東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 2002 通りがかりさん

    >>2001 eマンションさん

    大手優良企業課長で年収1200万でも買うのは厳しいぞ。
    年収1200万を貧乏人という君はどうかしている

  2. 2003 マンション検討中さん

    実際、いまの価格設定はデベロッパーが調子に乗りすぎている結果だよ。
    世帯年収2000万の自分は、そこまで悪くない属性のはずなのに、手狭な80平米ですら買えない領域になっている。
    沖有人さんも最新の記事で言ってるが、皆が金融庁などに意見をどんどん言うべきだと思う。
    こんな相場は早々にクラッシュすべき。
    買う時を逃したものが悪いと言われても30前半の一次取得者とかはやはり辛い。
    アトラスもパークタワー勝どきもどれも辛い。

  3. 2004 マンション掲示板さん

    >>2003 マンション検討中さん
    買えないんだからタワマン買わなきゃいいじゃん。
    お金ない、与信足りない人は、面積妥協か、タワマン妥協か、エリア妥協しないと。
    お金ないからタワマン買えないよ!どうにかしろ!
    なんて小学生が駄々こねてるのと一緒。アホ。

  4. 2005 検討板ユーザーさん

    >>2002 通りがかりさん

    1200万でも一馬力なら残念ながら貧乏人なんですよ。
    年収600万夫妻と同じですよ。

  5. 2006 評判気になるさん

    これってどれくらいに出来るんですかね。
    当然まだわからないかと思うのですが気になります。2030年とかに出来るといいな。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/09/post-6322a3.ht...

  6. 2007 マンション検討中さん

    >>2005 検討板ユーザーさん
    バブル世代は1馬力だったので、年収1,000万円超でも億ションは買えなかった
    だから、当時はデベも1億円を超えるマンションはビビっていた
    そもそも、一般の住宅ローンの限度額も1億円だったそうな気がする
    今は、2馬力があたり前だし、累進課税の恩恵もあるので、億ションが買えるようになった
    そりゃマンション価格も上がるわな
    昔はマンション価格が安かったは時代錯誤だね

  7. 2008 eマンションさん

    >>2002 通りがかりさん
    社宅にでも住めば。
    それか、23区外、千葉や埼玉なんかを候補にすれば~
    買えないのに掲示板に来る意味がわからない~~
    ふさわしくないよ~~~

  8. 2009 マンション検討中さん

    >>2002 通りがかりさん
    手取り月150万なら買えますかね?

  9. 2010 eマンションさん

    >>2009 マンション検討中さん
    それだけの年収のあなたなら自分で考えられるでしょ

  10. 2011 マンション掲示板さん

    購入者ですが、年収とかの話はやめません?
    生活スタイル、家族構成等で全然支出も違いますし、持ってる資産も人それぞれ違いますし、ほとんど参考にならないです。
    流石に億ションを検討されてる方であれば、ご自身で購入可否位は判断出来ると思います。。

  11. 2012 かいと

    >>2008 eマンションさん
    うちは社宅はないよ~
    検討中だよ~
    余裕はそんなにないから迷ってるよ~~
    そんな言い方されてめちゃくちゃ気分悪いよ~

  12. 2013 匿名さん

    純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」を合わせると148.5万世帯

  13. 2014 匿名さん

    純金融資産だけでも一億以上保有してる人は148万世帯おり、今の不動産価格でも問題なく買える人は多い。

  14. 2015 たなか

    >>2013 匿名さん
    日本は小金持ちが沢山いるからね。
    東京の富裕層の数は世界2番目、約30万人。
    でもマンションを買う30代・40代会社員はそんなにお金ないよ。
    勤続年数40年の人なら毎年250万貯めたら1億になるよね。
    年収1000万なら250万円貯めるのは余裕だし、別に今お金なくてもどうってことはない。

  15. 2016 eマンションさん

    >>2012 かいとさん
    迷うぐらいならやめな~
    Cash is Kingだよ~~
    満員電車長距離通勤がんばれ~~~

    私はアトラス、上層階を買ったよ~

  16. 2017 マンションマンション

    今はまだ風俗街のイメージと目黒川沿いのマイナス面(水害リスクや臭い)から価格抑えられてると思う。
    それらの懸念は開発や対策工事などで今後も改善されてくし、悩んでるなら今が買いだと思う。

