大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レ・ジェイド長居公園通」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住吉区
  7. 南住吉
  8. 長居駅
  9. 【契約者専用】レ・ジェイド長居公園通
ご近所さん [更新日時] 2025-01-10 22:00:46

レ・ジェイド長居公園通の住民専用スレッドを立ててみました。
早期完売物件ですので入居が始まるまで色々情報交換をいたしましょう。
いや、ほんと、入居が楽しみですね。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/

所在地:大阪府大阪市住吉区南住吉2丁目26番地他8筆(地番)
交通:大阪メトロ御堂筋線「長居」駅徒歩9分
   JR阪和線「長居」駅徒歩9分
間取:未定
面積:61.35平米~86.81平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

[スレ作成日時]2021-02-11 23:55:54

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ワコーレ堺東レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド長居公園通口コミ掲示板・評判

  1. 1 ご近所さん

    完売いたしましたので立ててみました。
    スレ立ては初めてなので不具合がございましたら申し訳ございません。
    よろしくお願いいたします。

  2. 2 住民板ユーザーさん6

    >>1 ご近所さん
    スレ立てありがとうございます!うれしいです。

  3. 3 住民板ユーザーさん7

    >>1 ご近所さん

    めっちゃ助かります!ありがとうございます!!!
    マンションの方、いい人が多そうですごく楽しみになってきました(^^)
    よろしくお願いいたします。

  4. 4 住民板ユーザーさん5

    私もフジパンなんて書き出してしまった責任で、スレの作り方を探っていたところでした。
    助かりました!ありがとうございます!

    まだまだずーーーーーっと先だと思っていたけど、オプション締切が迫ってきたりと、案外あっという間かもしれないですね。楽しみです!

  5. 5 住民板ユーザーさん7

    >>4 住民板ユーザーさん5さん

    フジパンと本については、かなり笑ってしまいました!
    ほんとレジェイドの方を買って、正解やったんやなと安心しました!笑 ありがとうございます!!!

    そーですよね( ><;)
    ほんと私もまだまだ先やと思ってたら、もう1ヶ月切ってますもんね。。
    こないだ二回目の打ち合わせをしたところで、まだまだ見積りがでそうにないのですが、みなさんそんな感じなんですかね?(><)

  6. 6 住民板ユーザーさん5

    前スレの続きですが、
    あの高いオプション以外は全て、引渡し後の設置になるそうです。

    パモウナやayano等の食器棚は、島忠や湯川家具などの家具屋さんで注文するのが一番安いです。配送設置も無料でやってくれると思います。

    私は、ほとんど全てのダウンライト・シーリングの移設と増設、コンセント増設、壁紙が全部屋、タイル施行、扉変更、間取り作り直し、原型がなくなってきています。ただ、金額が恐怖でならないです。

  7. 7 ご近所さん

    今日のお昼にフジのマンションギャラリー前を通ったら、祝日なのにロールカーテンと入り口の鎖を閉めてて営業してる感じが無かったです。お昼休みは完全閉鎖なのか、謎です。
    …ごめんなさい、フジの話はこれでやめますw

    皆さんは今からオプション締め切りなんですね。
    私は低層階だから去年のうちにオプションは締め切られちゃってますw
    初期は凄いペースで売れていたらしく、バタバタしてたようで設計変更の打ち合わせは一回しかして貰えませんでした。
    掃除機用にクローゼットの中にコンセントつけたり、ウォークインクローゼットを引き戸にしたり、LDにダウンライトを付けたりして楽しんでおります。
    そう言えば部屋玄関のインターホンにもカメラ付けてって頼んだら、パナソニック?で部品が欠品してていつになるか解らないとの事で値段さえ出して貰えて無いのが気になります。

    って、これ見る人が見たら個人特定されそうだなw

  8. 8 住民板ユーザーさん7

    >>6 >>7 住民板ユーザーさん5さん

    やっぱり後からの設置になるんですね!ありがとうございます!
    めっちゃ設計変更されてますね!
    コンセント何個増設しました?!
    うち、今のところ、キッチン、洗濯機向かい、ウォークインクローゼットのところ、システム収納、あとシュークロを悩んでいるところです。

    金額、めっちゃ恐怖ですよね( ><;)
    設計変更とインテリアオプションの境目がわからいのですが、今やろうとしてる段階で、300近くいくかもしれません。。
    これにコーティングとかも足していったら…と思うと。。


    私もお昼にフジ前通ったら、完全に閉めてましたね!笑 土日祝は予約でいっぱいでって言ってたのに、
    たまたまなのか、私はまだあいてるところを一度もみたことがないんです、、笑

