大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンシティ アリスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンシティ アリスってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2010-08-16 00:48:15

リバーガーデンシティ アリス(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.rgc-2.com/index.html

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-432
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:62.42平米-125.43平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
【スレッド名を修正しました。管理人 2009.2.7】

[スレ作成日時]2008-09-03 07:43:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンシティ アリス口コミ掲示板・評判

  1. 751 購入検討中さん

    最近子供が生まれ今の間取りじゃ手狭なため
    購入を検討しているのですが平野駅前と迷ってます。
    ここ安くて駅直結ですごくいいんですが、近いうちにくると言われている
    南海地震の影響がベイサイドは怖いですよね。
    地震はいいとして津波は…大丈夫なんですかねー
    みなさんそういうところって検討の材料に入れましたかー?

  2. 752 契約者

    津波、考えました。
    キングマンションの前の河口が一番危ないと思い、いろいろ悩みました。
    水辺に近いところからキングマンション、さくらの丘があるので、もし津波が来たとしても被害が軽減されるかと。
    そして中層階から上になるとまだ安心かなと思い部屋を選びました!

    キングマンションの見学に行った際には、河口から津波が来たら3階より下は水に浸かりますっと…言われました(;_;)

  3. 753 匿名

    津波なら淀川の方がひどいですよ!

  4. 754 匿名

    ユニバーサルポート側には津波対策としてスーパー堤防が作られてるのでユニバーサルシティ地域は安心ですよ。

  5. 755 匿名さん

    >>753

    そんな分けないだろ!
    湾岸地区が危険なのは周知の事実。
    まあ、ここよりコスモスクエアの方がやばそうだけど…

  6. 756 匿名さん

    >>755
    河口は幅が狭まるから津波が高くなり、海に面しているより危険

    しかもここは湾岸地区より海抜が低い

    これこそ周知の事実だが…

  7. 757 匿名

    キングマンション、ルナが防波堤代わりになりそう

  8. 758 物件比較中さん

    そんなこと考えていたら、いつまで経ってもどこのマンションも買えないね!

    隕石が落ちてきたら・・・どうする?

  9. 759 匿名さん

    >>756

    津波のメカニズム分かってないで、テキトーなこと言ってるね(笑)

  10. 760 匿名

    飛行機やテポドンだってどこに落下するかわからないですよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオ堺グリーンアベニュー
  12. 761 匿名

    "たらい"が落ちて来たら爆笑とれるかな~?

  13. 762 匿名やん

    >>755

    × そんな分けないだろ!

    ○ そんな訳ないだろ!

  14. 763 入居予定者

    758さんの言う通り、…考えてたらキリがないですね。

    災害よりも倒産の確率のほうが高いのでは?

    日本のほとんどが何かしら災害を受ける可能性が高いです。

    なにせ、島国ですから………

    今現在で、そういった災害リスクが高すぎる程の場所でマンションって建つのでしょうか?

  15. 764 匿名

    火山が爆発するかもっていう場所よりは良いと思うんですよねー。

  16. 765 匿名

    日本は海に囲まれた小さな国だよね~。
    その昔は海の底?(海の底ってそんな色?)

    僕ら経済状況には悩むかもしれないけど、便利に暮らしてきた方だよね?
    ツバイ....地球温暖化で沈んじゃうかもだよ~。
    地球規模で考えたら贅沢な悩みやん?(T_T)

  17. 766 765です^^;

    失礼いたしました。

    その昔は海の底?(海の底ってそんな色?)
    ↑そんな色は×です。

    どんな色と問うておりました^^;あっ 興味ないっすね 重ね重ね失礼しました^^;

  18. 767 匿名やん

    >>765

    × ツバイ....地球温暖化で沈んじゃうかもだよ~。

    ○ ツバル....地球温暖化で沈んじゃうかもだよ~。


    「ツバイ」は、結婚相談所だよ。

  19. 768 匿名さん

    >>759
    大阪市の防災マップをのせておきます
    此花区(淀川が氾濫した場合)
    http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000011845.html

  20. 769 匿名さん


    4メートル浸水だって。
    結構、浸かっちゃうんだね。

  21. 770 匿名さん

    起こって欲しくはない出来事ですね!! 天災...。こればっかりはわかんないなぁ。これだけの範囲内の話でも沢山の犠牲者が出るよね。
    仮に自分の家が浸水しなかったとしても自分が誰かを思ってあげれる人でいれたらいいけど..。逆の立場だったら悲壮だと思うので.....。
    万が一の為に大阪市が親切に情報を提供してくれている その様に思っている自分でもあります。

  22. 771 匿名さん

    リバーよりも、ルナ、キングの方が浸水程度がまだましのようですね。

  23. 772 匿名どん

    マシさもあくまでも予想でしょ?マシだからなんだっつうの

  24. 773 物件比較中

    やめて欲しいなあ…、不毛の議論は。

    議論するなら、災害があった時の避難経路とか避難場所とか、マンション内地域内での取り決め等どうなっているのか?、知ってるなら、そういったことを教えて欲しいなあ。

    ところで、4mの浸水!って、いつ頃、どの程度の確率で起きるんですか?
    それに、まさか、そんな大災害が、ユニバーサル駅周辺だけの局地的被害には止まらないですよ。
    大阪市尼崎市神戸市…、もっと言えば、全国的な大災害かも知れません!
    『4m』でしょ!(40cmじゃないんですから。)

    地球も何時かは死滅して無くなります。
    …今はそんな心配しなくても、いいんじゃないんですか?(以前、『隕石…』と書いた者です。)

  25. 774 匿名

    4メートルの浸水はあり得ないですよね。過去の大浸水の倍でシミュレーションされてるみたいですね。ところで広域避難所が舞洲になっている気がするんですがかえって危なくないですか?