  17. 2019 eマンションさん

    >>2015 たなかさん

    40代なら1億くらいある人たくさんいるでしょ。

  18. 2021 マンション検討中さん

    >>1985 名無しさん
    どう考えてもプラスだろ。
    徒歩で風俗行けるのはラクや。

  19. 2022 マンコミュファンさん

    全てがカッコ良すぎる。
    竣工が本当に楽しみですね。

    1. 全てがカッコ良すぎる。竣工が本当に楽しみ...
  20. 2023 評判気になるさん

    デザイン素晴らしいと思うのですが、エントランスのオブジェだけはもっと日本的な感じが良かったです。

  21. 2024 検討板ユーザーさん

    >>2023 評判気になるさん

    言われてみればそこはテンション上がりきらないですね。

  22. 2025 評判気になるさん

    >>2024 検討板ユーザーさん

    ずっとかっこいい岩かと思ってたのですが、
    言われてみたら鉄板組み合わせたオブジェなのですね…
    ここは岩じゃないと…

  23. 2026 マンコミュファンさん

    いやー、普通に高すぎるわ。
    五反田でもこの価格帯なのは、ちょっと絶望的過ぎないか?
    ここにいる人たちは、それだけ資産持っていて、三田ガーデンヒルズとかWTRが選択肢にならないのかな?なぜここなんだ?といえのが率直な感想

  24. 2027 マンション検討中さん

    五反田はこれから再開発でよくなる街だし、山手線駅からのこの距離は魅力
    五反田は駅前にタワーマンションが少ないから、シンボルタワーになりそうだし、高層階は眺望もよいはず
    品川も羽田も近いので、新幹線にも飛行機にもすぐ乗れるし
    いまから住むのが楽しみ

  25. 2028 評判気になるさん

    価格についてこういうことじゃないのかな
    この人より中高域マーケット知ってる人はそうそういないのでは。


  26. 2029 eマンションさん

    >>2026 マンコミュファンさん
    ここなら余裕を持って購入できるからでしょ。

    余裕のないあなたにはもう少し下のマンション(8000万程度?)の中から選びなさ。

  27. 2030 評判気になるさん

    >>2026 マンコミュファンさん

    こちら、三田、WTRいずれの MRも拝見してる方多そうですが、こちらは他物件の3分の2くらいの価格ですから比較対象外でしょ。それに負のイメージついた場所は何色示す方もいらっしゃいますしね。

  28. 2031 マンション検討中さん

    >>2030 評判気になるさん

    何色×
    難色○

  29. 2032 マンション掲示板さん

    >>2021 マンション検討中さん

    私もです。風俗店が多いのは加点ポイントです。

  30. 2033 eマンションさん

    >>2032 マンション掲示板さん

    愉快犯じゃなかったら頭おかしい。
    吉原か錦糸町か新宿三丁目のマンション買えばええやん

  31. 2034 匿名さん

    もう残り少ないね。
    坪700は安かった。

  32. 2035 マンコミュファンさん

    ちなみに自分は一馬力、子二人で年収2700万なんだけど、見下してくる人の年収を知りたい。
    これ以下の年収だったら、普通に考えてここを買える属性だと思えないのだが。
    経営者とかだったら、一括で買うだろうし、そもそも三田とかWTRになるだろうし。
    マジで統計上、無理して買ってるとしか思えん。

  33. 2036 マンション掲示板さん

    >>2035 マンコミュファンさん

    年収や属性だけでは計れんよ。
    頭金多く入れたら、年収なんて1000万以下でも買えます。銀行も年収の8倍くらいまで貸してくれるし。

  34. 2037 名無しさん

    わかる。私は二馬力で世帯年収3,000万だが、ここではなく世田谷の1億ちょいの3LDKを買った。
    ここの坪700万とかの狭い部屋を買っても子供2人できた時点で狭すぎる未来が見えたので。
    ホント買ってる層が想像つかない。

  35. 2038 検討板ユーザーさん

    こんな掲示板で聞いてもしょうがないと思いますよ。
    嘘8割でしょう。本当に気になるなら営業の方にざっくりの契約層を聞けばいいのでは?
    そんなことがわからない方々ではないと思うので、買えなくて茶々入れたいだけに見えてしまっています。

  36. 2039 マンション検討中さん

    今年に入って値上げはしたのでしょうか?

