大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 天王寺駅
  8. ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
近所をよく知る人 [更新日時] 2011-02-27 20:40:03

ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。

イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。



物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
    関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米 売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン阿倍野 松崎町口コミ掲示板・評判

  1. 749 匿名はん

    746様

    745です。有難うございました。
    ワックスは不要なんですね。
    安心いたしました。
    コーティングは不要ですね。助かりました。


  2. 750 入居予定さん

    今年も有難うございました。
    来年も宜しくお願いいたします。とうとう来年ですね!

    皆様に実際にお会いできるのを楽しみにしております。

    よいおとしを!!!

  3. 751 入居予定さん

    750様へ

    こちらこそ、宜しくお願いします!!

  4. 752 匿名はん

    ウォシュレットってついてるよね?

  5. 753 匿名さん

    フローリングは実際に朝日さんが必要ないとおっしゃるのなら
    コーティングは必要ないと思います
    お値段も高いし施工はしないつもりですが
    腰壁はお手入れしやすいと言う事とインテリアとしても
    魅力あります
    住みだしてから他の業者さんにお願いする事も考えても良いかと
    思います

  6. 754 入居予定さん

    ペットの犬か猫を飼育予定の方はどれくらいでしょう。
    今は、飼っていない(禁止のため)のですが、飼いたいと思いつつ、皆さんはどうかと。

  7. 755 入居予定さん

    当方は、中型犬(7kg)を飼っています。

  8. 756 匿名さん

    No.755さん
    このマンション、中型犬は飼えないよ。

    どうされるのですか?

  9. 757 匿名さん

    中型犬禁止って
    どこからどこまでの禁止って言う区切りが
    問題ですね
    小型犬しかダメって事ですよね?

  10. 758 匿名さん

    > 小型犬しかダメって事ですよね?

    ほとんどのマンションが、種類を規定していますよ
    あとは、申請時の大きさ。

    許可申請時に許可されている種類の犬でも規定よりも大きい場合は、許可おりませんよ。
    許可がおりてから大きくなった犬の場合は、許容されるみたいですけどね。

    つまり小さくても雑種は飼えないということです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 759 入居予定さん

    うちは小型犬1匹を飼っています。
    現在のマンションもペット可で約半数のお宅が飼っています。
    飼う側のマナーとしてはエレベーター,通路,玄関,駐車場など共有部分では抱っこすること(粗相防止のため)
    衛生面や鳴き声(とくに早朝深夜)に気をつけること,外でもリードは必ずつけること,
    散歩時には必ずフン処理することなど基本的なことが大切かと思います。
    私は今はエレベーターでほかの人と一緒になる時は遠慮して階段を使うようにしていますが
    ジェイグランではわりと高層階なのでそうもいかないかと思います。「すみません」の一言が必要かも。
    今のマンションで大きなトラブルは起こっていませんが,あるお宅が規定以上の頭数を
    飼っていて苦情が出ています。まさか捨てろとは言えないので苦々しく思っている人もいるようです。
    とにかく飼う側は許可されているから当然と思わず,ペットについては謙虚な態度でいくのがうまくいく
    ポイントのように思います。

  13. 760 契約済みさん

    猫アレルギーの家族がいます。
    猫の場合、犬とは違って、リードをつけることもないでしょうし、
    勝手に部屋の外にでたりしませんか?
    勝手にうろつかれたら困るんですが・・・

    (一軒家の我が家の隣が猫を2匹飼われてますが、しょっちゅう我が家の庭に入ってきます。塀の上を堂々と歩いています。追いかけると、猫専用の入口(扉の下に穴がある)から、入って逃げられます。
    早く引っ越したい。

  14. 761 匿名さん

    猫は気ままなので迷惑。できれば飼わないで欲しい

  15. 762 入居予定さん

    こちらも猫いらずです…
    そういうのも我儘かもですが…

  16. 763 入居予定さん

    754です

    皆様 有難うございました。
    755様 今のまま、飼われることをお祈りいたします。
    756様 757様 有難うございました。
    758様 有難うございました。管理規約集になんか書かれていましたよね?読めば良いのでしょうが、苦手で、助かりました。
    759様のように配慮できるかどうか子供と相談の上、決めたいと思います。
    760様 761様 762様 私も猫アレルギーですし、猫じたいが苦手なので、飼われる方がおられたら、辛いですし、エレベーターで一緒になったらおりますし、共有廊下ですれ違っても逃げたり、嫌な顔をしてしまうと思います。。。感じ悪いですが。