    掃除機用に、私もコンセントつけました!スティック掃除機の部屋ですよね?!どこにしましたか?!
    私は今のところ、洋室②と③の間のとこの物入れにつけました!
    インターホンにカメラつけれるんですね!
    なんかプランナーさんが、みなさんすごい色々調べてはって、逆に勉強になりますって、おっしゃってました!笑

    ほんとですね(><)プランナーさんとかなら、個人特定できてしまいますね!笑

  9. 9 住民板ユーザーさん4

    住民スレありがとうございます!
    皆さんの設計変更やオプションのお話、すごく勉強になります!カップボードの事だけ悩んでた自分が恥ずかしいです。笑
    他の掲示板を見てると結構やりとりが怖いのが多かったので、ここの方々は優しい方ばかりで安心しています!

  10. 10 住民板ユーザーさん6

    >>9 住民板ユーザーさん4さん

    我が家もカップボードと少しのダウンライトで悩んだいた自分が恥ずかしいです笑
    2週間ほど前に打ち合わせでしたが、
    設計変更は一回だけの打ち合わせ前提で
    設計変更される方がかなり多くいらっしゃるので
    再度追加で考えるような時間はないとのことで
    今見積もり待ちです。

    皆さんのお話を伺っていると色々と参考になりました!
    思いつきもしなかったことなのでもっと早くに聞けていたらと悔しいです!!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 11 住民板ユーザーさん7

    >>10 住民板ユーザーさん6さん

    たぶんうちは一回目で色々聞いて、それもしたい、あれもしたいって話したので、ややこしそうやから2回してくれた気がします(^^;

    家買うの初めてですし、今の生活ですごく困っていることがない限り、なかなか思いつかないですよね!
    プランナーさんに色々聞くまで、リビング拡張と、カップボードくらいしか考えてなかったです。

    エスコンからプランナーさんに、早く終わらせろとプレッシャーをかけられているそうですが、見積りはいつでるのか。。ギリギリにでる金額がこわいです。

    ほんと、他のレスはやりとりがめっちゃ怖かったのですが、ここは優しい方ばかりで安心です。

  13. 12 ご近所さん

    タカラのカップボード、棚のバリエーションがイマイチなので付けませんでしたが、今となってはカップボードは上棚(という表現でいいのかな?)だけはオプションで付ける手もあったかと思ってます。
    作り付けなら地震対策と梁を避ける処理を考え無くて済むのはメリットだなと思いました。
    で、下棚は綾野かパモウナを置くという作戦です。
    見た目良く無いかなぁ。

    私の間取りはSICがないので、靴箱下のスペースにコンセントを追加しました。

    フジのマンションギャラリー、私も開いてるのを見た事が有りません。ひょっとしたら雑居ビル入り口から入るのが正解で表は開けない仕様なのかもしれません。表も開ける方が解放的で良いと思うのですが、謎です。
    あああごめんなさい、フジ話止まらない…
    まあここを買った人はたいていフジを気にしていたと思うので、全く場違いな話ではないと言い訳しておきますw

  14. 13 ご近所さん

    >>10 住民板ユーザーさん6さん
    時期は違いますが、私も打ち合わせは一回でしたが電話とメールでやりとりしてコンセント追加等を頼む事が出来ましたよ。
    ワカタケさんは大変かもしれませんが、長年住む所なので思いつく事があったら連絡した方がいいかも知れません。

  15. 14 ご近所さん

    追記

    ワカタケさんの手間が掛からないような具体的な話なら、追加に応じてくれるかも知れませんよ。

  16. 15 住民板ユーザーさん5

    SICにコンセント!思いつかなかったです。
    もっと早くにこんなレスがあったら、たくさん情報交換できてたのかも、と思いつつ今さらなので、今できること、やるべきことを考えていきまょ!

    食器棚は、現自宅がタカラで、収納力がパモウナ・ayanoと断然の差があるし、オプションのタカラの価格が異常!
    地震も気になったけど、上置(天井と食器棚の隙間)をギリギリのサイズで入れれるはずなので、そこまで心配ではないかなと、実際分かりませんが...

    フジはやっぱり何だかんだ気になりますね(笑)
    去年の夏秋頃は、営業の電話が何度もありましたが、今はパッタリと。
    閉まっているんですね。どうなっているんだろ。

  17. 16 住民板ユーザーさん7

    なるほど!上置だけ頼むというわざもありですね!
    もう遅い方もおられかもですが、もしアクセントクロスで悩んでいる方がいたら、
    インテリアオプションより設計変更で、壁紙変更頼んどいた方が、数万ほど安くなるかもらしいです!

