大阪の新築分譲マンション掲示板「梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. 梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?
すみふマニアさん [更新日時] 2025-02-18 23:20:19

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/umeda_gr/

すみふの新作、梅田ガーデンレジデンスについて語りましょう。

販売概要
販売スケジュール
2021年7月下旬販売開始予定 
販売戸数
未定 
販売価格
未定 
間取り
1LD・K~3LD・K 
専有面積 
40.27m2~108.27m2 
バルコニー面積
8.24m2~18.91m2 
管理費(月額)
未定 
修繕積立金(月額)
未定 
管理準備金
未定 
修繕積立基金
未定 
物件概要

所在地
大阪府大阪市北区 曽根崎二丁目73番2(地番) 
交通
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩3分
JR「大阪」駅徒歩5分(地下街ルート/4:40~25:00)
JR「大阪」駅徒歩6分(公道ルート)
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅から徒歩2分
阪神本線「大阪梅田」駅から徒歩4分
阪急宝塚線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急京都線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急神戸線「大阪梅田」駅から徒歩5分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅から徒歩7分
JR東西線「北新地」駅から徒歩7分
総戸数
586戸 
完成年月
2022年3月下旬予定 
入居(引渡)予定日
2022年7月下旬  
敷地面積
6,837.63m2 
建築面積
5,028.69m2  
建築延床面積
108,190.91m2  
構造・規模
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)  地上56階建 地下1階建  
地目
宅地 
用途地域
商業地域 
建ぺい率・容積率
80%(防火地域・角地緩和適用による割増あり)、800%(総合設計制度適用による容積割増あり) 
建築確認番号
第H30確認建築GBRC00022号(2018年7月2日)、第H30確更建築GBRC00039号(2019年2月19日)、第H31確更建築GBRC00014号(2019年7月10日)、第R02確更建築GBRC00045号(2020年12月21日) 
駐車場総台数
未定 
分譲後の権利形態
土地:一般定期借地権(75年)、建物:区分所有権
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
売主
住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
販売会社
売主/住友不動産株式会社
販売代理/住友不動産販売株式会社 
その他特記事項
※本物件敷地の南側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界後退(セットバック)しております。
※本物件の敷地南側約100m先には、アパホーム株式会社による地上34階建てのホテルが建設予定です。(2022年12月竣工予定)
※上記の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輛通行量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事並びに工事車輛の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 
設計
株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所 
施工
株式会社大林組 
備考
※本物件は、大阪府福祉のまちづくり条例に適合しています。

[スムログ 関連記事]
住友不動産?曽根崎link city計画について? 幻の分譲計画!?
https://www.sumu-log.com/archives/27513/
ついに、来た!!!! 梅田ガーデンレジデンス!!! HP公開!!!(ラ・トゥール大阪梅田・曽根崎リンクシティ)
https://www.sumu-log.com/archives/29716/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 大阪1高額物件?! モデルルーム訪問PART1
https://www.sumu-lab.com/archives/1959/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス PART2 目安価格発表!2回目のモデルルーム訪問「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/10128/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 待望の第1期販売価格発表 大阪史上最高価格?!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/27957/
【大阪】【梅田ガーデンレジデンス】【住友不動産がまさかの値引き?!】 棟内モデルルーム&お得な住戸が販売された期間 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/

[スレ作成日時]2021-02-03 19:30:00

梅田ガーデンレジデンス
梅田ガーデンレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~1億5,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.81m2~79.74m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 584戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

梅田ガーデンレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 通りがかりさん 2021/02/08 14:35:44

    >>99 通りがかりさん

    こんな立地を分譲売りでお終いにするにはもったいないですよね。永遠に食べていけるのに。
    新梅田に比べて災害も少しはマシでしょうし。

  2. 102 匿名さん 2021/02/08 15:31:20

    >>101 通りがかりさん

    災害に関しては新梅田があるおかげですね

  3. 103 マンション検討中さん 2021/02/08 22:47:18

     定借の最大のデメリットは、中古価格の下落です。メリットは安さと、普通なら分譲にならない超絶立地が可能な事ですね。
     中古下落の原因ですが、かつては消滅する期限がある事より、むしろ定借中古を担保に融資する銀行が少ないためでした。東京を中心に貸借が増えた今は、どうなんでしょうか?

