東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 4170 検討板ユーザーさん

    仮に書き込んでるのが契約者だったとして、これから自分が住もうとしてるマンションのデベと揉めるようなことして、よくこの物件に住めるなぁとある意味驚嘆。
    余程の鋼のメンタルなのかな。
    あと、もしデベがこの掲示板見たらクレーム言ってる人物と同一だとすぐ特定されるのに、よくそんなリスク取るなぁと驚嘆。
    いずれにせよ、他の契約者の入居に迷惑がかからないようにしてくださいね。

  2. 4171 評判気になるさん

    >>4170 検討板ユーザーさん
    既に大迷惑を被っています
    自分一人のマンションだと思ってるのでしょうか

  3. 4173 通りがかりさん

    >>4167 契約者さん
    契約者です
    私もその通りだと思います
    旭化成の手続きやその対応は契約者との信頼関係を失墜する重大な問題です
    今後、旭化成がこの事態を放置するようであれば、問題をより大きくするのではないでしょうか
    「お詫びと訂正」図面を郵送すれば変更したことが正当化されると旭化成は考えているのでしょうか

  4. 4174 ご近所さん

    >>4167 契約者さん
    旭化成にとっては取るに足らない事項でもこの手続きや説明はないな

  5. 4175 匿名さん

    >>4173 通りがかりさん
    正当化されると思っています
    それがビジネスというものです

  6. 4176 通りがかりさん

    >>4169 評判気になるさん
    先ずは、デベロッパーが設計段階で、ガラス塀仕様に決めた時に、十分な安全対策を講じた上でのガラス塀仕様になってるはずです。
    それを、後になり、安全性の向上などというのは、全くの詭弁です。それを、鉄格子塀仕様に勝手に仕様変更するのは、建築費の削減、若しくは建築過程で施工業者に起因した瑕疵が判明し、それをオリジナルプラン通りのガラス塀仕様にするには、余分に費用が掛かるから、鉄格子塀仕様などという契約者にとっては、信じられない仕様変更をしたんだと思います。
    いずれにせよ、旭化成不動産レジデンスというデベロッパーと施工業者は、いくら費用が掛かろうとも、その名前と責任に於いて、その安全性を確保した元通りのガラス塀仕様にやり直す事が、ビジネス界に於いては、『その責任を果たす』という事だと思います。
    そうしないと、今後の彼らの取引に、有形無形の大きな障害や困難をもたらす事になると推察します。

  7. 4177 eマンションさん

    >>4176 通りがかりさん

    私もあなたの意見に同意です。
    マンションの価値を下げるとか、大迷惑と言ってる方々はどのように価値が下がり、どのように迷惑がかかってるのかな?
    文面から私が説明受けた内容と同じなので4176さんは契約者だと思います。

  8. 4178 匿名さん

    原設計ではガラス手摺を想定しておりましたが、耐風圧の検討を実施の上、将来的な予期できない突風によるガラス飛散のリスクおよび安全性を考慮し、風の抜ける鉄格子を採用いたしました。

    旭化成不動産レジデンスの正当性
    旭化成の主張は、原設計の過ちを改善したというもの。
    “屋上はコモンスペースとして用意した設備ではない。
    “単に住民の立ち入りが可能なおまけのスペースという扱い。

    一部の声だけ大きい迷惑な購入者のために
    旭化成が、弊社は嘘をつきましたと謝罪して自社のイメージを落とし、自社の利益を削って工事費を出し、ドル箱のプレミアムフロアの特別な価値を下げる
    そんな選択をする企業があると思っているのなら救いようのない世間知らずです。
    訴訟?旭化成お抱えの優秀な弁護士と一戦交えるには莫大なお金も時間もかかります。中低層階の人間がどこまでやれる?裁判に勝って手に入れるものはガラスの手すりだけ。
    失うものは莫大です。
    自分のマンションが欠陥企業の欠陥マンションという認知が報道され広がれば資産価値は暴落必至。
    私はあなたが憎い。

  9. 4179 ご近所さん

    >君とはビジネスが出来ないね
    それがビジネスと勘違いしているのなら

  10. 4180 購入者

    >>4178 匿名さん
    大企業には優秀な弁護士がいて、訴訟には莫大な費用がかかるから一般人は訴訟など出来ないって時代遅れの発想だね
    コンプライアンスやガバナンスが企業価値を決める時代だから、訴訟などしなくても外資系の株主も多いので企業価値が落ちる行動は出来ないんだよ

