東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 府中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮西町
  7. 府中駅
  8. ザ・パークハウス 府中ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-27 10:55:09

ザ・パークハウス 府中についての情報を希望しています。
大國魂神社の近くにパークハウスがたつようです。
駅からも徒歩3分だと便利でいいなと気になっています。

所在地:東京都府中市宮西町2丁目4番4他(地番)(計16筆)
交通:京王線「府中」駅(南口)よりサブエントランスまで徒歩3分、
JR南武線JR武蔵野線「府中本町」駅(駅舎)より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:68.40m2~85.28m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-18 13:34:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
アウラ立川曙町プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 府中口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>650 マンション比較中さん

    くら寿司オープンがでかい

  2. 652 マンション比較中さん

    最近では三菱、三井、住友でも、まず売れそうな価格を決めてから、仕様を決めている。

  3. 653 匿名さん

    >>651 匿名さん
    立川断層のことはご存じですよね?
    https://www.city.fuchu.tokyo.jp/smph/bosaibohan/saigai/jishinsaigai/ta...

  4. 654 匿名さん

    >>653 匿名さん

    何それ?
    くら寿司より美味しいの?

  5. 655 匿名さん

    >>654 匿名さん
    ご苦労様

  6. 656 匿名さん

    マンションマニアはしっかりコメント書いてくれるので良いですね

    叩かれたマンション住人はとても嫌っていますがw売れ残っているから否定できないはずなのに

  7. 657 通りがかりさん

    調布押しの人って正確な情報を理解しておらず、感情だけで空しい反論していますね。都心へのアクセスってわずかなな時間くらいしか優位性が無いのも痛い。府中コンプレックスは根強いな(笑)

  8. 658 口コミ知りたいさん

    >>657 通りがかりさん

    そうですね。
    府中は調布を通らせてもらわないと、都心はアクセスできないですから、どうしても頭が上がらないと思います。

    調布民は別に府中を別に通らなくても生きていけますから!

  9. 659 マンションマニアファン

    気にする、気にしないの前に調布に住んだらわざわざ奥に行くことなんて無いから府中って聞いたことあるぐらいにしか思わいでしょう。

    世田谷区民が調布をそう思っているように。

    それは論理。

    仕方ないこと。

    外側の悲しい運命。

    府中の人が京王線の奥の駅をよく知らないようなもの。

  10. 660 評判気になるさん

    飛躍するけど「翔んで埼玉」の映画みたいに(広域にかかわらず)対抗するのが好きなんですね。それぞれ住んでるところが気に入っていればいいので、「となりの芝生」かもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ジェイグラン国立
  12. 661 匿名さん

    いろんな京王沿線のマンション掲示板見てますけど、マンションそっちのけで街比べやってるのはここぐらいのもんですよ。
    もはや府中vs調布スレですね。
    はたから見ると、それほどマンション自体には魅力がないのかなと思います。

  13. 662 マンションマニアファン

    >>661 匿名さん

    聖蹟は入らないのかな?

  14. 663 匿名さん

    >>662
    聖蹟は電車に飛び乗って5分(136円)行けば府中の映画館やMitteNにも気軽に行けちゃいますし、さらに5分乗れば調布のトリエや深大寺にも気軽に行けちゃうというのも売りにしておりますので、調布・府中さんとは仲良くしたいです!
    なので、聖蹟は調布・府中さんの下の扱いで全然問題ございません。
    その分価格はお安めにしておりますので、価格重視の方は聖蹟を見ていただく、その程度の扱いでオッケーです!

  15. 664 マンション検討中さん

    >>650 マンション比較中さん
    長谷工=エコノミーとイメージしたくなるのはわからなくもないが、設備仕様面(専有、共有含め)での違い等で具体的に語ってもらいたい。

  16. 665 マンコミュファンさん

    必要最低限のエコなペラボー
    郊外物件らしくて好きです

  17. 666 マンション検討中さん

    マンマニの評価中々ですね

    ボロクソの時もあるので

  18. 667 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん
    下扱いしたら聖蹟の方めちゃくちゃ反応してましたがw
    でも調布が下と言う府中人はいないけど、府中が下と言う調布人はいる。
    このサイトの人だけなら、人間性では調布が下かもね。

  19. 668 eマンションさん

    >>667 マンション検討中さん

    調布の人は、遠くなる府中を検討しないのでは?