  4. 104 買い替え検討中さん 2021/02/09 02:01:29

    私は,定借物件ではないと思います。定借かどうかはとても重要なことです。公式HPの物件概要は,単に,「分譲後の権利形態 土地:借地権の準共有(50年)、建物:区分所有権」であり,期間50年の定期借地権の準共有ではありません。定期借地権(更新がない権利)であれば,その旨の明記が必要です。ここからは,単に,期間50年の普通借地権(更新できる権利)の準共有と読めます。「準共有」ですが,共有という言葉は,所有権についてだけ使い,それ以外の権利の共有は準共有といいます(民法264条)。中身は何も違いません。もしも,これが定期借地権の準共有であるとすると,住友HPの物件概要が重要な点について誤解を呼ぶことになると思います。

  5. 105 匿名さん 2021/02/09 06:58:05

    物件概要は、あくまでも概要です。

    住友不動産のプレスリリースです
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/uploads/20210208__release_umedagarden-shu...

  6. 107 マンション検討中さん 2021/02/09 12:21:51

    >>104 買い替え検討中さん
    土地:借地権の準共有(50年)・・・どっちと理解するかですね。モデルルームで聞きましょう。
    ・定期借地権(更新がない権利)
    ・期間50年の普通借地権(更新できる権利)

  7. 108 匿名さん 2021/02/09 12:42:20

    あまりにも明確に、「9~39階を定期借地権付きの分譲マンションとすることにいたしました」との、ニユースリリースですので無理のある解釈ではないですか?

    重要事項説明書・契約書等で確認すべきとは思いますが( ^ω^)・・・

    当然、住友不動産内部の議論としては両方あったとは思いますが・・・

  8. 109 匿名さん 2021/02/09 13:06:21

    こちらは安牌でしょうね。詳細早く出してくれんかな

  9. 110 匿名さん 2021/02/09 13:18:18

    >>104 買い替え検討中さん

    深読みご苦労様ですが、そもそも普通借地権で存続期間50年て法律上あり得ないと思うのだが。

  10. 111 匿名さん 2021/02/09 14:03:04

    泉の広場までのM13出口までマンションから30Mだけど階段長いし重い扉を開けなきゃいけない。
    どこかのビルからエスカレーターで地下に行けますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 112 マンション検討中さん 2021/02/09 15:37:28

    どなたか、ご意見をお願いします。
     定借タワーの中古を担保とした融資は、大部分の金融機関で可能になってますか?
     5年前に、千里中央の定借タワーの新築を検討しました。使える金融機関が少なく、中古で売却する時は、さらに厳しくなりそうで購入断念しました。今は、改善されていたら良いのですが。ここの物件力なら、例外的に大丈夫かもですが。

  13. 113 匿名さん 2021/02/10 15:16:47

    >>111 匿名さん
    分かりにくいですが、横断歩道のとこに泉の広場に降りれるエレベーターありますよ!

  14. 114 職人さん 2021/02/11 09:54:48

    >>111匿名さん
    商店街の入り口右側のパチンコ屋の横にもEVありますね。

  15. 115 匿名さん 2021/02/11 11:10:17

    >>113 匿名さん
    >>114 職人さん
    エレベーターがあるのですね、情報ありがとうございます。

  16. 116 匿名さん 2021/02/11 11:12:45

    >>107 マンション検討中さん

    ご存知の方も多いと思いますけれど、法律としては
    普通借地権の最長は30年
    定期借地権の最短は50年
    です

  17. 117 匿名さん 2021/02/12 06:01:00

    大阪駅や淀川花火を望める北東角が一番人気かな?
    南向きも、真っ直ぐ南下する御堂筋の夜景が綺麗に眺められそう。

  18. 118 匿名 2021/02/12 06:24:46

    >>117
    淀川の花火大会はグランフロントの新旧タワマンが邪魔じゃない?