    フジ、あそこが入り口じゃないのかもですね!笑
    私も、営業さんからの電話がなくなりました。

  18. 17 住民板ユーザーさん6

    >>13 ご近所さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    そうですよね…応じてくれないにしろ何か希望があるなら言っておかないと後悔しますもんね。
    もう少し練ってわかたけさんにしてみようとおもいます!

  19. 18 匿名

    フジは完全予約制にしているのでお客さんがいるときにしか開けてないらしいですよ。
    問い合わせだけでもものすごく殺到していて、突然の訪問に対応はできないそうです。

  20. 19 住民板ユーザーさん4

    SICにコンセントを追加されてる方が多いのですが、何かの充電とかで皆さんつけられるのでしょうか??無知で申し訳ありませんが教えて頂きたいです(・・;)

  21. 20 住民板ユーザーさん6

    >>19 住民板ユーザーさん4さん

    電動自転車のバッテリー充電で使用予定です^ ^

  22. 21 住民板ユーザーさん7

    >>19 住民板ユーザーさん4さん

    あと調べたら、雨の日に濡れた靴を乾かすのに、乾燥機みたいなのを使う人にもいいらしいですね!

  23. 22 住民板ユーザーさん4

    >>20 住民板ユーザーさん6さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    そういう使い方があったんですね!勉強になります!

  24. 23 ご近所さん

    >>8 住民板ユーザーさん7さん
    スティック掃除機用コンセントはリビングにくっついてる部屋(中部屋、と言うのかな?)のクローゼットの中にしました。
    この部屋は多目的な使い方をするつもりなので。
    あ、この部屋は元々和室ですがプラン変更で洋室にしてます。畳が欲しけりゃ置き畳を置けばいいや、という発想です。

    フジ、殺到してるなら祝日の昼になぜ開いてないのか、謎です。やはり正面の扉のとこは開けずにカーテン閉めて中を見せないのがデフォルトなんでしょうね、謎です。
    だめだ私もうフジのファンですw

  25. 24 住民板ユーザーさん7

    >>23 ご近所さん

    ありがとうございます!
    私も同じく、畳欲しくなれば置き畳でいいや派で、洋室にしました。置き畳、おしゃれですしね!

    そこ私も思いました!笑
    ちょこちょこ前を通ってるのですが、人の気配もせず…でも殺到してるんですよね?!
    完全にフジのファンですね!笑

  26. 25 ご近所さん

    コンセントは多いにこしたことはないですよね。
    クローゼット内や洗面所やキッチン、充電するものが多すぎて、訳分からなくなりますね…
    住んでみてから気づくことがたくさん出てきそう。

    ガスとIH、皆さんはどうされますか?
    期日が迫ってきて、決断しないといけないのに、悩み続けています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 26 ご近所さん

    あ、やはり私もフジさん、気になる。
    パンや本、まだもらえるのかな?
    訪問の予約してみたいけど、行くと長時間になるだろうから、それがネックになるからなぁ…

  29. 27 住民板ユーザーさん7

    >>25 ご近所さん

    IHの予定でしたが、ガスにしました。
    プランナーさんに話を聞くと、コンロのとこまで電源プラグ?はきてるそうで、ゆくゆくIHにしたいなと思ったら、付け替えるだけでいけるそうです。
    いちよ管理事務所へ付け替えていいですか?と確認はいるそうですが(^^;

  30. 28 ご近所さん

    >>26 ご近所さん

    やっぱり気になりますよね!w
    こないだ訪問の予約してみようとしたら、予約いっぱいで、平日しかあいてないと言われましたが、、本当ですかね?笑

  31. 29 ご近所さん

    >>27 住民板ユーザーさん7さん

    私もコンロはガスのままです。オール電化ならIHも良いかなと思いましたがコンロだけ電化してもあんまりメリット無さそうで。
    でも電源プラグが来てるという情報、ありがとうございます。
    歳を取ってガスが怖くなってからでも入れ替え出来る可能性があるのは心強いです。

    現地のフェンスの広告も完売になってましたね。

    1. 私もコンロはガスのままです。オール電化な...
  32. 30 ご近所さん

    >>27 住民板ユーザーさん7さん

    私も同じ考えでした。
    でもお掃除が楽なのと、替えたい時に空きがなければIHにできないというのがあるので、悩んでます。
    価格抑えるのには、断然ガスなんですよね…

  33. 31 ご近所さん

    >>29 ご近所さん

    お掃除のことしか考えてませんでした(笑)
    ギリギリまで悩んでみます!