  20. 669 マンション検討中さん

    >>668 eマンションさん
    検討しないならこの掲示板見る必要ないでしょw

  21. 670 マンション検討中さん

    調布では、府中の話はでない。
    でも、聖蹟のブリリアは話に出たりする。

    多分調布は府中を下に見て、聖蹟と検討している。

  22. 671 匿名さん

    >>667
    調布の人でも聖蹟の人でも八王子の人でも、「あなたの街はうちより下です」と言われたら反応しちゃう人はいるとは思いますよ。
    私は気にしませんけど…
    下手にここで刺激すると聖蹟や調布のスレで爆弾発言が飛んできて削除依頼が大変ですので、なんとかこのスレで収まってほしいという気持ちでここの掲示板に参加している次第です。
    でも本音を言うと、肝心のマンションの話題が無いけど大丈夫かなといつも思っています。

  23. 672 eマンションさん

    >>669 マンション検討中さん

    だから府中より先の人しかいないのでは?

  24. 673 マンション検討中さん

    671さん
    心配はしてませんがませんが、マンションの話し出ないですね。。。立地アピールだから、調布からのコメントが多いと少し理解しました。

    672さん
    都心勤務組は府中迄が許容範囲って事ですね。
    分からなくもないですが。

  25. 674 eマンションさん

    >>673 マンション検討中さん

    マンマニの記事でも、振り返りましょうか
    ・アプローチよし
    ・ブランドよし
    ・だけど田の字間取り

    別にいいんじゃない?
    府中にゆかりのある人なら調布に行こうとは思わないのでは。
    また、調布ではパークホームズ ・シティハウスがあるからわざわざ府中を選ばないのでは?

    変なブランズ民が調布にいるから負けにさせたいけど
    ここは、お互いのエリアで頑張りましょうということで

  26. 675 匿名さん

    >>624 匿名さん
    お前みたいな調布脳の輩がこのスレに執拗にちょっかいを出してくるから調布の話題が多くなってるだけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ウエリス相模大野
  28. 676 匿名さん

    >>675 匿名さん


    ドンマイ

    くら寿司できるから、それでマウント取ればいいじゃん!

  29. 677 マンション検討中さん

    宮西町って町内会費みたいな費用が発生しませんか?
    以前、宮町、宮西町、府中町辺りで中古物件を検討していたのですが、
    宮西町のマンションにだけ「町内会費」たしか500円位が発生していたので、
    宮西町だけは敬遠していたのですが、ここも管理費、修繕費の他に、駐輪場使用料、インターネット使用料、町内会費など別途経費が発生するとしたら、月の経費がそこそこ掛かりますよね?

  30. 678 匿名さん

    >>677 マンション検討中さん
    結構、どこでも取られると思いますが…

    管理費、修繕積立金、固定資産税に比べれば、誤差のレベルだと思います。

  31. 679 マンション検討中さん

    管理費はどっかで180円/m2と見ました。普通から若干安い範囲かと。インターネットはどこも使うでしょう。
    世帯数割で安ければ御の字。

  32. 680 通りがかりさん

    駅近の商業地ですと、固定資産税は高めなのでしょうか?土地の持ち分は小さいからそれほどでもないといいのですが、年間どのくらいか気になります。

  33. 681 マンション検討中さん

    >>665 マンコミュファンさん
    つっこむとすればペラボーくらい、でしょうか。
    いいマンションですね。ここ。

  34. 682 匿名さん

    >>681 マンション検討中さん

    しかもロータイプw
    これはヤバい

  35. 683 匿名さん

    あの、ロータイプはなぜヤバイのですか?