  11. 4181 匿名さん

    じゃあやってみなさいよ
    私は旭化成側につく

  12. 4182 名無しさん

    >>4178 匿名さん
    一部はどちらかな?
    プレミアムフロアって3フロアしかないからもしかするとあなたが少数派かも知れないですね。
    平米に応じた管理費も払いますしね。

  13. 4183 匿名さん

    たかが手すりのために自分の資産を
    前代未聞の大スキャンダルの舞台にするの?
    頭の良い選択を願います。

  14. 4184 通りがかりさん

    >>4181 匿名さん
    旭化成側にどのようにつくの?
    風で壊れるという判断は正当でガラスから変更するのは正当という主張に対して?

  15. 4185 評判気になるさん

    第五期出ましたね。
    残り戸数(26戸)のうち、半分以上放出。

    7298万~1億7198万
    15戸

  16. 4187 通りがかりさん

    第五期の倍率ってどれくらいだろう??
    3ldkが人気なのかな?

  17. 4194 管理担当

    [No.4105~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 4195 匿名さん

    アトラス公式は屋上避難スペースをコモンスペースというアトラスの設備の範囲には含んでないんですよ。あなたが勘違いしているか、巧みな営業トークに乗せられてしまったかのどちらかです。
    旭化成不動産レジデンスがコモンテラスと呼称したのはあなたのような人が喜んで契約するだろうからでしょう。廊下もコモンコリドー、玄関ドアもコモンドアと呼べばあなたは気が付くことができたかもしれませんね。
    そもそもあのスペースはコモンテラスですらないんですよ。
    テラスとは1階にあるものを言うんです。

  19. 4196 マンション検討中さん

    >>4194 管理担当さん

    削除基準がおかしい。

  20. 4197 匿名さん

    地震火災発生時、下に降りることが不可能な場合はコモンテラスでヘリコプターの救助を待ちますよね?
    余震か本震か揺れが来たときにアルミ柵であれば掴まって身体を支えることができますよね?
    ヘリからのレスキューの時に突風で救助用担架がガラスにぶつかりガラスが破損する危険もありますよね?
    旭不はあなたのような自己中心でしかものを考えない方の圧力に負けず、人命を最優先にするもので、企業として大変に立派です。私は旭化成不動産レジデンスの安全第一の判断を支持します。
    あなたはコモンテラスに立ち入り禁止されたわけじゃないんですよ。それなのに怒りすぎではないですか?
    ガラスを通さない裸眼で眺望を楽しめると考えたらいかがでしょうか。
    少なくとも管理規約で禁止されるまでは、あの狭い屋上ですけど友人に眺望を自慢したり、細い通路を通って缶ビール片手に眺めを楽しむ権利はあるんです。
    どうか落ち着いて、皆のことを考えてください。

  21. 4198 eマンションさん

    >>4197 匿名さん

    あの狭い屋上ですけど友人に眺望を自慢したり、細い通路を通って缶ビール片手に眺めを楽しむ権利はあるんです。


    下品な人間。

  22. 4199 マンション検討中さん

    風船おじさん自身が屋上で家族や大切な人と発泡酒を楽しんでいる真っ最中に大地震が来たとしてガラスとフェンスとどっちが良いのかって話しでもあるわけか
    これは難しい問題やね

  23. 4200 匿名さん

    >>4198 eマンションさん
    事実です。
    ゆくゆくは、空き缶、吸い殻、大騒ぎ・・管理組合が屋上を正式に立ち入り禁止にして破壊錠つけることになると予想します。

  24. 4201 評判気になるさん

    ならそうならないように意地でもきれいに使う!とならないのが人の世ですね。。。
    確かにありえますね。。。

  25. 4202 匿名さん

    ここに限らず屋上テラスのある最上階部屋って足音とかどうなのかな?と思っていました。
    誰かも書いてましたが屋上で宴会されたら上階の人は迷惑ですよね。
    靴で歩く音とかも響くんじゃないかなと思ったり。
    実際に屋上テラスのある最上階部屋ってどうなんでしょうか?

