物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市南草津二丁目2番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
217戸(非分譲8戸を含む、店舗2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社
|
施工会社 |
大豊・森本建設工事共同企業体 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ南草津口コミ掲示板・評判
-
221
初心者
管理費、修繕費、駐車場代は私も少し高いと感じましたがこの規模のマンションでは一般的にはどれくらい何でしょうか?
また予定販売価格が上がっているのは人気があるから強気なのでしょうか?
どなたか教えてください。
-
222
口コミ知りたいさん
>>219 匿名さん
タンクレスで手洗いカウンター付きにすると工事コストが嵩むので、都市部のもう少し価格帯上の物件以外では最近は敬遠されがちですよね。ブランズシティでも近年は当物件の仕様が多いように思います。
-
223
マンコミュファンさん
管理費、修繕費、修繕積立基金に関しては
比較対象によって高い安いは変わります。
ネットの規模に対しての相場平均でみると高いと感じると思います。ブランド、設備(共有スペースの充実度)を引き合いに出すと少し高くても、そういうものだろうと納得できる方はいると思います。
変わらないことは、固定費としてかかってくるということです。住宅ローン(一括の方は除く)+修繕積立金、管理費の合算を見た時に無理なく払えるだけの懐事情なのかどうかということです。
相場感なんてあってないようなものです。相場より高いといって、今すぐ安くなるわけでもないです。
必要なのは収支のバランスかと思います。
駐車場に関しては近隣の月極と比べるのが1番かと思います。コスト優先にするなら屋根無しの近くの月極の方が安くなる可能性はあります。
(出庫、入庫も楽なのでメリットはあります)
比較の対象は近くの月極の方がいいでしょう。
何年後かに車が増える可能性があるのであれば、近隣の駐車場の数も見ておく方がいいと思います。
値段に関しては高く売りたいと考えるのが売主の本音です。需要が多くあるのであれば金額はあがるでしょう。人気が思いの外なければ2期分譲では下がる可能性もあります。逆に上がる可能性もあります。
市場の相場感を探ってる段階でしょう。
いい物件かどうかは、設備、立地に対して、取得金額によって変わると考えます。どの価格帯までであれば自分にとって良い物件かということを考えるのが1番良いのではないと思います。
-
224
坪単価比較中さん
参考までに、近隣の月極駐車場は軒並み満車でどこも空き待ち状態ですぐには借りられませんよ。
-
225
検討中
プラウドが近隣で確保予定と案内しているのですから自力で見つけてくださいとはならないと思います。
-
226
名無しさん
プラウド、駅徒歩9分駐車場40%、台数35台
ブランズ、駅徒歩2分駐車場86%、台数186台
野村は近隣で全台確保しないと売れないと判断したと思いますが、契約時には近隣の駐車場は将来無くなる可能性があり、その時は自分で駐車場探して下さい。っていう書類にサインが必要でしょうね。
そもそも駐車可能台数や駅距離も違うし、プラウドがそうだからブランズも、っていう理屈にはならないと思います。
-
227
マンション検討中さん
私はやはり南草津駅なら駅の東側が良い。マンションの建設予定はありませんか?