    写真提供ありがとうございます!
    何だか嬉しいですね~

  34. 32 口コミ知りたいさん

    お掃除だいぶ楽になるみたいですね!
    でも床暖房入ってるし、ガスにすると、だいぶ光熱費がおさえられるんですよね。。

    キッチン天板なのですが、オリーブロッシュにされた方いますでしょうか?
    もしおられたら、キッチンの面材の色を、何色にされたのか、教えてもらえたら嬉しいですm(_ _)m

  35. 33 ご近所さん

    そう言えば、ここのパンフレットやホームページでお勧め?されるスーパーは万代か関西スーパーですが、
    恐らく一番近くのスーパーはまるとく市場だと思うのですがスルー気味ですよね。
    ネームバリューは微妙ですが、2階には小さいですがダイソーもありますし結構使えるスーパーですよ。
    西出口(WEST GATEとかカタログには書いてますねw)から出て南ルートで行ったら結構すぐ着きます。

    そう言えば南には(正確には南東には)シャルマンフジさんも有りますね。あんまりフジネタで遊んでたら怒られるかも知れませんw

  36. 34 ご近所さん

    >>33 ご近所さん

    フジ住宅物件は、意外にも結構あるんですよね。
    堺市駅のシャルマンは見に行きましたよ!刑務所と火葬場とお墓に囲まれた、稀な環境でした。なので、価格もかなり安かったです。そして、パンと本がお土産です…W

    まるとく市場が一番近いですね!
    ちょっと狭くて、LIFEやイオンのような清楚感から離れてしまいますが。長居は自転車だけでも不便はない地域で有り難いです。

  37. 35 ご近所さん

    >>32 口コミ知りたいさん

    フィオレストーンか標準のものか、加えて面材、いまだに悩み中です!
    せっかくのこれからのおうち、素敵な空間にしたいですもんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ジェイグラン羽衣
  39. 36 口コミ知りたいさん

    >>35 ご近所さん

    同じように悩まれてる方がまだおられて、安心しました(^^;
    そうですよね!キッチンの場所的にも目立ちますし、おしゃれに仕上げたいですよね(><。)

  40. 37 ご近所さん

    もう締め切られてしまった低層階の人です。
    天板は標準のグランドホワイト、面材はグレージュと、
    白をテーマにして申し込みしました。
    今となってはめっちゃ汚れそうだなぁと思ってますが、後の祭りなので掃除を頑張ります。

  41. 38 口コミ知りたいさん

    >>37 ご近所さん

    ありがとうございます!参考になります。
    面材がグレージュだと、手で触った汚れが目立たなくていいですよね!
    掃除どこまでいるんですかね(><)今の家がステンレスなので、想像がつきません、、

  42. 39 オプション迷走中

    初めまして、宜しくお願いします。
    皆さんの意見参考にさせてもらってます。
    食洗機ですかMRで見てあまりお皿が入らないような気がしたので、型番からクチコミを見て他のメーカーに変更したいと思いました。
    オプション等で変更出来るか分からないのですが、このような変更された方はいらっしゃいますか?

  43. 40 ご近所さん

    >>39 オプション迷走中さん

    私もできるならしたいです!
    すごく小さくて使いにくそうですよね、、

  44. 41 オプション迷走中

    >>40 ご近所さん
    そうなんですよね、お皿入れるのにコツがいりそうですね…
    ドレスアップオプション会?とかも何が選択できるのか不明なので予算の立てようがないです。
    楽しみではあるんですけどね^^;

  45. 42 ご近所さん

    >>41 オプション迷走中さん
    食洗機は設計変更オプションでプランナーさんに依頼すれば何とかなりそうですが、設計変更オプションの期限が過ぎた部屋をご購入でしたらご自身でリフォームする必要があるかも知れません。
    ただドレスアップオプション会も設計変更オプションと同じプランナーさんが行うはずなので、
    そこで相談すれば何とかなるのかも知れません。
    とりあえず私は、エアコン、カーテン、室内物干し(ホスクリーン)はドレスアップオプションになると言われました。
    しかし食洗機、小さいですかね?私が今使ってる食洗機はこれより全然小さいので、やった大きくなる!って喜んでましたw

  46. 43 ご近所さん

    そう言えば今日でマンションギャラリーが終了しましたね。
    物件の模型とかどうするんだろう?今日行って物欲しそうに眺めてたら貰えたのかな?
    別にいらんけどw

  47. 44 ご近所さん

    すみません。
    レザーかスモークを選んだ方に質問なのですが、洗面台の下の扉の色、何色にしましたか?
    教えていただけたら、嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  48. 45 ご近所さん

    >>41 オプション迷走中さん

    過去にこういったのに行った時は、カーテンや家具が大量にあって、あとはエアコン、全て高級な価格で売っていた記憶が残っています。
    高いので、見るだけ見て帰りました。
    参考程度で見に行って、ここで慌てて購入することはないかな思ってます。だって、基本こういったものは高いはず!笑