  19. 119 匿名さん 2021/02/12 07:21:12

    >>118 匿名さん

    グラメは外れてる。むしろローレルタワーかスカイビル。

  20. 120 評判気になるさん 2021/02/12 08:06:25

    うめきた2期のタワマンやビルが邪魔かもしれませんね

  21. 121 検討板ユーザーさん 2021/02/12 08:06:55

    >>116 匿名さん
    50年定借で決定ですね。さて、ご参考までに、ちょっと古い国交省のレポートです。https://www.mlit.go.jp/common/000017485.pdf

  22. 122 匿名さん 2021/02/12 08:13:27

    >>120 評判気になるさん

    じゃやはり南向きが一番人気ですかね

  23. 123 匿名さん 2021/02/12 09:10:43

    >>120 評判気になるさん

    方向的にはどちらかというとグランフロントだね。

  24. 124 検討板ユーザーさん 2021/02/12 22:44:48

    お隣のタワーホテルがアパというのがこの場所らしいですね。

  25. 125 マンション検討中さん 2021/02/13 02:05:01

    >>124 検討板ユーザーさん
    この人みたいに立地ディスってる人、
    お前らどこんすんでんねんって感じ。
    言ってみろや

  26. 126 匿名さん 2021/02/13 02:39:01

    >>125 マンション検討中さん

    124みたいなんは相手にしたら負けですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 127 マンション検討中さん 2021/02/13 02:57:47

    >>126 匿名さん

    いや、でもマンションて建つ場所は決まっていて、それを検討する掲示板ということなので、場所をディスる投稿はどうかなとは思います。この場所で検討する人らが書き込めばいいわけで、とは思うところあります。124さんみたいに強くは言いませんが、ここ検討される方(購入できる方、審査通る方)は他も選べる方だと思いますのでね。検討板なので買えない方、審査通らない方は書き込まなくていいですやん、検討もできない人は。検討板なので。

  29. 128 匿名さん 2021/02/13 03:18:56

    >>127 マンション検討中さん

    何その俺ルール。

  30. 129 検討板ユーザーさん 2021/02/13 04:36:37

    >>127 マンション検討中さん
    立地も含めてマンションなのに立地の話をするなとはどうなの。
    つーか、ここの売りは立地なんではなくて?
    立地に自信がないんですか?
    だったら本町でも買ってろって話だな。

  31. 130 匿名さん 2021/02/13 04:47:52

    >>129 検討板ユーザーさん

    正論!

  32. 131 eマンションさん 2021/02/13 06:26:04

    価格次第だけど5~10年で出ていくつもりで買うならいいかも
    予想より安いなら40歳くらいの人なら、相続考えずに永住するのにもいいかな

  33. 132 検討板ユーザーさん 2021/02/13 08:28:03

    ここの価格ですが、ひとつ住友の良心に期待したいですね。6934m2をたった145億で落札した土地です。坪単価700万円弱、今なら大淀だって買えるかどうか。

  34. 133 匿名 2021/02/13 08:59:22

    >>132
    住友に良心を期待したらダメです。
    売れるとなったらアホほど金額を釣り上げてくるよ。
    まぁ商売だからどこでもそうか。自己完結。。

  35. 134 匿名さん 2021/02/13 14:04:30

    >>132 検討板ユーザーさん

    いつも通り小出しにしつつ、売れ行きみながらジワジワ値上げしていくでしょうね。
    買うなら1期しかありませんね。

  36. 135 匿名さん 2021/02/13 18:05:34

    まあ人生何に金使うかやな
    どうせ死ぬのに使い切れない金を残しても意味ないし
    今40代ならあと50年もありゃ健康人生は十分全うできるだろうし住居にぱーっと金使うのもいいんじゃない

  37. 136 検討板ユーザーさん 2021/02/13 20:23:25

    売出から完工まで一年しか無いため、住友得意のジワジワ値上げなら、完成後の大量在庫が見込まれます。今時はやらない50年の最短期間の定借でもあるし、ここは思い切ったディスカウント値付を期待したいですが、何しろこの立地。これが全ての弱点を相殺するかもですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 137 検討板ユーザーさん 2021/02/14 00:30:35

    >>136 検討板ユーザーさん
    50年と言うリミットがある中で、売出しから一年しか無いというのは、かなりしんどい気もしますね…。
    いつものように、長々と売り続けることは資産価値を落とすことに直結するので…。

