匿名さん
[更新日時] 2024-05-07 09:58:16
土浦駅前 財閥系デベロッパーの大規模マンション、いかがでしょうか。
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建
間取:2LDK~4LDK
面積:64.66㎡~90.45㎡
[スムラボ 関連記事]
茨城県土浦を語る 「パークホームズ土浦」 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32730/
【2021/02/15 物件情報を追加しました。管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-11 20:29:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県土浦市大和町3006-15(地番) |
交通 |
常磐線 「土浦」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社長谷工不動産 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ土浦口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
誰も書かないので口火を切らせてもらいますが、辛口です。
レーベンのような、誰も建てない三角の敷地。
通路側は全室インフレームで、柱が居室に食い込んでWベッドも置けない。
トイレも手洗い一体型。
MRに行く気もしない。
野村プラウドと言い、ここと言い、メジャーセブンは北関東を舐めてないか?
-
2
匿名さん
茨城県という(失礼ながら)ド田舎を過大評価してるのでは?
プラウドつくばは価格的にダメだけど、ここは価格が妥当なら全然OK。
三井は概ね妥当な値付けをするので期待。
-
3
匿名さん
三井の手にかかると土浦が素敵な街に見えますね。
・プレイアトレ土浦
駅ビルWING →(閉鎖)→ イオンの「ペルチ土浦」→(撤退)→JRが「アトレ」→(テナント流出)→霞ヶ浦を訪れるサイクリストを対象に再生→コロナ禍で低迷
・ウララ土浦
テナントのイトーヨーカドーに逃げられて土浦市役所が入居。地方の再開発失敗の典型例。
なぜ三井が寂れきった土浦駅前に20階190戸を建てるのか謎。マーケティングリサーチしてるだろうに。誰か解説してくれ。
-
4
匿名さん
需要がどこまであるかはわからないが、マンマニさんがアネージュの記事で書いているように、
ウララのスーパー・市役所、アルカスの図書館、アトレの店舗(カフェ、レストランなど) などで、一応駅前だけで生活を完結することが可能。
ということで、土浦のマンション購入は今や駅前一択かと。その中でもメジャーデべの大規模となれば、ここ以外は考えられない。
駅遠からの住み替えなどけっこな需要がある、かもしれないね。
-
5
匿名さん
駅周辺の商業施設がいつまでもつか。
カスミが撤退したら終わる。
-
6
匿名さん
>北関東を舐めてないか?
逆に北関東を重視してる所なんてあるのでしょうか
-
7
匿名さん
自分はリタイア後の住まいとして考えてるんだが、現役世代で都内通勤でもテレワーク主体だったりするとここもいいかもしれないね。
出社日は特急で優雅に出勤。東京、品川直通で楽々。
HPを見ると高校に通学も良さそうだ。土浦一高に自転車で通えるね。
-
8
匿名さん
>>7 匿名さん
週に1、2回の出勤ならアリかも知れません。
ただし群れることが好きな日本人、コロナ終息後にテレワークが定着するかもう少し様子見が必要では?
それと新幹線通勤を認めている企業でも在来線特急は通勤補助の対象外が多いです。特急料金を自己負担できるなら特急通勤もありでしょうね。
-
9
匿名さん
価格もまずまず。
最上階プレミアムとか、あるいは有料オプションでいいから都心マンションレベルに仕上げられれば良いのだが。。。
-
10
匿名さん
土浦駅前ってどういう需要層を想定してるの?
・土浦在住で都内通勤者
・常磐線沿線からの移住者
・つくば市方面への通勤者
・水戸方面通勤者
どれを考えても200戸近い供給は too much だと感じるんだが
-
-
11
匿名さん
10階建て100戸のマンション建てるよりむしろ売りやすいと考えたのかもね。
ソリッドタワーも古くなったし、ここが土浦のランドマークマンションとなる。
高層化することで眺望を売りにでき、大規模化することで2層吹き抜けエントランスやゲストルーム、スタディルームなどが設置できる。
1次取得者より周辺(ソリッドタワー、プレミアムレジデンス、ポレスター)からの買い替えが多いかもしれないね。
ァネージュはとても厳しい状況になった、かも。
-
12
匿名さん
>>11 匿名さん
同じ長谷工で値段も同じレベルですからね。それなら三井を選ぶ人が多いでしょう。
ただ気になるのが設備と仕様です。三井は郊外物件だと極端な低仕様が増えてます。
それと20階196戸でエレベーターが2基というのは少なすぎると思います。
-
13
匿名さん
標準仕様は価格に見合った北関東仕様だろうね。
キッチン天板が選べるといいのだが。
カスタマイズというのがどの程度できるのか、期待したい。
-
14
匿名さん
どうせなら名前だけでもパークタワー土浦とかの方が良かったんじゃ。。
コンセプトが憧憬の象徴なんで名称も重要かと。
一般的に20階以上がタワマンと呼ばれるらしいし。
-
15
マンション検討中さん
-
16
匿名さん
-
17
マンション検討中さん
>>16 匿名さん
サイト検索上はそうですね。でも逆に板状でタワーを名乗るマンション見たことあります?
多分そこだと思いますよ。ブランド全体のイメージを下げかねない
-
18
匿名さん
>>17
つくばみどりののライオンズタワー
立川のプラウドタワー
-
19
匿名さん
>>17
プラウドタワー亀戸クロスもタワーに見えない。
-
20
マンション比較中さん
買い物は土浦イオンがメインか?
だとすると自走式駐車場でない時点でアウト
-
21
匿名さん
>>20 マンション比較中さん
普段はカスミで週末だけイオンなら機械式でも問題なかろう。
自走式だけが自慢の中古マンション住まいか?
