大阪の新築分譲マンション掲示板「梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. 梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?
すみふマニアさん [更新日時] 2025-02-16 21:04:13

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/umeda_gr/

すみふの新作、梅田ガーデンレジデンスについて語りましょう。

販売概要
販売スケジュール
2021年7月下旬販売開始予定 
販売戸数
未定 
販売価格
未定 
間取り
1LD・K~3LD・K 
専有面積 
40.27m2~108.27m2 
バルコニー面積
8.24m2~18.91m2 
管理費(月額)
未定 
修繕積立金(月額)
未定 
管理準備金
未定 
修繕積立基金
未定 
物件概要

所在地
大阪府大阪市北区 曽根崎二丁目73番2(地番) 
交通
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩3分
JR「大阪」駅徒歩5分(地下街ルート/4:40~25:00)
JR「大阪」駅徒歩6分(公道ルート)
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅から徒歩2分
阪神本線「大阪梅田」駅から徒歩4分
阪急宝塚線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急京都線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急神戸線「大阪梅田」駅から徒歩5分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅から徒歩7分
JR東西線「北新地」駅から徒歩7分
総戸数
586戸 
完成年月
2022年3月下旬予定 
入居(引渡)予定日
2022年7月下旬  
敷地面積
6,837.63m2 
建築面積
5,028.69m2  
建築延床面積
108,190.91m2  
構造・規模
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)  地上56階建 地下1階建  
地目
宅地 
用途地域
商業地域 
建ぺい率・容積率
80%(防火地域・角地緩和適用による割増あり)、800%(総合設計制度適用による容積割増あり) 
建築確認番号
第H30確認建築GBRC00022号(2018年7月2日)、第H30確更建築GBRC00039号(2019年2月19日)、第H31確更建築GBRC00014号(2019年7月10日)、第R02確更建築GBRC00045号(2020年12月21日) 
駐車場総台数
未定 
分譲後の権利形態
土地:一般定期借地権(75年)、建物:区分所有権
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
売主
住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
販売会社
売主/住友不動産株式会社
販売代理/住友不動産販売株式会社 
その他特記事項
※本物件敷地の南側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界後退(セットバック)しております。
※本物件の敷地南側約100m先には、アパホーム株式会社による地上34階建てのホテルが建設予定です。(2022年12月竣工予定)
※上記の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輛通行量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事並びに工事車輛の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 
設計
株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所 
施工
株式会社大林組 
備考
※本物件は、大阪府福祉のまちづくり条例に適合しています。

[スムログ 関連記事]
住友不動産?曽根崎link city計画について? 幻の分譲計画!?
https://www.sumu-log.com/archives/27513/
ついに、来た!!!! 梅田ガーデンレジデンス!!! HP公開!!!(ラ・トゥール大阪梅田・曽根崎リンクシティ)
https://www.sumu-log.com/archives/29716/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 大阪1高額物件?! モデルルーム訪問PART1
https://www.sumu-lab.com/archives/1959/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス PART2 目安価格発表!2回目のモデルルーム訪問「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/10128/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 待望の第1期販売価格発表 大阪史上最高価格?!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/27957/
【大阪】【梅田ガーデンレジデンス】【住友不動産がまさかの値引き?!】 棟内モデルルーム&お得な住戸が販売された期間 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/

[スレ作成日時]2021-02-03 19:30:00

梅田ガーデンレジデンス
梅田ガーデンレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.81m2~79.74m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 584戸
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

梅田ガーデンレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 329 匿名さん

    それより、大阪のコロナ感染者が多過ぎ。
    マンションギャラリーで説明会を始めたころから他人に移す感染者が多かったわけで
    人が多い梅田の街を歩き回って自分が感染しなかったか悩むな。

  2. 330 マンション検討中さん

    ここの仕様がシティータワーと同じレベルならグラフロと比べるのは違う気がする。設備仕様、エレベーターホーム、エントランス、ランドスケープなど見ないとグラフロと簡単には比較できない。

  3. 331 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/849925bd97a5c50e137a63004d12763bfa04...