  37. 2040 名無しさん

    >>2039 マンション検討中さん

    黙秘しますぅ

  38. 2041 マンコミュファンさん

    >>2037 名無しさん

    購入者です
    子供がいないか子供が独立した夫婦、富裕層のセカンドハウスなどの購入者層で多いと聞きますます
    現金一括購入者も多いようです
    金があるなら三田ガーデンを買えばいいとの発想は貧乏人の発想ですよ

  39. 2042 評判気になるさん

    >>2035 マンコミュファンさん

    経営者だが、あえて一括では買わず現金はある程度残しておき金利より高い利回りで運用するかな。金利がかなり低いので。

  40. 2043 評判気になるさん

    >>2041 マンコミュファンさん
    風俗徒歩圏内は最高だしアクセスも便利な駅だし圧倒的に五反田有利ですね。

  41. 2044 マンコミュファンさん

    子なし夫婦に取って風俗は必要悪かどうか、という議論がこれから展開されると予測。

  42. 2045 マンション検討中さん

    >>2034 匿名さん
    でも第3期2次の売り出し戸数3戸って少ないですよね。あんまり申し込み入らなそうなのかな、、

  43. 2046 口コミ知りたいさん

    >>2045 マンション検討中さん

    むしろ逆かと
    元々5月末に供給予定だったはずが、先に3件お客さんついたから供給するんじゃないかな?
    んでまた5末に3期3次で供給すると思う。
    先週5件減ったたから進捗ペースは早まってると思います。

  44. 2048 匿名さん

    >>2044 マンコミュファンさん

    デリヘルでマンションに呼ばなければ問題ないと思います。

  45. 2049 eマンションさん


    風族の話いい加減にやめませんか?
    五反田に住んでる人はそんなこと気にしてません

  46. 2051 マンション比較中さん

    Twitterで紹介されていました
    本当に竣工したら魅力的だなと思います。

  47. 2053 マンション検討中さん

    プレミアムの3LDKもう残り一戸か

  48. 2055 マンション検討中さん

    インテリアオプション会の案内が届きました
    いまどきのマンションにしては面倒なエコカラット、ミラー、飾り棚などのオプションにも対応しているので、拘りがある自分にはとても有難いです

  49. 2056 マンション掲示板さん

    私もインテリアオプションの連絡来ました~!
    色々選ぶのが楽しみです♪

  50. 2057 eマンションさん

    私にもきました。
    ワクワク。

  51. 2058 契約者さん

    昨日、肉のウエキでメンチカツを食べました。
    控えめに言っても最高でした。
    肉のウエキ徒歩1分という抜群の資産性。

  52. 2059 匿名さん

    >>2058 契約者さん
    すぐ裏(隣?)にある店ですね。美味しそう。

  53. 2060 口コミ知りたいさん

    >>2058 契約者さん

    残念ながら、CoCo壱が真隣にあるプラウド五反田には敵わないんだけどね…

  54. 2061 契約者さん

    はい、すぐ隣のお店です。最高でした。
    おっしゃるとおりで、CoCo壱の提供スピードを考えるとプラウド五反田は玄関を出てからカレーを口に入れるまでの所要時間が5分程度かと思います。
    資産性という面では敵わないです。劣等感しかありません。

  55. 2065 通りがかりさん

    もはやヘルスタワーだな。

  56. 2066 マンコミュファンさん

    頭の中が中学生で止まってる残念な方々がいますね。
    だから、当物件のような億ションを買えなくて必死に不毛なネガキャンしてるんですね。

  57. 2068 マンション検討中さん

    >>2066 マンコミュファンさん
    これネガキャン扱いなの?笑笑
    プラス要素でしかないんだが。

  58. 2070 名無しさん

    ヘルスタワーだの言ってる人へ。
    行政当局に開示請求しました。

  59. 2071 口コミ知りたいさん

    >>2070 名無しさん
    よく開示請求しましたって脅し見るけど100%の確率でしてないだろうな。だってケチばっかりだからね。

  60. 2073 匿名さん

    口コミ件数が増えて売れ行き好調みたいね

  61. 2075 管理担当

    [No.2018~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  62. 2076 匿名さん

    完成が楽しみ。
    HP画像のような素晴らしい実物を期待。

  63. 2077 eマンションさん

    >>2035 マンコミュファンさん

    こんな掲示板で俺は年収2700万だとか言って何の信頼性があるわけ?笑
    あ、なら俺年収1億だわー、お前やっぱり貧乏なんだな!

