分は快適だと思います。

    ポイントは
    新宿→調布 15分
    新宿→府中 20分
    ってことですね。1.33倍は都内に通勤すると大変。相模原線の電車が丁度良くても乗れないし。

  33. 799 匿名さん

    府中と聖蹟桜ヶ丘も7分しか違わないから、大差ない。

  34. 800 マンション掲示板さん

    調布だとか聖蹟と比べること自体ナンセンス。

    府中で欲しい人は府中で買う。
    調布で欲しい人は調布で買う。
    聖蹟で欲しい人は聖蹟で買う。

    それだけの事だよ。

  35. 801 評判気になるさん

    >>800 マンション掲示板さん

    調布から先はやはり不便。

  36. 802 マンション掲示板さん

    >>801
    不便かそうでないかは、人による。

  37. 803 マンション掲示板さん

    調布から先が不便ならば、この板に来るまでもない。あっちいけ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  39. 804 マンション検討中さん

    >>803 マンション掲示板さん

    あっちってどっちやねんww

  40. 805 マンション掲示板さん

    あっちだよw

  41. 806 たなやん

    >>805 マンション掲示板さん

    あそこってことかw
    今日ちょっくらモデルルーム行ってくるわ!

  42. 807 通りがかりさん

    ここ買っておけば大丈夫だよ。意外といい。
    京王線なら

    ■正解
    ・パーク 調布
    ・ザパークハウス 府中
    ・シティ 調布

    ■不正解
    ・ブリリア 聖蹟
    ・ジオ 調布

    ■大失敗 
    ・ブランズ 調布

    が私の所感です。

  43. 808 匿名さん

    >>807 通りがかりさん
    府中に住みたいならここだわな。
    逆に調布とか聖蹟が選択肢に入るなら、ここを選ぶことはない。
    府中という中途半端な立地なのに、調布と価格が変わらないのが、、

  44. 809 名無しさん

    >>808 匿名さん

    調布の優良マンションと比べると天井高さが低かったりしてますからね。。。でもデザインなどは良いです。仕様も問題ないと思います。

  45. 810 マンション検討中さん

    807みたいな投稿を見ると、他地域のマンションを下げることでしか評価することができない苦しいマンションなのかなって感じますね。
    府中が好きで府中に住みたいってことなら大正解だと思うけど、調布・府中・聖蹟って選択肢がある中でここを正解だと感じるのは正直謎というしかない…
    そもそも正解ってなんだ…?
    もしパークホームズ調布やシティハウス調布と同じ評価をしてもらいたいっていう意図なら、それは難しいんじゃないですかね?

  46. 811 マンション検討中さん

    マンションに詳しい方に質問なんですが、
    二重天井、床でも音は響きますか?

  47. 812 口コミ知りたいさん

    >>811 マンション検討中さん

    響きます。床は直床でも二重床でも遮音性能は変わりません。←軽量遮音は変わる。
    簡単に言えばスラブ厚さが重要です。詳しくいうと梁に囲まれている面積が関わってきます。

  48. 813 eマンションさん

    >>807 通りがかりさん
    ザハウスがナンバーワンちゃいますか!あそこがコスパナンバーワンであることに疑う余地はありまへんで!

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル京王八王子
  50. 814 マンション検討中さん

    >>812
    ありがとうございます。
    子供が小さいので、音のことが気になります。
    この価格だともう少し遠くなら
    戸建が買えるので迷っています。

  51. 815 匿名さん

    >>814 マンション検討中さん

    基本、戸建て希望なら、なぜマンションを検討しているのでしょうか。戸建ての価格もピンキリなんですから、むしろ、ここより安い戸建ても沢山あると思いますけど。

  52. 816 マンション検討中さん

    >>815
    夫婦で職場が府中と東府中だから。
    通勤が便利だし、マンションに保育園があるからです。

  53. 817 マンション検討中さん

    京王線の駅徒歩5分以内の物件を探すと、ここ、リビオつつじヶ丘、シティハウス調布、ブリリア聖蹟。

    シティハウス調布は少し狭くて高い。ブリリア聖蹟は管理修繕費がかなり高く、ハザードが気になる。

    ここと、リビオつつじヶ丘はどうでしょう?

  54. 818 匿名さん

    >>817 マンション検討中さん

    知らない小さな駅には住みたく無い。
    リビオってそもそも何?

