物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市南草津二丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
217戸(非分譲8戸を含む、店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社
|
施工会社 |
大豊・森本建設工事共同企業体 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ南草津口コミ掲示板・評判
-
981
名無しさん
ここのマンションを契約した者です。
インテリアコーディネートの打ち合わせが始まってるようですが、既に打ち合わせを済ませた方はいらっしないますか?
事前に何を準備、検討したら良いか分からず、アドバイスを頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
契約者
>>981 名無しさん
私もまだなので、またモデルルームを見に行きます。
予約すれば、CGでタイプ別のイメージを見せてくれるようです。少なくとも、間取りセレクトや内装・キッチンの色を決める必要が出てきます。
営業担当に連絡すれば如何でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
購入経験者さん
>>981 名無しさん
浴槽、間取り、壁紙、コンセント増設、キッチン周りの設備(コンロ標準はガス?lH?)(食洗は浅型?深型?)、カップボードの選択や、化粧板の選択。
細かいことを言えばキリがないので一度オプションリストをもらって、それを基に検討されれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
名無しさん
>>983 購入経験者さん
ありがとうございます!
担当者に連絡したら、今週、事前段階で、インテリアコーディネートの担当者と打ち合わせを設定してもらえましたので、その辺も聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
名無しさん
初回の入電時に名乗りもせず突然話し出したり、何度も打ち合わせしているのに間違った内容の書類が届いたりとなかなかファンキーな対応です。こちらとしてはオーダー通りになっていればいいのですが、今後もこの調子かと思うと心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
口コミ知りたいさん
>>985 名無しさん
それは会社というよりも担当者の質かとおもうので、
本当に困っておられるなら、担当者変更の希望だしたほうがいいですよ!
一度ついた担当はなかなか外してもらえませんが、
どうしてもなのであれば、意思を伝えるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
名無しさん
週末に、オプション相談会に参加してきました。
インテリア関係と相談会が別に設けられてますが、私が担当してくださった方は、インテリアも考慮したオプションのアドバイスをしてくれました。
結構、ベテランさんで、さすがだな。と思うようなアドバイスもあり、決定期日前に相談しておいてよかったと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
名無しさん
>>987 名無しさん
例えばどのような提案ですか?
参考がてら教えていただきたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
名無しさん
>>988 名無しさん
私は、インテリアに疎いので、リビングの照明や、壁紙、カーテン関係のアドバイスは参考になりました。
オプションとインテリアオプションで、それぞれ期日は異なりますが、壁紙やカーテンで必要な照明の明るさが変わり、それにより部屋の印象も変わるので、実はインテリアもある程度、固めた上で、必要なオプションを考えた方が良いとの事でした。
なので私は、LIXILやサンゲツなどもまわって、インテリアも検討を進めてます。
参考になれば、幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
マンション検討中さん
>>990 マンション検討中さん
あなたの売れている、売れていないの基準は何ですか?単純な契約数?供給済み住戸に対しての契約率?いずれにせよ、正確な情報を持っているのはデベですから、検討されるなら販売主であるデベにメールなり電話なりモデルルーム訪問なりで確認されるのが一番かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>>986 口コミ知りたいさん
契約したものですが。
我が家の担当者も初回からあまり対応良くなかったですが、めちゃくちゃ贔屓目に見ても仕事できない。気回らない。お客の話最後まで聞かない。一方的に言いたいことだけ伝える等々、こちらが我慢してストレス溜まる感じなのですが。
担当者の変更お願いすれば変えてもらえるのでしょうか?
そういうこと言うの担当者にも悪いなという気持ちもあるので言えずでしたが、できることなら変えていただきたいです。
でも、いまの担当者で契約してるので、新しく担当になった人には売上つかないとかメリットなく、新しい担当者の仕事増やしてるだけで悪い気もするし。我が家の契約新しい担当者につけてもらって変えていただきたいです。
こういうことを伝えてもいいものなのか、伝えて変えてもらえるのか知りたいですが、いけるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
名無しさん
>>994 匿名さん
986さんではありませんが、契約した者です。
私は、契約後は、担当者と関わることがほとんどないので、気にしてないです。
どちらかというと、989さんのように、オプションに関する相談事が主なので、インテリア関係の担当者に直接問合せしています。
また、インテリアを検討する上で、モデルルームの見学もさせてもらってますが、その予約も担当者ではなく、別の方でも大丈夫でした。
なので、994さんが、今後、担当者とどのように関わっていくか、相談したい事案によるのではないのでしょうか。
余計な事かもしれませんが、大して関わる予定がないのであれば、無理に担当者を変えずに適度な距離感でいた方が、今後の関係性にも良いような気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名
>>994 匿名さん
家は一生の買い物として買われる方も多いと思います。私なら購入したあと、後悔ポイントになった点を担当者と紐付けて、あの時担当を変えとけばなー。と後悔したくないので変更のお願いをします。
担当者に直接は言えないので、代表にかけて、責任者の方に繋いでもらい相談します。遠慮がちになりやすいですが、大きな買い物をしているわけなので、納得のいく方向で話をしたらいいと思います。
購入後の対応や、フォロアップも全てその担当者になります。レスポンスが悪い、検討外れの提案、などで合わない担当者は、早い段階で断らないと購入後も後悔します。私なら変えてもらえないか打診します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
職人さん
数千万円の買い物をするのに遠慮することはないです。
不動産営業マンに一流の仕事を期待しすぎるのもどうかと思いますが
顧客目線にたった最低限のマナーや礼節をもった人に当たりたいですよね。
マンション供給量を絞られて今は売り手市場ですから
変な営業が混じってるのも事実ですから気に入らないなら
早い段階で営業マンチェンジしてもらったほうがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
マンション検討中さん
住宅ローン減税制度の見直しで住まい選びの方向性を変えないとダメな方はそもそも物件購入自体が妥当なのか見直しされた方が良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件