福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-26 22:44:15

照葉ザ・タワーについての情報を希望しています。
生活便利施設が揃っているので終日した生活がおくれそうですよね。
近くに大きな公園もあり、商業施設もあるのでいいなと思っています。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目27番11(地番)
交通:西鉄バス「照葉北小学校前」停より徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.47平米~163.92平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社: 株式会社竹中工務店
管理会社: 西鉄不動産株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-04 14:33:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

照葉ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 777 名無しさん

    それは積水だけだよ。

  2. 778 匿名さん

    >>776 匿名さん
    照葉のマンションは土地価格上昇よりマンション価格上昇率の方が高いから下がるのは妥当。

  3. 779 マンション検討中さん

    照葉のマンション価格や資産価値の話題は出尽くしてるのでこのマンションのことを話題に意見交換しませんか?
    誰もが資産価値をまず第一に検討しているわけではないと思います。
    そういったお宅は別の所を検討するんじゃないですか?

  4. 780 周辺住民さん

    >>778 匿名さん
    ちょっと何言ってるかわからんけど照葉のマンションは割高ってこと?

    照葉は宣伝がキラキラし過ぎて惑わされる人が多そう。
    hpの「第1期先着順申込を開始→即日50戸申し込み」の表現もちょっと煽りすぎ。
    受付窓口10ヶ所設けたとして、1日5組の家族が申し込み?

  5. 781 匿名さん

    >>779 マンション検討中さん
    そうですね。資産価値は上向きなんてトンチンカンな事言う人もいなくなりましたし。

  6. 782 通りがかりさん

    さよならした人はまた戻ってきた?

  7. 783 マンション検討中さん

    1期1次で18.7%が契約されたよ。
    先着順も申し込み入ってた。

    敢えて2次をすぐに出さない理由も伺いました。
    なるほどでした。

  8. 784 匿名さん

    >>780 周辺住民さん
    割高マンション多い中でこのマンションは適正価格。
    割安に見えるから売れ行き好調。

  9. 785 周辺住民さん

    >>783 マンション検討中さん
    敢えて2次をすぐに出さない理由を教えて下さい。

  10. 786 マンション掲示板さん

    きっと積水次第で価格を見直しするんじゃないですかね。

  11. 787 検討板ユーザーさん

    南東角が一番良さそうですね。
    北側は高層階ならあり。
    積水は、東方面微妙そう
    西側なら良さそう
    あとは価格次第ですかね

  12. 788 匿名さん

    >>787 検討板ユーザーさん
    営業お疲れ様。心配しなくても2次価格も割安感あるなら売れます。今までの失敗を価格に乗せない事が大事です。

  13. 789 匿名さん

    >>782 通りがかりさん
    照葉民はきっと戻ります。

  14. 790 マンション検討中さん

    >>763 通りがかりさん

    これに大きく賛同

  15. 791 検討板ユーザーさん

    >>788 匿名さん
    感想を書いたら営業扱い
    今までの失敗とは?
    今までの失敗がわかるほど詳しいなら
    今までの失敗を教えてください。

  16. 793 匿名さん

    >>791 検討板ユーザーさん
    西鉄の売れ残りマンションでは?

  17. 794 マンション検討中さん

    きっと東南角は値上げだぜ

  18. 795 検討板ユーザーさん

    値下げできるんでしょうか?

  19. 796 匿名さん

    >>795 検討板ユーザーさん
    今でも割安だから値下げはないんでは?

  20. 797 匿名さん

    >>795 検討板ユーザーさん
    そもそも値下げありきのマンションは存在しない。
    ヨドバシやヤマダの家電と勘違いしてるけど値下げに期待するより、より良い部屋を良いタイミングでゲット出来るかの方に力を注いだ方が良い。
    今の売り出し時期に値下げを交渉するお客はまず顧客リストから外すかな。
    複数戸買うのであれば別だけど。

  21. 798 匿名さん

    >>797 匿名さん
    営業ご苦労様です。照葉の西鉄マンションは売れ残りから値下げばかりだから期待されたんでは?

  22. 799 マンコミュファンさん

    ↑他社営業の人が照葉の西鉄マンションをディスってる!
    自分のマンション売れないから暇なんだろうけど会社はコンプライアンスって知ってる?
    お疲れするほど仕事してない?