    で、このやり取りで何か話進んだ?笑
    それが察せない時点でもう背伸び感半端ない

  64. 2078 通りすがり

    >>2055 マンション検討中さん
    エコカラットをオプションでつけるのやめた方がいいよ。同じ材質で業者呼べば半額くらいで出来るから。基本オプションは施工時にしか取り付けできない物以外頼まない方がいい。

  65. 2079 匿名さん

    >>2075 評判気になるさん
    もう君はってまるで長い間居たかのような状況で使う言葉じゃん。匿名掲示板で確証もないのに決めつけるなよって事だよ。

  66. 2080 eマンションさん

    >>2046 口コミ知りたいさん

    そうなんだ。でも先週5減ったことで売れ行き好調って言えますかね?GWあったし、もっと売れるかとも思ってました。

  67. 2081 検討板ユーザーさん

    竣工まで1年近くあり、売り出し予定総戸数の6割以上がすでに売却済み。
    第3期売り出し後も先着順が着実に減ってる状況。
    好調ですね。

  68. 2082 マンション検討中

    https://creators.yahoo.co.jp/suzume/0100477926
    近くのパチンコ屋潰れた。嬉しい。

  69. 2083 匿名

    >>2081 検討板ユーザーさん
    今年の1月に渋谷のMRを訪れた際には、抜け感が得られる15階以上の物件のほとんどが「売却済み」の価格表を見せられました。明らかに虚偽でしたね。冷やかしと思われたのかもしれませんが。。。
    別物件を購入しましたが、冷やかしとは言え、偽情報を出されたのでは気分は良くないです。
    ちなみに、1.5億越えの住戸希望でしたが。。。

  70. 2084 eマンションさん

    >>2083 匿名さん
    冷やかしと思われる程度の属性なんでしょ。
    カスやん。

  71. 2085 検討板ユーザーさん

    駅前のパチンコ無くなるんですね!
    すごく嬉しい!!

  72. 2086 eマンションさん

    >>2085 検討板ユーザーさん
    西五反田は築古が多く、再開発の機運が高まっています。

  73. 2087 匿名

    >>2083 匿名さん
    そうとう貧乏人の見た目してるんだろうな

  74. 2088 検討板ユーザーさん

    >>2083 匿名さん

    今時虚偽の価格表なんて出さないよ笑
    嘘か、お客さんと思われなかったかだね。

  75. 2089 購入経験者さん

    >>2083 匿名さん
    私も同様でした。
    価格が嘘とかではなく、ほとんどが販売済みの表でしたね。
    その後おりに触れて、スーモで数次の販売で売却済みだったはずの住戸が10以上販売されているのにきづきました。キャンセル住戸がでたのかもしれませんが、
    それにしても多すぎではと、奇異な印象を持ちました。
    プレミアム住戸で、この後に及んでも売れていないのは、
    アピール力の弱さですかね

  76. 2090 評判気になるさん

    ここに来て、ほぼ売却済みの表を見せられた、とか、SUUMOに同じ物件が出てた、とか書き込みが突然湧くのが不思議ですね。
    どうしてその時に書き込みをしなかったんでしょうね。
    本当に気になる物件がSUUMOとかに出てたなら、デベに問い合わせ位すると思うんですけどね。
    そもそも、そんなすぐバレるようなこと大手がやりますかね。

  77. 2091 通りがかりさん

    いつもの荒らしの人の自作自演ですよね。

  78. 2092 マンション掲示板さん

    >>2091 通りがかりさん
    ソープも?

  79. 2093 マンション掲示板さん

    >>2089 購入経験者さん

    あまり変なこと言うと訴えられますよ

  80. 2094 評判気になるさん

    >>2093 マンション掲示板さん
    今や匿名Twitterを訴えられて、特定されて処罰を受ける時代ですからね。

  81. 2095 匿名

    >>2093 マンション掲示板さん
    1月初旬に見せられt価格表、写メに保存してあります。。
    ご心配無用です。

  82. 2096 匿名

    ネガの話しはどうでもいいです。
    建設的な意見をお願いします!