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジェイグラン羽衣
  50. 46 ご近所さん

    >>27 住民板ユーザーさん7さん

    同じくそうしたいなと思っていたのですが、IHにしたいと思った時に、IH枠がなければ出来ないとのことで。
    自分で買い替えした方が、ダントツで安いですもんねえ。

  51. 47 オプション迷走なか

    >>45 ご近所さん
    色々と詳しくありがとうございます。
    冷静に考えて決めないと!ですね。
    ビルトイン食洗機は使ったことなくて…備付けは大きい方なんですね!
    ありがとうございました。

  52. 48 新米さん

    >>44 ご近所さん
    レザーを選択し、オプションでMRと同じく三面鏡下をモザイクタイルにしたので、洗面台下の扉はグレージュにしてみました。正解かどうかはわかりませんが・・・・。

  53. 49 ご近所さん

    >>48 新米さん

    ありがとうございます。
    鏡面のグレージュかブラウン木目で悩んでいたので、とても参考になりましたm(_ _)m

  54. 50 新米さん

    検討レスの129でキッチンカウンター下収納を設計変更されたと仰ってましたが、全く思いもつかなかったのでとても素敵だと思いました。その場合2口コンセント付きガスコンセントは移設されたのでしょうか?設計変更は締め切り後の為、追加だと費用は嵩むかと思いますがそれでも検討したいなと思っております。お差し支えなければ詳細をご教示ください。宜しくお願い致します。

  55. 51 新米さん

    >>49 ご近所さん
    私も鏡面グレージュかブラウン木目かでギリギリまで悩みました。。お役に立てて幸いです。

  56. 52 ご近所さん

    >>50 新米さん

    キッチンの背面収納のことでしょうか?
    他のモデルルームで発見して、私も素敵だなと思い、今回お願いしております!
    ただ設計変更かインテリアオプション扱いになるか微妙なところ、とのことなので、間に合うと思います(^^)

    私の場合ですと、ガスコンセントなどの位置は変えず、そちら側はオープン棚にし、スマホ充電や、ガスファンヒーターが使えるようにしています。
    そして、そのスペース以外は扉つきの棚にしてもらっています。
    キッチン背面を、扉4枚と1枚の観音開きタイプ、オープン棚1つの6等分にした感じになります。
    収納部分が減ってもいけるなら、扉をスライドにもできるそうです。

    まだ金額がでていないのですが、30~40万くらいかな?とのことです。

    値段はかかりますが、後々カウンター下に何か収納を探して買うのなら、検討ありかなと思っています(*´-`)

  57. 53 ご近所さん

    >>44 ご近所さん
    私もルームカラーはレザーを選択し、洗面台下はグレージュレザーを選択しました。
    ストーングレーと最後まで悩みましたが、他の扉がレザーなので合わせてみました。
    こういうの、正解が無いから悩みますよね。

  58. 54 ご近所さん

    鏡面の面材を選ばれている方が多数おられそうなので、良ければぜひお聞かせください。
    指紋や汚れが気になるかなと、選択肢に入れてませんでしたが、見本でだけですが、どんな感触かわかりますか?実際使用している訳ではないから、わからないかもですが…

    グレージュは可愛いなと思っているのですが、汚れが目立つと勝手に選択肢から外していましたが、やっぱり気になって。

  59. 55 ご近所さん

    >>53 >>54 ご近所さん

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、他の扉がレザーだから合わせた方がいいのかもと、悩むところです、、
    私の場合、建具はスモーク、収納扉はレザーにしたので、レザーが一番あうのかなと思うのですが、鏡面じゃないしなぁ…と悩みますm(_ _)m

    プランナーさんによると、鏡面の方が他のものに比べ、水汚れ、油汚れ等に強いようで、掃除がすごく楽だそうです。
    指紋汚れが目立つのが欠点だと思うのですが、染み込まないので拭けば落ちる!と前向きに思っています(^^;

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 56 ご近所さん

    確かに数十年単位で考えてみると、鏡面の方が汚れはお手入れさえすれば、長年綺麗に保てそうですね。
    水はねや指紋汚れは、レザーや木目や石目素材だと、日頃は気にならないけど、蓄積して取れなくなるかもしれないということですよね。

    考えれは考える程、悩みますね…笑
    いろいろな知識、ありがとうございます!

  62. 57 契約済みさん

    >>52 ご近所さん
    はい、キッチン背面収納の事でお尋ね致しました。具体的に丁寧にお教え頂きありがとうございます。頭の中でイメージが描けました!費用目安もお教え頂いて参考になります。
    確かに、自分で合うものを後で探してとなると中々に苦労しそうですし、収納はいくらあっても困らないので是非とも検討したいと思います。
    ありがとうございました!!