  23. 800 通りががりさん

    >>799 マンコミュファンさん

    福岡はエイブルといい不動産業界にはヤバいのが多そうね。。
    ちゃんと見極めないと後悔しそう。

  24. 801 マンション検討中さん

    >>799 マンコミュファンさん
    嫌、照葉の西鉄マンションは売れ残り多いよ。

  25. 802 マンション検討中さん

    照葉ってこれから先も賃貸や分譲が増えていくと思いますが福岡市は照葉をどうしていきたいのか詳しい方
    教えてください。
    あれだけひとつの街にお金が使われてると考えると
    将来的に照葉っていいのかなって感じてます

  26. 803 ご近所さん

    >>802 マンション検討中さん

    景気が良いときに東京大阪みたいに湾岸開発してみたけど、どちらかというと市民の意識は熊本や広島に近くて天神博多以外に範囲は広がらないという身の丈以上だった感はあるでしょうね。

  27. 804 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん
    行政の思惑もあるのかな。土地代が安いから建物は中央、早良区よりも良いとみてます。
    環境と建物品質は良いという見方をしてます!

  28. 805 マンション検討中さん

    >>800 通りががりさん
    エイブルにゴキブリマンション紹介されたよ。本当最悪でした。

  29. 806 マンション検討中さん

    >>800 通りががりさん
    エイブルにゴキブリマンション紹介されたよ。本当最悪でした。

  30. 807 マンション検討中さん

    >>802 マンション検討中さん
    積水で最後です。税金の無駄遣いですね。

  31. 808 マンション検討中さん

    >>807 マンション検討中さん
    という事は、言い換えれば、照葉のマンション購入者は税金の恩恵を受けれるという事か。。

  32. 809 マンション検討中さん

    >>807 マンション検討中さん
    無駄遣いとおもう根拠を教えてください。
    新たに何かをしようとすると必ずお金はかかります
    うまく投資が進まないと無駄遣いとすぐ言う方がいますが
    そう思われる理由はなんですか?

  33. 810 評判気になるさん

    百道も昔は埋めたてで評価は低かったが
    今では高級住宅街。
    そのうちアンチな照葉民もいなくなりますよ

  34. 811 通りががりさん

    >>809 マンション検討中さん

    赤字垂れ流しのスケート場に税金投入する方が有意義だと考えてる人が多そうですね。
    広い視野で福岡市を見れないから先々を見通した開発に非難が集まる感じかな。
    所詮は福岡ですね。


  35. 812 匿名さん

    >>809 マンション検討中さん
    全て事業完了しても160億円以上の赤字と試算されてるからでは?10年後をピークに人口も減少ですし。

  36. 813 評判気になるさん

    >>811 通りががりさん
    では他県に移住をおすすめします。

  37. 814 マンション検討中さん

    >>810 評判気になるさん

    百道浜のピークは20年ぐらいまでで今は企業の天神回帰が進んでる。
    ここはスピードは遅いけどピークはまだ数十年以上先。
    街も住民も愛宕浜の落ち着いた雰囲気の進化形が理想です。

  38. 815 評判気になるさん

    >>812 匿名さん
    ネット見てわかってます。
    照葉の住民に影響があるんでしょうか?
    そこまで投資する理由、その先はなんなんでしょうか。
    赤字だねー。失敗したねー。
    って行政、企業はなるんでしょうか?

  39. 816 通りすがりさん

    >>815 評判気になるさん
    企業は撤退するだけでは?

  40. 817 通りがかりさん

    >>814 マンション検討中さん
    今がピークじゃない?

  41. 818 匿名さん

    >>815 評判気になるさん
    逆ギレしなくても。住民は関係ないでしょうが赤字垂れ流しの人口島だけって事でしょう。

  42. 819 通りがかりさん

    ↑検討者ではなく他社営業に人気があるスレなんだよなぁ。
    それで自分のマンションが売れれば良いけど効果ある?
    会社から手当てでるの?