    ネガっても、願っても、人気な街のタワーは安くなりそうにない。

  4. 332 検討板ユーザーさん

    >>330 マンション検討中さん

    ラトゥールより低仕様で、シティタワー大阪本町クラスだそうです。

  5. 333 通りがかりさん

    【シティタワー大阪本町クラス仕様】?【借地権】?【駅近立地】=グラフロ同等価格
    というわけですか。

    アドバンテージになり得るのは立地ということですね。

    もうワンランクだけでも仕様を上げてくれたらと思いますが。

  6. 334 検討板ユーザーさん

    >>333 通りがかりさん
    シティタワー大阪本町も、建物仕様は評価されてます。が、グラフロやラトゥールと較べると、、、

  7. 335 eマンションさん

    エントランスも別だし、ラトゥール>>>>>ガーデン≧本町>>>パークフロントになりそう?
    サービスや仕様を考えるとグランフロント>>ガーデンは変わりそうにないし、勝ってる所は地下にすぐ入れるくらいで車で移動するような人達はグランフロントかな。足元の環境も雲泥の差だし。
    ラトゥール≧グランフロント>>>梅北二期>>ガーデンと、予想。
    あとは堂島がどこに入るか。

  8. 336 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/53d62d54d79287b70f5855003f358aaf6622...

    スーモの予想
    分譲価格が高くなる予感しかしません

  9. 337 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 338 検討板ユーザーさん

    >>337 マンション掲示板さん
    参考になる押しましたが、天版は天然石が上では?仕様での梅田ガーデン勝は2点と読みます。
    1.少ない梁
    2.カメラ付きインターホン
    しかしシテイタワーは、頑張ってますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    プレイズ尼崎
  12. 339 匿名さん

    >>337 マンション掲示板さん

    名前が違うだけでシティータワーですね。

  13. 340 検討板ユーザーさん

    建物としてのシテイタワー勝も2点ですね。
    1.エントランス、スカイラウンジ、ジム、
     ゲストルームなど共用施設全般
    2.各部屋の天井高
     規模、対地震構造は同等でしょうか?
    外観、その他の建て具や内装グレード、部屋プランは発表を待ちましょう。
     梅田ガーデン、シティタワー大阪本町とも、十分に良い建物と思います。

  14. 341 検討板ユーザーさん

    >>340 検討板ユーザーさん
    追加
    3.キッチン天然石天板

  15. 342 匿名さん

    >>338 検討板ユーザーさん
    CT大阪本町はインターホン無いんですか?
    覗き穴使うしかないなんてかわいそう。

  16. 343 デベにお勤めさん

    >>340 検討板ユーザーさん

  17. 344 デベにお勤めさん

    仕様が良いのであれば高いのも納得できます。期待しています。

  18. 345 検討板ユーザーさん

    >>344 デベにお勤めさん
    極端な値段でさえなければ、良さげですね。5月の資料を見てからの判断ですが。

  19. 346 匿名さん

    好奇心でお伺いしますが、検討している皆さんは大体どのような属性なのでしょうか?私は30前半、世帯収入1500、子供1人。予算は8000迄(頭金2000)ですので、ここは無理そうです… 本町CTかグランドメゾン新梅田が本命になりそうです。

  20. 347 匿名さん

    >>346 匿名さん

    子供いるなら梅田はやめとき

  21. 348 通りがかりさん

    >>346 匿名さん

    1500ではなかなか厳しいと思いますよ。
    しかも子供がいらっしゃるとなれば、教育環境としてお選びになる方は少ないと思いますよ。
    年収3000位の経営者とかじゃないですか?しかも、ファーストではなく、セカンド以上でしょうか。
    どうしても子供が居ると2LDKだ、3LDKだと広さにも妥協ができなくなりませんか??そーなると、平米150くらいだとすると、仮に70平米3LDKが、1億しますからね。まあ、ここは1億では無理でしょうね。

  22. 349 検討板ユーザーさん

    年収1500で頭金2000は素晴らしい、称賛いたします。私も似たような年収ですが、プラスして副収入があります。なお、定借モノは特殊ですから、30前半のご夫婦には、お勧めできません。例えば、再販価格を気にしない金満老人に向いてます。

  23. 350 匿名さん

    ちなみに好奇心からお尋ねしますが、通りがかりさん は
    通りがかりにしては何度も投稿なさっているみたいですが
    「お選びになる方」なのでしょうか?