  63. 58 ご近所さん

    >>56 ご近所さん

    難しいですよね、、鏡面のは三種類しかないですし、どれほど汚れが蓄積するのかもわからないですしねm(_ _)m
    ほんと考えれば考える程わからなくなります…でもみなさん、色んなものを使われてると聞いて、どれでも何とかなる気がしてきました!
    ありがとうございます!

  64. 59 住民板ユーザーさん4

    ルームカラーですらレザーかスモークかで未だに悩んでおります。笑
    フローリングだけで見たらどちらもそんなに違いはない様に見えるんですが、自分が優柔不断すぎて笑えてきます、、笑

  65. 60 ご近所さん

    >>58 ご近所さん

    今の技術を持っての材質だと、すぐに汚れが取れなくなるとか、色あせるとか、そうそうないでしょうし、自分で気に入って納得すればいいじゃん!が正解かもしれないですね。

    1年後、皆さんのお宅拝見させてもらいたいですね!笑

  66. 61 ご近所さん

    >>59 住民板ユーザーさん4さん

    めっちゃわかります!笑 ほぼ同じですよね!
    なんとなくですが、全部レザーだとスッキリしすぎる気がして、部分的にスモークも混ぜてみたのですが、果たしてそれがおしゃれになるのか…おしゃれってなんだろう状態です、、笑

  67. 62 ご近所さん

    >>59 住民板ユーザーさん4さん

    スモークとレザーは、フローリングは同じ色かな、、
    と認識しておりました(^^;

    スモークの扉は、最近のマンションではよくある人気の色なので、お洒落だけどありきたりのような気もしてます。
    でも、どちらも素敵なので、気に入ってます!

  68. 63 ご近所さん

    十数年単位で考えたら鏡面の方が汚れの蓄積は少なそうなんですが、プラスチックっぽいので変質して黄色っぽくならないのかな?とか色々と余計な事を考えてしまって、
    締め切り直前に、結局は直感でレザーにするという結果になりましたw
    まあ十数年単位ならリフォームすることになるでしょうし、楽しく決めたら良いやって気もします。

    因みにトイレのアクセントクロスはタダだし付けなきゃ損だという発想でモデルルームと同じのにしましたが、派手だったかなぁ。

  69. 64 ご近所さん

    >>61 ご近所さん
    ご質問させてください。
    私もレザーとスモーク迷っていて…
    レザーを選択されて部分的にスモークをまぜられたとのことですが、そういう事も出来るんですね。
    契約が早かったら出来るんでしょうか。

  70. 65 ご近所さん

    >>64 ご近所さん

    2つともいいので迷ってしまいますよね…
    ここの収納扉はレザーでこちらの収納扉はスモークでというのはできないそうなのですが、ある程度大まかにならできるそうです。
    私の場合、試しに聞いてみたらできたという感じです(^^; 数万円ほど変更料はかかってきますが、、

  71. 66 ご近所さん

    >>63 ご近所さん

    >>63 ご近所さん
    聞いたところ、圧倒的にレザーが多いらしいです。
    最後はきっと直感になるんでしょうね、、悩みます。
    トイレのアクセントクロス、私もあの派手なやつにしましたw

  72. 67 ご近所さん

    ≫64さん

    スモーク×レザーの組合せではありませんが
    たすきがけは細かく指定可能でしたよ。
    指定箇所の収納扉をレザーに変更してもらいました。

    担当の方によるかもしれませんが、
    私は和室のイメージを伝えるのに苦戦して
    4回も見積もり出してもらったので笑
    希望はできる限り伝える価値あると思います!

  73. 68 ご近所さん

    鏡面を選ばれている方が多そうなので、おききしたいのですが、ブラウン木目の鏡面を選ばれている方はおられますでしょうか?
    私は良いなと思っているのですが、主人に安く見えると言われてしまい、、

  74. 69 初心者

    >>65 ご近所さん
    教えてください。扉変更のお話は誰に確認すれば良いのでしょうか?
    私は契約が遅かったので、設計変更はできないと思ってます…オプションで変更可能なんですかね?
    まだ部屋のカラーセレクトもオプションも何も決まってないので、色々できるのであれば変更したいと思ってます。

  75. 70 ご近所さん

    >>69 初心者さん

    階数によっては、設計変更が締め切られているので、できることが限られてくるかもしれませんが、一度ワールドエステートの担当の方に、相談されるのがいいかと思います。
    もしできそうなら、設計変更の担当の方と打ち合わせ等あると思います。
    4月にはインテリアオプションもありますので、そこでできることもあるかと思いますし、早めにご相談された方がいいと思います!