  43. 820 評判気になるさん

    >>818 匿名さん
    照葉を悪く書くのがお好きなようですが
    悪く書いて自己満足されるより
    みんなが知らない良いところを書けるような
    地域のスレにいかれてはいかがでしょうか
    人でも物でもけなして楽しいのは本人だけだと思いますが

  44. 821 マンコミュファンさん

    ↑自分の子供はこんな大人にならないようにしたいですね。
    またこんな会社に入らないように現実社会のコミュニケーション能力も育んであげたいですね。
    親御さんも残念でしょうね。

  45. 822 検討板ユーザーさん

    まぁ過疎化というのは必ず山を切り開いた様なニュータウンから始まると相場は付いてる。照葉は博多天神から見れば離れているかもしれないが福岡県の中ではまだ都会の方、更に山間部の様な不便な場所でもない。
    大野城や那珂川や早良区南区の山手よりも先に価値が落ちるなんて事は恐らく35年はないから過度な心配は無いと思うけどね。
    照葉で署名集めて案が凍結してる鉄道延伸が現実になれば一発逆転で人気エリアになる可能性だってある。

  46. 823 マンション検討中さん

    >>822 検討板ユーザーさん

    署名集めってメディアやマスコミ受けは良いんだろうけど同調圧力が出過ぎてて引いちゃうんだよなぁ。

    パピヨンの署名も赤字で存続お願いするのも無責任だからしなかった。病院移転の時も子供をだしにして近所の掛かり付けで利用してる人の思惑が見えてしなかった。

    目先の利益が欲しい人がやってる感じがして根本的な問題解決をぶらしてるイメージがあります。



  47. 824 匿名さん

    >>822 検討板ユーザーさん
    もうマンション建ちすぎて駅作る場所無いよ。
    照葉で署名集めても駅要らないって人が多いと思う。
    静かさを求めて移り住んだ人がかなり多いし。自分のマンションの近くに線路が通るなんて聞いてません!て怒り出す人多数。
    トライアルができる時すら、治安の悪化を心配して反対する人がかなりいたくらいだから、駅とか線路とかいりませんってかんじだと思うよ。

  48. 825 周辺住民

    >>822 検討板ユーザーさん
    既に試算で採算合わずに延伸しないのは決定してる。
    人気エリアになんかならないでいいから静かに住みたい。

  49. 826 匿名さん

    静かに暮らすなら山間部が良いのでは。照葉はきれいだが、特にこの辺りはタワーが多く、混沌としてしまった。

  50. 827 通りがかりさん

    福岡でどうしても電車が必要な人は地下鉄沿線や千早駅周辺に住めば良いだけでそうでない人はバスや自家用車を利用すれば良いだけ。
    大多数はそうかもしれないが全ての人が人気や金銭価値で選ぶ訳ではないですよ。
    他人の価値観を受け入れるのは今の時代は特に大事ですね。

  51. 828 匿名さん

    >>826 匿名さん
    不便だが静かな郊外住宅街のはずが東京のミニお台場みたいになり将来寂れそう。

  52. 829 マンコミュファンさん

    0か100でしか物事を語れないと色々問題ありませんか?
    人から相談されることもなかったり。。

  53. 830 マンション検討中さん

    >>812 匿名さん
    物流エリアの土地は目下高騰中。160億の赤字は取り戻すよ。

  54. 831 マンション検討中さん

    >>828 匿名さん
    お台場は企業と商業中心。ここは住宅と物流。
    比較対象になってないよ。
    やり直し!

  55. 832 匿名さん

    >>830 マンション検討中さん
    そうなんですかね。データー何処にありましたか?

  56. 833 匿名さん

    >>828 匿名さん
    埋め立て地は何処も寂れていってますが百道浜はまだ成功の部類。

  57. 834 通りすがりさん

    >>823 マンション検討中さん

    病院の件は天神で署名を断った人が罵声浴びたりしてましたね。
    仮にここで署名するとかになっても強制はしちゃ駄目だよ。
    価値観の強制は反対!

  58. 835 マンション検討中さん

    >>830 マンション検討中さん
    アイランドは地価が上がらないのが懸念材料でした。物流エリアの地価が高騰の根拠教えていだたけませんか。購入材料になります。

  59. 836 匿名さん

    >>835 マンション検討中さん

    高速開通したからじゃないの。物流的に。

  60. 837 匿名さん

    >>836 匿名さん
    高騰中の数値を知りたいと言ってると思う。

  61. 838 評判気になるさん

    物流エリアを買うの?
    居住エリアじゃなく?
    居住エリアの判断材料になるの?