  55. 819 マンション検討中さん

    >>817 マンション検討中さん
    ここは物件の高さはさることながら、ここの一番のデメリットは治安じゃないですかね。
    特に広域検討の人は夜に駅から物件まで歩いてみて欲しいです。
    物件北側は相席居酒屋ピンサロガールズバーで、キャッチや若い集団がウロウロ。
    今はコロナ禍だから多少落ち着いてるけど、アフターコロナで競馬の客が戻ってきたら騒がしくなるでしょうね。
    府中在住であれば全く気にならないけど、広域検討者にはかなりハードル高い立地でしょう。

  56. 820 マンション検討中さん

    リビオつつじヶ丘はつつじヶ丘の何も無さと地権者住戸3割というのがネックだけど、一番はリビオというブランドでしょうね。
    三井や三菱だったらもっと話題になって即完売だったでしょう。
    ほんとリビオって何って感じ。

  57. 821 匿名さん

    >>816 マンション検討中さん

    でも優先されないから、そもそも保育園を使えるかどうかわからない。抽選を通らないと

  58. 822 評判気になるさん

    上野浅草エリアから引っ越してくるので 府中の治安には耐性があるかも。

  59. 823 マンション検討中さん

    >>819 マンション検討中さん
    馬が当たればハッスルぐらいするでしょう!活気があって嫌いじゃないですけどね!健康的な生活を送るには、ストレス発散も大事なこと。私は治安より健康を優先します!なんか楽しくていいじゃないですか!街に活気は必要不可欠です。人生は一度限り、もっと前向きに捉えませんか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  61. 824 マンション掲示板さん

    >>819
    南側から帰ればいいじゃん。

  62. 826 検討板ユーザーさん

    >>824 マンション掲示板さん
    たしかに北側は女、子供には不向きな雰囲気だから、うちもそうするかな。

  63. 827 匿名さん

    自転車置き場が裏だから
    自転車の人は裏からしか入れないのでは?

  64. 828 口コミ知りたいさん

    >>819 マンション検討中さん
    昔からの街だから、あの界隈が猥雑なのは否定しない。
    夜の雰囲気がいやなら、けやき通りから旧甲州街道を歩いてくればすむ。それでもいやなら、ここを検討から外せば良い話。

    ちなみに、競馬の客は遅くまで騒がない。
    それより夜中にリーチマイケルが道路に寝ているかもしれないけどね。

  65. 829 マンション掲示板さん

    心配しなくてもたかが府中。
    北側からのサブエントランスからでも安全に帰れます。

  66. 830 マンション掲示板さん

    リーチマイケルは分倍河原だから。

  67. 831 マンション検討中さん

    >>828 口コミ知りたいさん
    私は競馬も夜の街も好きなんですが、妻がかなり嫌がってるんですよね。
    東向きは割と値段抑えめなので狙ってるんですが、妻の説得というハードルに苦戦中ってとこです。

  68. 832 マンション掲示板さん

    >>827
    だからなにかな?

    自転車置き場に自転車を置いて家に帰ればいいじゃん。その裏のエントランスがシリアの内戦みたいに爆撃になっとるのかね?

  69. 833 匿名さん

    治安のよさを求めるなら
    少し駅から離れましょうよ。

  70. 834 匿名さん

    実際に東京競馬場に行ってみると全然イメージと違うんですよね。
    ちょっとしたアミューズメントパーク。流石、金持ちJRAって感じの施設。

    そして大國魂神社の隣は交番なので、さほど治安は気にせずとも。
    府中で治安が悪いと思ったら、人の集まる主要駅には住めません。

  71. 835 評判気になるさん

    競馬場近辺は 警備員が多いので そんなに心配することはないかも。

  72. 836 匿名さん

    ギャンブル好きな人がいなければあまりメリットない

  73. 837 匿名さん

    リーチマイケルの美好町のカフェは閉店しましたよ。住居は別です。街中をよく歩いてますが。

    けやき並木の深夜の治安は、風俗のキャッチや、刺青のスケボーをする若者たちや、泥酔したおじさんなど、たしかに悪そうですが、けやき並木の犯罪認知件数は減少傾向です。

  74. 838 eマンションさん

    >>832 マンション掲示板さん
    ちょっと何言ってんのかよくわかんないんですけど…。ただ、自分も府中育ちでだいぶヤンチャしてきましたので、肌感覚でわかりますが、昔と比べりゃ大人しくなりましたよ。そりゃ組事務所があったり、怒羅権の支部もあったりと、東京郊外の中では気合いの入った人間が多いのは事実だけど、普通に生活する分には問題ないっすよ。

  75. 839 マンション掲示板さん

    へーー、組事務所があるんだ?
    じゃそれは重説記載事項ですね。重説特記事項に書かないといけません。どこにあるのですか?

