東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 357 匿名さん

    本日現地付近を散策しましたが、JR駅まではフラットで歩道も広く思った以上に近いですね。
    都営浅草線に至っては信号待ちも有りません。
    目黒川沿いは大雨警報時は注意が必要になりそうですが、あれだけオフィスやマンションが有る立地としては許容範囲かなと。
    目の前の喫煙所が常に賑わってるのが気になりました。

  2. 358 匿名さん

    パークハウス戸越公園タワーと悩んでます

  3. 359 マンション検討中さん

    >>358 匿名さん
    目黒MARCが良いですよ。城南に拘りなければ三井の東中野。タワマンに拘りないなら三井の高田馬場(未発表)

  4. 360 匿名さん

    待てるなら東急大崎もあるし武蔵小山や西小山も計画ある。

  5. 361 匿名さん

    >>358 匿名さん
    買えるならこっちじゃないですかね。山手線フラットアプローチ5分は強いですよ。もう少し落ち着いた環境が好きなら大型公園と商店街のある戸越公園の方が合うとは思いますが。

  6. 362 匿名さん

    >>359 マンション検討中さん
    目黒Marcは人を選ぶと思いますよ。毎日通勤がない、または車メインならいいと思いますが、駅までの動線が許容できるかどうかは人それぞれかと思います。占有部の設備仕様は素晴らしいですけどね。

  7. 363 匿名さん

    城南でタワマン新築となると、この物件の山手線徒歩5分が効いてきます。
    地下鉄や私鉄直結も悪くは無いんですけどちょっと見劣りする様な。目黒マークは仕様は良さげですけど。
    ここ買ってから東五反田の東急や高域エリア待つのも有りかなあと。

  8. 364 匿名さん

    まぁ実際目黒駅までも、山手線使って行ったら9分より早いんじゃないかな。その分こちらの方が価格が高いと思うけど。

  9. 365 名無しさん

    >>362 匿名さん
    目黒マークはないな。山手線徒歩10分近い線路沿いで通勤に毎日辛い坂を登るくらいなら、こちらのマンションの方がいい

  10. 366 eマンションさん

    五反田アトラスと目黒マークは無いな。
    どちらもバザードや騒音など致命的な懸念あるから無理。

  11. 367 匿名さん

    >>366 eマンションさん
    戸越公園タワーはどうでしょうか?

  12. 368 検討板ユーザーさん

    >>367 匿名さん

    あんな地権者多い小規模の各階ゴミ置き場も無いとこダメでしょ。いらない。

  13. 369 匿名さん

    >>368 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    各階ゴミ置き場も懸念材料でしたが、地権者が多いマンションというのもよろしくはないんですね。

  14. 370 名無しさん

    >>366 eマンションさん

    武蔵小山はどうですか?
    妻には貧乏くさい街であり得ないと言われました…

  15. 371 検討板ユーザーさん

    >>370 名無しさん

    奥様とてもユニークな感性してますね。
    このスレを覗いてるということはこの程度の価格しか見当できない層とお見受けしますが、背伸びした奥さまが満足できる物件が見つかるとよろしいですね。
    五反田の目黒川沿い低地も相当な貧乏くさい場所からですので足切りでしょうしね。

  16. 372 マンション検討中さん

    >>371 検討板ユーザーさん

    目黒マークでも貧乏扱いして炎上してる方?

    何でここら辺りをサーフィンしてるのかな?

  17. 373 マンション検討中さん

    >>371 検討板ユーザーさん

    それでは貴方は何故この程度と言い放ってるところを覗いているのですか?


  18. 374 マンコミュファンさん

    通りかかり

    1. 通りかかり
  19. 375 匿名さん

    ああ、海喜館が跡形もなくなってる。

  20. 376 マンション検討中さん

    グランスカイ、ミソ付いちゃいましたね。買い替え需要増えるかな。

  21. 377 匿名さん

    >>376 マンション検討中さん
    何があったんですか?