  26. 4203 匿名さん

    >>4202 匿名さん
    以前屋上有りマンションの最上階に住んでいましたが、子どもの足音が響きました
    それはまあ許容範囲だったのですけどあまりにもうるさい時があり、何事と見に行ったらスケボーやってて、そのときはさすがに注意しました

  27. 4204 匿名さん

    >>4203 匿名さん

    そう聞くと上階の人にとって屋上は居心地が良すぎない方がいいですよね。

  28. 4205 匿名さん

    屋上はもともとホームページの共用設備の紹介にも載ってないから期待してなかったし別に鉄格子でもいい。
    ただ図面からの仕様変更を、事前に伝えず、内覧会でも伝えず、、っていう旭化成不動産の不誠実さは心配になる。

  29. 4206 匿名さん

    住民が節度を持って使用するのは良いことだと思います。
    屋上から眺望を楽しむ権利は現時点では購入者に与えられています。
    私は内覧でそのエリアを見に行きませんでしたので、あくまでも図面上でしか知りません。
    物見やぐらほどのスペースで宴会騒ぎする人もいないと思っていました。
    しかし、風船おじさんなる方の異常なまでの手すりへの執着は常識の範囲を超えており、恐怖を感じています。

  30. 4207 マンション掲示板さん

    >>4205 匿名さん

    ほんとこれなんですよね。

  31. 4208 匿名さん

    >>4205 匿名さん
    鉄格子じゃなくて、アルミ柵ですね
    わりとかっこいいですよ
    他のアトラス物件の敷地境界で使われているのを見ました
    旭不の本件の関係者や普通の購入者にとって
    マンションの売りにせず、単にサービスで解放した避難スペースの手すりの仕様変更など
    些細な調整の範囲という認識のはずですよ
    大騒ぎする人が出たので驚いてるんじゃないでしょうか

  32. 4209 匿名さん

    ずっと購入者のふりをして煽って楽しんでいる人がいます。
    全部の物件で購入者に成りすましている愉快犯がいるので無視した方がいいです。

    ちなみにこの人が成りすましです。
    >>4111
    これへのレスも含めてほぼ一人芝居なので無視しましょう。

  33. 4210 検討板ユーザーさん

    >>4205 匿名さん
    まったく同感
    そうなんですよ
    旭化成の営業担当者にも今後の対応を聞いてみます

  34. 4211 口コミ知りたいさん

    >>4209 匿名さん

    根拠は?

  35. 4212 匿名さん

    >>4211 口コミ知りたいさん

    これの癖は本人には教えない。

    あとそういうレスも癖だよね。

    他には意味不明とか。
    営業さんの悪口とか。
    先着順がとか。
    売れてないとか。

  36. 4213 マンコミュファンさん

    >>4212 匿名さん
    あなた業者かな
    中見た人間しかわからんこと言ったら信じてもらえるかな
    フィットネスは確認会時に業者の事務所として使われてた。これでどうかな?

  37. 4214 評判気になるさん

    MRに見学行った時に、営業の人から
    「屋上に上がって景色が見れるちょっとしたしたスペースを設ける予定です。本当に気持ち程度ですが。。苦笑」
    と言われましたね。
    それを拡大解釈してしまった方が暴れてるんですかね。。

  38. 4215 匿名さん

    全スレで購入者に成りすます1人芝居の人は「嫌がらせじゃなくステマ」だと本人が言ったので相手にしない方がいいです。
    普通の人には理解出来ないかなりヤバイ人です。


  39. 4216 マンション検討中さん

    >>4213 マンコミュファンさん
    風船は相手にしちゃダメです~
    >>4111 に自分の意見と違うことが書かれていて無理筋の認定してるんです
    ・・・あたしも知らんけどw

  40. 4217 匿名さん

    さすがごまかし方が上手ですね。
    >>4216さん。

    >>4111は全スレで購入者に成りすましているタチの悪い人に間違いないです。

    でもどのレスが成りすましかが重要ではなくて「成りすましの1人芝居がいる」とお知らせしているだけです。

    みんなで無視しないとここの書き込みは続きます。

  41. 4218 検討板ユーザーさん

    ついに風船かよwww
    屋上利用禁止を阻止するため理事長になるしかないね!立候補期待していますよ!

  42. 4219 ご近所さん

    >>4213 マンコミュファンさん
    あなた、購入者やね。
    確かにフィットネスルームは内覧会の時に事務所になったので見学できんかったわ。

    ゲストルームも中に入れなかったよね。

  43. 4220 マンション検討中さん

    >>4219 ご近所さん
    デべの人?気にせずどっしり構えていたらいいと思いますよ。
    アトラスのブランド自体はこんなことで棄損されないでしょう。
    低層階に常識と理屈が通じない購入者がいる五反田は残念って思うだけです。

  44. 4221 匿名さん

    >>4220 マンション検討中さん

    やめませんか低層階を馬鹿にするの。10階くらいだって眺望はないし。
    屋上テラスもガラスだったら贅沢感を感じるのは普通の感覚。

  45. 4222 匿名さん

    低層階をバカにしてる投稿に見えるなら病院に行け
    低層階に変な奴がいて残念って言ってるだけで
    低層階住人を総じてどーたらとは言ってなくね?