-
22
マンション比較中さん
カスミが10年以内に閉店する確率は80%と見込んでいる。
-
23
匿名さん
>>22 マンション比較中さん
ねーわ、80パーなんて
市役所と駅利用者がいるかぎり大丈夫だろ
平日週末関係なしに満遍なく客入ってるし
-
24
マンション検討中さん
>>22 マンション比較中さん
>>23 匿名さん
土浦に地縁はないのですが、本物件を検討している者です。
自分は車を持っていないので、
徒歩圏内に大きめのスーパーがあるかどうかは生命線なのですが、
カスミ、閉店しそうな雰囲気あるのでしょうか?
平日でもお客さん入っておられるなら大丈夫そうな気はしますが、
地元にお住いの方のご意見お話しなどお聞かせ願えれば幸いです。
-
25
匿名さん
>>24 マンション検討中さん
>>徒歩圏内に大きめのスーパーがあるかどうかは生命線
買い物ポイントは土浦駅前から真鍋に移ってます。
ベニマル、カワチ薬品、K’s電器、サンキなどがありますが、
このMSからだと、徒歩で1kmちょっとです(りんりんロード経由)。
ここが閉店するイメージはないですよ。
-
-
26
匿名さん
つくば絡みの人がネガってるんだろうな。
レーベン金沢ってなんだろう(笑)
-
27
地元住民さん
>>24 マンション検討中さん
土浦に地縁が無いのに土浦が良い理由が全く分からない
-
28
匿名さん
地縁がないと住まないね、確かに。
でも土浦は歴史のある城下町なんで、そういうのが好きなら悪くない。
スーパーは、23さんが仰るように、市役所があって、駅前マンションも増えて(ここ含め3棟か)人口も増えることを考えるとなくなる可能性は低いのでは。
-
29
マンション比較中さん
3.11の地震の時の液状化を見たら、土浦に住みたいと思わなくなりましたね
-
30
匿名さん
>>29 マンション比較中さん
どこに住むのがいいですか?
やはりつくば、おおたかの森、柏の葉あたりですかね。
あとは所沢、さいたま新都心、幕張あたり?
金沢もいいよね、古都。遠いけど。
冗談はさておき、真面目な検討者に書き込んでもらいたいな。
-
31
匿名さん
値段的にもこなれてるし、売れるんじゃないか?
最近はつくば勤務者でもTXを敬遠する(混む、座れない)層が出てきたって言うし。
ここならつくばも都内も楽に行けるし電車は特急または特快グリーン車で東京駅品川駅まで直通だし。
-
32
ご近所さん
>>30 土浦で液状化が発生、というのは真面目な話で、土浦で家を買う人は知っておくべきことです。ほとんどのマンションに被害はなかったと思いますが、地震の震度を見ていると、つくばで震度3でも土浦で震度4などというのはよくあります。基本、土浦は地盤が柔らかいと考えておいたほうがよいでしょう。
-
33
匿名さん
>>31 匿名さん
そうそう。特急、グリーン車は実に快適。
上野、東京、新橋、品川が直通なのはとても便利だよね。
以前、TV番組でハライチの澤部とかが土浦駅の自転車屋に来て、アルカスの前でいろんな自転車乗ったり市内をサイクリングしたりしてたな。
さすが星野リゾートやるなあ、と思ったね。
-
34
口コミ知りたいさん
>>18 匿名さん
>>19 匿名さん
本当ですね。無知でした!
土浦の震度の大きさは気になる方も多いのかもしれませんが、逆に東日本大震災であの被害ということで最大規模の地震の被害は予想できると思います。ご存じのとおりあのプレートの動きは長い周期で定期的に起きていますからね。山手線エリアまで1時間という立地+始発という立地で考えると、つくばに比べて酒臭い常磐線の残念さが気になります
-
35
匿名さん
坪150万から、最多価格帯でも160万ぐらいかな。
中古もみてみたが、プレミアムレジデンスやポレスターで2500前後。それなら3000強からある新築のここのほうがいいだろうか?
-
-
36
匿名さん
こういう地方都市だと財閥系のブランド価値は高いよね。めったに建たないから。
ブランドと新築プレミア考えると高い買い物じゃない。むしろ三井の駅前マンションがこの値段ならお買い得レベル。
-
37
坪単価比較中さん
ガラガラのカスミは市で支えて無くならないと思います。
この値段だとディスポーザーとか余計なものは全部削って安く作りました!って感じだね。
-
38
マンション比較中さん
第一期1次たった7戸か。
とりあえず少し売って様子を見るのかな?
都内通勤者が探す場所じゃないから、じっくり少しずつ時間かけて販売する感じ?
-
39
匿名さん
MRの公開が5月初旬、販売予定が5月下旬らしいから、販売戸数は未定ということでは。
-
40
匿名さん
-
41
匿名さん
とりあえず1ケタの戸数(3,5,9など)を記載しておくというのは時々みるので、それかなと。
最多販売価格帯というのを記載しなくていいらしい。
客としてはMRみてないのに決められないよね。
-
42
匿名さん
メールきてた5月初旬から説明会的なの始まるみたいです
-
43
匿名さん
連投だけど、常磐線っていうのが一番微妙なポジションですよね。
常磐線って事故や風でまともに走ってるイメージないもん。通勤通学で使うのは厳しい気がする。
-
44
職人さん
普通に使ってたよ。全く問題なし。
自分はのんびり通勤したかったので特急(指定席)使ってたけど。
まあでも、つくばとか土浦から都内に通うのはお勧めしない。
大学は都内とかになるだろうから子供に負担かけるしね。
マンマニさん出張所書いてくれてるね。
-
45
匿名さん
昨日1日にモデルルームがオープンしましたが、いらした方いませんか?