  36. 684 購入経験者さん

    >>683
    まだ若くて稼ぐ能力が低かった時に安賃貸マンション(アパート)に住んでいたあの頃を思い出させるからでしょうか。
    それとも、『秋深き隣は何をする人ぞ』ということなのでしょうか。

  37. 685 マンション検討中さん

    ペラボーのロータイプってのがここの設備仕様の文句つけどころなら
    全く気にならないなあ正直。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ウエリス相模大野
  39. 686 匿名さん

    >>681 マンション検討中さん
    ここのペラはアパートレベルのロータイプ。なんてことしちゃったんだろうね。マジ悔やまれてならない!

  40. 687 マンション検討中さん

    >>686 匿名さん
    パーティションは避難するために設置しているものだから、子供や年寄りでも簡単に破れないと困るんだよね。
    安全に配慮しているのは、印象悪くないんだわ。

  41. 688 口コミ知りたいさん

    >>687 マンション検討中さん
    販売さんかもしれないけど、苦し紛れな感じですね w) 破れる面積は同等で、上階までに塞げるタイプがあるじゃないですか。そもそもこの価格でペラはどうかと思うけど、せめてハイタイプすべきじゃないかなぁ。

  42. 689 匿名さん

    >>688 口コミ知りたいさん

    ハイタイプのメリットは私は外観だと思います。

    外観を頑張っても、ロータイプの仕切りなだけで、一気にチープ感が増してきますので。

  43. 690 匿名さん

    >>687 マンション検討中さん

    湿式でも一部箇所をペラボードにしているだけでしょ?
    安全に配慮とかそういう話でペラボードにしているわけではない。
    ただのコストカットですよ

  44. 691 マンション検討中さん

    >>690 匿名さん
    そんなにコスト違うものなの?
    まあそんな部分は、何でもいい感じがするけどね。
    いやなら買わなきゃいいんだし。

  45. 692 通りがかりさん

    売れ残りそう。

    それは悲惨。

  46. 693 匿名さん

    >>692 通りがかりさん
    いや、売れるだろ

  47. 694 名無しさん

    >>684 購入経験者さん

    ハイタイプな分譲賃貸に住んでいた時。
    隣人がどうにも気になり…覗いてしまいましたm(__)m
    ゴミ屋敷(部屋)と判り納得。
    何て事もありました。

  48. 695 名無しさん

    >>693 匿名さん
    日陰になりそうな東側部屋は苦戦かな?
    東側の低層階も。
    南側ありきな感じがします。が、お値段高過ぎ。。。
    神社を見下ろすのも気が引けます。
    南側の低層。道路の走行音や排気が大丈夫なら検討したいかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 696 匿名さん

    >>695 名無しさん

    東と南の価格差が凄そう。
    東は今はいいけど将来的にはリスキー

  51. 697 匿名さん

    確かに、サウスしか選択肢は無いような・・・日当たりがねぇ
    お高いけどね
    神社はずれているから
    大丈夫では?
    今までに、神社の近くに何度も住んでいますが何もありませんでした

  52. 698 マンション検討中さん

    >>695 名無しさん
    説明伺いましたが、私の予算ではどこの部屋も一日中、ほぼ日が当たらないところしか無理でした。日当たり欲しいので諦めました。
    旧甲州街道は甲州街道ぼどの交通量はないですが、信号が近いのでトラックなど停車時、加速時にそこそこ音はすると思います。
    窓開けたい派は現地要チェックです。

  53. 699 マンション検討中さん

    >>696 匿名さん
    府中は昔の宿場町だから土地が細長くて、南面に間取り取れる部屋はどうしても少なくなるので価格乗ってますよね。
    希少価値といえば、仕方ないですが。

  54. 700 匿名さん

    >>698 マンション検討中さん

    トラックは殆どないと思います。
    ほぼ甲州街道を通るイメージです。
    バスは走りますね。
    換気と乾燥機が進歩しているので窓を開けることも減りました。
    虫がか言ってきますし。
    かと言って網戸は邪魔だし、見た目も良くないし。
    南は初期費用は高いですが、リセール率も高いと思います。
    ガラス性能・サッシ性能も進歩してデメリットが低くなっています。そもそも南は夏には庇に大きく日がかかってくるので。

    旧甲州街道沿いはどこも立地がいいけど、南が少ないのがデメリットですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