  46. 4223 eマンションさん

    >>4222 匿名さん

    高層階にも馬鹿はいますし、わざわざ低層階ときめつけたり、仮に低層階の人だとしてもそれに言及する必要は全くない。開き直るんじゃないよ。

  47. 4224 匿名さん


    低層階に変な奴がいて残念


    低層階に人命軽視で長文投稿常習犯の風船さんがいるためマンションのイメージが棄損され資産価値も下げられてしまい残念

  48. 4225 検討板ユーザーさん

    >>4220 マンション検討中さん

    あと五反田は残念とかの発言も中傷に近いからね。
    気をつけなさいよ。
    聞いてて不愉快に思う人が多い発言だってことを自覚しないと。

  49. 4226 マンコミュファンさん

    >>4224 匿名さん

    風船さんってなに?

  50. 4227 匿名さん

    >>4223 eマンションさん
    風船おじさんのことを言ってるだけでしょ
    あんた風船本人?

  51. 4229 匿名さん

    >>4228 マンション検討中さん
    それは申し訳ない。謝罪します。すみませんでした。
    購入者はこのスレを読んでいるものと思い込んでおりました。
    風船というのは過去ログでのちの風船おじさんであると指摘された
    屋上手すりがガラスじゃなきゃ嫌だー集団訴訟するんだーと煽ってる
    高いところに異常執着を見せつつも高層階を買わない変な人のことです

  52. 4230 口コミ知りたいさん

    長文の人ね

  53. 4231 マンション掲示板さん

    >>4228 マンション検討中さん

    全部同じ人のことだよ。
    ちなみに武蔵小山くんも港南さんも同じ人。
    この掲示板で遊んでる精神年齢が幼稚園児の爺さん。
    ずーっと1人芝居。
    ポジもネガも。
    1人で複数人に成りすますヤバイ人なので相手しないように。
    みんなで無視しないと終わらないです。

  54. 4232 口コミ知りたいさん

    え、風船はここの購入者じゃないの?
    ものすごくご執心だけど

  55. 4233 通りがかりさん

    とぼけるのも1人芝居でしょ。
    購入者になったり検討者になったりいろんな設定で遊んでる。

  56. 4234 匿名さん

    風船おじさんは間違いなくここの低層階の購入者ですよ
    狭い屋上に知人を招いてガラス越しの五反田の夜景を自慢したかったのに
    手すりがガラスから安全性の都合でフェンスに変更されて
    フェンスありえねえだせえわとブチギレて長文連投してるおっさん

  57. 4235 評判気になるさん

    >>4229 匿名さん

    風船おじさんって言い出した人も怪しいですね。
    長文の人は、何度か読むうちに多分購入者じゃないと私は思うようになりました。

  58. 4236 マンション検討中さん

    >>4233 通りがかりさん
    いろんな設定で遊んでる人がいるのは都合よくない?
    多様な角度でマンションそれぞれの情報見られて将来性見えてくるし

  59. 4237 名無しさん

    >>4234 匿名さん

    あなたも怪しい。

  60. 4238 マンション検討中さん

    >>4235 評判気になるさん
    あなた、風船おじさんだね?

  61. 4239 マンション掲示板さん

    >>4229 匿名さん

    高層階は高いですからね。1000万くらいは高いでしょう。
    私ならそのお金でBMW買います。

  62. 4240 匿名さん

    なんでこんなに盛り上がってんの?