  83. 2097 ご近所さん

    >>2095 匿名さん
    upして~
    できるなら~~ww

  84. 2098 名無しさん

    やれやれ、この都内最割安マンションに嫉妬した貧乏人が多くて困るよ。
    契約者の皆さん、勝った瞬間含み益2割の美酒に酔いしれましょう!

  85. 2099 マンション掲示板さん

    氾濫危険水位アラーム
    訳あり土地売買
    東京屈指のピンク街

    冷静に考えて、安くても買うべきマンションなんだろうか?

  86. 2100 口コミ知りたいさん

    >>2099 マンション掲示板さん
    ピンク街デメリットと思ってる人が買うマンションじゃないよここ。

  87. 2101 評判気になるさん

    >>2100 口コミ知りたいさん
    その通り、人によってはメリットなんだが。

  88. 2102 口コミ知りたいさん

    >>2101 評判気になるさん

    まじでうるさいよ
    他人の資産価値を貶めようとする行為は犯罪行為です。

  89. 2103 評判気になるさん

    ネガは本当に壊れたラジオのように同じことしか言わないなぁ。
    ネガキャンしたって買えないんだから、身の丈にあったスレに行きなよ。

  90. 2104 通りがかりさん

    >>2099 マンション掲示板さん

    訳あり土地の売買は無いよ!

    積水は架空の取引で騙されただけなので。

    実際はこの土地関係無いし…

    あと曰く付きは東京何んて昭和30年頃のアスファルトの道路工事の際、関東大震災や空襲での遺体を更に焼いて埋めた時の骨が出まくってたから全部曰く付きだよ!

    何か地面師の問題出るけど無知なのかな?

    バブル期はそんな土地わんさかあったよ!

  91. 2105 匿名さん

    むしろ詐欺師が引き合いに出すぐらいの一等地ということですよ。

  92. 2106 匿名さん

    住むのが、今から待ち遠しい

  93. 2108 口コミ知りたいさん

    >>2107 eマンションさん

    2107は知能レベルが低い。
    おだまり。
    2107はアトラスタワーの住民に相応しくありませんので、早く退去して消えてください。

  94. 2110 検討板ユーザーさん

    天気良かったので、散歩がてら目黒マークの坂を降りた川沿いからのアトラス。
    そこからアトラスに向かって歩いてみましたが、10分もかかりませんでした。近いですね。
    晴れてる時の川沿い散歩気持ちいいですね。

    1. 天気良かったので、散歩がてら目黒マークの...
  95. 2111 匿名さん

    >>2110 検討板ユーザーさん
    雰囲気いいですね。
    こういったご共有大変ありがたいです!

  96. 2112 匿名さん

    目黒マークと近いですよね。
    アドレスは同じ西五反田。

  97. 2113 ご近所住まい

    抜け感素敵ですね!

    1. 抜け感素敵ですね!
  98. 2114 匿名さん

    >>2110
    この距離を10分かからなかったって、ジョギングでもしたのかな?

  99. 2116 検討板ユーザーさん

    2110ですけど、徒歩です。ジョギングしたら5分もかからないです。
    写真より自分の目で見た方が近く見えますよ。
    実際にご自身の足で歩いてみたらどうでしょう。

  100. 2118 マンション掲示板さん

    >>2114 匿名さん

    Googleマップ見ろ
    頭悪いんか?

  101. 2120 マンコミュファンさん

    >>2113 ご近所住まいさん

    写真もいいけど、現地行くと存在感すごいんだよな。

  102. 2121 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  103. 2122 ご近所さん

    重要なことだから2回言った。

  104. 2123 匿名さん

    都心の希少立地物件はまだまだ相場が上がりそう

  105. 2124 検討板ユーザーさん

    第3期3次も売り切って、先着順も15から13に減ってますね。
    順調で何よりです。

  106. 2125 マンション検討中さん

    >>2124 検討板ユーザーさん
    しかもまた来週3期4次供給予定ですね。
    どんどんお客さんついているのでしょう。

  107. 2126 マンション検討中さん

    本物件は同じ西五反田にある目黒マークと違って実物は合成写真よりも格好良い感じになってきていますね~

    マークはちょっと可哀想なことになっています。笑

  108. 2127 マンション検討中さん

    >>2126 マンション検討中さん
    マークはなんか燃えてますね。

    本件はゲート、中庭、共用部がパース以上になることを願っております。
    工期はかなり余裕ありそうに見えるので大丈夫だとは思いますが。

  109. 2128 検討板ユーザーさん

    見てきましたが、いきなりメラメラ燃え始めましたね、、、
    マークって10月竣工でしたっけ?期間的に流石に外壁は今から変わることは無さそうですね、、、
    アトラスは素敵に仕上がることを祈るのみです。