  26. 775 匿名

    我々地球人にはgreenは必要。僕が生きてる内に地球が滅亡しないとしてもそんなの嬉しくない。わが子の世代、そしてその後はどうなってっているんだろう? 闇雲に建物を建てるのは 辞めようよ。 そして、天災時には助け合いも大事。僕、阪神淡路大震災の時にそう思ったよ。だからn0773さんが言う様に‘もしかして‘の情報の方がありがたい。‘もしかして‘の時にどこにいるかわからないから、シュミレーションしていたいな。僕なりにも調べてみますが、いざという時にはよろしくお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 776 匿名さん

    >773
    4mの浸水はこの場所が低いから起こるので、浸水しない場所が大部分です
    全部の地域がそれだけ浸水する想定ではありません

  29. 777 購入検討中さん

    昨日のテレビ放送の内容をご存知の方います?
    アンカーで取り上げられたようですが?

  30. 778 契約済みさん

    昨日のニュースアンカーにアリスの特集は
    出てきませんでした・・・・・
    前回と同様に延期だと思います・・・

  31. 779 購入検討中さん

    No.777です。
    そうですか、
    うっかり見過ごしたので気になっていたのですが
    すっきりしました。

  32. 780 入居済みさん

    さくらのカフェはまだ利用できるのでしょうか?

  33. 781 住民でない人さん

    ニュース出てましたよ。
    特集ってほどでもないでしたが。

  34. 782 契約済みさん

    私も見ました。

    一瞬写った画面では契約数が多いような感じでしたね。

  35. 783 匿名さん

    駐車場、完全な抽選じゃないらしいです。
    何名かはじめに契約した人が優先で選べるらしいです。
    まあ抽選でも外れるかもしれないのですが・・・

  36. 784 購入検討中さん

    駐車場の件でかなり引きました・・・。やはりその程度のデベなのかと・・・。

  37. 785 ご近所さん

    第一期で契約したひとは
    優先で駐車場取れるって聞いたと思います。
    結局契約してませんが。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 786 匿名さん

    本当はまだあいているのだけど、今後の契約条件の為の隠し玉として営業の人がそれぞれ駐車場確保?している場合もあります。

  40. 787 ご近所さん

    よくわからないけど、
    駐車場、あるにはあるんでしょ?
    全戸にあるはずだから。
    だから、隠し玉とか関係ないと思う。

    みんな、0円のとこが無くなったって怒ってるんですよね?
    でも、0円のとこは屋根無いので、車傷みますよ。
    1000円でも払って、屋根あるとこにしたほうが、
    全然いいと思いますけど。

  41. 788 匿名はん

    0円が人気なんだったら、そのスペースを隠し玉にするんとちがう?

    うちは屋根ありの方がいいけど。

  42. 789 契約済みさん

    No.787さんへ

    > みんな、0円のとこが無くなったって怒ってるんですよね?

    0円駐車場はなくなったのですか?

  43. 790 匿名

    0円駐車場を売りにして、いざ契約したら、0円駐車場を利用できないってひどいですね。

  44. 791 匿名さん

    ここは全車平面駐車場ですか?
    もしそうでなければ駐車場が安いのはデベの客寄せで将来
    管理費にしわよせがきて上昇率が高くなり後々大変なだけですよ。

  45. 792 購入検討中さん

    No.791 さん

    > もしそうでなければ駐車場が安いのはデベの客寄せで将来
    > 管理費にしわよせがきて上昇率が高くなり後々大変なだけですよ。

    そのように言われる根拠は何ですか?
    平面駐車場の管理費が他に比べて高くなる理由を教えてください。

  46. 793 匿名

    792さん
    逆じゃないですか?平面駐車場の方が管理費は安いはずですがアリスは平面じゃないということが言いたいのではないでしょうか。

  47. 794 購入検討中さん

    792です
    ああ、、アリスは自走式でしたね。
    ありがとうございますー

  48. 795 匿名はん

    ユニバーサルシティー駅エリアのマンションは

    沢山、賃貸で出てますねえ。

    このご時世、高い賃料では、借主決まらないよね?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 796 入居予定さん

    みなさん、はじめまして!!
    質問なんですが、19日に合同入居契約会に行ってきたのですが
    ネットプロバイダーはNTTメディアサプライにしか加入でき
    ないと言われたのですが他のプロバイダーには加入できないの
    でしょうか?
    みなさん、知っていれば教えていただけますでしょうか、宜しくお願いします。

  51. 797 高いと思う人です

    今、売れ残ってる物件は、同じ間取りでも、価格が高いものばかりのようですね。此花区で、3ldkで3000万は高すぎます。商店街もないし、生活は不便なはずです。こんな工業地帯で、高すぎませんか?

  52. 798 匿名さん

    たしかに高い気がしますね。
    此花区はいいとしても
    周辺環境がこの状況で3Lで3000万は高いですね。
    これにディスポーザーや食洗機などの最新設備がついていればまだわかるのですが、
    それもついてないとなると割高に感じるのは必然ですね。
    それに
    ディスポーザーがついていないとなると後々つけたらダメなのにつける家庭がでてくる
    可能性も大きく、またもめる可能性もあるし、3000万円もだして買うのは?と思いますね。
    2000万円代の部屋は、市内でこの価格なら安いと思うので買いでしたね。

    でも人によって高いと感じる人もいれば安いと感じる人もいるのは事実なので
    一概には高いといえませんね。

  53. 799 匿名さん

    ディスポーザーの後つけは残念ながら不可能です。

  54. 800 匿名さん

    え!今から出来る新築マンションなのに~ディスポーザー標準装備じゃないんですか?食洗機や床暖や浴室乾燥は標準装備ですよね?オプションでつけたら高く感じるし…損した気になりますよね!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