広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2024-06-22 12:33:37
デュオヒルズ比治山レジデンスについての情報を希望しています。
大きな公園が近く近くにショッピングセンターもあるので生活しやすそうですね!
所在地:広島県広島市南区段原二丁目17番8、17番15(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「段原一丁目」電停 徒歩7分
JR線「広島」駅より広島バス利用4分、「段原中央」バス停下車徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.21平米~91.87平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
デュオヒルズ比治山レジデンス モデルルーム訪問(段原アドレス フージャース広島供給第1号物件)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/900/
[スレ作成日時]2021-01-25 15:26:05
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市南区段原二丁目17番8(地番) |
交通 |
広島電鉄皆実線 「段原一丁目」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
110戸(他に管理事務室1戸、ブックテラス1戸、ゲストルーム1戸、トランクルーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年05月上旬予定 入居可能時期:2023年05月31日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社増岡組 |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス、株式会社GHマネジメントサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ比治山レジデンス口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
平面駐車場は、どのくらいなのだろうか?
機械式駐車場でも3段式では無理なのではないか?
4段式or5段式?
比治山の近くで落ち葉やどんぐり被害、大丈夫なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション比較中さん
110戸のマンションでエレベーターは何基設置されるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション検討中さん
施工業者は、まだ決まっていない? なぜ?
どこの業者が受注するのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
通りがかりさん
施工会社も頼まれてもリスクがある地域と判断してる可能性高いかな。
大手は、建築コストも掴めないし、赤字になる可能性がある場所は受けないだろうね。
段原も店どんどん閉じてるから坪単価の割に便利悪いし、売主の評判も決して良くないとなるとパスかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
少し前にCM見ました。
完成イメージはかなり比治山に入り込んでるように見えましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
マンション検討中さん
>>21 マンション検討中さん
平面駐車場11台、機械式駐車場91台と物件概要に記載がありました。ほぼ機械式なのですね。不便...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
検討板ユーザーさん
一応旧市内ですし、平面駐車場が少なくなるのは仕方ないんじゃないですかね。
駐車場の話はともかく、ここを読んでる限りだといろいろと難儀な物件ですね。自分が営業だったらツライわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション検討中さん
>>28 検討板ユーザーさん
本当ですね。今のところ
メリット
・広島駅まで近い(歩ける範囲?)
・段原ショッピングセンターがすぐ(スーパー、映画館、ブックオフ、DAISO、西松屋など)
・マツダスタジアムに近い(カープ好きには)
・平和大通りに近い(フラワーやドリミネーションに徒歩で行ける)
・銀行やクリニック、大学病院、ドラッグストア、飲食店など店がたくさん近くにある
デメリット
・土砂災害警戒区域
・虫がいそう
・正面道路が狭い?
・ほとんど機械式駐車場
・住民ともめる?
あとは値段次第ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
通りがかりさん
>>29 マンション検討中さん
広島駅に近い?バスくらいしかない。
市電も停留所まで結構あるけど。距離近いようで結構あるよ。自転車でも停める駐輪場、広島駅周辺は今一杯だし、バイクなんて停めるとこないし。
イオンもどうなるかわからないよ。全然お客さんいない。平日特にひどいから。
ショピングセンターというよりはイオンの拠点だから潰してないだけだからね。
古くなってきてるから考えてると思うけど。
又広島駅建て替え完了して新テナント入ると余計だろうし。
広島駅に行くのは不便だし、市内中心部までの距離にしては土地高い。このままでは、比治山、段原は寂れると思うけど。
段原バス通り、テナント閉まりまくってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
マンション検討中さん
イオンにあまり魅力ないのが一番の難点だよねえ
広島駅へは徒歩で行くような場所じゃないし距離も荷物抱えてだときつい
中心街も比治山トンネルを通ることを考えたら、通勤先ならともかく利便性としてはあまり数えたくない
段原界隈にも言えることだけど、安く平面駐車場確保できる東雲辺りと比べてこれだけの価格差が適正かと言われたら正直疑問ではある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
名無しさん
子育て世代には西松屋とか100均とかBOOKOFFとか映画館入ってて良いと思うけどね。段原みみょう保育園も近くだし(入所は激戦だけど)。でもここは山に近過ぎて土砂崩れ怖いからパスだな。安かったら買う人もいそうけど、そこまで安くもなさそう...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
検討板ユーザーさん
段原は地価が高いですが、交通や近隣施設などを踏まえた利便性では新井口や府中町の方に惹かれます。
個人的に物件名に「比治山」って文字が入るのはステキだなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
通りがかりさん
>>33 検討板ユーザーさん
新井口は、比較対象にならないような。
府中町ならわかるけど。
比治山は、住んでる年齢層高いような。比治山公園があるから散歩にちょうどいい。
段原は、若い方もいるけど将来性はない地域かな。
広島駅周辺のほうが交通の便を考えると将来性もあるような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
段原は広大の教授なら便利かなというくらい。
区画整理によってきれいになったとは言っても
なぜここまで地価が高くなっているのかわからない。
ブランディングがうまくいったのだろうか。
同じくらいの地価の白島と比べたら、そっちの方が
断然万人には勧められる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
通りがかりさん
>>35 匿名さん
昔は、段原なんて…だったし。
段原MIDGRACEまだ、販売してるし。売れない立地な気がする。
中古マンションも広島の他地域に比べると上がってないから。
価値がないのかな。便利なのは、カープの関係者、広大病院関係ぐらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
通りがかりさん
>>37 マンション検討中さん
ジョリパからミッドグレース歩いて5分かからないけど、売れてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション住民さん
ランニングついでに現地いってみたんですけど、あんな場所に19階建が建つんですね!
けっこうギリギリ、山。。。土砂災害とかいう以前に、あんな場所にしか建てれないほど、広島は土地がなくなってきたんだなーと感じました。
ここよりかは、的場町の方がスーパー遠くなってしまうけどいい気もしました。
この辺りは、この辺り、いまないですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
通りがかりさん
実際ある程度広島駅近くて静かな環境としては段原は良いんじゃない?白島は巨大公営住宅地なのでちょっと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件