近所をよく知る人
[更新日時] 2011-02-27 20:40:03
ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。
イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分 関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
100戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月上旬予定 入居可能時期:2011年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主/販売代理]ジェイアール西日本不動産開発株式会社 [事業主]西日本旅客鉄道株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン阿倍野 松崎町口コミ掲示板・評判
-
789
匿名
1月号が届きましたね。
あと半年ちょっと。
入居がとても楽しみです。
-
790
匿名さん
引越しの希望時期がうまく7月,8月に分散されるといいですね.
平日なら,希望者少ないでしょうか?
-
791
匿名
そうですね。エレベーターが2台しかありませんし、
土曜日、日曜日よりも 平日のほうが空いていると思います。
営業マンさんの話のよりますとどこの業者に依頼をしてもかまわないそうですが、
一応ジェイグランのお勧めの業者があるようです。
(当時業者は検討中とおっしゃていました)
その業者にするとジェイグランのところで何人も待機をしているらしく、
引っ越しがスムーズになるとおっしゃっていました。
5月あたりに詳しい説明があると以前おっしゃっていました。
-
792
契約済みさん
段々と近づいてきて、レポートも見ごたえがありました。エコガラスの色とバルコニーの硝子壁の色と重なったのを想像したら、ワクワクします。
そして、インテリア関連について、何も決まっていないことに焦りを感じました。
また、ショールーム巡りします。(楽しいです)
ところで、載っていた一体型カウンターは透明に見えたのですが、硝子の一体型カウンターなんて、オプションにありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
入居予定
-
794
匿名さん
トイレの便座の温度調整は,標準で付いてましたっけ?
今時のマンションは,もしかしたら,どこも標準ですか?
-
795
匿名さん
後から乗り込んでくる転入者が通報だのどうだのと穏やかではありませんね。
そもそもスナックのカラオケの音が自室内に聞こえてくるほど薄っぺらい壁と窓なのでしょうか。
今こうして建築中の期間、トラックの出入りや騒音、
地元の方にどれだけの迷惑をかけているのか。
建築中の騒音なんて、カラオケの漏れ聞こえてくる音とは比較にならないのでは?
ちょっとは反対の立場に立って考えてみても良いのではないでしょうか。
先日の犬猫論争の時も感じましたが、少し配慮の足りない書き込みが目につきますね。
-
796
入居予定さん
私も通報とか監視とかいう言葉にはすごく違和感を感じます。
もちろん犯罪などに対してはそういう姿勢が必要と思いますが
もともと以前からあったお店にそんなふうに対抗的な態度はいかがなものでしょうか。
松崎町は古くからの町ですから、新参者が大きな顔をするのではなく
地元の方々にいろいろ教えてもらいながら「お隣さん」「お向いさん」と
どうやったら仲良くやっていけるか考えたほうがいいと思います。
そのほうが松崎町の良さをこれからも保っていけるのではないですかね。
ちなみに私たちも夜8時~9時ごろ近辺を歩いたことがありますが、週末だったせいか
何の物音もなくとても静かでしたよ。
-
797
入居予定
カラオケ音を確認した訳ではないですが、もし本当に防音措置がされてなければ夜中のカラオケはかなり響きます。
車や電車の音と違って生活音では無いので体が慣れることはまずありません。
受験生の方や眠りの浅い方にとってはかなりのストレスになると思います。
我慢できる方は我慢すればいいと思いますが、出来ない方はまず警察に通報する以外に方法はありません。
直接交渉すれば、余計にこじれるのであまりお勧めしません。
行政で11時までと決まっている以上、それを守ってもらうことに何か問題があるんでしょうか?
営業を止めろとか費用をかけて防音措置をして欲しいと言ってる訳ではありません。
-
798
匿名さん
>営業を止めろとか費用をかけて防音措置をして欲しいと言ってる訳ではありません。
とおっしゃいますが、警察に通報するということは、強制力がなかったとしてもかなりの圧力ですよね。
もう一度聞きますが、こちらのマンションの壁や窓はそんなに薄っぺらなものですか?
それとも、あなたはそのスナックの横でテントでも張ってお住まいになるおつもりですか?
>行政で11時までと決まっている以上、それを守ってもらうことに何か問題があるんでしょうか?
>まず警察に通報する以外に方法はありません。
確かにあなたのおっしゃることは正論ですが、世の中正論ばかり振りかざしても、
必ずしもそれが絶対ではないのではないように思います。
その地に住むならその地の暗黙の了解というものもあるでしょう。
お隣の賃貸マンションに住んでいる知人に聞きましたが、そんな音気になったこともないそうですよ。
それよりも、今は工事の騒音で頭が痛いということです。
十分ご近所さんに迷惑をかけているのですよ。
夜中の音も迷惑でしょうが、日中ずっと鳴り響く音もかなりの迷惑だと思います。
規則を守っているならなんでもOK?守ってないものはなんでもNG?