  17. 764 入居予定さん

    一つ質問させていただきたいと思うのですが猫アレルギーとは一体どのような症状なのでしょうか?書き込みをみていると猫嫌いの方が多数おられるみたいですが猫が好きで今現在、猫を飼われている方や、入居後に飼う予定で新生活を楽しみにされている方もおられると思うのですがその方々の自由を制限していると思うのですがみなさんいかがでしょうか?確かに居住者同士ペット飼育のマナーは厳守の上での意見ですが・・・。ちなみに私は犬派で入居後は犬を飼う予定です。

  18. 765 匿名さん

    私の場合の猫アレルギーは、目・鼻・耳・喉・肌が痒くなります。くしゃみも止まりません。
    よくある花粉症と同じ症状です。
    実際に猫を抱かなくても、猫を飼われているお家(猫が近くにいなくても、猫を飼われている場合は殆どの部屋で)に入っただけで反応します。
    だから、エレベーターで同乗は避けたいです。

    飼われる自由もあると思いますが、猫アレルギーの方はよくおられますので、よくされている放し飼いは止めていただきたいですし、エレベーター等の共有スペースでは、ペット用のかばん(小屋でしょうか?名前を知りません。気ゃリングケース?)に入れていただき、さっさと通過していただきたいです。

  19. 766 匿名さん

    犬種が決められているのだったら確かに
    雑種は小さくても飼えませんね
    皆さんがおしゃるように猫は放し飼いと言うか勝手に出て行くのか?
    出て行くくせがついているのか?
    猫を散歩に連れて歩いている人は見かけません
    ましてリードなんてつけている猫は見たことないです
    今時はペット(小型犬)を飼っている人は多いので
    新築のマンションもペット可のマンションが多いと思いますが
    猫の事はそう話題に上がりませんね
    猫は規定ではどうなっているのでしょうね
    放し飼いは確かに困ります

  20. 767 匿名さん

    ペット可のマンションを購入していて、皆様面白いことを語っておられますね。
    猫アレルギーがあるのであれば、ペット不可のマンションを選ぶべきなのでは?
    失礼ながら、頭おかしいんじゃないの?と思ってしまいました。
    猫好きの方からすると、迷惑千万なお話ですね。
    ならば、犬もキャリーケースに入れて「さっさと」通過してほしいものです。
    失礼な物言いもいい加減にしてくださいね。

  21. 768 匿名

    ペット不可のマンションって最近、ほとんど聞かないよね?
    別のスレで探している人がいたよ。
    でも、犬なら良いって書かれた?
    犬もさっさと通過していただくのは賛成ですね。

    ペットを飼うのは、確かにありだけど、管理規約内なら何してもOKじゃないし、希望としてってことでは?

    頭おかしいんじゃないの?って思うのは勝手だけど、ここに書くかね?
    猫派にとっては痛いな。

  22. 769 匿名

    お友達がマンションで猫を飼っております。
    猫は一切外には連れて行かず(散歩も)
    室内で飼っているそうです。
    猫を放し飼いをなされている方は、
    子供のことは見かけましたが、最近は見かけません。

  23. 770 入居予定さん

    我が家はペットを飼う予定はないのですが,一言.

    ペット問題の議論の当初,確かに,犬派の方々の意見がかなり一方的になっていましたから,私も,767様に近い感情を抱きました.

    私自身は,幼少期より,実家では常に猫や犬を飼っていましたから,どちらも好きですし,EVや廊下で一緒になるのは全く平気です.

    規約を守っていただき,飼い主のマナー違反さえなければ,どちらも問題ありません.