  24. 351 匿名さん

    >>346 匿名さん
    本町は近くに公園がないのでグランドメゾンがいいかと。
    あのエリアは静かでファミリーも暮らしやすいですよ。
    子供連れの家族もたくさん歩いています。

  25. 352 匿名さん

    >>349 検討板ユーザーさん
    それでは老人ホームになってしまいます。
    繁華街ですし、お金が有り余っている独身向けでしょうか。
    あるいは富裕層の別荘?

  26. 353 マンション検討中さん

    子供いて、こんなマンション住むとか私にはあり得ないですね。絶対イヤです。賃貸用に40㎡台を買うのが、ここでは一番賢いと思う。
    CT本町とグランドメゾン比較されてる方いますが、私なら間違いなくグランドメゾンですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 354 マンション掲示板さん

    >>353 マンション検討中さん
    希少性は抜群ですけど住むには不適ですね。
    当初の予定通り賃貸で出さなくなったのは住不が厳しいと判断したからだと思いますし、中々手を出しにくいです。
    難しい物件ですね。

  29. 355 匿名さん

    >>351 匿名さん

    本町も大淀も子育てに適してるとは言えないでしょう。
    グラメも工場近くに多いし暮らしやすいまではいかないと思いますよ。現地よく見てそこでの暮らしを想像してみて下さいね。
    どなたか仰ってますが、グラメもここもセカンドハウスや投資向けですね。

  30. 356 名無しさん

    ラトゥール営業マンと話しました。
    最低賃料70?、最上階は全部屋角部屋の4戸室で全室特大ジャグジーバス有で200?300になるとのこと。
    特別な方だけに紹介でお会いして、審査等させていただくとのこと。
    東京では芸能人、スポーツ選手、領事館関係者が多いが大阪は初なので分からないと言っていました。

  31. 357 マンション掲示板さん

    >>355 匿名さん
    梅田、本町、大淀として短絡的に判断するべきではなく、それこそ「現地をよく見れば」本当かどうか分かります。
    梅田近接といっても茶屋町付近ならガーデンレジデンスよりはるかにマシ。
    本町だって靭公園が近い物件ならまだ子育てしやすいでしょう。
    そして工場が多いのは中津寄りでありグラメ付近ではありません。
    面倒ですが、高い買い物ですし実際に歩かないといけません。

  32. 358 匿名さん

    >>357 マンション掲示板さん

    グラメ付近にも町工場っぽい作業所みたいなのは見受けますよ

  33. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん
    作業所みたいなのが気になる方には向いていませんね。
    すぐ近くにあるわけでもないので気にする方は少ないと思いますが、目に入るのも嫌だという方はオシャレ街である本町かおすすめでしょう。

  34. 360 匿名さん

    CT本町もグランドメゾンも梅田ガーデンとは需要が大きく異なるのでは?
    梅田ガーデンを検討する方は両物件とも選ばないでしょう。
    逆も然りですね。

  35. 361 匿名さん

    いずれにしてもここを購入するのは、どんな人なんだろう?ってレベルに感じてます。
    元々スミフも賃貸需要しかないと考えてたのを、コロナ禍で急遽一部分譲に変更しましたが、それはスミフのリスクヘッジに他なりません。高まったリスクを個人に押し付けられてるだけです。。
    暮らすならグラメ>CT本町>ラトゥールですね。

  36. 362 匿名さん

    >>361 匿名さん
    実需なら異論ありません。
    ただし賃貸に出す場合、駅までの距離を重視してCT本町>梅田ガーデン>グラメでは?