-
228
検討中
>>221 初心者さん
管理費の高安と修繕積立金・駐車場の高安は別に考えないといけません。
ローンの支払いなどもあるので、これらが安い方が良いと思うかも知れませんが、管理費は管理会社の利益を考えて高めに設定されているので、入居後に理事会が管理会社と交渉して下げる事ができます。
ただし、最近は人手不足などを理由として、管理会社側も強気のようですが。
修繕積立金と駐車場代が安い場合、将来の大規模修繕や設備の更新の費用が不足し、大幅に上げなければならない事態になるかも知れませんので、これらが安い場合は売主の姿勢を疑った方が良いと思います。
投資目的で買って値上がったら売ってしまうならともかく、ずっと住むのであれば将来の負担増を考慮し、他のマンションと比べて高いか安いかではなく、むしろ高めに設定されているぐらいの方が良いかも知れませんね。
-
229
マンション検討中さん
-
230
匿名さん
-
-
231
匿名さん
単身者・DINKS向けとあるのでファミリーユーズには向かないかも
-
232
通りがかりさん
>>223 さんのコメントが全てって感じがするなぁ。
何の設備があるから良いとか、無いからダメとかじゃなく、自分で実際に見に行って、見たものが自分にとって必須のものなのか、プラスαなものなのか、それに対していくらの価値を見出せるのか
という価値観の観点と、現実的に毎月の支払いが苦しくないかのバランス次第でしょ。
投資目的でないなら、生活面、財務面で自分が満足できるのかが大事であって、他と比べてどうとかって他人の価値観は(聞いてもいいけど)それに振り回されてたらダメだね。
-
233
坪単価比較中さん
>>230 匿名さん
立命館の学生向け?かもですね。
-
234
検討中
Aタイプ中階層○階の要望書出しました。
抽選になりませんように祈っています。
-
235
マンション検討中さん
予定価格の段階で要望書を出すと販売価格あがるのでは?
先着順ではないので確定してからゆっくり検討された方がよろしいかと
-
236
通りがかりさん
人気あるマンションだし要望書出す出さないに関係なく予定価格範囲で1番高い金額でやるんじゃないでしょうか。
逆に要望のない部屋は第1期販売の対象外にして、
価格を上げるとかなっても嫌なので私は要望入れました。要望書を出せば確実にその部屋は第1期で分譲されるみたいなので。
-
237
評判気になるさん
>>235 マンション検討中さん
>>236 さんも書いてるように要望書出さないと希望の部屋がその期の販売対象になるか分からないですし、自身にとって条件の良い部屋があれば要望書出すのが正解だと思う。価格については相談会でのヒアリング等も含めて最終決定されるので、逆に予定価格より安くなる場合もあります。
-
238
マンション検討中さん
>>237 評判気になるさん
つまり、要望書が殺到した部屋は値段が上がり、要望書が出されなかった部屋は値段が下がるという事ですかね?
需要の確認みたいな感じでしょうか。
-
239
名無しさん
要望書を出せば、希望してるところに複数人いれば、担当さんが抽選で行くか、その間取りがゼッタイなら100程積んで上の階への変更などを案内してくれる。資金力と本気度の駆け引きみたいな…。
マンションに寄っては200V電源、IH用を引ける戸数も制限ある可能性ある。そこも一期契約者から押さえる
かと。
-
240
検討中
>>239 名無しさん
そうそう私もマンション買った時、ガスコンロ設定だったのですが入居して初めて知った将来のためのIHコンロ用200Vコンセントが流し下部にありました。一期購入でした。
-
241
eマンションさん
最上階の1部屋に要望が殺到したら予定価格よりも上がるんじゃないでしょうか。その部屋タイプで1番価格を上げやすいところだと思います。
普通なら要望状況見て価格を調整するとは思いますが、元々が安売りする事業主じゃないですし、このマンションで考えても値段が下がるということには期待しない方が良いと思います。
会社の同僚が大阪市内のブランズを2年前ぐらいに買いましたが、第一期から竣工販売まで2割、3割値段を上げたみたいです。
結局要望出さずに第一期で未販売住戸になれば、高値掴みする可能性があるということじゃないでしょうか?