  24. 771 入居予定さん

    No.755です。

    すみません。
    通常のペットショップでは中型犬扱いでトリミングとかの料金をとられているので、自分でそう記載させていただきましたが、マンションの規定書類には小型犬として扱われておりました。

    なので、書類には我が犬種は記載されていましたので、購入を決めておりますので飼う事は可能です。

    ややこしいですね~。。。

  25. 772 入居予定さん

    犬を飼う身として一言言わせて下さい。

    犬や猫を飼う限り、基本的なマナーを守ることは当たり前の話だと思います。

    当方は、マンションを購入する際に犬が飼える事を一番の条件として考えておりましたので、入居前からちょっと不愉快な気分になります。
    どうして散歩に行くだけでキャリアケースに入れれば?とかのお話になるのでしょうか?
    自分のマンションなんですから、犬を飼われる方も抱っこをして連れてでればすぐ済む話ではないでしょうか?

    犬にしろ、猫にしろ、【嫌い】とか【不愉快な顔をしてしまいそう】なんて言われるのでしたら、マンション購入は止められた方がよいのでは?思います。

    お互いに気分よく生活しましょうよ。

  26. 773 入居予定さん

    猫好きですがこういった掲示板などで「頭おかしいんじゃないの」なんて発言をされる方が入居されるなんてそちらの方がよっぽど嫌な気分です。
    暴言を吐かれる方は部屋番号と名前を明記してほしいくらいです。

    猫アレルギーは犬とは違い症状がひどい人も多いですし、かといっていまどきのマンションはペット可が多いですしね。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランドパレス長田
  28. 774 匿名

    エレベーター汚すのは犬

  29. 775 契約済みさん

    犬でも猫でも鳥でも金魚でも・・・規約に決められた約束だけでなく、マナーを守って、仲よくしましょうね!
    ペット可のマンションだからと言って、全員が飼うわけではないでしょうし。
    まだ入居まで、7か月近く。前向きにお願いします。
    他にもいろんなことがあるでしょうね。

  30. 776 入居予定さん

    マンションは集合住宅であり、みんなで区分所有しあうことで地価の高い便利な場所に
    住めるわけですよね。ですから共有部分については特に大切に使うことが必要だとおもいます。
    感情的になるんではなくて大人になって一歩譲り合いたいです。
    ペット嫌いという方もペット可のマンションなのでマナーを守っている人については
    がまんしてほしいですし、ペットの飼い主は住民の中には嫌いな人もいるということを
    肝に銘じて規則で決められている以上に配慮しないといけないと思います。
    100戸と比較的小規模のマンションですし、みなさんと仲良くしたいです。

  31. 777 契約済みさん

    常々,こちらの契約者様は,皆様,親切で丁寧な方が多いなと感心しております.
    私も何度か質問し,いつも適切なアドバイスをいただき,感謝しております.

    ただ,今回は,,,,,匿名性の安心感?からか,つい,各自の本音のようなものがポロリされ,プチっと切れてしまっただけのように思います.
    基本的に,,,,ペットを飼わないご家庭が過半数だと思いますので,ペットを飼われる方通し(犬対猫)でもめるのは得策ではありません.

    現在住んでいるマンションも,ペット(ほぼ犬)を飼われているご家庭は数えるほどです.
    皆様,きちんと飼われています.
    ただ,,,,,ある時期,ペットが急に増えた頃があり,そうすると,マナー違反なことが重なりました.
    結局,チラシによる警告で改善されたという経験があります.
    特に,ペット初心者の方はご注意された方がよいかと思います.

    ペットは,室内に閉じ込めることもリードでつなげることもできるのでいいですが,子供たちが心配です・・・・
    子供のお行儀は親のしつけうんぬんだけで解決できないですし,小学生以上は親の手からどんどん離れ自立していきますし,子育て世代ばかりではないでしょうし,ペット問題の比ではないような気がします.

  32. 778 入居予定さん

    ところで、、、次はいつ頃JRやシスコンから連絡あるんでしょう?
    春休みの予定をたてたいんだけどな。

  33. 779 入居予定さん

    >778さん

    春休みの予定???
    …ご自分の方から問い合わせるなりしないと相手まかせでは動きませんよ。
    売り切ってしまったあとの販売業者は冷たいものです(苦笑)。
    自分の方からの売り込み(シスコン)の機会は作ろうとしますが
    購入者のことを思って気を利かせて何かしてくれるわけではありません。
    内覧会など直前になればさすがに連絡があるでしょうけど。

