物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市南草津二丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
217戸(非分譲8戸を含む、店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社
|
施工会社 |
大豊・森本建設工事共同企業体 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ南草津口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
>>560 販売関係者さん
ほんとその通り。
それにこの駅近は他マンションでは享受できません。
床スラブが20少なくても、駅前のメリットの方がデカイです。
-
562
検討板ユーザーさん
>>558 マンコミュファンさん
いまどきキッズルームなんて使いません
-
563
評判気になるさん
>>562 検討板ユーザーさん
もしコロナ禍を踏まえてのコメントであれば、当物件の竣工は1年半も先ですし、ここの想定需要層を考えればニーズはそこそこあるのかなと思います。(最終的に10年後とかには住民年齢層が上がって別目的に改修などはして行くのでしょうし、作りを見てもそんな感じかなと思ってます)
-
564
マンション検討中さん
ここの駐車場出入り口って、18号線からのみですか?
朝夕の18号線の混み状況どうですか?遠方のため、教えて頂けると助かります。
-
565
匿名さん
>>564 マンション検討中さん
朝はそこそこ混みます。雨の日の朝は渋滞気味になります。ただ駅周辺のどの道も同じくらいの混み具合です。夕方は朝よりマシです。
朝に関しては左折で琵琶湖方面に出る分には手前に信号があるので出やすいと思いますが右折で国道側に出るのはやや大変かも知れません。
-
566
通りがかりさん
滋賀建築二ュースに出ていましたが、隣の閉店した店舗ですかね?
キリン堂(大阪市淀川区)は、滋賀県草津市で店舗を解体している。敷地面積は約3000平方㍍。8月末までの完了を目指している
-
567
マンション検討中さん
>>565 匿名さん
当初駅側から出入り出来るものと思っていたら、図面見ると18号線沿いに出るようになっていて、行きも帰りも右折は厳しいのではないかと心配していました。通勤で車を利用するため、朝夕は時間に余裕を持って出る必要はありそうですね。参考になりました。ありがとうございます。
-
568
匿名さん
>>567 マンション検討中さん
あの辺りは色々道がつながっているので、若干迂回する形になりますが(大した距離ではないです)、18号線に左折で出て、18号線から左折で入れるルートもありますし、心配なさらなくても大丈夫かと思いますよ。
-
569
マンション検討中さん
>>566 通りがかりさん
キリン堂のところにマンション建つんですか?どこが建てるんでしょう。ご存知の方おられますか?
正直、ブランズシティさんの立地が素晴らしいのはわかるんですが、わが家のお財布事情としては、もう少し駅から離れてもいいので、この周辺でお手頃な物件出てこないかなと思ったりしています。
-
570
名無しさん
>>569 マンション検討中さん
草津市内のマンションはどんどん値が上がってベースが上がってきてるので、お手頃物件だと中古がいいんじゃないですか??我が家も中古物件購入しましたが、どんどん値あがってきているので、いいタイミングで売って戸建てか新築マンションか検討しようと思ってます!ここも物件よければと思って見学に行きましたが、間取り悪すぎ、仕様悪すぎ、コスト抑えられた感満載で残念でした。もっと間取りがよければなと思います。。。
-
-
571
通りがかりさん
>>569 マンション検討中さん
興味ありますね、マンションならどこにしてもブランズの販売が落ち着く頃具体化してくるのでしょうか?1年後?その前に看板が立つかな?
どこが買ったのか知りたければ法務局で閲覧可能できますよ、買ったデベロッパーによって販売価格はだいたい想像つきますね、中堅デベならそれなりの価格で売る出すのでは?
-
572
匿名さん
>>570 名無しさん
間取りは好みがあるので別として仕様はここが一番良いと思います。
特にキッチンはディスポーザーも食洗器もあって天板も素敵で気に入ってます。
天井も高いし、バルコニーも広いし。
-
573
匿名さん
間取りはともかくここのレベルで仕様悪すぎって、どんな仕様なら悪くないんでしょう…
-
574
匿名さん
>>572 匿名さん
こういう場で人の考えを攻めたりするつもりはないので、匿名さんを攻撃するつもりはないのですが、参考に教えてほしいです。
仕様はここが一番いいと言うのはどこの物件と比べてここが良かったのですか??
