大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-18 23:47:52

座屈事故等、トラブル頻発していますが、デベ・ゼネコンの情報開示の姿勢にも疑問を感じます。
検討中の方や契約者のみならず、解約者(元契約者)や近隣にお住まいの方含めて、是々非々で
議論できればと思います。よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/



所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-04 02:07:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 791 匿名さん

    外野の意見で恐縮ですが、座屈の件にしても、人が作るものなので失敗することもあるでしょう。
    大切なのはその後の対応。起こったことを隠すように販売する姿勢はダメです。
    他の物件でもそうしているんではないかと、他の物件の顧客までが不安になります。

    追加工事で大損害を負うことになろうとも、本来あるべき姿よりも品質や安心を増して堂々と販売すべきです。価値が下がった分値引き販売するような姿勢は良くないです。
    一時的に追加工事で損をしてでも、顧客主体の対応がしっかり行われれば、企業のブランドイメージを上げることができますし、他の物件で徐々に損害を回収できるでしょう。
    万一不具合があった場合は、しっかりした対応をしてくれる売主であるという安心を提供できなくてはなりません。

    一度失敗して評判が落ちると、他の物件では問題にならないような失敗でも大きな騒ぎになります。
    ガラス落下の件など、再発防止がきちんとなされなかった点が残念です。
    竣工を遅らせてでも、もっと慎重に工事すべきだったのでは?と感じます。顧客ではなく利害を最優先した結果でしょうか。

    購入された方は、売主の説明や自分たちが悩み調べた結果納得して購入されているのでしょうから、
    外野の人間がどうこう評論すべきではないでしょう。

  2. 792 入居済み住民さん

    >791さん
    私は起こったことについて充分説明を聞き、納得して購入、入居しています。

    当初より、この掲示板で一貫して避難されているのは「隠ぺい云々」の話です。

     購入検討者には当時、膝つきで繰り返し説明されていましたし事故後の経過についても6~7回にわたり詳細報告書が送られてきていました。もちろん関係官公庁にも即報告し、指示を受けていたようです。

     契約者からの合同説明会の開催要求を拒否したり、近隣住民への説明会のようなものを開かなかったことが「隠ぺい」となっているように思います。業者側の方針でそういったものは開かず、説明が本当に必要なところへは出向いて行ってでも説明する。これはこれでよかったのではないでしょうか。

     説明会など開けば、いろんな人がいろんな思惑をもって混入してくる、そうして事態は紛糾し、収拾がつかなくなる。こういったことが想定されて、多分事故説明は、必要最低の範囲にとどめたのではないでしょうか。
     不親切といえば不親切ですが、まあこのことが「隠ぺい」と言われる悪評になったのはしかたがないでしょう。しかし、この掲示板のほとんどの人、野次馬的な人にまで説明責任があるかどうかでしょう。
     
     多分、現在でも購入検討者として個人的に事故説明を求められたら、業者側はきっちり説明してくれると思います。これで「隠ぺい」というかどうかですね。

    ちなみに竣工時期は、理由は聞いていませんが、2年前の契約時より約1カ月早くなっていました。悪く憶測すれば色々考えられますけどネ。

  3. 793 近所をよく知る人

    事故物件への世間の評価。

    宮城県北部で賃貸していた民家で居住者が自殺、いわゆる「事故物件」となって資産価値が下落したとして、大家の男性=仙台市泉区=が借り主だった男性に約800万円の損害賠償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

     訴状によると、大家は平成12年4月から月額5万円で民家を賃貸していたが、借り主の妻が20年3月、建物と一体となった納屋で自殺。借り主は大家に理由を説明しないまま、同11月に契約を解除し、退去したと訴えている。

    関連記事
    インディアンスの大家、2失点で敗戦投手
    チャンスある限り頑張る 2年ぶりメジ…
    記事本文の続き 大家側は今年3月、不動産会社から自殺を知らされた。土地と建物は約1500万円の価値があったが、事故物件になれば一般的に約80%減額され、約300万円相当に下落したと主張。次の借り手は現在も見つかっていないとし、大家側の弁護士は「都市部なら安く借りられるという需要もあるが、地方は難しく、新たに賃貸するのは事実上不可能」としている。

    ~~~~~

    思った事:その物の価値は変わらなくても「事故」と言うレッテルで価値は下がる。 伊勢海老のヒゲが一本抜けたら売り物にならないって言うしね。味は同じなのにね。

  4. 794 購入検討中さん

    日本の消費者って厳しいですよね。パソコンでも箱にキズがついていたら、
    中身も障害受けてるのではないかと返品する方がおられるのですよね。
    実際は衝撃防止材が使用されているので、多少のキズがあっても大丈夫なケースが
    多いのですが、納得していただけない方もいます。

    座屈した部分も、かなり強化修繕されていると思うのですが、
    どのような修繕を行ったのか納得のいく説明がないと、
    やっぱり不安ですね。

  5. 795 匿名さん

    厳しいというよりも、「もっけの幸い!」「値引いたれ!」
    という感覚とそれを許す環境があるということでしょう

    でも、地域差があってある地域では二束三文であっても
    別の地域では4-5割も引けば飛ぶように売れる。
    小物類は、この特性を生かして儲けている業者もいるらしい。

    外野からみて、「卑しい奴」「我利我利亡者」と思うのも地域特性か?