  34. 780 匿名

    個人的意見で申し訳ないのですが、ペットを飼う人は私は全体で2割いらっしゃるかどうかだと思っております。
    今住んでいるマンションもペット可ですが、1割もいません。
    我が家はペットを飼う予定はありませんが、
    ペットの騒音、
    早朝や夜中の鳴き声だけ出さないように気を付けていただけたらと思っております。
    マナーを守って皆さんで仲良くしていけたらと思っております。

  35. 781 匿名さん

    ペットの問題もお子さんの問題もそれぞれが気をつけなければ
    集合住宅では生活できませんね
    どれぐらいの人数の方がペットを飼われるかは分かりませんが
    決まりを守りモラルのある生活を望みます
    お子さんに関しては目の余るような行為があった場合は注意することも
    出来ますよね
    子育て世代の方もそうでない方達も780さんがおっしゃるようにマナーを
    守って仲良く生活したいですね

  36. 782 匿名さん

    少し先の話ですが,,,,,
    皆様,お引っ越しは,7月でお考えですか?8月でお考えですか?
    当方,いろいろやりくりして急いで7月にしようか,ゆっくり8月にしようか,迷っています.

  37. 783 匿名

    我が家の場合は、家賃の関係があり7月を希望しております。
    7月末ですと30日、31日の土曜日、日曜日が殺到しそうな気がします。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ワコーレ堺東レジデンス
  39. 784 匿名さん

    確認はしていませんが、おそらく引渡し後の2週間ぐらいまでの引っ越しは調整が入ると思います。

    希望者が多い場合抽選になると思います。
    前の道が広くないため、一度に大勢の引っ越しは無理があるため、JRが調整すると思いますよ。


  40. 785 入居予定さん

    784様
    有難うございます。そういうことがあるんですね。
    確かに、エレベーターも動かなくなりますよね。

    抽選と言えば、駐車場が気になって仕方ないです。隣のタイムズはいつも満車ですし…

  41. 786 入居予定さん

    我が家は主人の休みの都合で引っ越しはお盆ごろを予定しています。
    ご存じの方も多いかもしれませんが,新築マンションの引っ越し時期には
    オートロックが開けあけになっているのでどさくさにまぎれて悪徳業者も出入りしやすく,
    無用のレンジカバーや浄水器などをさも必要かのように言って売りつけに来ますので
    みなさん注意しましょうね!!(“お隣は買われましたよ”が常套句です)
    あっ●HKの集金人さんも早いですよっ^^;

  42. 787 入居予定さん

    本日、ジェイグラン阿倍野 松崎町の工事の進捗状況を確認しようと現地を訪れてみて気付いたのですがマンションの西側の角地にスナックがあって店内のカラオケの大音量がかなり漏れ聞こえていました。今まで見学に行く時は昼間の時間帯だったので当然、その時間帯はまだ営業時間外でお店があるのすら忘れてしまうほどで気に留める事も無かったのですが今日は夜でしたのでかなり賑やかでした。スナックの存在を皆さんはご存知でしたでしょうか?

  43. 788 周辺住民さん

    あちらのスナック、なかなか繁盛しているようですよ(笑)。

    あと駐車場ですが、マンション北側の駐車場は月極22000円〜、イトーピア南側の駐車場は月極23000円です。

  44. 789 匿名

    1月号が届きましたね。
    あと半年ちょっと。
    入居がとても楽しみです。

  45. 790 匿名さん

    引越しの希望時期がうまく7月,8月に分散されるといいですね.
    平日なら,希望者少ないでしょうか?

  46. 791 匿名

    そうですね。エレベーターが2台しかありませんし、
    土曜日、日曜日よりも 平日のほうが空いていると思います。

    営業マンさんの話のよりますとどこの業者に依頼をしてもかまわないそうですが、
    一応ジェイグランのお勧めの業者があるようです。
    (当時業者は検討中とおっしゃていました)
    その業者にするとジェイグランのところで何人も待機をしているらしく、
    引っ越しがスムーズになるとおっしゃっていました。
    5月あたりに詳しい説明があると以前おっしゃっていました。

  47. 792 契約済みさん

    段々と近づいてきて、レポートも見ごたえがありました。エコガラスの色とバルコニーの硝子壁の色と重なったのを想像したら、ワクワクします。

    そして、インテリア関連について、何も決まっていないことに焦りを感じました。
    また、ショールーム巡りします。(楽しいです)

    ところで、載っていた一体型カウンターは透明に見えたのですが、硝子の一体型カウンターなんて、オプションにありましたか?