分譲マンションであれば、10年以上前から食洗機は当たり前。ディスポーザーもついているところ多い(こちらは無い場合もありますが)と思います。思ってるおられるキッチンの天板は追加オプションで40万以上でした。どこのマンションも追加オプションであればあのクラスの一体型の天板カウンターになりますし、標準仕様であの天板のマンションもあります。よってキッチンは当たり前かなという印象。たしかに天井は高いです。(ここでも過去に話題になっている厚さの分かと思うので良し悪しだと思ってます)
ベランダの奥行きは広いので魅力でした。
私が気になったのは、トイレがタンク付きトイレだった点。オプションでタンクレスの対応もなかった。トイレは、オプション対応でタンクレスですっきりできるマンションも多い中で残念なところでした。タンクレスにするとコスト上がるからですかね?(あと、見学時にタンクトイレが気になると伝えた時の営業マンの対応最悪でした。他にも都合悪いこと言われるとあやふやにして流す。質問についてきっちり対応せずに流す。こういう理由でこうなんですと都合悪いことでもマイナスなこと言われても普通の営業マンは答えるだろうと思うのですが、そういう部分あやふやにするのでびっくりしました。マンション営業はあのクラスでも仕事になるのかと思うほど。たまたまできない営業マンが担当だったんだと思いますが、要所要所で本当仕事出来なすぎてひどかった)
あと、洗面所下の収納スペースも、真ん中が引き出しタイプではなく開戸タイプだったこと。大手でブランド化してるのにそういう細かなところが、使いにくいと感じました。賃貸じゃないのに残念でした。
他にもちょこちょこ気になる仕様はありました。
-
575
匿名さん
>>573 匿名さん
仕様悪すぎは言い過ぎですね。
仕様は、特に良いわけではないレベルくらいです。
とてもいいとはお世辞でも思いませんでした。
中堅デベロッパーならまだしも東急ブランドというイメージもあったうえに、この価格帯も含めて考えると、こんなもんかと余計に残念感がありました。
細いところで手抜きされてる感じが見られました。
-
576
マンション検討中さん
木材、鉄筋の高騰、生コンの慢性的な値上げで今後出てくる新築は此方より高くなると予想しています。
-
577
匿名さん
>>574 匿名さん
572です。
ディスポーザー標準物件って滋賀県内ではあまりないと思っているのですが他はどこですか?
天板は他ではオプションであるって言ってますが、それが標準なのだから仕様が良いってことでは?
タンクレストイレはまあ理解するとして、営業担当者は仕様とは関係ありません。
洗面下のスペースが開きって、何が悪いのかがイマイチよく分かりません。
とりあえず大阪や京都はよく知りませんが、、私が知る限り滋賀県内では最も仕様が高いと思います。
ここ以上の仕様の物件ってどこですか?
-
578
マンション検討中さん
ディスポーザーは戸数少ない物件でないとデベは付けたがりません。
100戸未満はほぼ付いてないかと思います。
-
579
検討中さん
>>577 匿名さん
横からすみません。
まず、ディスポーザーがついてる物件って山ほどありますよ。
中古物件も含めて、SUUMOなどでみてみたら良いと思います。
天板に関してですが、標準仕様だとしても、結局物件価格が高いなら、標準仕様になってて当たり前。他のマンションがオプションのところをその分価格を上げて買わせてるだけですから。物件価格がさほど高くなく、標準仕様ならば頑張ってるなと言う印象ですね。
洗面下のスペースも別に悪いと言っているわけではないですよ。価格、ブランドの割には他のマンションと同じだからどうなんだろう、と言う印象なだけですね。
他物件(中古も含め)をもっと見たほうが良いと思いますよ。
-
580
匿名さん
ブランドマンションは、ブランドの分だけ高くなっているということと思います。
なので、こちらが価格の割に設備のグレードが低いというのは当然のことではないでしょうか。
ブランズだから、価格によらず設備グレードが高いというのは商売なのでありえないと思います。
物件ごとにブランドの価値を含めて価格に見合ったものかを自分の価値観で
判断する必要があるということかと。
同じブランドで販売中の物件の比較ができる関西ブランドのマンションをみると
京都市中心のマンションと山科の椥辻あたりのマンションはHPで見るだけでも、
明らかに設備のグレードは異なります。当然のことと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件