多田建設って社名変更したの?
この会社、会社更正3回目?だと思うけど、ある意味立派(笑)
更正中で倒産の可能性はどおなんでしょう?
物件が良さそうなだけに、そこが気になります。
この売主はやばいよ。
デベ板で調べてみ
近くに住んでるものですが、
周辺道路は広くないです。特に前の歩道は怖いです。
確かに歩道が狭い。
道治の囲ってある場所を歩道にして欲しいです。
拡張計画らしくほとんど立退きが終わっているみたいですが
いつ工事が始まるんでしょう?
踏切の下をくぐるらしいと聞きました。
ここは、駅から近くて駐車場100%無料はすごく魅力的。
今までありそうでなかった。
やっぱりこの辺に住むなら車は必需品?
駐車場100%無料ということが何を意味しているのか、もう少し勉強した方がよろしいのでは?
①京成線踏み切りの下をくぐる計画は決定しており
2年後には工事開始だそうです。
②駐車場は2台のみ無料で
あとの24台は1000~5000円です。
すでに竣工、引き渡しているため
建設会社はあまり関係ありません。
あとは、売主と管理会社をよく調べてください
ただ、躯体は別にして
2年前に資材が高価になったため
心配かな。
このデベ危ない事して行政処分受けてますよね。
先日、この物件見てきました。
が、営業の人間が最悪・・。
広告チラシ配りまくってるくせに「売る物件は無いんですが」とか、要するに売る気ないて言うか、売りたくない?
って思う感じがして、10分で気分悪くなりました。
ちなみに大した物件ではありませんでした。
近いので見に行こうと思ったら、もう看板も無くなって、あっという間に販売やめたみたいですね。チラシが入って2カ月くらいでしょうか。
ホームページにはキャンセル待ちと出てますが、実際はまだ残っているのでしょうか。
この辺りは物件が出ないので、早く見に行けばよかったかな。