-
242
匿名さん
値段が上がるかもしれないから要望書出さないと言う方がおられますが、このマンションに限っては契約1件取るために苦労する感じでもないと思うので、第1期で購入する人しない人を見極めてるだけの書類に思います。
駆け引きで要望書を出さなかったつもりが、単に優先順位の低い顧客にされてる可能性がありますよ。多く来場している人がいる中では顧客選別していかないと手がまわらないと思います。
購入するなら要望書を出した方が良いと私は思いますし、要望書を出した顧客を放ったらかしにはできないと思うので。
-
243
匿名さん
以前の経験ですが、販売員から希望の部屋を変えても良いので要望書を出してほしいと言われました。
希望の部屋を3回変えましたが、都度、希望の情報をいただけ、丁寧に対応してくれました。
要望書は、購入する気の表明なのだと思います。
-
244
坪単価比較中さん
先日2回目の説明会行ってきました。要望書と資金計画の依頼をされましたが、
購入意欲が湧かなかったので、断りました。
1度目の訪問の際は、訪問に対しての御礼のメールが丁寧に入っていましたが、断ると訪問に対する御礼のメールはありませんでした。
皆さんがおっしゃっておられるように客の選定をされているのかと思います。
選定は必要なこととは思いますが、接客は首尾徹底すべきです。
購入するとしても担当営業は変えようと思いました。
-
245
マンション検討中さん
>>242 匿名さん
どこのマンションも最初は苦労しないですよ!
条件が悪くなってくる中盤以降に苦労します。
ブランズも竣工までに建てないと日当たりの悪さ、風通しの悪さが露見するので、竣工までに売り切りたいとおもいますよ。
Aタイプの低層階は飲食店の匂いも気になるはずです。低層階と大きく金額差がないので中層階以上は人気するでしょう。
-
-
246
匿名さん
失礼な言い方になるかもしれませんが、買わないお客に愛想をふりまかなくても、不義理しても他の客がいるから困らない、何も気にしていないってところかと。
-
247
匿名さん
>>245 マンション検討中さん
飲食店ってなに?
-
248
坪単価比較中さん
>>246 匿名さん
私も同じ認識です。ですので私は印象は良くありません。
「不義理しても他の客がいるから困らない、何も気にしていないってところかと。」
買う営業はしっかり選んだほうがよろしいかと
-
249
マンション検討中さん
>>248 坪単価比較中さん
買うのはマンションであり、契約までの僅かな期間の営業マンのサービスでは無いと思いますよ。
-
250
坪単価比較中さん
>>249 マンション検討中さん
考え方は人それぞれですから、そのようなお考えもありかと思います。
こちらの価値観を押し付けてしまい申し訳ございません。
良い買い物が出来るといいですね
-
251
匿名さん
>>244 坪単価比較中さん
確かに御礼のメールはあっても良かっですね!
でも、御礼のメール送らないだけで担当変えろって言う人は
来場したときによっぽど営業さんを困らせたんじゃないですか?
営業さんも1人の人間なので、逆に2度と来るな。って思ってるかもしれませんね。
-
252
坪単価比較中さん
>>251 匿名さん
極端な演繹法ですね。笑
大丈夫です。こちらから何も言っておりませんので。笑
個人的な返信になっているのでこれ以上はレス控えます。
-
253
マンション検討中さん
>>242 匿名さん
要望書よりも資金計画の方が重要ですよ!
資金のあてがれば、よほど見込みがないと思われない限りは頻繁にお伺いの電話が来ます。分譲の部屋の方はわからないですけどね。
-
256
匿名さん
ポジティブな投稿に対しては、営業・施工業者などの関係者によるステマと非難。
ネガティブな投稿に対しては、競合によるステマと非難。
知識も労力もなしに投稿できるので、匿名掲示板では仕方ないと思っています。
いわゆる炎上になると、雰囲気が悪くなり、喜ばせるだけなので、スルーしましょう。
荒らしが増えるのは、スレが活発で、この物件が注目されているということと考えています。
-
257
マンション検討中さん
-
-
258
通りすがりのひと
>>257 マンション検討中さん
SEIYU側がメイン通りですしね。そちら側は昔は何もありませんでした。
-
259
匿名
>>258 通りすがりのひとさん
昔は駅もありませんでした。
沼地でした。
-
263
匿名さん
[NO.254~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
264
マンション掲示板さん
Qタイプどうですか?