  22. 378 匿名さん

    >>376 マンション検討中さん
    死者も出てないのに、これぐらいの火事で物件自体に特にミソは付かない。当該住戸はダメかもしれんが

  23. 379 匿名さん

    >>378 匿名さん
    上下左右の住戸がかわいそう

  24. 380 匿名さん

    >>375 匿名さん
    地面師で有名になったところですか?

  25. 381 匿名さん

    それだけ土地の魅力が高いということですよ。

  26. 382 マンション検討中さん

    坪700ですか。これは抽選になるかな。

  27. 383 匿名さん

    坪700ですか?それなら目黒マークに流れる人が多そう。

  28. 384 マンション検討中さん

    私は高層階で700ならこっちかな。

  29. 385 匿名さん

    >>375 匿名さん
    当たり前だろ、武蔵小山だって例の昭和20年代の雰囲気の商店街はなくなってる

  30. 386 匿名さん

    駅3分、坪700なら絶妙なラインでは。普通に売れるんじゃないか?

  31. 387 eマンションさん

    坪800万切りますように願っています。無理かも知れませんが。

  32. 388 匿名さん

    >>387 eマンションさん
    今後の金利、需要状況、住環境も踏まえれば、一部の住戸を除きその懸念は杞憂に終わる可能性が高いと思うよ。安心してね。

  33. 389 マンション比較中さん

    プレミアムが坪800、20Fで坪700みたいですね。私はここ一本に絞ります。

  34. 390 匿名さん

    >>384 マンション検討中さん
    私も700で抜けてる中層以上ならこっちがいいかなぁ

  35. 391 マンション検討中さん

    坪700!
    旭化成の超低スペックマンションで!笑
    こりゃ目黒Marcの方がまだいいし、市況が落ち着くのを待った方が賢明だな。

  36. 392 名無しさん

    >>391 マンション検討中さん
    目黒の駅遠、騒音マンションだったらこっちの方が良いな。駅からのフラットアプローチもいいし。Marcは駅からの道が狭い割に車通り多過ぎて子供の小学校通学も心配だし、ファミリー層で避ける人多そう

  37. 393 匿名さん

    飛行機騒音はこちらの方が大きいはず。国道1号線もあるのでそんなに条件は違わないのでは。むしろ駅距離の差の方が違いとして大きい。

  38. 394 名無しさん

    >>393 匿名さん
    JRの騒音では?マークの現地でも結構音するよ。専有部の窓を二重サッシにしてることからも音の大きさは想像つくかと。

  39. 395 匿名さん

    鉄道騒音より飛行機騒音の方が大きいですよ。

  40. 396 匿名さん

    >>395 匿名さん
    それはない。鉄道は365日、1日のほぼ全て。
    飛行機は、限られた日の限られた時間のみ

  41. 397 匿名さん

    ここも目黒も騒音が激しいな。

  42. 398 マンション検討中さん

    58平米の2LDKはいくら?

  43. 399 匿名さん

    >>396 さん

    >>396 匿名さん
    頻度が多いのは幹線道路や鉄道だけど、音量が大きいのは飛行機だよ。

  44. 400 匿名さん

    限られた日の限られた風向き時の限られた時間のみ。

  45. 401 匿名さん

    飛行機は目黒marcの真上通ってるよな。行った際にめちゃくちゃうるさかった。

  46. 402 匿名さん

    目黒より五反田の方が高度が低いです

  47. 403 匿名さん

    Gimency Tower Gotandaか。。。
    場所はいいけど、喫煙所がね。。反対側の飲食店の臭いと騒音も過ごそう。

  48. 404 マンション検討中さん

    >>403 匿名さん

    喫煙所は無くなるでしょうね。

  49. 405 匿名さん

    >>402 匿名さん
    で、音にそんな差があるんですか?
    両脇に線路で真上は飛行機の方が騒音はキツくないです?

  50. 406 匿名さん

    >>402 匿名さん
    流石にMarcと地面師の距離で、高度差あるは無理筋な話。誤差の範囲内

  • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