  37. 363 マンション掲示板さん

    >>361 匿名さん
    俺はここを所有してるんだぞ!と威張りたい見栄っぱりさんかな

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 364 匿名

    来週から「まん防」で梅田繁華街夜は静かになりますかね。
    見回り隊も巡回するようだし。

  40. 365 匿名さん

    ここに住みたいという投稿がまるで見られないのですが、賃貸に出しても入居者は見つかるのでしょうか?
    ラトゥールクラスならまだ分かりますが、どこにでも見られるような広さや間取りでは需要がない気がします。安ければまだいいかもしれませんが、投資として成立するのでしょうか?

  41. 366 匿名さん

    住みたい人が、住みたい住みたい、って書いて倍率を上げる必要は無いし。
    別なマンションを買った人は、その別なマンションに住みたいと書いて、ここには住みたくないって書くだろうし。

  42. 367 匿名さん

    >>366 匿名さん
    住みたい住みたい!なんてコメントをわざわざ意識して書く必要はないでしょうが、人気物件なら自然とそういった投稿も見られるのが普通では?

    実際問題、賃料どれくらいで貸し出せますかね。
    坪単価が異様に高ければ厳しいと思うのですが、いかがでしょうか。

  43. 368 検討板ユーザーさん

    上層階の高級仕様を、例えばラ・トゥール初の分譲、ラ・トゥール梅田オーナーズタワーとすれば成功したでしょう。中層階のアッパーミドル向け賃貸予定部分の急遽の分譲のため、購買層が見えなくなりました。
    CT仕様で特別な富裕層向け価格は付けられないし(付けるかも?)、アッパーミドル向け価格でこの場所を売る気もなさそうだし。

  44. 369 匿名さん

    >>367 匿名さん
    グラメのスレは自画自賛コメントが溢れています。
    デメリットやリスクに関する意見は全てネガキャン扱い。
    購入を決定した自分に対する自信の無さの表れなんですかね。

    ここみたいにほとんどがネガティブな意見で議論してる方が健全です。

  45. 370 匿名さん

    >>369 匿名さん
    グラメスレは異常ですね。
    実際ネガキャンだらけでしょう。
    議論を目的としたものではなく、嘘投稿やただのディスコメントが多いので擁護投稿が増えるのも自然かと思いますが。

  46. 371 匿名さん

    >>369 匿名さん

    おっしゃる通りと思います。うめきた信者がもはや怖いです。

  47. 372 通りがかりさん

    大淀の工業地域隣接地が高級住宅街になる訳ないし坪600万やら急いで歩けば駅徒歩5分以下とか現実逃避しているかのようです。

  48. 373 マンション検討中さん

    >>372 通りがかりさん
    そんなん実際に思ってる人います?
    ふざけて書き込んでいるだけでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 374 匿名さん

    >>373 マンション検討中さん
    掲示板みたことありますか?
    それどころか、わざとのぼせ上がったような投稿をした後に自演で叩いているようにも見えますよ。
    なんにせよあそこは魔境です。

  51. 375 匿名さん

    >>370 匿名さん

    確かに異常。ネガレスと擁護の醜いレスバトルは見ていて痛々しいです。

  52. 376 匿名さん

    大淀とは購入層が違うでしょうし興味ないので、グラメの話題は終わりにしませんか?

  53. 377 匿名さん

    >>376 匿名さん
    賛成です。ガーデン好きな方はグラメに興味ないでしょうし、グラメ検討する方はガーデンは絶対買わないと思います。

  54. 378 匿名さん

    >>367 匿名さん
    この投稿からグラメにいったのは謎ですが、
    賃料について議論したいです。
    利回りどれくらいですかね。

  • スムログに「梅田ガーデンレジデンス」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「梅田ガーデンレジデンス」もあわせてチェック

梅田ガーデンレジデンス
梅田ガーデンレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.81m2~79.74m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 584戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