    ところでヤンチャてなにwww?

  76. 840 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  77. 841 匿名さん

    半グレの方々は逮捕されて、もう一掃されましたよね。

    あと、そっち系のプロの方々の事務所は府中町にありましたよね。駅口が違うので重要記載載らないと思います。
    ただ、近所の国際通りや、このザ・パークハウスの自治会には何人か「元」の方がいるかもしれません。カタギには関係のない話ですが。

    このザ・パークハウス府中に住む方は、ゴールデンウィークに騒音で寝れないことを覚悟しなきゃいけない大きなお祭りがあるんですが、そこで活躍するそっち系の担ぎ屋さん(黒い法被の方)がいるので、町との絡みでそちらの方がいるのは仕方ない話ではあるような気がしますけどね。

    あと、駅前のナンパは、日中から南口の改札前でやってるお兄さんいますよね。最近、警察立つようになって消えましたが。

  78. 842 マンション掲示板さん

    重説記載が必要かどうかは現地からの距離で決まります。駅口ではないですよ。

  79. 843 マンション掲示板さん

    >ゴールデンウィークに騒音で寝れないことを覚悟しなきゃいけない大きなお祭りがあるんですが、

    これ大袈裟。
    だったら府中駅周辺の人みんな寝れてないのか?アタシはグッスリ寝てます。

  80. 844 匿名さん

    >>843 マンション掲示板さん

    ゴールデンウィークは、絶対寝れませんよ。
    深夜もお帰りがあるので。

    周辺というか自治会でいうと、神戸と住吉と新宿は、寝れません。特に神戸は高札場があるので。

    窓ガラス2重でもきついですよ。

    というか、ここに住んだら、みんな一ノ宮で神戸の祭り参加ですよ。あと、ザパークハウス府中は、くらやみ祭りの時は神戸の会所になりますし。

  81. 845 マンション掲示板さん

    >>844
    だからGWでもグッスリ寝てると書きましたが。日本語読めませんか?

  82. 846 検討板ユーザーさん

    絶対に寝れていないというエビデンスは?
    データ取ってますか。エビデンスを示してください。

  83. 847 匿名さん

    >>846 検討板ユーザーさん

    ガキですか?
    「絶対」というのは、エクスプレッションですよ。

    ここ2年祭りが開催されてませんが、前回までの警察の生活安全課への騒音、ケンカや立ちションでの通報件数、役所4階の地域安全対策課への、くらやみ祭での騒音の相談件数の数を調べてみてください。

    深夜3時、4時に大太鼓の振動で、窓ガラス割れる時ありますからね。

    前回開催された祭りからルート変更で、けやき並木からフォーリス・ミッテンを一周してから旧甲州を抜けるルートになりました。パークハウス府中で言うと、けやき並木からの太鼓で東側は少し距離がありますが、旧甲州の南側の爆音と「おーらい」のかけ声は直撃なのでかなりやばいと思います。

    >>845 あと、あなた新宿や神戸の方じゃないでしょ。このパークハウスのある神戸で、くらやみ祭り期間中にぐっすり寝れる人なんてありえないですよ。

  84. 848 通りがかりさん

    >>847 匿名さん
    845は睡眠薬でも服用して就寝してるのでしょう。

    あの大太鼓の音は覚悟したほうがいいですね。
    数日間なので祭りを楽しむと割り切ったほうが、精神衛生上いいと思います。
    祭りのフィナーレの白馬の流鏑馬?みたいなもの特等席で見れますしね。

  85. 849 匿名さん

    >>848 通りがかりさん

    それか、府中人らしく、元市長さんところのお神酒を飲んで泥酔して寝てるしかありえないですね。もしくは、住んでるところが番場か馬場か本町の人も一応周辺と言えますからそこに住んでてこの騒音とは距離があるのかもしれません。

