匿名さん
[更新日時] 2010-07-28 16:34:13
千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米
こちらは過去スレです。
千里中央プライムステージの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-07 13:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
157戸(他にテナント1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新星和不動産株式会社 [売主]三洋ホームズ株式会社 [販売代理]株式会社アメニティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千里中央プライムステージ口コミ掲示板・評判
-
421
契約済みさん
3月の引っ越し相場はどれくらいでしょうか?
2LDK夫婦2人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
契約済みさん
再内覧会行ってきました。
前回の指摘箇所はきれいになおっていました。
新たに気になって数箇所指摘したところは、鍵の引渡し時に確認
ということです。
2回とも鹿島さんの対応がよく、気持ちよく内覧できました。
あと老人ホームの配管ダクトの件ですが、うちは距離的に近いほう
ですが、本日確認した限りでは音は聞こえませんでした。
(稼動していなかった可能性もありますが・・・)
室外機の音も気になりませんでした。
今日は時間に余裕があったので共用部もゆっくり見ました。
少しずつ愛着がわいてきました。入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
契約済みさん
414さん。。。再内覧会で食器棚スペースを測りなおしましたが270センチありました。
同じEタイプなのにサイズが違うのは変ですね。 入居説明会で変更の説明を受けて署名捺印したのですが、我が家の場合は図面集と同じサイズなので別の他の部分が狭くなっているのだろうか?と主人と話しています。
全部の採寸をしたわけではないですが、測った部分は図面と同じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
契約済みさん
本日 再内覧会でした。
422さんが書かれてるように鹿島さんの対応も良く、きれいになって満足です。
一回目は舞い上がって十分な採寸が出来ませんでしたが、今回はばっちりです。
素敵なマンションに出来上がってますね!
入居が楽しみです!
引越し準備頑張ろうと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
契約済みさん
教えてください。
カーテンをこだわりたくて探しているんですが、おすすめのメーカーやお店有りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
契約済みさん
423さん
414です。
もしや、トーヨーキッチンの食器棚を申し込まれましたか?
申し込んだ人は他を細工し(パントリーなど削り)270の食器棚を入れたりしていると聞きましたよ。
うちは食器棚は注文してないので説明どおり261でした。
ファックス台は奥行きが図面より深くなってますよね。
他にも寝室など図面と違うところがあったので正式な設計図をもらい、見比べて見ました。
寝室は図面より10センチ窓がおおきくなったそうです。
図面集は、アバウトだそうです。(これも疑問ですが
)
もし食器棚トーヨーキッチンじゃあなければ270だと変ですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション住民さん
カーテンこだわりたいなら、インテリアショップまわるといいよ。
南堀江のオレンジストリートとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
414さん。。。423です。
トーヨーキッチンの食器棚を入れていません。 だから変だなあと思っています。
契約したのが遅かったので、ひょっとしたら以前の契約者の方がトーヨーキッチンの食器棚を申し込まれていてパントリーの幅がカットされたのかも。
我が家にとっては261でも270でも特に問題ではないのですが、機会があれば営業さんに聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
契約済みさん
427さん、ありがとうございます。
さっそくインテリアショップ巡りしてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
入居予定さん
インターネットの契約先をどこにしようかまだ迷っています。コスト優先ならDo Canvasなのでしょうけど、NTTの電話代も考えると基本料が525円になるフレッツも捨てがたいと考えてしまいます。基本的にヘビーユーザーではないので前者でもいいかと思いますが、オプションをつけるとフレッツとコスト的には変わらず、であれば電話代とのトータルコストでフレッツかな?と考え続けてもう2月になってしまいました。皆様はどこが決め手になってどちらと契約されたのかをご教示頂ければと思います。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
431
契約済みさん
私はフレッツにしました。
DoCANVASは遅いのではないかと不安なので、品質で選びました。
また、グローバルIPアドレスが有料オプションですし、
あまりコストメリットはないと判断しました。
価格.com経由で申込めば4万くらいの商品券がもらえるので、
フレッツを新規扱いで申し込める方なら、検討する価値ありかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
契約済みさん
私もフレッツにしました。
今もフレッツですが特に不満もないですし、光電話の安さ、及び新規申し込みではないのでメールアドレスが変わらないことから、迷うことなく決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
入居予定さん
431さんと432さん、ご意見ありがとうございます。
そうですか。Docanvasは遅いかもしれないし、品質で選べばフレッツということですね。
次契約は新扱いなので、得られるメリットを探してフレッツにしたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
入居予定さん
インターネット・・私もかなり迷っております。
ケーブルに決められた方はいらっちゃいませんか?
ドウキャンバスはコストメリットがないとの事なのでケーブルかフレッツで迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
契約済みさん
ケーブルテレビを申し込む予定がないのでフレッツにするつもりです。
入居説明会に来ていたNTTの会社に申し込まないといけないのかと思っていましたが、カカクコムで申し込むと特典があると知り迷っています。
どこで申し込んでも不都合はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
入居予定さん
不都合は無いと思いますよ。
私は近くの電気屋でフレッツOCNと契約しました。というのも新たにPCを購入しなければならず、フレッツ加入を条件にPCの大幅ディスカウントを得たかったので、そうしました。
基本的にはマンションにひかれている回線がNTT西日本の回線なので入居説明会の業者と契約しなければいけない理由は無いはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
物件比較中さん
メリット、デメリットをかなり考えたが、なかなか答えが出ない。千中はやはり高い。便利で住みたい街の上位だからしょうがないが…
販売中の新築で駅徒歩5、7、11分で迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
契約済みさん
436さん、ありがとうございました。
問題ないなら特典のある方法でフレッツを申し込みます。
437さん。。。我が家も駅5分と7分で悩みました。 若くないので11分は却下しましたが・・・
結構たくさんのマンションを見ましたが、予算の上限がある限り全ての条件を満たすマンションはないと思います。随分悩みましたが、何を優先するかで決断するしかないと考えここに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
検討
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
物件比較中さん
438さん、439さんありがとうございます。
私は車中心生活だが、やはり駅5分は魅力ですね。ただ、静かに住みたいので小学校さえ隣じゃなかったら…
確かに7分は価格そこそこしますね。ただし地下駐車場は良い。
11分は北急の延伸の関係で駅近になる可能がでてきた。
今後、千中でこんなに選択肢がある事は期待できないのでこのタイミングで決めなくてはと思ってす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件