東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その8
匿名さん [更新日時] 2010-04-18 11:47:08

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-15 13:14:59

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 714 匿名さん 2010/03/11 13:46:44

    >>712
    ここは過去の住民板などをご覧いただければ、わかっていただけるかと思いますが住民同士のもめ事なども
    少なく、みなさま落ち着いた方が多く。エレベーターや廊下などで会っても、ほとんどの方が挨拶をし合う
    雰囲気の良いマンションです。
    おっしゃるとおり住友のフラッグシップ物件であるためか、管理状況も非常に良く住民から不満の声が挙がる
    ことも滅多にありません。
    こちらの検討板では、荒らしの方なのか心無い書き込みをされる方がおられるため、少しヒートアップ気味に
    なる傾向にありますが、そこはご愛嬌で・・・
    他にも新築・住民板ともに荒れているスレッドはありますが、事の真偽は、物件を真剣に検討されている方
    なら読まれていて、ご理解いただけるのではないかと思います。
    マンション自体は落ち着いた環境ですので、新築中古問わず、ぜひ実物を見に来ていただければと存じます。

  2. 716 匿名さん 2010/03/11 13:58:37

    中古物件の検討者なら中古板や住民板を読んだ方が良いのでは?
    ここはポジもネガも行き過ぎなものがほとんどでまともな意見を探すの大変です

  3. 717 購入検討中さん 2010/03/11 14:39:37

    >>712

    私も検討中です。
    西側ですけど昨日までウォッチしていた高層階80㎡が無くなっちゃいました。
    テレビ局の方と違って予算がコミコミ7000万までなので選択肢は限られますが、理想と予算と広さと我が家の優先項目を考慮した結果、新築含め今売ってるマンションではWCTが一番点数が高いです。
    ちょっと出遅れ気味かもしれませんが、仲介業者に登録していい物件が出るのを待っている最中です。
    本当にネットに出る前(といっても数日前)に物件紹介してくれるんですね。はじめは眉唾ものでしたが。

  4. 718 匿名さん 2010/03/11 14:57:13

    結局さ、中古が高値で売買されているっていっても
    じゃあ、ここを売ったら今現在どの程度の物件を買えますかって事だよな。

    下手したら豊洲の新築も買えないんだろ。
    よかったじゃん、早いうちに買っておいて。


    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 719 匿名さん 2010/03/11 15:03:23

    出版社、テレビ局ら高所得サラリーマン層は、圧倒的に戸建て買いが多いでしょう。
    自身も汐留勤務ですが、独身の仲間は一時的に港区中央区タワマン買ってますが、
    大抵、ファミリー持ったら、戸建てに買い換えてますね。
    あと、出勤時間がまちまちなんで、あまり職住近接は優先しない人間が多いかな。
    あえて、たまプラーザや舞浜、新浦安の戸建て選んだりしてたり。

  6. 720 匿名さん 2010/03/11 15:08:57

    >>702

    おっと、バラエティ制作センターでしたっけ、今は。
    組織替え、しょっちゅう、やってますからね。
    広報部が広報室になったりとか。
    要は、部長を増やすための苦肉の策なんでしょうが、やはり免許事業は恵まれてますね。

  7. 721 匿名さん 2010/03/11 15:29:45

    無理しなくてもいいよ。
    バラエティとかちょーどうでもいい話だから。

  8. 722 匿名さん 2010/03/11 15:50:54

    独身で出張ばかりの人とか、子供のいない夫婦にはいいマンションだと思うよ。

    逆に、隣に公園が出来ましたとか、小学校が改築されて嬉しいみたいな事を
    喜んで書き込んでいるような世帯には、正直辛い立地だと思う。
    経済力のある人は環境にあわせて引越していくのだろうけど。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  9. 724 匿名 2010/03/11 16:06:56

    >>719
    そんなことはない。友人のテレビ局の人は汐留タワマンに住んでる。妄想でなく、事実を語ろうよ

  10. 725 匿名さん 2010/03/11 17:38:38

    >>724
    たった一人の例を挙げて全体を語ろうとしないで下さい。

  11. 727 物件比較中さん 2010/03/11 21:29:03

    >>712
    >出版社、テレビ局ら高所得サラリーマン層は、圧倒的に戸建て買いが多いでしょう。

    わたし、 出版社、テレビ局じゃないですが、銀行が8000万は貸してくれるくらいは
    稼いでいます。もちろん、そんなに借りませんけど。
    なんだか、批判している人って、批判するために批判していることと、あまり社会の
    ことをご存知ないことが、良くわかりました。ネガはあんまり参考になりませんね。
    ちなみに、豊洲も見ましたが、街が人工的すぎて緑が少ないし、ホームセンターや
    SCが近くにあって、庶民の街という感じが自分にはあわないなと感じています。
    ここは、東京都心にも近いのに、開放的で遊歩道や公園が近くにあって、私の好みに
    あっています。

  12. 728 物件比較中さん 2010/03/11 21:37:26

    しかし、このマンションを初期の250万で買った人がうらやましい。中古が値上りしたから、
    新築も上がっていっちゃった。豊洲も数年前はやすかったですからね。

  13. 729 匿名さん 2010/03/11 23:06:38

    出版社やテレビ局なんで一番未来のない業種でしょ。
    出版社はamazonや電子書籍(kindle,ipad)が普及してくからもういらないし。

    赤字テレビ不況、局の迷走
    http://diamond.jp/series/dw_special/10077/

    JALと同じ、今後リストラが待ってるよ、ローン組んでたら悲惨だ。

  14. 730 匿名さん 2010/03/11 23:10:37

    >>725
    おいおい、全体を語っているのは、719の方でしょう。知り合いの例だけで、高所得サラリーマンは戸建てが圧倒的に多いなんて…

    統計でもとられたなら、別だけど。

  15. 731 匿名さん 2010/03/11 23:24:49

    >>728
    初期の頃は、マンション市場全体が安かったんですよ。
    ここを追うように他エリアのタワマンも次々と安く発売された。豊洲はどうでもいいけど。

  16. 732 匿名さん 2010/03/11 23:38:52

    今の方が遥かに不況で先行き暗いのになぜその頃より安くならないのか
    不思議でしょうがない。

  17. 733 匿名さん 2010/03/12 00:31:49

    ここの分譲時には、港南芝浦地区でも割高だの暴落必至だのと散々叩かれたけど
    今となっては、この地区でも上位の評価が定着して取引されている。眺望も他では得難いものがある。

  18. 734 匿名さん 2010/03/12 00:45:09

    >>732
    確かに
    ネガの好む言葉、うめたち、駅遠、港区のはずれでありながら
    初期販売から7年経過しても中古で一千万前後値上がりする不思議。
    その上
    新規販売は数十戸にも拘らず、なんのかんのと喧嘩しながら
    上にあがり目立つWCTのスレタイ。
    どうやら、それも一因と見られるが、一体ここの主導権を
    握っているのは、誰、何?の大不思議。

    多分、他のデベはこのスレが目障りであるに違いない。

  19. 735 匿名さん 2010/03/12 00:52:31

    お台場の局の人は某有名アナも含めて、高輪側のタワーに住んでいる人が多いよ。
    本当の業界人なら反論できないでしょう。

  20. 736 匿名 2010/03/12 01:02:42

    一部の知り合いの話で、高所得サラリーマン全体の傾向を語ろうとしたのが可笑しいのであって、お台場局の人が高輪側に住んでること自体は、あまり関係ない

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