    匿名スレで正しい回答期待しても難しいかも。

  62. 839 通りすがりさん

    >>838 評判気になるさん
    熱くならなくてもいいですよ。高騰なんかしてないのは皆知ってます。

  63. 840 検討板ユーザーさん

    >>824 匿名さん
    3丁目のタイムズが駅予定地で積水が寝かせている、中央公園とグリーンベルトも予定地で掘る事は可能。
    当社の予定はかしいかえんも駅予定地で工事搬入予定地だった、1台に30名程度しか乗れないバスでの運送は増え続ける照葉の交通インフラとしては貧弱。
    地下鉄の賛成反対は個人の勝手だが、地下鉄を使わないという人も照葉の中でバス乱発に結果的に住みにくくなる事も考えとかないといけない。

  64. 841 匿名さん

    >>840 検討板ユーザーさん
    駅は無理だからもういい。

  65. 842 通りががりさん

    >>839 通りすがりさん

    今日も自分のマンションは売れなくて郊外のマンションに鬱憤を晴らしに来たのですか?
    たぶん向いてないんだと思いますよ。


  66. 843 匿名さん

    >>839 通りすがりさん
    そんな出鱈目言ってもバレましたって感じ。

  67. 844 検討板ユーザーさん

    照葉はまだこれから先も人が増えるのは
    確実で人が増えると街も発展しますし
    まだこれからの街だと思いますが
    どうしても照葉を悪く書きたがる方が
    いらっしゃるのが不思議

  68. 845 ご近所さん

    照葉は駅がないのが良いのだが、、
    ただ、高校からの通学は微妙。
    近隣にまともなのは1校だけかな。

  69. 846 購入経験者さん

    >>845 ご近所さん
    時代は、角川が運営しているN高校ですよ!!九大への合格実績も有ります。

  70. 847 匿名さん

    >>840 検討板ユーザーさん
    計画では地下鉄ではなく高架だから。地下鉄だったらみなさん賛成だったでしょ。
    駅予定地は一丁目のあいたか橋のふもとの空き地と、四丁目のグリーンベルトの所。体育館の横だよ。一丁目から中央公園を通って四丁目の駅まで、高架の線路が走る予定だった。
    駅計画が事実上無くなって、一丁目の空き地は集合住宅計画地に変わってたよ。
    コロナが終わって西鉄が元気を取り戻したら話は変わるかもしれないけど、今西鉄はコロナで半端ない打撃を喰らい続けてるから、ニュータウンに鉄道を通す体力は残ってないだろうね。

  71. 848 匿名さん

    >>847 匿名さん
    西鉄はバス路線の本数減少や価格改定もしていくんだろう。

  72. 849 マンション検討中さん

    >>832 匿名さん
    福岡市のホームページで入札結果閲覧できるよ。
    最近の入札はもう少ししたら掲示されます。
    過去の入札価格と比較してみてください。

  73. 850 検討板ユーザーさん

    街ができて16年、全て揃ってたら凄すぎる
    これで地下鉄等交通アクセスが良ければ
    今の価格では無理
    東区、糟屋などこれからの街は
    福岡多くありますよ。

  74. 851 検討板ユーザーさん

    >>848 匿名さん
    この物件は西鉄だし他の照葉のタワマンよりも良いから文句言いたくないけど西鉄は本当にバスだけでお金の掛かる電車には投資しないよね。
    照葉は島外へ出る道路が3箇所しかなくて香椎浜の所がメイン、あそこの大渋滞とか考えたらこれ以上のバス増発なんて住民にとっては不満でしかない。
    福岡市でも西鉄でも良いからなんとか鉄道通して欲しいな

  75. 852 匿名さん

    >>851 検討板ユーザーさん
    都市高速通ったから4箇所ね

  76. 853 名無しさん

    子供が高校生以上になると本当に不便だと感じます。

  77. 854 ご近所さん

    >>853 名無しさん
    たしかに通信ではね。社会勉強できないし。

  78. 855 匿名さん

    >>853 名無しさん
    照葉は子供が小さい時だけに住むのがいいですね。
    なるべく売れやすい積水か賃貸か悩みどころですね。

  79. 856 職人さん

    不便と思うなら照葉のスレ来なければいいのに。
    そっと右上の×を押してさ。
    それとも住まない方がいいですよと啓蒙活動でもしてるんですかね。
    何がやりたいのか本心が全く見えないんですよね。

    851さんの様に不便であるがこうしたいという意見があれば
    なるほどと思ったりできるのですが。

  80. 857 通りすがりさん

    >>854 ご近所さん
    通信なら照葉でいいのでは?テレワークしかり。

  81. 858 匿名さん

    >>856 職人さん
    住んでる方が不便だと言ってるんでは?