    祭りを特等席で見れますが、上から神様を見るとブチギレる人もいますね。特に神輿の時に、高札場のところのマンションはそれで住民と毎回、トラブってます。


  86. 850 匿名さん

    祭りはどうでも良いです。
    ギャンブルと風俗が好きではない人にはメリットが無いと思います。

  87. 851 検討板ユーザーさん

    >>847
    じゃ「絶対」じゃないやん。
    だから大袈裟だということ。

    >>848
    遮音等級スカスカなところにお住まいなようで、お疲れ様です。

  88. 852 通りがかりさん

    >>851 検討板ユーザーさん
    絶対って言ったじゃーん。って子供かよ笑

  89. 853 マンション検討中さん

    治安について言い出したのは私ですが、ここまで荒れるとは…
    まあ、祭りに関しては、ここに住む以上は切っても切り離せないのではないでしょうかね。
    逆に祭りがあることを「府中らしさ」とポジティブ(=価値がある)に捉えられる人こそ、このマンションのターゲットではないでしょうか。
    できればギャンブルとパブも…
    私は全部ひっくるめて「アリ」だと思ってるんですが、妻には全く響かずで困っています。
    かなり前に、独身時代はよく競馬場に行っていてお金を溶かしていた話とかを冗談交じりにしていたんですが、それが今になって妻の心配事になってしまっており…(「ここに住んだら、休日は遊びに行っちゃうんじゃないの?」みたいな)

  90. 854 名無しさん

    >>851 検討板ユーザーさん

    このマンションもT1サッシだよね??

  91. 855 匿名さん

    >>851 検討板ユーザーさん

    それは揚げ足取りですよ。

    あと、遮音関係ないですね。
    お祭りの騒音に関しては、深夜に100デシベル超えちゃってますから。
    それを元に騒音で役所に訴えてくるヨソから来た新住人も多いらしいですよ。

  92. 856 匿名さん

    >>853

    東京競馬場の貴賓席はたった3000円で家族みんな楽しめるのでいいじゃないですか。食事はオークラですし。

    治安とか騒音は、私はどうでもいいんですが、私的な懸念事項は、6階建ての市役所の新庁舎建設による南側の日照ですね。あと東側も計画は無さそうですが将来建物が建つと日照が気になりますね。

    あと1階の店舗とされているものに、何が入るか気になりますね。

  93. 857 検討板ユーザーさん

    ガキかよ?とか子供かよ?としか返せない「絶対」のひと。
    「絶対」の意味を理解していないらしい。
    外国人には難しい日本語でしたね。

  94. 858 匿名さん

    >>857 検討板ユーザーさん

    外国人ではないですが、外国人差別はお辞めください。揚げ足取りもお辞めください。

  95. 859 アントニー

    >>857 検討板ユーザーさん

    アンタホントニシツレイヨ!!

  96. 860 検討板ユーザーさん

    なんでもかんでも差別と騒ぐひと。
    どこが差別か具体的に明示してほしい。
    国籍の違いで何か優劣を付けましたか?

    「絶対」の意味も知らずに誤認しており、
    差別と叫ぶ事を盾にとる極左と同じだね

    ちなみにこの場合は「止めて」が正しい。

  97. 861 匿名さん

    >>860 検討板ユーザーさん

    あなたのネチネチの粗探しの方が共産ぽいですよ。
    「絶対」に固執して粗探し、民青の方ですか?

  98. 862 検討板ユーザーさん

    はやく寝ろ。ボケ

  99. 863 匿名さん

    >>862 検討板ユーザーさん

    なんであなたに寝る時間指定されなきゃいけないんですか? 
    共産主義で全体主義者ですか?

  100. 864 匿名さん

    府中で国籍差別はタブーですよ。不毛な論争はやめた方がいい!

  101. 865 評判気になるさん

    どの部分が国籍差別にあたりますか?
    是非とも明示していただきたい。

    悪いが、差別だ差別と騒ぐ日本人への差別が1番タチが悪い。

  102. 866 匿名さん

    調布のマンションスレも荒れ気味ですが、こっちもこっちですね。
    もはやマンション関係ない。

  103. 867 匿名さん

    >>865 評判気になるさん

    あなたはレイシストですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