福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-26 22:44:15

照葉ザ・タワーについての情報を希望しています。
生活便利施設が揃っているので終日した生活がおくれそうですよね。
近くに大きな公園もあり、商業施設もあるのでいいなと思っています。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:西鉄バス「照葉北小学校前」停より徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.47平米~163.92平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社: 株式会社竹中工務店
管理会社: 西鉄不動産株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-04 14:33:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

照葉ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 858 匿名さん

    >>856 職人さん
    住んでる方が不便だと言ってるんでは?

  2. 859 匿名さん

    >>855 匿名さん
    このスレは積水でも賃貸でもないのになぜここでわざわざそんなコメントするの?

  3. 860 匿名さん

    >>859 匿名さん
    選択肢としてはあるよね。

  4. 861 通りががりさん

    >>859 匿名さん

    売れない他のマンションの営業が他所のマンションをディスればもしかしたら自分のとこのマンションが売れるかもしれないと思うみたいです。
    福岡の不動産業界は本当にヤバいのが多いので売ってる会社には気を付けた方が良いですよ。マイナーな所は特に。

  5. 862 マンション検討中さん

    >>861 通りががりさん
    確かに。センターマークスが不振の時のフォレストのスレは酷かった。

  6. 863 名無しさん

    >>851 検討板ユーザーさん

    関東・関西では鉄道会社間に競争があるから、線路を敷いて、その沿線を開発して魅力を創出して、って形で各社がしのぎを削って街や観光が発展していくけど、残念ながら福岡には競争がないからな。

  7. 864 マンション掲示板さん

    営業なんですね。
    照葉の物件と比較されると他の地域では
    金額上げるしかないから立地、交通の
    利便性をだされるんですかね。

  8. 865 マンコミファンさん

    >>863 名無しさん

    切磋琢磨しての競争原理より如何にして相手を陥れようか足を引っ張ろうかという負の力。
    それでは広い視野での発展は見込めない。
    経済規模が小さいから仕方がないのだろうか。
    福岡市が悪いのか足を引っ張る一部の利権者が悪いのか。
    いずれにせよ明るい未来は無い。
    今後も赤字の補てんや救済に市税を投入していくのだろうか?その程度の自治体?


  9. 866 マンション検討中さん

    >>853 名無しさん

    千早駅周辺とかだと竹下や大宰府まで通学範囲が広がりそうですね。
    警固公園で夜遊びしても翌朝はギリギリまで寝てられそうで子供も喜びそうです。
    将来通学するであろう高校の近くに住むのは重要ですね。

  10. 867 マンション掲示板さん

    >>865 マンコミファンさん
    意味不明
    赤字だから照葉を無くせと言うことかな
    できて16年の街にすぐ結果を求める方の
    広い視野での発展とは。

  11. 868 マンション掲示板さん

    >>866 マンション検討中さん
    こういうスレを見ると営業ぽい
    警固公園で夜遊びしちゃだめでしょ
    小さい子供が将来どこの高校にいくかなんて
    わからないかな。
    翌朝はギリギリまで寝て喜ぶ子供でしょ
    先行き不安しかない

  12. 869 検討板ユーザーさん

    >>853 名無しさん
    私は福高出身ですが、福高は吉塚駅から結構遠いのでバス通学でしたが不便には感じませんでしたよ。
    特に、今は照葉に都市高速も通りましたしより便利になってると思います。
    2番手の香住ケ丘も照葉から自転車でも通えますし近くて良いですね。

  13. 870 検討板ユーザーさん
  14. 871 マンション掲示板さん

    >>869 検討板ユーザーさん
    参考になります。
    有り難うございます。

  15. 872 マンション検討中さん

    >>870 検討板ユーザーさん
    なんか将来過疎化しそう。

  16. 873 マンション検討中さん

    >>870 検討板ユーザーさん
    当時の鉄道構想って天神まで29分だったんですね。
    バスだと表記19分、実際は20?25分なんで意外とバスの方が早い。。。。
    結局バスにのったんだろうなぁ。

  17. 874 匿名さん

    アイランド内のタワマン44階建て。
    上階の騒音振動予防と海側の眺望確保を考えたら、やはり44階に暮らしたい。
    管理費も修繕積立金も、専有面積に比例・按分して設定されているなら、尚更です。

    購入コストは階数にほぼ比例するから、上層階が高額となる事は当然なので気にしない。
    維持コストは住戸面積で按分されるので、自分に最適な間取りと広さを熟考して選択したい。

  18. 875 マンション検討中さん

    >>873 マンション検討中さん
    駅はもうないからいいよ。

  19. 876 ご近所さん

    >>869 検討板ユーザーさん
    福高のくだりはいらんし、照葉ランプは高校と関係ないやろ。

  20. 877 マンション掲示板さん

    >>876 ご近所さん
    福高いけなくて怒ってるんですか
    こわい、こわい

  21. 878 通りががりさん

    >>877 マンション掲示板さん

    3年間しか通わない高校の為にマンションの立地を極めるとか、、行けなかったらどうするんだろう?と思う。
    そんなお宅もあるぐらいでいいと思わない。
    極論、付設や早稲田になると市内どこでも変わらない訳で。

  22. 879 ご近所さん

    >>877 マンション掲示板さん
    そうなんです。交通の便が悪くて
    てりは、てりは

  23. 880 匿名さん

    >>878 通りががりさん

    早稲田? どこの話しだよ笑

  24. 881 匿名さん

    卒業後に高校や大学を意識するのは、同窓生に会う時くらいです。(一応、六大出ですが)
    福岡県人は、昭和の頃から学歴アピールが強烈すぎる。
    当時から、関東出身者には修猷館だの西南学院だの自慢げに声高に言われても、意味不明でしたよ。