広さがいいと思っていますがエレベーターが遠いのがどうかなと思ってて
買うなら何タイプ考えられていますか
-
265
販売関係者さん
5000万円を借入たら仮に金利0.5%でも返済のみで13万円/月
35年返済の場合は総借入 約5400万 そこにオプション費用、新規家具購入
融資手数料、修繕積立金、管理費、その他もろもろかかってきます。
マンションは上がっていくといいますが、そんな保証はありません。舞い上がって購入して後悔しないように冷静に判断してください。
5500万で買ったマンションが10年後、6000万で売れると思いますか?南草津の駅前で。
駅前2分高くて当然。
駅前、徒歩2分、ブランド、共有部分の設備が充実!はよくわかりますが
そこに+500万ないしは1000万掛けられるのか判断したほうがいいです。
-
266
匿名さん
>>265 販売関係者さん
なぜ264さんが月々返済13万円の支払いが苦しいって思い込んでるのですか?
値段や自分の年収なんか質問では一切触れてないのに。
-
267
評判気になるさん
>>265 販売関係者さん
普通に考えられる方なら投資物件でもない一般マンションが購入時より将来高値で売れるなんてお花畑な事は考えないでしょうし、売り手もそんな想定で勧めませんよね。想定される売却時期の築年数で条件の近い今の中古物件の価格を確認すれば将来価値の参考値は得られますし、そこから今の市場が行き過ぎorまだ上がると思えば調整掛ければ尚よし。舞い上がっている時には良い想定をしがちですから、収入や支出、ご家族の今後含めて厳しめで考えておくのが安心です。
-
268
マンション検討中さん
ロータリー側の70㎡以上でしたら4500万円以上は出す覚悟でモデルルームいかないとだめですか?初めてで場違いかもしれないので教えてほしいです。
-
269
評判気になるさん
うちのマンション(セカンドハウスとして購入)は最近の南草津の相場の高騰でおかげさまで築10年でも20%プラスで売れましたがそろそろここの価格が天井ではないかと思います。
(あくまでも南草津駅ができる前から暮らして発展を見てきている住人の印象ですが。)
-
270
匿名さん
仮にですが、265さんの条件で購入した場合、個人的には、ラフに、こう考えています。
金利分400は、住宅ローン減税で相殺とする。
10年後、13万/月X12X10=1560万円支払ってローン残金は、3440万円くらい
仮に10年後に手放すことになっても、3440万円以上で売却できれば、借金は残らない。
個人的には、できるだけ多く借入して、手持ちの現金をリスクの低い投信を買うつもりです。
投資の目標は、管理費と不動産税分の収益です。
あまいでしょうか。
-
-
271
マンション検討中さん
-
272
匿名さん
ローン残金に利息がふくまれていない
変動金利上昇リスクと投信がマイナスになるリスクがあるからあまいと思います。
全部こーなったらいいなの話。そんな単純な話ではないし、それが予想できないから得する損するの感覚でこの物件を検討するのはお勧めしません。
なぜなら新価格だから事例がなくわかりません。
-
273
マンション検討中さん
売った時にプラスになるのも重要ですが、欲しい人が買える金額なら買えばいい。ほとんどの人は住む為に買うんだろうから、満足してそこで生活できると思うならそれでいいんですよ。
-
274
マンション掲示板さん
住宅ローン控除の改悪、変動金利上昇のリスク
を考えていない。ラフ以前にもう少し考えた方がいいですよ。10年後に手離すということはそれなりに若いのでしょう。
10年後にまとめて返済できるくらいでないと。
-
275
坪単価比較中さん
>>274 マンション掲示板さん
5000万ものマンション購入して10年で完済出来る前提でないとダメって、かなりトンチンカンなアドバイスだよね…。
-
276
匿名さん
>>274 マンション掲示板さん
そんなプランで購入出来る層が何でここを選ぶ必要があるの?その時点で書かれているコメントは的外れ。
-
277
マンション掲示板さん
逆にいくらの年収で購入予定ですか?