  76. 71 初心者

    >>70 ご近所さん
    ご回答ありがとうございます。
    確か設計変更はできないと言われたような気がします。大掛かりな変更でなければ相談できる可能性もあるかもしれないので、担当者に相談してみます。
    今も何も決まってないので、インテリアオプション会でさらに悩みが増えそうで怖いような楽しみでもあります。

  77. 72 住民板ユーザーさん4

    >>68 ご近所さん

    選択肢がもっと欲しいですよねー。足りない!
    私もご主人さん同様に、ちょっとチープな感じがしました。でも、いざ設置してみたら、雰囲気は変わるかもしれないので、最終的にはどんな雰囲気にしたいか、家全体のバランスで決めるのがいいかもしれないですね。
    決まらないなら、ジャンケンですかね!笑

  78. 73 ご近所さん

    >>72 住民板ユーザーさん4さん

    貴重なご意見、ありがとうございます!
    主人だけの意見じゃないとわかったので、ブラウン木目の鏡面はやめようと思います(^^;

  79. 74 ご近所さん

    設計変更オプション締切に間に合わなかった者です…
    洗濯機設置場所の上には棚がないとの事なのですが、入居後ラックのようなものを設置したいと考えております。その為には下地処理等必要なのかなと思うのですが、設計変更オプションでクロス下に下地処理された方はいらっしゃいますか?
    プランナーさんともまだ会ったことないので分からないことばかりです…

  80. 75 ご近所さん

    >>74 ご近所さん

    場所は違いますが、下地を入れるのに1~2万程かかると言われました。
    ただ設計変更での値段なので、もしかしたら値段が高くなる可能性もあります。
    でもやっぱり上収納は欲しいところですよね(*´Д`*)

  81. 76 ご近所さん

    >>75 ご近所さん
    ご回答ありがとうございます。
    結構費用かかるんですね。
    出来るか分かりませんが、ダメ元で確認してみます。

  82. 77 新米さん

    どなたか、フローリングのコーティングをご検討されている方はいらっしゃいますでしょうか?
    日焼けが気になるのですが、ベランダの窓ガラスにUVコーティングを施すのが良いのか、カーテンをUV仕様の機能の良いものにするのか、すべて費用次第で如何様にもという感じですが、もしよろしければご意見やお考えをお聞かせ頂ければ幸いです。

    また、日焼けだけでなく将来はペットとも一緒に暮らしたいなと夢見ておりますので、汚れやお掃除の負担軽減も考えると魅力的なのですが・・・費用が高いので慎重に検討したいと思っています。

  83. 78 新米さん

    勝手に「ペット」という文字に広告リンクがついていますが、意図したものではありません。なぜこんな風になるのか謎です。。

  84. 79 ご近所さん

    >>77 新米さん

    私も気になっています!
    窓ガラスにはるUVフィルムを検討しているのですが、正直値段がこわいです。
    フローリングのコーティングは、ネットでみてたら自分でしている方が多そうなので、自分でしてみようかなと今のところは思っています。

  85. 80 マンション検討中さん

    >>77 新米さん

    コーティングのこと、完全に忘れていました。。。
    恐らく、ゆくゆくマンションでの追加オプション的に出てくるかもしれないですよね。
    経験上、後から後から追加項目が出てきて、チャリーンチャリーンとお金が飛んでいくのを感じました。笑

    コーティングは大掛かりで大変そうだったので、結果的に業者さんに頼みましたが、UVシートは自分で貼りました。これも気合いはいりますが、女性一人でできました。お値段も安くでいいものはたくさん売ってますし。
    今回も一人で頑張ろうと思っています。

    フローリング、ご自分でコーティングされたことある方おられましたら、どんなもんか教えていただきたいです。

  86. 81 マンション検討中さん

    >>77 新米さん

    あと、UVシートは断熱効果が格段に上がる気がしました。
    絶対に貼っておいた方がいい気がしています。

  87. 82 ご近所さん

    西向きの窓は標準でLow-Eガラスなんですよね。
    南向きは普通の複層ガラスなので、設計者は南向きの日差しは大丈夫だと考えているのですかね?

  88. 83 ご近所さん

    >>82 ご近所さん
    Low-Eガラス、見落としていました!パンフレットで確認しました!
    確かに、一部の窓でと書いていましたが、全リビング窓につけてほしいですよね…
    加えてシート貼ると完璧そう。

  89. 84 新米さん

    フローリングのコーティングはもう業者の方にお願いするしか道はないかと思っていましたが、自分でも出来るんですね!
    UVフィルムも自分の頑張り次第でしょうか。。。

    私は手先がかなり不器用なので不安ですが、まだ時間があるので調べてみようと思います。
    ありがとうございます!