  110. 2129 検討板ユーザーさん

    燃えてるってほどですかね。
    他人の物件をあざ笑う感じはちょっとやだな…。

  111. 2130 口コミ知りたいさん

    そろそろインテリアオプション検討会が始まりますが、皆さん何を追加されますでしょうか? お願いせず、自分で手配予定の物も教えて頂けると嬉しいです。
    私は鏡と、コートハンガー、クーラー、テレビ台のオーダーを検討してます。

  112. 2131 マンション掲示板さん

    デベ指定会社にインテリアオプションを頼むと簡単さと引き換えにべらぼうに高くつくので自分で良いインテリア会社を探すことをおすすめしますけどね。

  113. 2132 検討板ユーザーさん

    私はカーテン、照明、エアコン、水回り、コートハンガー、既成家具辺りの話を聞いてみようかなー、と思ってます。
    とりあえず、多少高くても引っ越したらそのまま住める感じにしたいなぁと思ってます。
    後から自分で調べて頼むのが面倒で、、、
    既成家具とか高そうですが、自分のセンスで選ぶと失敗しそうなこともあり、、、
    後はエアコンも家電量販店で頼めば良いかなー、と思ってましたが、資料見たところ、適切な場所に綺麗に設置してもらえる、という感じだったので、アリかな思って候補にいれました。
    楽しみですね!

  114. 2133 口コミ知りたいさん

    当方は、カーテン、照明、エアコン、オーダーミラー、ガラスフィルム、水回りコーティング、オーダー家具の予定です。比較し易いエアコン、カーテンあたりを調べてみましたが、Amazonよりは高いものの許容範囲内でした。

  115. 2134 マンション掲示板さん

    購入された方は住んで数ヶ月後に肌感湧いてくると思いますが同じ五反田でも東五反田と西五反田では世界が違います。東五反田住民は西五反田住民と同じエリアと思っていません。
    住めば分かるのでお楽しみに!

  116. 2135 坪単価比較中さん

    >>2134 マンション掲示板さん
    貧困層出現~

  117. 2136 評判気になるさん

    >>2134 マンション掲示板さん

    その通りです。
    東五反田はかの上皇后さまのご実家があった由緒正しい名家が多いエリアで、同地区内の第三日野小は都内屈指の名門小学校です。

    かたやこちらのピンク街、ハザードアラーム、喫煙所、ましてや地面ションなどなどなど負の連鎖が止まることないエリアなんぞとは淘汰比べることもなく、五反田駅を挟んで両極と言えるわけであります。

  118. 2137 マンコミュファンさん

    それを分かった上で購入してますので、ご安心ください。
    わざわざ購入出来ないスレに来てネガキャンお疲れ様です。

  119. 2138 通りがかりさん

    >>2136 評判気になるさん
    ピンク街は東五反田側じゃないですか?

  120. 2139 匿名さん

    東五反田側がピンク街だね

  121. 2140 購入者

    投資用で購入しました。高級住宅地の池田山(自宅方面)とは全然異なる雰囲気ですが、交通利便性の恩恵や街の賑やかさを感じられつつ、良き外観の雰囲気と眺望の抜け感がバランス良く組み合わされた物件ですよね。東五反田だの西五反田だの議論するのはナンセンスかなぁと思います。子育て世代には便利なんじゃないでしょうか。大通りからすぐで、夜は実はそれほどうるさくないところですし。

  122. 2141 通りがかりさん

    >>2136 評判気になるさん

    ピンク街とハザードはブーメランすぎて笑う。
    頭心配にになるわ。

  123. 2142 匿名さん

    ネガキャンはやめてください。東五反田、西五反田、共に価値ある地域になることを望むのみ。

  124. 2143 評判気になるさん

    あまりにも割高すぎます
    ハザード風俗街立地に億出す気がしれません

  125. 2144 名無しさん

    ピンク、リバーハザード、スモーキング、地面ションなど負の要素を加味すると、現在価格の7~8掛け位が相当だと思います。

  126. 2145 検討板ユーザーさん

    >>2144 名無しさん

    旭化成と西五反田に恨みでもあるんですか?(笑)

    確かに喫煙所はあんまり嬉しくないので、竣工後に住民一丸となって品川区に陳情したいですね。電子タバコ限定になったのも、働き掛けがあったようですし!