  63. 4241 eマンションさん

    >>4238 マンション検討中さん

    違いますw

  64. 4242 マンション検討中さん

    >>4240 匿名さん

    連休で暇なので…

  65. 4243 匿名さん

    深夜に群がるね
    やっぱ金のにおいするよねここ

  66. 4244 通りがかりさん

    >>4234 匿名さん

    いいえ。
    購入者が暴れているように見せかけたいだけでしょ。
    実際に>>4111は偽購入者だとハッキリしたし。
    必死に自演して購入者にしたいのがバレバレだった。
    エセ関西弁と標準語と使い分けて自演するよね。
    ここ関東だよ。
    もう購入者に迷惑かけるのやめなよ。

  67. 4245 匿名さん

    4111のどこがへんだと思ったんです?
    今読んできて、まっとうな印象しか受けませんでしたが

  68. 4246 通りがかりさん

    しつこい。

  69. 4247 匿名さん

    エントランスの岩というのがイミフ

  70. 4248 通りがかりさん

    偽じゃないと必死だし。
    しつこいし。
    確実に偽。

  71. 4249 マンション検討中さん

    >>4247 匿名さん

    物議を醸した岩の事?

  72. 4250 匿名さん

    ではあったけど何か工事に問題があるんでしょとしか思わなかった

  73. 4251 匿名さん

    すまそん。ここ、詳しくないのです。これから過去ログ検証しますんで!

  74. 4252 通りがかりさん

    「イミフ」もじちょー。
    もう疲れたから1人でやっていて。
    全部じちょーだよ。
    これ見ればじちょーってわかるでしょ。

  75. 4253 eマンションさん

    >>4252 通りがかりさん

  76. 4254 匿名さん

    >>4252 通りがかりさん
    はずれですよ

  77. 4255 匿名さん

    >>4253 eマンションさん
    なん・・
    よもまつだな

  78. 4256 匿名さん

    >>4243 匿名さん
    握っておきたい気がしたね

  79. 4257 名無しさん

    >>4255 匿名さん

    よもすえ。。。

  80. 4258 匿名さん

    この立地から見て5年で大化けするのはまず間違いない
    正直すぐにでも買いたい

  81. 4259 名無しさん

    >>4258 匿名さん

    渋谷から芝浦にかけての山手線沿い、あと北品川、大井町、港南、この辺りはこれからかなり開発が待ってたり、それに伴って注目が集まる新たにホットゾーンです。五反田はまだ取り残された感はあるけど、ポテンシャルはでかいよ。

  82. 4260 匿名さん

    五反田の交通網はもう開発しつくされていて文句ないでしょ
    TOCも建替えだし品川区港区近辺では十分ホットな場所だと思うよ

  83. 4261 匿名さん

    あらためて考えてみたら五反田に住みたいわ
    アトラス周辺は結構面白くて、500円でラーメン食える天下一って店とか安いし、豚山もできたし、デリヘルのご近所サービスやケンタあるし、投資にしてもしばらく住みたいと思える魅力があるよ

  84. 4262 匿名さん

    風船なる神にもうひと暴れ期待

  85. 4263 口コミ知りたいさん

    >>4261 匿名さん

    デリへルとか書くなよバカ。渋谷ラブホ街か吉原にでも住んだけ

  86. 4264 評判気になるさん

    岩じゃないですね。岩風オブジェ

  87. 4265 検討板ユーザーさん

    >>4219 ご近所さん
    ゲストルームって外部の方泊められる部屋ですよね?
    私が確認会に行った時は中には入れました。
    ただし手前の部屋の家具はまだ搬入前で、寝室はベッドがまだ搬入前でした。
    とても素敵な作りでしたね。
    あ、色々疑惑を立てられている4111です。

  88. 4266 匿名さん

    4111が本当に購入者だったらヤバイってのわからないのかな。
    なのになんでそこまで購入者だと言い張るの?
    ヤバイのがいるってアピールとしか思えない。
    偽物でしょ。
    得意のXで情報集めて成りすまし。

    こんなの相手にしない方がいいと思う。
    荒らされるだけだよ。

  89. 4267 検討板ユーザーさん

    >>4265 さん

    疑惑は立てられるものじゃなくてかけられるものですね。
    読み返して自分の日本語力に恥ずかしさを感じたので訂正いたします。
    あわせて今後は4111の文言が出たときだけ発言させていただくようにいたします。
    静観して4266さんのおっしゃるように自分がヤバイ奴かを考える三連休中日といたします。

  90. 4268 マンション検討中さん

    >>4267 検討板ユーザーさん

    4111の投稿には私は違和感ありませんでしたし、参考になるボタンを押しましたよ。
    思ってること(例えば、対応の時系列がおかしい等)と、問い合わせの仕方はまた別でしょ。

  91. 4269 マンコミュファンさん

    >>4185 評判気になるさん
    まだ全部は売らないんですね。残りは完成後に売る感じなんでしょうか。。

  • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