匿名さん
[更新日時] 2010-07-28 16:34:13
千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米
こちらは過去スレです。
千里中央プライムステージの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-10-07 13:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
157戸(他にテナント1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新星和不動産株式会社 [売主]三洋ホームズ株式会社 [販売代理]株式会社アメニティ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千里中央プライムステージ口コミ掲示板・評判
-
910
匿名さん 2010/07/19 01:07:21
> できれば高層階にしたいのですが、やはり手が届きません。
同じ間取りで階が1つ上がると150~200万円ぐらい高くなりますね。
それほど眺望や日当たりに差はないと思うのですが、他に理由があるのでしょうか。
千中の他のマンションでは50-60万円/階ぐらいだったと思います。
-
911
匿名さん 2010/07/19 01:37:05
889さん同様うちも小学校は気になりませんがね~
バスの音は窓あけたら聞こえるね
ちなみに、コーラスはシニアハウスからではなく、
マンション内のある部屋でしてるらしいよ
同じ入居済み住人から聞いた話。
まあ、そっちの方が非常識で問題だけどw
-
912
匿名 2010/07/19 01:38:40
-
913
匿名さん 2010/07/19 01:40:49
-
914
匿名 2010/07/19 02:58:45
プラウドの価格、思ったほど安くなかったが、ここよりかなり安い。
素人の私でもここは終わったとわかる。後は、安売りで、売り切るしかないかな。
-
915
匿名 2010/07/19 04:31:48
>> 911
まだ入居して1年たっていないので、小学校の騒音の判断は早すぎです。
例えば、運動会シーズンになると1-2ヶ月間、連日大音響で練習しますからね。
その恐ろしさをあなたは知らない。
-
916
匿名さん 2010/07/19 08:19:56
学校とか公園の近所って、よさそうに見えて、ほとんどの人が住んだ後に文句いってますよね。選択肢はたくさんあったはずなのに、わざわざ選択しておいて、文句をいうからたちが悪いです。
-
917
匿名さん 2010/07/19 08:24:07
駅から少し離れた方が静かと思いきや、
意外とタワーとレジデンス(特に東向き)が静か。
-
918
匿名さん 2010/07/19 10:04:27
千里中央駅の西側は東側よりかは人気が落ちるって不動産やさんが言っていました。東側は静かですから。
-
919
匿名さん 2010/07/19 11:20:56
西側は、
駅へ行く時に御堂筋を橋で渡るのが怖いし表記上の徒歩時間より遠く感じる。
-
-
920
匿名さん 2010/07/19 12:13:48
プライムからだと、上が怖いなら、御堂筋の下を抜けたらええのに??
なんで、わざわざ、上を渡るのか意味不明??
もしかして土地勘なしですか??
-
921
匿名さん 2010/07/19 12:15:59
-
922
匿名 2010/07/19 12:44:35
駅から徒歩5分といっても、トンネルを使うと階段&坂道がだらだらと続いて疲れます。
平坦な道5分のパークハウスやELDOと比べると見劣りします。
-
923
匿名さん 2010/07/19 12:52:36
-
924
匿名さん 2010/07/19 13:33:08
土地勘なくてもその順だろ。ひととおり歩き回ればすぐ分かる。
-
925
匿名さん 2010/07/19 13:52:18
どうせ、地下鉄で帰ってくるんだろ、トンネルだろうが、橋だろうが、階段上る数は同じやんか!
北町だって、ゆるい上り坂やんか!あー、やだやだ買えないやつ。
-
926
匿名さん 2010/07/19 14:01:43
北町と東町ならエスカレーターがあるから楽ちん。
西町はトンネルと坂道or御堂筋の橋のどちらかを選択せねばならぬ。
オフィス街を抜けないといけないのも、う~ん。。。
-
927
匿名さん 2010/07/19 14:33:24
そのオフィス街を夜、通るのが、人気が落ちる理由みたいです。
-
928
匿名 2010/07/20 10:06:22
半暗いオフィス街は仕事帰りの開放的な気分を凹ますのはわかる気もする。 せっかく駅近くなのに残念だね。
-
929
匿名さん 2010/07/20 11:22:50
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[千里中央プライムステージ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件