現段階でそれくらいの返済スケジュール立てれないのであれば、厳しい買い物ですよ。
-
278
マンション検討中さん
>>277 マンション掲示板さん
この方はマイワールドでしか考えてないから何言っても無駄だと思う。普通に手付け10%満額入れて今の低金利活用して30年ローンで支払いって普通の試算すればそれぞれ無理があるかどうかは分かるよ。(金利や収入の変動と言った要素は安全方向で考えておく方が良いでしょうが)
-
279
匿名さん
-
280
マンション掲示板さん
マイワールドといったらお互い様です。
自分の意見と合わなければ、悪態をつく人がいるというのは管理組合発足後も苦労しそうです。
-
-
281
匿名さん
270です。
何十年にわたってローンを返却していくので、想定外のことは起こります。
10年程度で、含み損が発生するような物件かに皆様の見解をお聞きしたかったのですが、
そのようなことは無さそうということでしょうか。
もちろん、何が起こるかはわかりませんが、いまから含み損を抱えそうな問題があれば
把握しておきたいのが意図でした。
お騒がせした様で、申し訳ないです。
仮に10年後に完済できる状況になったとして、その時の市場状況と借入条件で、
返済するかは考えます。
住宅ローンは、一般論ですが、良い条件で多額の融資を受けられるので
無条件に繰り上げ返済を選ぶとは、現在のところ考えていません。
また、金利の変動やローン控除制度の変更を考慮すべきとのご指摘をいただきましたが、
返済計画に余裕を持つ以上の対策は思い浮かびません。
現在打てる具体的により良い対策があるのであればお教えいただけると助かります。
将来何が起こるかは、わかりませんが、何かをするにはリスクは当然あるものだと思っています。
以上、少し長くなり申し訳ありません。
-
282
マンション検討中さん
このマンションって一般人も買うんですか?
てっきり役員クラスのマンションかと思いました
-
283
買い替え検討中さん
>>282 マンション検討中さん
仕様見たら明らかに一般クラスでしょう。。。もちろん「役員」もピンキリですから貴方の言うところがどの年収レベルを指してるのか分かりませんが、4000ー5500千万くらいなら今のご時世では2馬力世帯で30年ローンで普通に行ける物件かと。
-
284
買い替え検討中さん
>>277 マンション掲示板さん
あなた、どういう収入層の世帯がどんな支払い計画であればこのマンション購入に適切だと思ってます?キャッシュ購入も出来るがローン減税は利用出来るならなお美味しいよねってクラスじゃ無いと無理って言ってる?だとしたら276さんも書いてるけどそんな世帯は南草津エリア自体選択肢に入れないでしょうし、デベがそんな需要層が217世帯の1/10でもいるって想定してると思うの?
-
285
匿名さん
>>265 販売関係者さん
だーかーらー、似たようなこと書いてる人いるけどさー、
新快速停車駅から徒歩2分で、共用施設充実してて、ここより500~1000万安いマンションがどこにあるのか教えてくださいよー!
-
286
評判気になるさん
>>285 匿名さん
欲しいけど予算が届かないマンの値下げお祈り投稿だろうから代替案なんか出るわけないでしょう。
-
287
販売関係者さん
>>285 匿名さん
マンションは1点ものなので同じ条件のマンションはないでしょう。
相場観を養うべきですよと言っているまでです。
逆にここまで坪単価の高いマンションどこにありますか。
ぜひ教えていただきたいです。
-
288
マンション掲示板さん
>>284 買い替え検討中さん
それは難しい質問ですね
どの部屋を購入するか、年齢層、家族構成、職業、年収、世帯年収が分からないので一概には言えませんが、10年から15年で返せる返済計画が建てられる人のほうが購入には向いているかなとは思います。ただ支出の割合は人それぞれですから、あくまでも私の考えです。
ただ仮に月13万+固定費で16万から17万/月に払うということが、10年から15年で返済計画が立てられない世帯には負担が大きいと考えるので、30年かけて払えばいいや、というのは先のリスクを楽観的に考えすぎかなとは思います。月に40万ほど稼ぎ続けるのはなかなか大変ですからね。このご時世。
-
289
匿名さん
>>287 販売関係者さん
おいおい論点のすり替えひどいですよ。
「マンションは1点もの」って別に南草津駅徒歩2分で他に安いマンションどこって聞いてないし。