来場予約のページを見ると余裕がありすぎてちょっと躊躇ってしまいます。
-
-
46
匿名さん
>>45 匿名さん
昨日、機会があっていってみましたが、同時間帯にはもう一組いて結局2組でした。
ブースは3つあり、それぞれ個室型となっています。
話を聞きましたが、あまり商品研究といいますか、恐らく一番比較されるであろうつくばの新築マンションの動向やスペック、自社での競合となり得る柏の葉との差異、中古市場の動向など、その点の理解はまだ十分ではないようですので、もう少し時間が経ってからの方がいい話が聞けるような気もします。
-
47
匿名さん
値段もスペックもアネージュとほぼ同じなのはガッカリだな。三井スゲーというようなマンションが見たかった。
それとアネージュもそうだけど車社会の土浦で機械式かつ70%程度の駐車場率なのは何だろ。
市長、土浦駅のまわりの開発はもう終わり?魅力的なマンションとお店を作ってもらわないとみんなつくばに流れちゃいますよ!!
-
48
匿名さん
>>47 匿名さん
公務員宿舎の廃止で、次から次へと新たな再開発用地がでてくるつくばに流れるのはもう止められませんよ。
土浦はそういった土地が出てきません。
土浦の数少ない再開発が出来そうな未利用地として大事に大事に温めてきたのがこの土地ですから、
このマンション開発が土浦駅近最後の大型開発ということになります。
-
49
匿名さん
>>48 匿名さん
そうなんですね、ありがとうございます。
つくばよりは会社に近い土浦が希望だったので残念です。
-
50
匿名さん
三井は仕様とかは特にすごくない、場所に合わせるだけ。
パークコート以上ならけっこういいが、田舎には絶対出来ない。
価格が違うのだがつくばと比較する人は多いのだろうか?
個人的にはレ・ジェイドつくばなどあの価格でよく買うなあと思う。さいたま市など首都圏で十分に買えてしまう。
-
51
匿名さん
販売開始間近なのに1か月も書き込みがないですね。
つくばはお祭り状態なのに、やはり人気はTX沿線ですか。
-
52
匿名さん
【お知らせ】販売計画変更により販売予定時期を変更いたします。
<販売予定時期>旧:2021年7月下旬⇒新:2021年9月下旬
販売が2か月後ろ倒しになったな。やっぱ反応ないか。茨城の需要はTX沿線一極集中だもんな。土浦市民だって家買うならつくば、って奴多いし。
-
53
匿名さん
(続き)
三井じゃ土浦は無理だよ。都会じゃないんだから。まるごとタカラレーベンあたりにバルク売りもいいんじゃ?たしか埼玉の上尾で三菱がやったみたく。
-
54
マンション検討中さん
>>53 匿名さん
つくばのプラウドもそうだけど、中身は長谷工だからね。間取りみた瞬間にああやはりと思ってしまう。
-
55
匿名さん
-
-
56
匿名さん
10月下旬に販売延期になっていましたね。ちゃんと販売するのでしょうかね…
-
57
匿名さん
>>56 匿名さん
コロナ緊急事態を理由にしてるけど三井の他のマンションは変更なんてしてないよ。
反響が弱すぎて販売開始できないんだと思う。
本当に前向きな検討者だったら、だらだら延期されたら怒るはず。たぶんそういう人がいないのだと想像。
完成が再来年の3月つまり1年半後だから急いでないのだろうけど、もしかすると突然「レーベンハイム土浦」なんて名前を変えて登場するかもw
-
58
購入経験者さん
(第一期1次)
販売予定時期:2021年11月中旬販売予定
また延びましたね。
具体的な予定価格が出てるので売ることは間違いないのでしょうけど、なぜこれほど販売計画がずれるのか、どなたか解説していただけませんか。
-
59
マンション検討中さん
マンションマニアのおっしゃる通りですね。
平均坪単価125万円ってつくばも見習ってもらいたい
-
60
評判気になるさん
すごく値下げしましたね。つくばの駅前と坪単価が100万円程度の差が出ましたね。土浦駅からダイレクトに東京駅にも行けますし、大手デベの開発でこの値段なら買いな気がしますね。
-
61
匿名さん
>>60 評判気になるさん
2300万円台~4000万円台(100万円単位)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 64.66㎡~90.45㎡
公式のトップに「4LDK2800万円台~」とあるので上下階で価格差が大きそう。この2800万円台の4LDKはエントランスホールの真上かな。音が響くから。それとも中部屋の80㎡か。どっちにしても安い。賃貸でも採算合うんじゃないか。
-
62
名無しさん
>>61 匿名さん
価格は、アベノミクスが始まって不動産価格が上昇する前の単価とあまり変わらないのでは。都心の不動産価格上昇の波及効果がつくばだけでなく、土浦にも来ることを期待しています。
-
63
周辺住民さん
三井にこの価格にされるとアネージュもつらいね。
強気な価格で出てるウィザースの中古はもっとつらそうね。
-
64
匿名さん
>>63 周辺住民さん
アネージュもたくさん残ってるからね。ちょうど築1年だ。
同じ長谷工物件だからブランド力で勝るこっちが有利だね。しかも安い。
-
65
マンコミュファンさん
>>64 匿名さん
アネージュは、モデルルーム住戸を売りに出しましたね。他の売れ残ってる住戸はどうするんでしょうか。
-
66
周辺住民さん
>>64 匿名さん
アネージュたくさん残ってるんですか?
勝手に残り2,3戸くらいかと思っていました。
いずれにしても、早く売れてもらいたいものです。
-
67
匿名さん
>>66 周辺住民さん
先着順 12戸
第4期 25戸
まだ半分くらい残ってるんじゃない?