  127. 2146 eマンションさん

    >>2145 さん
    電子タバコ限定になったのはここの分譲があったからなのでしょうね。

  128. 2147 eマンションさん

    >>2146 eマンションさん

    はい、営業の方がそう仰ってました。

  129. 2148 坪単価比較中さん

    >>2144 名無しさん
    2-3割の価格低下で買えるの?
    もっと下がらないと買えないんじゃない??

  130. 2149 通りがかりさん

    最悪を想定したハザードマップに踊らされる人って…
    ハザードマップを強調する不動産会社とマスコミのカモになりやすい人ですね。

    物件選びに不動産コンサルタント会社に出向いて有償で数十万円ぼられるタイプ。

  131. 2150 検討板ユーザーさん

    >>2145 検討板ユーザーさん

    これはぜひやりましょう。

    喫煙所の移動を品川区に交渉
    管理会社相見積もりで管理費減額検討

    この辺りはやりたいですね。

  132. 2151 購入経験者さん

    管理費安くして質が悪くなる可能性があるの嫌だなぁ。。
    高くないやん、管理費。
    質の高いサービスを要求した方がいいんじゃない?
    管理はこんなもんでしょ。

  133. 2152 匿名さん

    喫煙所はマンション住民一丸となり、移動させたいですね!

  134. 2153 匿名さん

    パチンコ屋がなくなったのはよいね。

  135. 2154 eマンションさん

    そうだね、パチンコ屋無くなったのはメリットしかないね。
    実用的&小洒落たお店が入ってくれないかな~

  136. 2155 口コミ知りたいさん

    目黒MARCと比較検討された方は他にもいらっしゃっると思いますが、こちらにして良かったですね。パースと質感が違うとのことでスレが荒れ気味です・・・。

  137. 2157 マンション検討中さん

    ここってけっこう売れているんですか?

  138. 2158 マンコミュファンさん

    >>2157 マンション検討中さん
    引渡まで11ヶ月あって残71戸なら売れているのでは?
    バカ売れではないと思います。好調程度かと。

  139. 2160 マンコミュファンさん

    >>2154 eマンションさん
    は?
    パチ屋無くなったのだるいだけじゃん。パチンコ勝ってソープが徒歩圏内で完結できるタワマンは神だろ。

  140. 2161 管理担当

    [No.2156~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  141. 2162 通りがかりちゃん

    >>2158 マンコミュファンさん

    でも、先着順になっていますね。
    こちらに限らず、不動産市況に変化が感じられます。

  142. 2163 通りすがりさん

    >>2158 マンコミュファンさん
    相手にしない方が良いですよ。
    大体

    売れてるんですか?

    好調じゃないですかね(親切に回答)

    先着順多いですね。本当に好調なんですかね?

    ネガのお決まりの煽りパターンです。

  143. 2165 名無しさん

    >>2164 マンション検討中さん
    お前がもし男なら男としてダサいよ。
    飲む打つ買うを嗜まない男の人生つまらないし、友達も居なそう。

  144. 2167 検討板ユーザーさん

    >>2165 名無しさん

    本当に気持ち悪いんで、吉原にでも住んで毎日ソープランド眺めながら人生楽しんでください。

  145. 2168 マンション検討中さん

    >>2166 通りがかりさん
    人生つまらなそう~~

  146. 2170 通りがかりさん

    >>2169 名無しさん
    港区湾岸よりは間違いなく五反田の方が民度高いですよ。

  147. 2172 匿名さん

    港区の家畜便所立地にケチつけられるほど
    ここ酷い場所ではないよな

  148. 2174 匿名さん

    >>2173 マンコミュファンさん
    こんな顔も想定できない場所で顔の事言ってしまう時点で知能がチンパン。
    飲む打つ買うしない男なんてケチなつまらん最近多い現代男性なんだろうな。
    まじで人生つまらなそう。逆に聞くけど、楽しいこと何してるの?