新快速の停車駅へ駅近マンションでここより500~1000万安いマンションがどこにある知らないのでどこ?教えて!って言ってるんですよ。
別にこっちはここが一番安いって言ってないし。
500~1000万高いって言ってるのは265。
相場観がおかしいと言ってるのは287。
3割高いって言ってるのは182。
断言しているのはそちらじゃないか。
その根拠を聞いているのに、ここ以上に高い物件がどこか言えって無茶苦茶。
断言している側が提示すべき。
-
290
匿名さん
>>288 マンション掲示板さん
つまりいざとなれば一括支払い出来るキャッシュ持ってるか、15年でローン返し切れる月30万程度のローン支払いに苦労しない層がこの物件に相応しい、と。南草津物件で、どんな想定じゃそれ。。。
-
291
匿名さん
30過ぎでダブルインカム、世帯年収1500万位あれば、そんなに無理ない物件かと。
-
292
匿名さん
物件価格は安いほうがいい。
手持ち資金および収入は多いほうがいい。と、いうことですね。
個々に異論がある方はいないと思います。
このあとは現実的な議論を希望します。
-
293
評判気になるさん
>>291 匿名さん
その層だったらここじゃなくて大阪や京都の大抵の物件でも無理無いでしょう。
-
294
買い替え検討中さん
>>292 匿名さん
つまりこの物件に見合った購入層の想定条件情報ではなく高額物件でも買える層にとっての「一般論」情報か。。。意味無いな
-
295
匿名さん
>>294 買い替え検討中さん
しかも、投稿を見る限りですが、その層でない方の想像のようです。
-
296
お悩み中さん
「適切な購入者」の議論は決着?されたようですので、物件検討について皆さんの考えお聞かせ頂ければ。
我が家は初めてのマイホーム購入先としてこちらを検討しているのですが、>>271 さんのコメントみて中古調べてみたら2009/3築ですがブリリア南草津駅前が気になり始めました。今出ている部屋だとリフォーム済みの7階/南西角部屋/88m2/4LDKで約5千万と、中古とは言えブリリアシティより2割くらい安いようです。
もちろん新築が第一希望ですが、皆さんは新築と中古の選択で何を判断基準にされてますか?最近のマンションはコストカットが進んでいて10年くらい前の方が造りが良いような話もネットで見かけ、悩んでおります...。
-
297
坪単価比較中さん
>>296 お悩み中さん
ブランズに限らず基本的に新築マンションの価値は1年目から10
年目までで一気に下落します。これは日本人が新築大好きなので必然と新築の金額が高くなるからです。
逆に11年目からは下落が緩やかになります。資産としての価値を重視するなら、中古マンションもありかもしれません。実際に中古マンションの物件を見てないので一般論です。
新築のトキメキ、特別感や共有スペースに魅力を感じるのであればブランズの方がいいと思います。
設備面はカタログ上で判断するしかありませんね。自身が大切に思う項目を出して見比べるといいと思いますよ。
あとは住むのはご自身ですから、家族のことや自身が住んでいる様子を想像して検討するのが1番だと思います。
-
298
マンション掲示板さん
>>296 お悩み中さん
令和3年11月30日までの契約締結で来年のあいだに住めば住宅ローン控除13年受けられますよ!
どちらでもいいなら今のうちのほうが家を買うタイミングではあります!
-
299
検討板ユーザーさん
資金的に問題はないですが他のマンション建設があるかだけが気になりますね。まだ南草津は建ちそうな気がしますが・・・
-
300
匿名さん
まだまだ建つけど時期が違うし欲しい時が買い時だよ。
-
301
通りがかりさん
中古マンションの購入だと住宅借入金特別控除は新築の半額しか受けられないですよ。
MAX400万だと中古は200万しか受けられないためその辺の考慮も必要です。
-
302
匿名さん
>>298 マンション掲示板さん
知人から、グリーン住宅ポイントを教えてもらいました。
https://greenpt.mlit.go.jp/
調べると2021年10月31日が申し込み期限とありました。
サロンでは、ローン控除は言及がありましたが、住宅ポイントに関しては触れられませんでした。
たまたまかもしれませんが、建物認定が難しいようなので、間に合わないか不適合なのでしょうか?