-
68
匿名さん
パークホームズかアネージュで迷っています
価格はパークホームズが安いのと部屋のデザインが良いのでそちらに傾いています
アネージュは写真のみなので、近々内覧行ってきます
嫁はアネージュの方が良いと思っています
-
69
周辺住民さん
>>67 匿名さん
確かに物件概要にそう書いてありました。
ん-
-
70
周辺住民さん
>>68 匿名さん
アネージュは実物を見て買えるのがいいですね。
うちはつくばも含めて検討しているのですが三井になりそうです。
-
71
匿名さん
>>70 周辺住民さん
床と洗面台で悩んでいます
床は三井が白でアネージュが茶色で
洗面台は三井が両方に物を置くスペースがあって
アネージュは片方だけ
-
72
周辺住民さん
>>71 匿名さん
うちは価格ですねw
それと三井のブランドで三井に傾いています。
同じ長谷工なので設備等を見ても変わりないように見えましたが洗面台とかよく見られていますね。
-
73
匿名さん
今のこのご時世で坪単価125万円はかなり安いです。三井さんは原価でもいいんで早めに売り切りたいんでしょうね。
-
74
匿名さん
>>73 匿名さん
本当にそうですね。
長谷工とはいえおそらく建築費だけの値段に近いでしょう。
損切り的な意味でさっさと売ってしまいたいのかも知れませんね。
そうであれば土浦で探してる人には朗報ですよ。三井ブランドにこの値段で住めるんですから。
-
75
匿名さん
低層階か高層階で迷ってます。低層階は、植栽が楽しめそうですし価格が安いです。一方、高層階は眺望が良いので資産価値が維持され易いと思ってます。
値段がそこまで変わるわけではないので、高層階のほうが無難かなと気持ちが傾いてます。
-
76
匿名さん
マンマニさんのブログが取り上げています。
検討している方はチェックしてみてください。
-
77
周辺住民さん
>>76 匿名さん
youtubeの方が内容濃いですね。
お時間がある方はご参考までに
-
78
匿名さん
土浦市はゴミ捨てなどどうなっているのでしょうか?また固定資産税はいくらくらいですか?
-
79
周辺住民さん
>>78 匿名さん
回答してあげたいのですが何と答えていいやら。
あなたのお住いの地域を例に回答例を示してください
-
80
匿名さん
>>78 匿名さん
まだ建物が完成してないのに税額なんて算出できないよ。
-
81
匿名さん
洪水マップ見ると氾濫地域ですね、どんな対策をしているのでしょうか?
-
82
匿名さん
下半分を安く、上半分を高く売るみたいですね。
早く売り切りたいから下半分の価格をリーズナブルしたか?
駐車場は機械式とタワーだから維持費が結構係りそう。
-
83
匿名さん
>>82 匿名さん
車のセキュリティーの点を考えると、タワー式が正解。
-
84
匿名さん
>>82 匿名さん
下半分はアネージュとJRのビルで眺望ゼロだから。
霞ヶ浦が見える上層階とは条件が全然違う。
-
85
匿名さん
駅近だと夜中酔っ払いの雄叫びとかある場所なのでしょうか?
-
86
評判気になるさん
>>85 匿名さん
そんな事は滅多にありません。
飲み屋や風俗街から離れてるから大丈夫だと思いますよ。
-
87
マンション検討中さん
第一期31戸ですか
上層階がこれからということを考えるとまずまずのスタートか
-
88
匿名さん
>>87 マンション検討中さん
37戸に増えたんですね。最初は7戸って出ていたので心配していたのですけど。
これが即日完売しないようだと今後苦しそうですね。アネージュと販売合戦が激しさを増しそうです。
-
89
匿名係長
ここにマンションを買うメリットって何かありますか?
都内在住で、ここから通うには便利かなって思うんですが。
-
90
マンション検討中さん
>>88 匿名さん
27日抽選の31戸ですね。
販売住戸を見た感じですと4LDKが人気のようです。
-
91
マンション検討中さん
>>89 匿名係長さん
駅近、価格、三井に魅力を感じるかということじゃないですか。
特に三井は傾いていたら立て直してくれるような企業なので。
-
92
匿名さん
>>91 マンション検討中さん
それは横浜の物件のことですか?
-
93
匿名さん
予告広告が1期2次になってます。
1期1次は完売したのでしょうか。
このお値段だと検討しやすいので以外と売れ足が早いかも。
-
94
匿名さん
>>93 匿名さん
板が伸びないところを見ると購入者は地元民関係でしょうね。
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
>>95 匿名さん
地方物件ですね。
都内通勤も可能ではありますが、常磐線沿線を探して土浦まで来る人はいないでしょう。市内や近郊に地縁があって電車で都内や水戸に通う人たち向けだと思います。
ところでHPに
「申し訳ございませんが、 申込受付は終了いたしました。
近日中に物件概要を更新する予定です」
って書いてありますがまだまだ始まったばかりですよね。終了って・・・
何かあるのでしょうか。
-
97
匿名さん
2022年春JRダイヤ改正で常磐線は大幅減便ですね。
通勤時の特急も減るし、昼間の上りは毎時3本になって特別快速もほぼ消滅(その代わり全部が品川行きになる)。水戸方面の昼間は5両編成でグリーン車なし。
都内も水戸も特急利用がデフォになりそうです。
-
98
匿名さん
-
99
匿名さん
>>98 匿名さん
藤代~土浦間はバブル時期に戸建団地やマンションが激増しましたからね。購入世代が定年を迎えているのでしょう。
各駅の利用者数はこの20年で大幅に減りました。土浦は2割減くらいで収まっているのですが、その手前の駅は軒並み4割以上減ってます。
次の世代が常磐線離れを起こさないか心配です。
-
100
マンション検討中さん
一度みんな離れていって再開発してもらいたいけどね。
-
101
匿名さん
>>100 マンション検討中さん
その再開発の一部がここですね!