  149. 2176 評判気になるさん

    >>2175 マンション掲示板さん
    ごくろう

  150. 2178 口コミ知りたいさん

    >>2177 名無しさん
    アタマ禿げてそう

  151. 2180 匿名さん

    ホームページまた更新されてる、かっこいい

  152. 2181 マンション検討中さん

    目黒川氾濫危険情報出てますが大丈夫なのでしょうか

  153. 2183 通りがかりさん

    >>2182 匿名さん
    このエリアは過去10年くらい浸水履歴ないからね。(品川区の資料で見ました。)
    それ以前もなかった気がするけど。

  154. 2184 ご近所さん

    20年以上近くに住んでますけど、少なくとも私が住んでる間は浸水はなかったですね。
    上でも書かれてますが、荏原調節池のお陰ですね。

  155. 2185 購入者

    本日夕方の写真です。散歩がてら五反田駅周辺を歩きましたが、飲食店(多くのラーメン屋含む)が多く、賑やかで生活感を感じつつ、目黒川の雰囲気が良かったです。確かに川の臭いはしますが、いつか浄化が進んでくれると良いなと。ゆうぽうとにTOCと、発展性が感じられますね。高級住宅街のような品のある静けさを求める方には合いませんが、ワイガヤというか街のパワーを楽しめる方には良いマンションだなと思います。

    1. 本日夕方の写真です。散歩がてら五反田駅周...
  156. 2186 匿名さん

    >>2185 購入者さん

    土日は雰囲気本当にいいですよね。
    西向き、富士山と夕陽ビュー良さそうだなと感じました。
    共有ありがとうございます。

  157. 2187 通りがかりさん

    品川の西口もどんどん綺麗になりますね。
    五反田も再開発目白押しですし、将来が楽しみです。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1505822.html

  158. 2188 マンション掲示板さん

    >>2186 匿名さん
    北西向きを契約したのですが、正直夏場の西日はちょっとキツイかもって思ってしまいましたが(笑)、景色は良いと思います。

  159. 2189 検討板ユーザーさん

    >>2188 マンション掲示板さん
    夏場は北以外全部きついと思います泣

  160. 2190 匿名さん

    ゆうぽうとの建物かなりできてきたね。

  161. 2191 匿名

    TOCも早く建て替えしてくれないかな。早く取り壊せるように俺が先に使ってなさそうなところ砕いとこうかな

  162. 2192 名無しさん

    >>2191 匿名さん

    ぜひよろしくお願いします。
    無給でTOCの経営にも寄与いただき、言い訳させないようお願いします。

  163. 2193 eマンションさん

    >>2191 匿名さん
    五反田って悪質なやつ多そう

  164. 2194 評判気になるさん

    本日の写真です。外観は概ね完成していますが、共用部フロアやランドスケープなどはまだまだこれからでした。やはり全角部屋にあるバルコニー無しハイサッシが、全体の外観引き締めて高級感を演出しており、とても良いデザインに感じます。

    1. 本日の写真です。外観は概ね完成しています...
  165. 2195 匿名さん

    ランドスケープがどうなるか楽しみ

  166. 2196 通りがかりさん

    久しぶりに実物見ましたが、やはり圧巻ですね。
    写真で見るより実物の方がかなり存在感がある。

  167. 2197 通りがかりさん

    >>2196 通りがかりさん
    でも、めちゃめちゃ細い

  168. 2198 マンション掲示板さん

    ふむぅ、圧巻。
    竣工が楽しみだ~!

  169. 2199 マンション検討中さん

    敷地形状上致し方ないのですが、やはり他のタワマンと比べると細く見えますよ
    メリットは、角部屋比率が高いということですかね
    庭が出来たらイメージが変わることを期待しています

  170. 2200 マンション掲示板さん

    >>2199 マンション検討中さん
    まぁ細いかもしれませんが、国道1号がカーブしている&目黒川沿いなので駅前からですら目立ちます。存在感は圧巻。
    これにゲートとあのランドスケープできたらさらに目立つでしょう。
    旭化成も仕上がりには相当の気合を入れるはずですので竣工が楽しいですね。
    TOC解体はよ頼みます。現状は1年遅れでいけるぽいですが。。。

  • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