-
303
通りがかりさん
中古は消費税がかからないので住宅ローン13年の控除は対象外だと思います。
-
304
匿名さん
-
305
マンション掲示板さん
>>303 通りがかりさん
不動産屋を介さず購入した場合は非課税。
介したら課税です。
個人売買をするケースは特殊ですので、基本は控除の対象です。
-
306
匿名さん
>>305 マンション掲示板さん
消費税と住宅ローン控除は関係ないですね。
-
307
マンション掲示板さん
>>306 匿名さん
関係ありますよ。笑
個人購入非課税の場合は控除対象額の上限額が減額されます。
購入経路によっては対象外ともなりえます。
-
308
お悩み中さん
>>297 坪単価比較中さん
中古物件の価値下落イメージとても参考になります。他の中古も見てみましたが、仰るような感じで納得しました。中古を検討範囲に入れると選択肢が広がり過ぎてますます悩みそうですが、家族で話し合って結論出したいと思います。
-
309
通りすがり
>>308 お悩み中さん
素直にここの評価
・駅近○
・内部仕様◯一ランク上の部材使用
・構造設計①?(床厚200━250mm)
ボイドスラブで通常200mmはあまり見かけない
騒音懸念
・構造設計②?ブランドの割には中堅デベと大差が
ない
・エレベーター?
一番端の住居はエントランスにつながるエレベー
タ━に乗る場合100m以上廊下を歩かなければな
らない
・ブランドイメージ○
・価格?高い
・利便性△西友しかない
総合判断
・駅近でブランドであり価格が高くても納得なら
買い
・ブランドだから全てにおいて中堅デベより上と
信じているのなら要検討した方が良い。
-
310
匿名さん
私みたいな素人は、駅から近いのがメリットと思うのですが、それ以外もチェックしなければと思います。
クオリティページが公開されていました。
キッチンはディスポーザー、浄水器の水栓、ミストサウナの浴室あります。
洗面の四方枠がかっこいいと思いましたす。
外壁や床構造についての記載もありました。
スラブ厚は200㎜~280㎜だそうですが、これって充分な厚みなんですよね?
-
311
匿名さん
-
312
工務店
-
313
eマンションさん
>>310 匿名さん
200mmは一般的なマンションと比べると薄めです
-
314
匿名さん
天井高を大きくとるために、細かいところで、高さを調整しているのでしょうかね。
-
315
匿名さん
スラブ厚はごく一般的なモノだと思いますよ。一見数値的に厚そうに見えるのでもボイドの設定次第でいくらでも調整は出来ちゃいますから。
-
316
通りすがり
最近は小梁をなくして天井スッキリマンションが多いですがメリットばかりでなく上階の騒音懸念から一般的には床スラブを厚くするようですね。最低でも230mm以上取っているところが多いように思います。ここは天井を高くしたため200mmが限界だったのではないかと推測します。
-
317
口コミ知りたいさん
毎月必要になるコスト?管理費?っていくらぐらいですか。ご存知だったらおしえてください。駐車場も高いんでしょうか。
-
318
評判気になるさん
>>298 マンション掲示板さん
引き渡しは2023年3月予定たから、住宅ローン控除はどうなるか未定では?
-
319
マンション掲示板さん
>>318
中古買うか新築買うかの検討で
中古マンションを買うならの話です。
-
320
匿名さん
公的な制度は、最新情報を国税庁のHPなどで確認した方がいいですね。
単純な間違いなのか意図的なのかは、わかりませんが、
この掲示板でも、これまでに誤った情報の投稿がありました。
各自で信頼できる情報源で確認するもので、議論するものではないと思います。
場が荒れるだけなので。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件