-
102
評判気になるさん
全然書き込みがないですね。やはり、つくばエリアに比べて、値段が安くても人気がないんですかね。
周辺の中古物件も2000万円台が多いですし、4000万円台で取引されるつくば駅前とは価値が異なるのでしょうか。
-
103
匿名さん
>>91 マンション検討中さん
建て替え中も広くて好立地の高級マンションに住めたみたいですね、住民さんは。
戻りたくなかったという話もあるとか、ネット記事でみました。
さすが財閥系です。何かあったときには安心です。
-
104
評判気になるさん
>>102 評判気になるさん
現実問題土浦とつくばでは人気に差がありますよね。他県からつくばはともかく、あえて土浦にとはならないでしょう。
スレは現地に行けない方が利用する場合が多いでしょうから活気は仕方ないかと。
ただこの建物自体は魅力的です。ターゲット層が見えにくいですが、どの辺りなんでしょうか。
-
105
匿名さん
>>104 評判気になるさん
これを書くとつくばファンの方に叱られるかも知れませんが、つくばブランドは終わりが見えていると実感しています。
以前は大学と研究者の街で民度や教育水準が高く、街が綺麗で国際レベルで誇れる都市でした。
ですがその魅力にタダ乗りしようと都内通勤者が多数押し寄せた結果、ごく普通の遠隔地ベッドタウンになってしまいました。マンションが増えて緑が減りとくに駅周辺徒歩10分以内の密集度はすごいです。そしてなにより人々の質がすっかり・・・
電車は混雑し時間がかかるように。そんな思いをしてたどり着くのは秋葉原駅の地下です。
あれなら土浦に住んで始発で座るか特急を利用して東京駅や品川駅へ出るほうがはるかに快適です。3月からは品川行きが大幅増のようですし。
今はTX沿線が大人気ですが、とくに茨城県内では遠くない将来に常磐線が再逆転すると思います。
-
106
匿名さん
土浦がここ20年ほどでずいぶん衰退したのは確かだが、おかげで駅前の財閥系20階建てマンションがこの価格で買える。
江戸以来の歴史もあり高校なども充実。つくばは高校が足りないと某議員さんが強調されてるようだ。
-
107
匿名さん
>>105 匿名さん
TXには湾岸地下鉄と連絡し羽田に直結という構想もあるからね。
-
108
名無しさん
土浦にとってはこの土地が最後の一等地だったんですよね。
対してつくば駅はまだまだ価値の高い土地が出てきますので、この先の街としての上積みを考えると、
残念ながら将来はもっと差が開くでしょうね。
-
109
匿名さん
>>105 匿名さん
以前はつくば市の小中学校生徒のレベルは異常に高いと言われてましたが、今はそうでもないんですかね?
-
110
名無しさん
類は類は呼ぶという言葉がありましてね。
研究学園都市の中心に移り住んでくるご家庭というのは、たとえ研究所関係者ではなくても教育熱心であることが多いですよね。
少なくとも、子どもは学校の勉強は二の次でいいんだ!
って考えの人は、
研究学園都市の中心に飛び込もうとはしませんよ。
-
111
通りがかりさん
>>110
それは昔(TX開通前)の噺ですね。
TXの開通で、子供の教育に関心のない人達も中心部に呼び込む事になり、地価が高騰しています。
-
112
名無しさん
学術研究機関は大量の人の入れ替わりを続けながら
あの地に在り続けている。
そして、生活環境が整うにつれ、
大量の人の入れ替わりの中に、
つくばに定着する人が出始めてきている。
つまり、つくばというのは、将来つくばに定着する可能性を持つ知識層が湯水の如くわいてくる都市であり、
学術研究機関のそれ自体があるということよりも、
それがあることによってそういう仕組みを持っているのがつくばの強みの本質なのだろうね。
-
113
名無しさん
つくばに鉄道駅がなかった時代は、
牛久や土浦がつくばの受け皿の一部として機能していたんだけどね。
いまはそれもなくなり牛久や土浦の成長分もつくばが独占している。
-
114
匿名さん
109ですが、つくばの生徒の親は東大、京大出身が大部分で結果子供たちが異様に学力が高い、というような話だったように思います。教育に熱心かどうかより遺伝的要素の話と理解していましたが。
今は移住者が増えてその傾向もだいぶ薄まってるんでしょうかね。
-
115
坪単価比較中さん
東日本震災の時、土浦は液状化しましたからねぇ。それがネック。
-
116
匿名さん
まあでも周辺のプレミアムレジデンスやソリッドタワーも普通に建ってるから大丈夫では?
