物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
164
匿名さん
品性の前に句点、句読点、改行とか、
基本的な日本語の文章の書き方を身につけたほうが良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
そんなに遠くない将来、リニアモーターが品川始発になって、緑水公園がWCTの敷地と一体化して、隣に最新の小・中学が出来て、大都市の利便性と、都市郊外のような水辺の解放的な環境を両立したマンションとして、評価されるようになるのが、よっぽど悔しいらしい。
-
168
匿名さん
港区で、小・中学が道の反対側にあって、水辺の遊歩道と大きな公園が隣接しているマンションなんて、なかなか無いからね。おまけに、マンション自体が共用設備いっぱいで、マンション内で遊べるし、買い物も便利で、こんなマンションもうでないね。このエリアにもうマンション建てる土地は無いから、資産性も高いし、希少性もあって、言う事無いマンションだと思うよ。
-
172
匿名さん
港南のバス便マンションなんか高くて誰も買えないってか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
-
175
匿名さん
>>172
少なくともおまえが買えてないようだが(笑)
-
176
匿名さん
>>175
そうだね、残念ながらオレは買「え」ていないよ。
だから、バス便も乗れてないし、首都高の低周波音も聞けてないし、海岸通りの物流トラック群にも出会えてないし、食肉工場や下水処理場の香ばし匂いも嗅げてないし・・・そしてなにより、リゾート気分満点の清掃工場とそのシンボルの煙突にも、まだお目にかかることができてないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
少なくとも住民の私はWCTに満足しているし、書き込みを必死に行っている訳ではない。
色々な情報を収集するのが楽しいため、こうして掲示板を見ている。
しかし根拠のない悪意あるネガレスにはもう飽きたね。
ネガを弄ぶのも時間の無駄だな。
今後はスルー、無視して削除依頼かな。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件