それについてはどうお考えですか?
それに、どうしても我慢ならないのであれば、いきなり警察ではなく、
管理組合や町会長さんを通す方が穏やかだと思いますが。
-
-
799
匿名さん
なんかここ、へんな住人が多そうやね。
買わなくて正解でした。
入居後もトラブルが多そう。
-
800
匿名
スナックの騒音の件ですが、住んでみなければわからないと思います。
外から歩いていた時には騒音が聞こえても
意外とマンションの中に入ってみたら聞こえないかもしれません。
住んでみて、騒音がひどい場合には、きちんと話し合いをしたらいかがでしょうか?
今から騒音のことで悩んでも何も解決にならないと思います。
それよりも、マンションの皆様、そして松崎町に住んでいらっしゃる地域の皆様と
仲良く暮らしていけたらと思っております。
-
801
匿名さん
もし、スナックの騒音が聞こえたり響いたりするマンションだったら
その騒音以前、マンションの造りに問題があると思います
スナックに文句を言う前に苦情の持って行き所が違うような気がします
スナックのカラオケの音が響くような分譲マンションって今時
あるのでしょうか・・・
しかもちゃんとした会社が造っているマンションで・・・
又外を歩いていてカラオケの音が漏れてくるようなお店も
最近はそうそうないと思います
-
802
匿名
即日完売の新築マンション
妬まれはすれ単純に歓迎はされないと思うのに近隣の客商売のお店相手に不用意にトラブればあっという間に近隣に住民全てがレッテルを貼られるからよく考えて欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
入居予定さん
この間のペット問題ですが、知り合いの新築のマンションを訪れた際エレベーターの中で見つけたのですが、階数のボタンのところにペットというボタンがあって、外からペットが乗っているというのがわかるそうです。そういうエレベーターだったら、ひどいペットアレルギーの方なら乗らずに見送ることもできるというものなのでしょうね。ジェイグランについてるかどうかわかりませんが、お互い配慮しながら、生活していきたいですよね。変な住人がいるなんて思われたくないですよね。皆様と素敵なマンションで仲良く生活していきたいです。
-
804
入居予定
>お隣の賃貸マンションに住んでいる知人に聞きましたが、そんな音気になったこともないそうですよ。
気にならないならなんの問題も無いですね。
気になるなら問題です。
>規則を守っているならなんでもOK?守ってないものはなんでもNG?
普通はそうじゃないですか?
あなたはなんだか問題をはぐらかしてるが、あなたの場合、自分の家の向かいでカラオケスナックが夜中までカラオケをしてても気にならない人なんですね。
私は気になります。
もし、私の家の隣でマンション工事が始まったとしたらうるさいと思うでしょう。
でも自分の家を建てる時も近隣には迷惑をかけています。
増改築をする時も迷惑はかけるでしょう。
でもそういうことはお互い様じゃないでしょうか?
借家に住んでるとそういう感覚は分からないかもしれませんが。
私はまだ実際にカラオケの音を確認したわけではないので。入居してみて夜11時以降に音が漏れてくるようであれば対応を考えます。
特に神経質になってるとは思いませんが。
あなたはもしかしてスナックの人ですか?
-
805
匿名
たぶん、ジェイグランのマンションには、ペットボタンはないと思います。
もし、そのようなエレベーターが設置予定であれば、
事前にパンフレットに書いてあると思います。
近隣のいろいろな方がこの掲示板を見ていらっしゃるんですね。
私も変な住民が住んでいるとか、買わなくってよかったとか書かれたら正直悲しいです。
皆で仲良く暮らしていきましょう。
-
806
入居予定さん
新住民が100世帯も一気に来るわけですから、騒音を出したりマナーを守らない住民はいないかと
近隣の方々のほうがよっぽど心配されているでしょう。
住み始めてみたらお互いに「案ずるより生むがやすし」でありますように願っています。
我が家はこの先、長年こちらで住まわせていただくつもりですので
できるだけ早く地域になじんで松崎町を大切にしていきたいです。
みなさまどうぞよろしくお願いします。
-
807
契約済みさん
ジェイグランへご入居予定の方・近隣の皆様へ
同じく末永く宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名
松崎町が気に入って、ジェイグランを購入しました。
永住する予定でおります。
地域の皆様、ジェイグランに入居する皆様どうぞよろしくお願いいたします。
皆様と仲良くやっていきたいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件