-
117
匿名さん
良いマンションだと思いますけどね。
駐車場だけがネック。
-
118
匿名さん
>>117 匿名さん
同感。機械式でキャパも不十分なのは残念ですね。
-
119
評判気になるさん
>>118 匿名さん
以前に最近の若い人は車に乗らないというニュースがありましたが、都心の駅近マンションでも駐車場が足りない騒ぎしているし車はまだまだ必需品ですね。
-
120
匿名さん
>>119 評判気になるさん
地方は駅前より郊外の方に魅力的な店が溢れていますからね、鉄道乗ってデパートへ買い物の時代には戻らないでしょう。
-
121
匿名さん
土浦のマンションのホームページを見ると値下げしているところもありますね。
-
122
評判気になるさん
-
123
匿名さん
>>121 匿名さん
お向かいのアネージュですね。500万引きとは驚きです。
同じ長谷工物件ですし、あちらは財閥系ではないとはいえ日立グループの企業なので大手と言っていいでしょう。
こちらと値下げ競争になりますね、きっと。
-
124
匿名さん
アネージュは坪165万、そこにパークホームズが坪125万で出してきたのでアネージュは値下げせざるを得ない。それでも売れるかどうか。
-
125
通りがかりさん
-
126
マンション検討中さん
カネー氏の記事読みましたが、概ね妥当。
風俗街は駅ロータリーの反対側なんで立ち入らなければ影響なさそうですが。
まあ地縁がないと検討しないでしょうね。
個人的にはポレスターの立地はなかなか良いしプレミアムレジデンスは確か自走式駐車場なので、ここに引きずられて中古の価格も下がるといいかな。
-
127
名無しさん
常磐線土浦駅の改正ダイヤと
つくばエクスプレスつくば駅改正ダイヤ
同じコロナ禍でも、本数激減の土浦駅に対して、
つくば駅は減るどころか1本増えるみたいですね。
これが元気な路線とそうでない路線との差なのかな。
茨城南部に関しては、常磐沿線からTX沿線への人々の移転は、しばらく止みそうにないですね。
今まではJR沿線はどこでも強かったんですけどねぇ
日本全体が縮小する時代だと、逆に、
日本全体に鉄道張り巡らさてあるJRよりも、
売れる路線一本だけを保有する身軽なTXの方が有利なのかもしれませんね。
-
128
マンション比較中さん
>>127 名無しさん
逆に言えばコロナ禍でも増便するほどTXは利用者が多くてぎりぎり。
収束後に通勤需要が本格的に戻ったらどうなることやら。柏の葉やおおたかあたりでは積み残しが出るんじゃないですかね。つくばからでも立って通勤とか。
今からTX沿線を買うのはリスクしかないと思います。
-
129
名無しさん
利用者数によって増便したり減便したりするわけです。
人口が増えてるからリモート化の流れでも
利用客数が戻る可能性がある
だから逆に本数が増えてゆくのでしょう。
常磐線の方は人口減少と高齢化とリモート化の
トリプルパンチでもう元には戻らないから減便されるのでしょうね。
-
130
匿名さん
TXはキャパが少ないってことでいいのかな。人口が増えてるのに1本しか増やせないと。
人口が増加するのはいいけど、学校も足らないみたいだし江東区みたいに問題もあるようですな。
-
131
名無しさん
常磐線は水戸までの両数も激減するから、
水戸から土浦に来た電車に土浦駅から乗る人が座るスペースはなくなるかもしれない。
-
132
評判気になるさん
>>126 マンション検討中さん
マンションについての評価が少なく地域についての評価をする人なのでしょうかね?
マンションマニアさんがマンションの評価自体はしているので避けたのかもしれませんが。
しかし、カスミの賃料が半額などどうやって知ったのか不思議です。
-
133
評判気になるさん
>>131 名無しさん
いつも土浦で増結しているイメージですけどそれもなくなるんですかね?
でもそうなると柏、松戸あたりで地獄になりそうな
-
134
マンション検討中さん
>>127 名無しさん
先になるようですが、TXでは車輌編成も6輌から8輌に増える事は決定済みです。
全便で車両編成数が増えれば、キャパは格段にアップしますよね。
(単純計算で、輸送力は33%増です。)
他にも、決定はしていないものの東京駅乗り入れ(延伸)も検討されているみたいですね。
利用客が多い路線は利便性も上がり、更に人気になるのかもしれません。
-
135
匿名さん
>>134 マンション検討中さん
日本橋再開発で東京駅延伸の話がなければ、それで終わりだと思います。
-
136
通りがかりさん
>>133 評判気になるさん
水戸方面の乗客は
土浦で乗換えになるのだそう
-
137
匿名さん
普通列車普通車両で土浦から上野東京はけっこう大変だよね。
自分は時々往復するが、特急かグリーンを使ってる。
-
138
マンション検討中さん
ほぼ同じ長谷工仕様のパークホームズ津田沼だと、3LDKで6500万円とかでした。いくらマンションは立地とはいえ、一歩室内に入ったら室内設備は同じ。それで、この値段で三井のパークホームズが買えるのはお得だなあと思います。
-
139
匿名さん
>>138 マンション検討中さん
津田沼と比べる人もいるのだ。
-
140
匿名さん
移住を考えています。2回程現地に見に行きました。価格は魅力です。しかし室内の内装変更不可、まとりの変更、床と建具の色変更とか一切できません。設備は一番下レベル。食器洗浄器もオプションです。駅から近くて、妥協するかどうか悩んでます。一生一回の買い物ですな…
千葉と茨化の境付近、おすすめの場所がございますか?
-
141
評判気になるさん
>>140 匿名さん
つくばにしない理由などがありますか?
-
142
匿名さん
>>140 匿名さん
移住の目的によるのではないでしょうか。
地方都市のゆとりと自然環境を求めるのであれば土浦はいい所だと思います。
設備レベルやオプションについては、三井の新築がこの値段なのですから妥協も必要かと。新築をリフォーム工事してもつくば駅エリアの新築より安いですよね。
千葉と茨城の県境付近では守谷・つくば・土浦以外はお勧めしません。もちろん予算が許すなら柏市内(JRでもTXでも)ですが、ここを検討なさる方だと予算不足でしょうし。
-
143
匿名さん
つくばと比較するなら価格的には駅からある程度距離のある物件となりますよね。
東京に行く時のことを考えるとここのほうが便利でしょうね。
-
144
名無しさん
土浦は本数少ないですよ。
都内までの所要時間もかなりかかります。
-
145
匿名さん
>都内までの所要時間もかなりかかります。
目的地までだとあまり変わらないのでは?秋葉原が目的地という人はあまりいないでしょう。
-
146
匿名さん
>>144 名無しさん
土浦は必ず座れますし始発やグリーン車や特急もあります。
東京、新橋、品川まで一本なのは特に通勤時には本当に助かります。
-
147
匿名さん
乗換案内で検索しました。東京駅8時30分着の条件で
つくばー東京 1時間15分(乗換1回)1341円
土浦ー東京 1時間12分(乗換なし)1166円
-
148
名無しさん
目的地まで一本なんていうのは経験上
通勤にはメリットないよ。
満員電車なんて寧ろ早く外に出て乗り換えたいぐらい
だし、それよりもトータルの速達性の方が重要ですね。
土浦は特快も無くなるし本数も少ないしでTXには全く勝ち目ないです。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
-
151
名無しさん
>>147 匿名さん
どういう検索なのか分からんけど、
その土浦からの貴重な品川までの速達列車でさえ、
つくばエクスプレスだと北千住まで余裕で先回りされて乗り換えられるんだけどね。
-
152
匿名さん
>>151 名無しさん
つくば→東京
ルート1 つくば→秋葉原→東京 7:09→8:24 1時間15分
ルート2 つくば→北千住→東京 7:09→8:28 1時間19分
-
153
名無しさん
-
154
匿名さん
>>153 名無しさん
1分(土浦より)遅く出発して、同じ常磐線で東京に到着ということですね。
何かメリットありますか?