  48. 793 入居予定

    カラオケスナックの騒音対策のないお店では、音響機器の使用はは午後11時までと定められております。

    11時過ぎてもカラオケが聞こえたときは警察に通報すれば止まります。

    何度も通報すれば警察もしっかり注意せざるおえないので、しっかり監視しましょう。


    http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/karaoke/karaoke.html

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    サンリヤン堺
  50. 794 匿名さん

    トイレの便座の温度調整は,標準で付いてましたっけ?
    今時のマンションは,もしかしたら,どこも標準ですか?

  51. 795 匿名さん

    後から乗り込んでくる転入者が通報だのどうだのと穏やかではありませんね。
    そもそもスナックのカラオケの音が自室内に聞こえてくるほど薄っぺらい壁と窓なのでしょうか。
    今こうして建築中の期間、トラックの出入りや騒音、
    地元の方にどれだけの迷惑をかけているのか。
    建築中の騒音なんて、カラオケの漏れ聞こえてくる音とは比較にならないのでは?
    ちょっとは反対の立場に立って考えてみても良いのではないでしょうか。
    先日の犬猫論争の時も感じましたが、少し配慮の足りない書き込みが目につきますね。

  52. 796 入居予定さん

    私も通報とか監視とかいう言葉にはすごく違和感を感じます。
    もちろん犯罪などに対してはそういう姿勢が必要と思いますが
    もともと以前からあったお店にそんなふうに対抗的な態度はいかがなものでしょうか。
    松崎町は古くからの町ですから、新参者が大きな顔をするのではなく
    地元の方々にいろいろ教えてもらいながら「お隣さん」「お向いさん」と
    どうやったら仲良くやっていけるか考えたほうがいいと思います。
    そのほうが松崎町の良さをこれからも保っていけるのではないですかね。
    ちなみに私たちも夜8時~9時ごろ近辺を歩いたことがありますが、週末だったせいか
    何の物音もなくとても静かでしたよ。

  53. 797 入居予定

    カラオケ音を確認した訳ではないですが、もし本当に防音措置がされてなければ夜中のカラオケはかなり響きます。
    車や電車の音と違って生活音では無いので体が慣れることはまずありません。

    受験生の方や眠りの浅い方にとってはかなりのストレスになると思います。



    我慢できる方は我慢すればいいと思いますが、出来ない方はまず警察に通報する以外に方法はありません。

    直接交渉すれば、余計にこじれるのであまりお勧めしません。


    行政で11時までと決まっている以上、それを守ってもらうことに何か問題があるんでしょうか?

    営業を止めろとか費用をかけて防音措置をして欲しいと言ってる訳ではありません。

  54. 798 匿名さん

    >営業を止めろとか費用をかけて防音措置をして欲しいと言ってる訳ではありません。

    とおっしゃいますが、警察に通報するということは、強制力がなかったとしてもかなりの圧力ですよね。
    もう一度聞きますが、こちらのマンションの壁や窓はそんなに薄っぺらなものですか?
    それとも、あなたはそのスナックの横でテントでも張ってお住まいになるおつもりですか?

    >行政で11時までと決まっている以上、それを守ってもらうことに何か問題があるんでしょうか?
    >まず警察に通報する以外に方法はありません。

    確かにあなたのおっしゃることは正論ですが、世の中正論ばかり振りかざしても、
    必ずしもそれが絶対ではないのではないように思います。
    その地に住むならその地の暗黙の了解というものもあるでしょう。
    お隣の賃貸マンションに住んでいる知人に聞きましたが、そんな音気になったこともないそうですよ。
    それよりも、今は工事の騒音で頭が痛いということです。
    十分ご近所さんに迷惑をかけているのですよ。
    夜中の音も迷惑でしょうが、日中ずっと鳴り響く音もかなりの迷惑だと思います。
    規則を守っているならなんでもOK?守ってないものはなんでもNG?
    それについてはどうお考えですか?
    それに、どうしても我慢ならないのであれば、いきなり警察ではなく、
    管理組合や町会長さんを通す方が穏やかだと思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