マンション検討中さん
[更新日時] 2025-01-24 11:17:02
ジェイグラン湘南平塚についての情報を希望しています。
2027年に開業予定のリニア中央新幹線を背景に東海道新幹線の新駅新設に期待が高まるエリアです。
所在地:神奈川県平塚市宮の前9番9 他2筆(地番)
交通:JR東海道本線「平塚」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:59.09㎡~76.25㎡
売主:JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:JR西日本住宅サービス株式会社
公式URL:https://jgran140.jp/index.html
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-02-04 15:25:22
ジェイグラン湘南平塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県平塚市宮の前9番9(地番)
-
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩5分
- 価格:4,398万円~5,398万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:71.77m2~76.23m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 140戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県平塚市宮の前9番9(地番) |
交通 |
JR東海道本線「平塚」駅徒歩5分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
66.23m2 |
価格 |
3998万円 |
管理費(月額) |
1万3310円/月※インターネット利用料含む |
修繕積立金(月額) |
4710円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
140戸 |
販売戸数 |
1戸 |
完成時期 |
2022年8月8日 |
入居時期 |
2025年3月末予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジェイグラン湘南平塚口コミ掲示板・評判
-
122
マンション検討中さん
>>111 マンション掲示板さん
面白いやり取りしてますね、
中古の価格はその時の新築価格に引っ張られるんです。だから新築が上がれば中古も値上がりする。その逆もある。
新築時に値引きしていようが、あまり関係ない。実際に仲介業者も、仲介物件を査定して、新築価格の推移や取引事例を勘案して中古の売出価格を設定するんですからね。「お客様、査定はこうだけど、強気で上げて売りましょう」とか「お客様、あまり強気では難しい、この程度に抑えましょう」てなるんですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
売却済さん
>>122 マンション検討中さん
たしかに近隣の新築価格は重要です
ただ新築物件が同最寄駅にないこともあるためその場合は中古相場が優先され直近の新築は参考程度です
110は住宅ローンの残債が重要?と主張しているのかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
物件概要を見たのですが、2期までの先着順が32戸あるということなんでしょうか。
更に第3期の告知も出ていましたが。
最多価格帯が4,700万円台。
駅まで5分という場所で、駅までの距離自体は決して悪くはないけど
平塚だともう少し抑え気味なのかなという期待はあったかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
3期以降の販売対象住戸は20戸だそうです。
現状で先着順が32戸で、計52戸ということですね・・・
総戸数140戸と思うと結構あるなぁという印象です
駅まですごく近いのは魅力ですが
値段がここの場合はハードルになっているのかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
もうそろそろキャンペーンしているかなと思ったら、諸費用かオプション100万円分サービスキャンペーンありました。
また、住宅ローン控除適用可能だとも書かれています。
やはり、金額でやめたひとがいそうです。
先着順が売れていないことで、買い手としても、待っていれば値下げするかなと期待するようになっています。
立地はいいのだから、上手な売り方があった気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
平塚に土地勘がないんで、立地の良し悪しはわからないですが、立地良くて売れないなら、物件に魅力がないんでしょう。価格だけの問題なら、相手との指値交渉の中で売れていくはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
マンション掲示板さん
>>129 匿名さん
北口は治安悪かった時期があったので結構敬遠する人多いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
検討板ユーザーさん
土地勘ある人はここが良い立地だとは感じないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
マンション検討中さん
土地勘なかったですが、周辺歩いただけでも不便そうだなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
eマンションさん
>>129 匿名さん
大通り沿いなので人目もあり、夜歩いていても怖い事はありません。そして車通りも少なく、わりと静かです。近くには飲食店なども建ち並び病院も多いです。家族が近くの婦人科、皮膚科、眼科をよく利用しています。
ただ、駅前ですとスマートな暮らしを求める方が多いので、広さが広くそれに比例してコストも高くもなるため、ジエイグランは苦戦しているのかと思います。
その広さと高さなら、戸建か他の駅か、と選択肢がうつりますからね。そして近隣にライバルマンションも沢山ありますから。より駅に近いバウス、プレシスあたりで、あとは住環境の好みでしょう。
個人的には、平塚は昔に比べてマンション価格が1000万以上高くなっているので、どんどん人口層がよくなっていくのが期待です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
マンションから最寄り駅まで徒歩5分の距離。
間取りとアクセスの良さのトータルで考えても、この価格帯ならお安いと思います。
でも、完成して1年近くになるのに、先着分だけでも32戸、そのあとも販売予定とのこと。
完成後の販売物件なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション検討中さん
>>134 匿名さん
売れないんだから値下げするしかない。つまり高いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
検討板ユーザーさん
>>134 匿名さん
完成後販売ではありません。
それでこんなに売れ残っているのだから
何かしらの欠点を抱えてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
通りがかりさん
一方でここまで売れてるのは欠点だけではなくて、
間取りの広さと駅近、住環境は他と差別化が図れてそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
やはり完成後の販売物件ではないとのことですが
この販売状況はなかなか厳しそうですね。
価格自体はすごく高いということではないかと思います。
専有面積が狭いかもしれませんが、平塚駅まで徒歩5分。
アクセスは良いですよね。
普通なら駅前物件って多少高くても完売しているように思います。
地域的に人気がないとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンコミュファンさん
>>138 匿名さん
しつこいですが、購入を検討されているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
今先着順で出ている分の最多価格帯が4,700万円台なんですよね。
駅まで5分という場所とはいえ、
最多価格帯でこれは高く感じる方も多くなってくると思う。
この戸数だと、現実的には価格改定はないのか?
下げれば動きはありそうなのになぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション検討中さん
素人なのでぜひご意見欲しいです。
ジェイグランのE2(59.09㎡)2900万円台
バウス平塚のI(44.88㎡)3150万円 +窓ガラスは二重サッシにしたい
どちらにするか悩んでます。
1人暮らし(+ペット)で、10年後ぐらいに買い替え希望です。
テレワークなので基本家にいますが、10年以内に転職して通勤の可能性もあります。
20代、年収500程度。今後増えるかは未定です。
マンション購入に使える貯金は1000万円程度です。
皆さんならどちらを購入しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ジェイグラン湘南平塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県平塚市宮の前9番9(地番)
-
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩5分
- 価格:4,398万円~5,398万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:71.77m2~76.23m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 140戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件