  6. 796 匿名さん

    パソコン本体(マザーボードかな)に損傷では?人の骨とは違うし、強化修繕なんてどこにもなかったよ!
    で、台風はどうだった?

  7. 799 匿名さん

    免震構造だと強風で少し揺れるのでしょうか?

  8. 800 周辺住民さん

    最近、日が暮れるのが早くなってきましたので、マンションの窓からの光の少なさが目立ちます。引き渡しから約4ヶ月立ちますが、まだ沢山売れ残っているようですね。

  9. 801 購入検討中さん

    このタワーの中層階~高層階を購入検討中です。
    勿論、事故の件は知っています。しかし、それ以上に立地に魅力がありますので検討しています。
    最近、知人からタワーの場合むしろ通常のマンションより上下階の生活騒音の問題が多いと聞きました。
    住人の生活スタイルが原因の場合もあるが、建物の遮音性能による原因も相当数あるようです。
    このマンションの場合すでに入居されてから期間も経過していますので、生活騒音に付いてどなたか情報をお持ちの方が居られましたら、是非お教え下さい。
    同じような構造の大阪のザ上本???-のレスを見ると、かなり上下階騒音が問題になっているようなので非常に心配しています。

  10. 802 匿名さん

    >801さん
     1~2か月前「子供がいますので音が響くようでしたらおっしゃってください。」と言って、上階に引っ越してこられた方が挨拶に来られました。
    しかしその後も上階にはそれまでと同様、入居者の気配も感じられません。
    上階入居者のマナーにもよるでしょうが・・・・・。御参考までに。
    (下階も同様ですが、実際に未入居かも知れません。)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リビオ豊中少路
  12. 803 匿名さん

    >>800さん
    座屈の問題と値段が立地条件を考慮しても高いと思われている方が多いのかも知れませんね。
    私は予算の都合で購入できる程キャッシュがありませんでしたので、購入できる方が
    うらやましいです。宝くじで高額当選したら購入してますけどね。

    購入された方はどれだけの予算だったのでしょうか?

  13. 805 住まいに詳しい人

    事故の件については事実なので不安な方は購入できないでしょうね。
    しかし、耐震偽装などもあったように他のマンションが安全かというと
    それも疑問符がつくように思います。
    皆様方は自分が購入する物件をどこまでご存知なのでしょうか?
    物件によっては表に出ない事故などもあるんじゃないでしょうか?
    793のような考えはまったくナンセンスだと思います。
    そのような考え方なら事故のなかった物件は価値が下がらないのか?
    って話になっちゃいませんか?
    あまり人の噂で是非を判断するのはどうかと思いますね。
    それと音の件については気になる方はマンションを購入しない方がよろしい
    かと思います。
    購入前に気になっている時点で×です。
    私の友人で子供が3人居るものがおりましたが、よく下階から怒られたと
    言っていました。ただ、「俺も上の階で子供が走り回っていたら怒鳴り
    込むで」とも言うておりました。
    結局は共同生活なんですから「モラル」ってのが必要でしょう。
    普通に生活してたら音なんてそうそう聞こえるもんじゃないですよ。

  14. 806 匿名さん

    台風以来、明かりがよけいに少なくなっていない?このままだと大規模修繕計画が当初計画案から
    大きく傾いてきたのでは?
    相変わらず定期的に、営業の方の書き込みがありますね。ここまで嫌われたら住む人いなくなるよ。
    それから千中の立地条件とかあるけど、座屈タワーのある商業地域から離れたところが、
    本当の千中の良いところだよ。タワーが好きだったらもっと大阪市の中心部の方がよいのでは?

  15. 807 ご近所さん

    タワーマンション程緻密な計算の元で建築していく建物において一部分の少しの誤差が全体のバランスを壊す可能性が無い事がないのでやはり不安なんでしょうね。
    計画当初から今回の事故を誤差の範疇では計画していないでしょうし。

  16. 808 匿名さん

    事故が起こった時、あそこまで出来上がった状況では引くに引けないよね。

  17. 809 ご近所さん

    マンション入口に、好評?分譲中の看板が無くなったので、完売したのかと思っていましたが、オアシスの横の壁に、分譲中のポスターを貼り、まだ、メールボックスに、DMが入りますし、苦戦してますね?、本当に、施工ミスによるキャンセル戸数何戸で、売れ残り何戸ですか?

  18. 810 購入経験者さん

    約350戸中、約4割ということのはずなので、キャンセルは約140戸。これが2月末時点。
    ここからどうなったんでしょうね。
    となると、200戸強は契約続行のようで、夜の照明が点いてる世帯が少なすぎるような。

  19. 811 匿名さん

    実際は、6割以上キャンセルでは?販売会社は正確な値を言っていないように思います。

  20. 812 匿名さん

    キャンセルが6割?
    でも、そうかもしれない。
    タワマンなら他にもたくさんありますから、
    わざわざ、事故のあった物件を買わなくてもね。
    それに、外から事故後の対応を見たとき、入居後の対応が
    判らないですからね。かなり不安ですね。
    なんにしても、無事故の物件がいいですね。

  21. 813 周辺住民さん

    たしかに半分ぐらいの窓は、竣工時の日焼け防止用カーテンのままです。
    北側の団地の解体が始まりましたので、来春ぐらいには、三菱地所が、350戸の分譲マンションを売り出すようです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