  25. 882 通りすがりさん

    >>881 匿名さん
    このスレになんの関係が?しかも一応六大出とアピールも忘れないのも意味不明。

  26. 883 匿名さん

    >>881 匿名さん
    匿名で学歴言われてもなぁ。私はMIU卒ですが、、

  27. 884 検討板ユーザーさん

    >>881 匿名さん
    福岡ではなぜか大学以上に高校の学歴が重視されることが多いです。そして御三家はやはり特別扱いです。
    西南学院はレベル的に自慢げに言ってはないと思いますよ。恐らくあなたが学歴にコンプレックスがあり必要以上に過敏になってるのではないでしょうか。

  28. 885 匿名さん

    >>881 匿名さん
    照葉にはコンプレックス抱えてる人多い、

  29. 886 職人さん

    もはや照葉ザタワーの話と関係ない状況に(笑)

  30. 887 匿名さん

    >>886 職人さん
    毎年の地価も上がらないし供給過多で売れ残りばかりの地区。そろそろ中国マネーの復活が必要な地区。

  31. 888 職人さん

    >>887 匿名さん
    またこの話に戻るのか(笑)
    そうですね。そういう地区なんでこのスレに来る必要ないですよね。
    竹下スレに帰りましょう。さようなら。

  32. 889 周辺住民さん

    >>888 職人さん
    「中国マネーの復活」これ!ものすごく大事!!中国だけではなくアジアマネーが照葉の未来を創ると思うんだけど。IRを誘致してミニ・シンガポールを目指すのも夢がある。

  33. 890 匿名さん

    >>889 周辺住民さん
    そうアイランドの初期目的を思い出すべき。
    アイランドの価値は住宅地なんかでない。

  34. 891 匿名さん

    >>890 匿名さん
    アイランドはチャイニーズ召喚が目的だったね。

  35. 892 匿名さん

    >>890
    行政の課題ですよね
    ここマンション検討板ですが

  36. 893 匿名さん

    >>892 匿名さん
    照葉のマンションは資産価値がない。資産価値あげたい購入者もいます。アイランドの地価が上がらないと資産価値も上がらない。

  37. 894 匿名さん

    >>893
    アイランドの地価をどう上げるか検討する板ではありませんし、なにか生産性あるんですか?
    マンション検討板ですのでここで語らず行政に意見してください。

  38. 895 ご近所さん

    >>894 匿名さん
    照葉在住ですがいろんな意見あった方がいいですね。
    将来的にうちのマンション価値上がるなら尚更。

  39. 896 匿名さん

    >>895 ご近所さん
    だからなんで照葉ザタワーのスレでやるのさ。
    自分のマンションの契約スレで会話すればいいだけでしょ。

  40. 897 匿名さん

    あっ、契約スレじゃなく住民スレやった。

  41. 898 匿名さん

    >>896 匿名さん
    このマンションについて投稿しろよ。

  42. 899 通りすがりさん

    >>898 匿名さん
    本当だな。

  43. 900 マンコミュファンさん

    資産価値がないとか、、、
    ただただ悪く書きたいだけ
    資産価値は基本上がるほうが少ないでしょ
    それよりも照葉に魅力を感じてるならいいのでは。
    照葉良いところだと思いますが

  44. 901 匿名さん

    >>900 マンコミュファンさん
    福岡全体は資産価値上がってますよ。照葉は上がらなだけです。照葉はいい何処です。安くて購入出来ますし。

  45. 902 検討板ユーザーさん

    同じ西鉄ならバス停をメイン道路沿いに誘致して欲しいな、積水の前まで行くのが面倒くさ過ぎる。ある程度人口も集まってきたし名島入口とか城山団地経由とか廃止にしてアイランドシティをぐるっと回ってアイランドICから呉服町や天神北までノンストップで繋いで欲しい。
    これなら鉄道は要らないし時間的にも早いはず

  46. 903 匿名さん

    バスしか無い人乗せないと。なんで自分だけなん。

  47. 904 マンション検討中さん

    アイランドシティは資産価値上がってます。
    10年前は新築で坪100万ぐらいだったのが今では坪170万でしょ。それでも売れてる。供給が多いから販売期間が長くなるだけのこと。
    心配せずともピークは2030でほぼほぼアイランドシティの開発に目処が付いた時期でしょね。

  48. 905 マンコミュファンさん

    >>901 匿名さん
    有り難うございます。
    知ってますよ
    照葉、供給数が多く売りさばくために
    安くなってるマンションもあるかもしれませんが
    他に比べ安い市場ではないかと思います。
    照葉の地価も今の段階で上がる、下がるは
    気にしなくてよいのでは。
    緑が豊かで完成な街並みが、交通アクセスの
    良し悪しより魅力的に感じる方は購入されて
    よいのではないでしょうか。
    安く購入できて良いって感じではないかと

  49. 906 検討板ユーザーさん

    >>903 匿名さん
    アイランドシティICがあるのにわざわざ香椎浜や名島まで下道を走る方が意味ない。それは他の路線でやって分散させないと逆にアイランドシティからの乗客で一杯になり座れなく不便になるのでは?
    鉄道は大量輸送だけどバスは分散輸送出来るのが強みなんだから、そろそろアイランドシティの住民は近隣のICからの輸送に切り替えて行くのは当然だと思う

  50. 907 匿名さん

    アイランドシティの路線の最大の謎は博多より天神が集中している事
    博多方面を充実させるべきじゃないのかと

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