  40. 138 名無しさん 2021/02/14 03:55:22

    >>135 匿名さん

    それなら高級賃貸に住めばいい気がします。

  41. 139 匿名さん 2021/02/14 04:45:35

    >>138 名無しさん

    リフォーム。

  42. 140 検討板ユーザーさん 2021/02/14 13:37:18

     完成在庫を、数年間かけてジリジリ値上げしながら売る住友ビジネスは使えない、と想像します。1年後に売れ残りがあれば、自社物件にするか、中古として販売するしかないでしょう。
     50年の定借カウントダウンは、おそらく、販売引渡しの日から始まります。竣工後に契約・引渡の買手が居れば、定借終了時期が部屋によってズレるという事になってしまいます。これは、駄目でしょう。以下は想像です。
     通常の70年の定借マンションなら、売れ残りを定借期間を短くしながら販売すれば、定借終了時期はズレません。
     50年の定借物件の場合、これを短くして新築として販売すれば、違反になると思われます。

  43. 141 マンション比較中さん 2021/02/14 13:47:18

    賃貸なら20万ださなくても借りれそうだね 1LDKとか。 借りますよ!

  44. 142 匿名さん 2021/02/14 14:47:09

    50年の定借と言っても、こことは違って建物解体が決まってる場合は
    解体終了して地主に返還するまでの期限が50年じゃなかったかな?
    解体しないここは、住めない解体期間が不要でしょう。

  45. 143 検討板ユーザーさん 2021/02/14 23:42:36

    >>142 匿名さん
    おー、しますかねー。竣工後50年過ぎた期間は、住友が90%くらいの所有権を有してる。どんな議決も住友の思い通りの期間になりますね。残った区分所有者としては、せめて端金で住友が買い取ってくれれば良いのですが。

  46. 144 マンション検討中さん 2021/02/15 08:45:12

    今日、近辺をうろうろしてきましたが、いいも悪いもすごい立地ですね。
    うめきたや堂島も気になりますが、そうこうしているうちにいい歳になってしまうので、間取りと価格しだいでは定借だろうが住んでみたいと思うところではあります。

  47. 145 マンション検討中さん 2021/02/15 19:03:17

    >>135 匿名さん
    同感です。高い物件買って気に入らなくて売却してもゼロにはならないし損出てもその数字は使えますし一生の一度の買い物みたいな細かいこと言わなくても余裕あったらぱーっと決めて買うでいいっすよね

  48. 146 購入経験者さん 2021/02/16 01:31:16

    >>135
    金があるなら購入じゃなくて
    一流ホテルを渡り歩く方が良くない?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 147 通りがかりさん 2021/02/17 07:05:26

    >>134 匿名さん
    そうなんですノン?
    1期以降は値下げされてくのんちゃいますノン!?

  51. 148 通りがかりさん 2021/02/17 07:10:06

    >>138 名無しさん
    賃貸やと色々とあるから買うてしまって!と
    思てはるんやないですか?賃貸と分譲では、
    住んでる気ぃもちゃいますやん?

  52. 149 マンション検討中さん 2021/02/17 11:01:45

    >>148 通りがかりさん

    車もレンタカーでええって方もおられますし人それぞれ。ですがこちらは検討スレなので、購入検討の人と賃貸検討の人もおられるんですわ。

  53. 150 匿名さん 2021/02/17 14:57:48

    >マンションコミュニティは、マンション購入検討者を応援する口コミ掲示板サイトです。

    と、サイトの頭にあるので、購入検討の人のスレちゃいますやん?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「梅田ガーデンレジデンス」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「梅田ガーデンレジデンス」もあわせてチェック

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2023-11-15 14:26:08
      >>3066 マンション検討中さん

      住不の方でしょうか。
      情報いただきありがとうございます。
      分譲は諦めて、住不販売に委ね、初心に返り、賃貸中心で行かれるとお聞きしました。
      その方が賢明かと存じます。
      1. 100%
      2. 0%
      1票 
    梅田ガーデンレジデンス
    梅田ガーデンレジデンス
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
    交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
    価格:6,900万円~1億5,000万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:40.81m2~79.74m2
    販売戸数/総戸数: 9戸 / 584戸
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    スポンサードリンク
    プレイズ尼崎

    [PR] 周辺の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