  82. 859 匿名さん

    >>855 匿名さん
    このスレは積水でも賃貸でもないのになぜここでわざわざそんなコメントするの?

  83. 860 匿名さん

    >>859 匿名さん
    選択肢としてはあるよね。

  84. 861 通りががりさん

    >>859 匿名さん

    売れない他のマンションの営業が他所のマンションをディスればもしかしたら自分のとこのマンションが売れるかもしれないと思うみたいです。
    福岡の不動産業界は本当にヤバいのが多いので売ってる会社には気を付けた方が良いですよ。マイナーな所は特に。

  85. 862 マンション検討中さん

    >>861 通りががりさん
    確かに。センターマークスが不振の時のフォレストのスレは酷かった。

  86. 863 名無しさん

    >>851 検討板ユーザーさん

    関東・関西では鉄道会社間に競争があるから、線路を敷いて、その沿線を開発して魅力を創出して、って形で各社がしのぎを削って街や観光が発展していくけど、残念ながら福岡には競争がないからな。

  87. 864 マンション掲示板さん

    営業なんですね。
    照葉の物件と比較されると他の地域では
    金額上げるしかないから立地、交通の
    利便性をだされるんですかね。

  88. 865 マンコミファンさん

    >>863 名無しさん

    切磋琢磨しての競争原理より如何にして相手を陥れようか足を引っ張ろうかという負の力。
    それでは広い視野での発展は見込めない。
    経済規模が小さいから仕方がないのだろうか。
    福岡市が悪いのか足を引っ張る一部の利権者が悪いのか。
    いずれにせよ明るい未来は無い。
    今後も赤字の補てんや救済に市税を投入していくのだろうか?その程度の自治体?


  89. 866 マンション検討中さん

    >>853 名無しさん

    千早駅周辺とかだと竹下や大宰府まで通学範囲が広がりそうですね。
    警固公園で夜遊びしても翌朝はギリギリまで寝てられそうで子供も喜びそうです。
    将来通学するであろう高校の近くに住むのは重要ですね。

  90. 867 マンション掲示板さん

    >>865 マンコミファンさん
    意味不明
    赤字だから照葉を無くせと言うことかな
    できて16年の街にすぐ結果を求める方の
    広い視野での発展とは。

  91. 868 マンション掲示板さん

    >>866 マンション検討中さん
    こういうスレを見ると営業ぽい
    警固公園で夜遊びしちゃだめでしょ
    小さい子供が将来どこの高校にいくかなんて
    わからないかな。
    翌朝はギリギリまで寝て喜ぶ子供でしょ
    先行き不安しかない

  92. 869 検討板ユーザーさん

    >>853 名無しさん
    私は福高出身ですが、福高は吉塚駅から結構遠いのでバス通学でしたが不便には感じませんでしたよ。
    特に、今は照葉に都市高速も通りましたしより便利になってると思います。
    2番手の香住ケ丘も照葉から自転車でも通えますし近くて良いですね。

  93. 870 検討板ユーザーさん
  94. 871 マンション掲示板さん

    >>869 検討板ユーザーさん
    参考になります。
    有り難うございます。

  95. 872 マンション検討中さん

    >>870 検討板ユーザーさん
    なんか将来過疎化しそう。

  96. 873 マンション検討中さん

    >>870 検討板ユーザーさん
    当時の鉄道構想って天神まで29分だったんですね。
    バスだと表記19分、実際は20?25分なんで意外とバスの方が早い。。。。
    結局バスにのったんだろうなぁ。

  97. 874 匿名さん

    アイランド内のタワマン44階建て。
    上階の騒音振動予防と海側の眺望確保を考えたら、やはり44階に暮らしたい。
    管理費も修繕積立金も、専有面積に比例・按分して設定されているなら、尚更です。

    購入コストは階数にほぼ比例するから、上層階が高額となる事は当然なので気にしない。
    維持コストは住戸面積で按分されるので、自分に最適な間取りと広さを熟考して選択したい。

  98. 875 マンション検討中さん

    >>873 マンション検討中さん
    駅はもうないからいいよ。

  99. 876 ご近所さん

    >>869 検討板ユーザーさん
    福高のくだりはいらんし、照葉ランプは高校と関係ないやろ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