  90. 85 新米さん

    UVシートは断熱効果が格段に上がるならば・・・悩んでいましたがやはり貼ろうと思います!
    ありがとうございます。

  91. 86 初心者

    トイレはHタイプしかタンクレスが選択できなかったと思うのですが、設計変更や入居後に自身で工事される方居ますか?

  92. 87 ご近所さん

    UVシートは、サイズを測ってつたえたら、ピッタリのサイズにカットして送ってくれるところもあるので、それだと思っているより簡単にできますよ。
    ただ、鍵の部分だけ慎重に貼れば…笑

    フローリングは、私も調べてみているのですが、業者さんに頼めばよかった!ということ書いていたりもするので、ちょっと不安です。種類も様々だし、、、

  93. 88 ご近所さん

    タンクレスのトイレはメリットを感じる人は少ないかも知れませんね。スッキリしてカッコいいんですけどね。

    UVフィルムは入居して夏になってから考えるつもりです。南向きは標準でLow-Eガラスじゃないので、マンション屋さんは普通で充分だと考えて設計してるっぽいので、一度標準の状態で暑さを実感してからの方が良いかな、と思いました。

  94. 89 ご近所さん

    >>86 初心者さん

    マンションなので、タンクレスは無理かもしれません 。けど、オプションにあるタンク一体型ならおけると思います。
    Hタイプは手洗い場があるので、オプションで変更可能にしているんでしょうね。
    でも実際、手洗いは洗面所でするなら、一体型に変えた方が、トイレ広くなりますよね。掃除もしやすそうですし。
    トイレにしても、風呂釜にしても後から入れ換えるとどれくらいするのか、、

  95. 90 初心者

    >>89 ご近所さん
    掃除のし易さから一体型にしたかったんですけどね…後から入れ替える費用高そうですよね。
    参考になりました。ありがとうございました。

  96. 91 ご近所さん

    お風呂の釜や床を、オプションで申し込んだ方いますか?値段が高いので、数十年後に変えたほうがいいのか、今やるべきか悩んでおります。

  97. 92 ご近所さん

    >>90 初心者さん

    選択肢がないのは、マンションのデメリットですよねー。
    せめて、もう少し選べたらと思うけど、仕方ないし、そして変更してもらうと上乗せ乗せでの金額になるだろし。
    傷んだ時に、楽しんで選ぼうかなと思っています!

  98. 93 ご近所さん

    >>91 ご近所さん
    浴槽はオプションにしました。
    浴槽床は、ネットで調べとあまりいい評判ではなかったのでそのままにしました。

  99. 94 ご近所さん

    >>93 ご近所さん

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    やっぱり床、あまり評判良くないですよね、、
    私も、浴槽だけにしようと思います!

  100. 95 ご近所さん

    >>94 ご近所さん
    正直、良し悪しがわからないですよねー。
    選択肢が少ないのは仕方ないとしても、オプションの、もっと分かりやすいパンフレット的なものが欲しいと、常に感じてました。これこそ言っても仕方ないですが(笑)
    調べて、聞いて、判断していくしか、ないですね。

  101. 96 ご近所さん

    >>95 ご近所さん

    ほんと、良し悪しがわかりませんよね(><;)
    調べてもなかなかヒットせんかったりで、パンフレット~、、ってなってます(^^;
    締め切りまで残り数日を、まだまだ決めることを残したまま迎えることになるとは…という感じです。。

  102. 97 匿名

    クローゼットについての質問なんですけど、二段タイプの物はやはり使いにくいんでしょうか??ロングコート等の丈の長い物はかけにくいのかと悩んでおります、、

  103. 98 ご近所さん

    >>97 匿名さん

    私もどうなのかなぁ?と思い、いったんバー1つのものにしました!
    横ポチ?が、数cmおきについているので、棚板もバーも、いくらでも増やせるとのことで、
    とりあえずいったん決めておいて下さいって感じらしいです。
    そして、値段はまだわからないそうですが、棚板もバーも追加購入できるそうです(^^)

  104. 99 匿名

    >>98 ご近所さん
    そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます!!

  105. 100 ご近所さん

    ドレスアップオプションの案内とカタログが届きました。
    エコカラットとか設計変更で頼まなかったから忘れてたのに、ドレスアップオプションで出来るんですね。
    物欲が…予算が…

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
ブランズ住吉長居公園通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ウエリス平野

[PR] 周辺の物件

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円~5850万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4530万円~4990万円

3LDK

67.75m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3658万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円・4460万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2・71.96m2

総戸数 55戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

2LDK~4LDK

58.03m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

3628万円~3948万円

2LDK・3LDK

53.16m2~65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

3980万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4980万円・5490万円

3LDK

67.27m2・70.55m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