混雑の北千住で乗り換え、大変そうですな。
あなたは
>都内までの所要時間もかなりかかります。
と言ってるんんだから、「かなりかかる」ところを証明しなければ。
-
155
匿名さん
あと、他のつくばのスレでも話題になっていました(要望が多かった)が、指定席やグリーン車設定など、ラッシュ時でも「座れる」座席設定がTXにはないのはかなり大きなマイナスポイントですね。
-
156
名無しさん
5:22発品川行きと6:08発品川行きの2本だけが
特別に実現している普通土浦→東京 72分ですものね。
この1日2本の特別な最速達便ならtxにも勝てる!
と、そう思ったけどだめでしたね。
-
157
名無しさん
>>155 匿名さん
6時7時台
土浦13本 うち当駅始発5本
つくば16本 うち当駅始発16本
-
158
匿名さん
朝は土浦→東京とつくば→東京で所要時間がほぼ同じってのは意外でした。
つくばエクスプレスの朝上りに快速が無く、区間快速もノロノロになるためですね。
一方夜の下りは東京→土浦 73~82分程度 東京→つくば 62~70分程度
常磐線が特急に抜かされるのとつくばエクスプレスでは通勤快速の運行があるので差が付きますね。
>>157 名無しさん
通勤時間帯に土浦以北から来る列車は土浦で5両増結となります
3月ダイヤ改正からは土浦駅7時台発の列車が8本→6本(品川行は3本のまま)へ減便ですけどね
-
159
匿名さん
つくば駅は今後ますますマンションが増えて千葉県区間も乗降客数が激増。増便は無理で8両以上の増結も見込めないから、遠くない将来に「通勤が大変な沿線」って評価に変わりそう。
常磐線は垢抜けないけど最大15両編成だし特急やグリーンもあるから、高齢者・妊婦・体調不良時でも安心できる。
-
160
匿名さん
最近宇都宮線で高校生とホストの事件があったけど、TXと常磐線はどっちが安全ですか?
-
161
匿名さん
>>157 名無しさん
何が言いたいのか意味不明ですね。
つくば駅ではしばらく並んで待たないと座れないとか。「有料で確実に座れる」座席の話なんですけど。
158さんおっしゃるように「土浦では増結される」ので始発と同じなんだけどそれも知らなかったようだし。
そして159さんおっしゃるようにつくば駅周辺には大規模マンションが激増してるから、今後ますます「つくば駅での席取り合戦」は激化するでしょうね(笑)
-
162
マンション検討中さん
先着順が一戸だけでてますけど何で一戸だけなんだろ?
-
163
マンション掲示板さん
>>155 匿名さん
つくば住みで毎日tx乗ってますが、指定席なんていらないですよ。全然大きなマイナスではないです。
-
164
匿名さん
>>163 マンション掲示板さん
ラッシュ時に待たずに必ず座れますか?
つくば駅発車時にはどの列車も満席でなく立っている人もいないという状況なんですね。
-
165
名無しさん
利用客減って減便されて本数も両数も減らされる駅だからねここは。
コロナ禍ダイヤで減便どころか一本の増便したつくば駅は羨ましいくて仕方がない。
無理やり貶そうとすると訳の分からない言い分になりますね。
-
166
匿名さん
>>165 名無しさん
いや逆だろ。
首都圏全体で減便傾向なのに増便しなきゃならないTX。それだけ並外れて混んでるってことなんだよ。もちろん人気路線ゆえのことなのは確かだけど。
コロナが収束して通勤客が戻っても本数は今が限界、増結も8両上限でそれも完成まで10年以上。
まあ混んでることが人気の証でそれに満足する人も一定数いるから、つくばでも土浦でも好きな方を買えばいいんじゃない?
-
167
名無しさん
逆の意味がわからない。
減便=不便+混むってことですよ。
ダイヤ改正後
つくば駅は6時台?8時台は22本維持
土浦駅は改正前で16本だけど、
改正後はつくばの半分になってしまう。
-
168
匿名さん
発想が面白いね。
つくばに住んだりTX使ったりするのは誰でもできるのに「羨ましくて仕方ない」とかいう妄想。
自分は地縁があるのでいずれ土浦かつくばに住もうかと思ってるが、都内(山手線内)に長く住んでるのでその発想は理解不能だな。
常磐線の特急、グリーン車がいいのは、ただ座れるってだけじゃなくて座席が快適なんだよね。横並びシートは自分的には短時間が限界。
-
169
名無しさん
本数が半分になるってことは、
ギリギリ間に合う電車の一本前の電車に乗りたいって
人には結構厳しいロスだね
-
170
周辺住民
>>169 名無しさん
ギリギリ間に合う電車の一本前の電車に乗りたいっていうのがよくわからんけど、土浦近辺で電車に乗るような人は時刻表見て行動してるのでTXの半分とかどーでもいいと思ってますよ。
-
171
名無しさん
時刻表見ようが何だろうが
通勤の時はだいたい乗る電車は決まってくる。
数分の遅延で遅刻するような電車は選べない。
となると、
7時台が8本から6本に減らされる土浦の場合は、
10分に1本の頻度ということになるので、
10分前の電車に乗るようにしましょう
ということになる。
つまり、
その分だけ家を早く出なきゃならないということ。
-
172
匿名さん
しばらく前から常駐してる「名無しさん」の発想と理論がまったく理解できない。
>>171 の投稿にしても乗る電車が決まってるのだから、その5分前に部屋を出れば間に合う。そんな単純な話なのに1本前だとか10分前だとかw生きづらそうな方だなというのは何となく理解できた。
-
173
匿名さん
このマンションだと徒歩3分(ホームまででも3-4分でいけるでしょう)なので、発車時刻に合わせて家を出ればいいだけでは?
