京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ南草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. ブランズシティ南草津ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-23 15:34:41

ブランズシティ南草津についての情報を希望しています。
全217戸の大規模マンションです。
駅近の規模が大きなマンションに憧れているのですが、価格や住みやすさはどうでしょうか。

所在地:滋賀県草津市南草津二丁目2-1の一部、他(地番)
交通:JR東海道本線「南草津」駅 から徒歩 2分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.07平米~97.39平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:大豊・森本建設工事共同体
管理会社:株式会社東急コミュニティー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(前編)滋賀県草津市『ブランズシティ南草津/東急不動産』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/11789/
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
(三部作完結編) 滋賀県草津市 『ブランズシティ南草津/東急不動産』購入検討者様からメッセージ!! 再び現地へ!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/15915/

[スレ作成日時]2021-01-26 14:49:40

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ南草津口コミ掲示板・評判

  1. 1081 匿名さん

    >>1078 eマンションさん
    google mapで見ると「ルビットパーク南草津」ショッピングモール
    とあります。バローだけではないのでは。

  2. 1082 通りがかりさん

    >>1072 マンション検討中さん

    >>1072 マンション検討中さん
    図面見ると駐車場出入口から幹線道路まで幅員7m、内歩道4mと言う事は車道3m離合できない。
    歩道に乗り上げ離合すると言う事?万一事故したら
    過失かなり悪いと思うが・・・。

  3. 1083 通りがかりさん


    1番端の部屋の人、駅からエントランスまでの時間より、エントランスから部屋までの時間の方がかかそうですね。

  4. 1084 検討板ユーザーさん

    南草津のセンターシートは魅力的。
    予算的にプリウムタウン断念組が多数回ってくるため売れ行きは安定してくるかと思う。

  5. 1085 マンション検討中さん

    プリムタウンで新築を建てられるだけの資産や収入がない人が回ってくるのか。
    ちょっと住人の質が落ちそうなのが残念ですね。

  6. 1086 名無しさん

    >>1085 マンション検討中さん

    人の質を資産や収入の多寡で測るのは、どうなんでしょうか。

  7. 1087 匿名さん

    検討中の者です。
    この前現地行って、駅のエスカレーター降りたところから横断歩道迄1分40秒。
    横断歩道で止まらないとしてエレベーターまで30秒。玄関入ったら自動でエレベーターが一階まで来ているようなので、最上階でも20秒。そこから端まで1分。ほか余分みて30秒で合計4分。
    確かに端の部屋を選んだ場合、エレベーターから遠いなっと思ってたけど、駅徒歩4分って考えたら「あれ」っとなった。
    ロータリーの騒音も気にしてたが、通勤通学の時間帯でなかったので、閑散としていて静かだし、公園から雪化粧の比叡山が見えて気持ちが良かった。
    公園側は眺望もいいし、今後電気自動車が増えて排ガスも騒音も軽減するので、お金さえあれば、すぐに申し込みたかった。

  8. 1088 通りがかりさん

    バローの他にはドラッグストア、美容院、おそらく百均、日用品店とあるのであまり期待しない方が。
    ソースは地元説明会資料より
    だいたい車で買い物くる人が多いだろうから交通量はやばそうかな

  9. 1089 マンション検討中さん

    百メートルの距離でも車で買い物に行くのが滋賀県民だからねぇ
    駅前で便利なようにみえて実際は渋滞でイライラする人も多いでしょうね。
    草津田上IC~新浜町ガソリンスタンド交差点まで24M道路が開通して
    そこに南草津駅から16M道路が接続すればかなり渋滞緩和が見込まれるけど
    公務員って何やらせても仕事が遅いから20年先の話かもしれません。

  10. 1090 マンション検討中さん

    >>1089 マンション検討中さん
    そんな大きな道の作られる予定があるのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    ライオンズ鴨川東
  12. 1091 マンション検討中さん

    >>1090
    ありますよ
    パチンコマルハンから国道を挟んだ向かい側に細長く駐車場になってる土地あるでしょ。
    あそこも片側2車線の24M道路になる予定です。
    ただ予定なので1年後かもしれないし30年後かもしれないし
    最終的には道路ができないかもしれない。
    ちょっと前に姫路市長が公務員を怒ってパワハラだとニュースになったでしょう?
    公務員って仕事しなくてもクビにならないからほんとなにもしないんです。
    がんばればすぐにできる道路でも10年20年なんてザラです。

  13. 1092 検討板ユーザーさん

    都市計画なんて、予定通りサクサク進まないよ。
    用地買収に相当な時間かかるから。
    なので期待先行はマズイよ。

  14. 1093 匿名さん

    24m道路の詳細は、草津市都市計画図で検索すれば出てきますね。
    この計画図を見ると、マルハンだったり、民家が立ち並んでおり、全ての用地買収は相当時間がかかるものと思われます。

    1. 24m道路の詳細は、草津市都市計画図で検...
  15. 1094 マンション掲示板さん

    計画通り開発されてれば、こんなに混雑しないだろうに。未だに国道が片側一車線のままだし、本当に滋賀県は行政が残念。

  16. 1095 検討板ユーザーさん

    >>1093 匿名さん
    おっしゃる通りです。
    草津市は年々家が立ち、都市計画図どおりにはなかなかならないかと思います。
    この道に限らず、他の道も同じく、本当にこの道ができるの?と思うような計画がありますよ。

  17. 1096 マンション掲示板さん

    バイパス工事とか進んでる栗東、守山、野洲の方が車生活では将来的にも便利そう。草津は交通インフラ無視して住宅建てすぎで計画もあったものじゃないし、その辺では周辺自治体の方が良さそう。

  18. 1097 マンション検討中さん

    栗東や守山は4車線の幹線道路が整備されて本当に便利になりそうですね。
    たしか旧草津川も4車線道路に整備される案があったのに出会い広場になってしまいましたし。
    ここまで人口が増えることは想定できたはずなので、行政の道路整備がずさんとしか言えませn。

  19. 1098 検討板ユーザーさん

    >>1097 マンション検討中さん

    これからは栗東、守山が発展するのでしょうか?

  20. 1099 マンション掲示板さん

    >>1098 検討板ユーザーさん
    草津と共に発展しているので、この辺りは三位一体なのではないでしょうか。
    滋賀県民のイメージだと、守山は子育て環境最高、栗東は借金の多いお金持ち自治体、草津は商業地で買い物便利みたいな所ではないでしょうか。
    守山は駅前開発がひと段落したので、市役所など公共施設の充実に力入れてますし、栗東は交通インフラに力入れているように見えます。栗東なんかは借金もだいぶ減ったので、数年後にはもう少し開発に力入れるかもしれませんね。

  21. 1100 マンション検討中さん

    守山には立命館守山高校や進学校の守山高校がありますね。
    近年になって駅周辺は高さ制限が設けられ、25m以上の建物は建築できなくなりました。
    よって条例が見直されない限り新規の高層マンションは建てられなくなっています。
    草津駅のように駅前密集型ではありませんが草津にあるものは守山にもほぼあります。
    ただ新快速電車の昼間減便により平日昼の電車移動はやや不利になりましたが
    その時間帯に利用しない人にとっては関係ない話です。
    村田製作所の研究開発拠点が守山駅近くにできることからさらに発展していきそうです。

  • スムラボの物件レビュー「ブランズシティ南草津」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ライオンズ鴨川東
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
ウエリス京都 東山五条通

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