乗車時間は長いけど、乗るのはとても便利。
遅刻がどうとか、なんか子供みたいですな(笑)
少し早く職場に着いて、しっかり仕事の準備をしましょうね。
-
174
匿名さん
>>162 マンション検討中さん
第1期の売れ残りなんでしょうね。
しかし72㎡の3LDKで2540万は低層階とはいえお手頃ですねえ。
築10年超の周辺中古でもこれくらいしてたような気がしますが。
-
175
匿名さん
>>174 匿名さん
外国人労働者が増えている今の新築のクオリティと東日本地震で被害が出なかった中古とどっちが良いか?
-
176
匿名さん
>>175 匿名さん
震度6弱を経た築古マンションなんて、って言われちゃうよ
-
177
周辺住民
>>175 匿名さん
外国人労働者がいたとして何か問題なの?
全然理解できないんだが
-
178
評判気になるさん
今の新築より中古のほうが出来が良いって考えが万が一合っていたとして、そんな人が何故このような掲示板見に来ているのでしょうか
-
179
匿名さん
-
180
eマンションさん
>>175 匿名さん
それ言い出すと三井は2007年に横浜で杭の長さ不足でマンション建てて傾いた事例ありますけどね。
今話題の武蔵小金井のタワマンの例もあるし、施工不良物件掴まさせるリスクは0ではないですね。
-
181
匿名さん
>>180 eマンションさん
三井だったから購入者はむしろ得をしたかな。
南青山の三菱地所もしかり。
マイナーデベだとそうはいかない。
-
182
匿名さん
-
183
匿名さん
つくば土浦エリア、選択肢がたくさんで迷いますねえ。
とはいえ、テラスやメイツとの坪単価は倍近く違うので、競合はしないとは思います。
グランヴィラとは迷う人はいるかも。
ここはアネージュが一段落してからが本番でしょう。
-
184
匿名さん
>>183 匿名さん
一週間に一度も書き込みがないんだな。
-
185
匿名さん
そんなもんですよ。
なにはともあれ、財閥系デベロッパーの20階建て駅前マンションがこの価格で買えるというのはお買い得。マンションマニアさんが
>今検討のタイミングという方は迷わず購入しておくべき出物でしょう。
というのもわかりますね。
-
186
マンション検討中さん
>>183 匿名さん
選択肢は多くなってきたけど似たような長谷工マンションばかりなので決定打がないんですよね。
-
187
匿名さん
三井不動産レジデンシャルのパークシリーズが土浦に初登場!JR土浦駅より徒歩3分と立地を考慮したうえでコストパフォーマンスの高いマンションではないでしょうか。
-
188
周辺住民さん
土浦もUber Eatsの対象エリアに入ったようですね。
マンション住民(特に高層階)には本当に便利ですよね。
-
189
匿名さん
ここはポジティブな意見に
参考になるが押されるんですね。
-
190
匿名さん
下の契約者さんのレビューで
>床がシートフローリングではない
これはすごいですね。
-
191
周辺住民さん
>>190 匿名さん
よくわかっていないのですがどういうことでしょうか?
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
>>191 周辺住民さん
おそらく木目シートではなく突板フローリングなのでは。
一般的にはけっこうな高級物件に採用されるものです。
-
194
周辺住民
>>193 匿名さん
ご回答ありがとうございました。
フローリングにも色々とあるんですね。自分は知識が無かったので調べてみます
-
195
マンション検討中さん
本日近くを通りました。
つくばのマンション価格に比べて、格安ですね!!
驚きました。
ただ、周辺環境はどうなんだろう…と思ってしまいました。
-
196
匿名さん
>>195 マンション検討中さん
茨城県民が土浦とTXのつくば駅を比べて、どちらを選んでいるかだよね。都内物件だと比較コメあるけどここにはないね。
-
197
匿名さん
>>196 匿名さん
そもそも茨城県民だと戸建志向が強いからマンションを検討する人は少数。検討するにしても最初からつくばか土浦か決まってる。祖父母や親の代に研究学園都市に移住してきた「つくば二世」ならつくば一択だし、それ以前から地元に根を張ってる生粋の茨城民なら常磐線。
もちろん先祖代々茨城民でも地元特有の濃い人間関係やしがらみを嫌う人はつくばに住むけど。
-
198
匿名さん
土浦みたいな街は全国どこにでもあるけど、
つくばみたいなのは他に無い。
だから競争率の高い土俵で闘ってる土浦は、
なかなか選ばれないんだよ。
-
199
匿名さん
ここの販売はアネージュと同系列らしい。そのため本格販売はアネージュを売り切ってからのようです。上層階以外なら販売価格を下げる可能性大。
-
200
匿名さん
つくばに勤務の人でも、坪単価100万節約してここを選ぶ、というのもなかなか賢い選択かもね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件