東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 1601 検討板ユーザーさん

    >>1594 検討板ユーザーさん

    都内に住んでないと東京駅から徒歩数分ということが分からない人多いかも

  2. 1602 マンション掲示板さん

    >>1601 検討板ユーザーさん

    都内に住んでない人こそ、東京駅をよく使うので知ってる人多いんじゃないかな。

  3. 1603 評判気になるさん

    >>1600 口コミ知りたいさん

    賃貸が多くなるんですかね…

  4. 1604 マンション検討中さん

    >>1599 匿名さん
    大手町も半蔵門線から北側だったら東京駅から丸の内線乗り換えるな。

  5. 1605 評判気になるさん

    >>1601 検討板ユーザーさん
    大手町勤務ですけど、私の職場は東京駅から徒歩数分じゃ無理です。
    大手町と言っても広いわけで。都内に住んでるなら理解されてるでしょうが。

  6. 1606 マンション掲示板さん

    >>1599 匿名さん
    丸の内勤務なら問題ないってそりゃまあそうかもしれないけどだから何なんだろ。
    別に大手町に勤務できないなんて言うつもり無いですし、山手線以外の路線が使いにくいってのは若干ネガティブですねくらいの話なんですけど。
    浅草線の田町乗り換えも本数少ないですし。
    この物件を購入された方はその点に納得してるか、マイナス要素として見てないが故の購入でしょうが、その点をどう評価すべきか悩む人間もいるってことです。
    トータルとしていい物件ですねって言ってんのにこんなに突っかかられてるとは思っても見ませんでした。。

  7. 1607 匿名さん

    あまり売れてなくて契約者がカリカリしてるんだろうね。少し落ち着こう

  8. 1608 評判気になるさん

    >>1607 匿名さん
    あえて契約者が起こるようなそういう言い方するのは大体プロのネガさんな気がしますけど、果たして。

  9. 1609 マンション掲示板さん

    >>1608 評判気になるさん
    ネガさんにプロがいるんですか?
    ネガとポジの二刀流のプロもいるんでしょうか笑

    マンコミ中毒と思いますよ。

  10. 1610 名無しさん

    >>1609 マンション掲示板さん
    いると思ってました。中毒といわれるほどは見ていないまだまだ新人ですが、他のスレを見てたら十数年に渡って継続して書き込まれてる方もいるらしいですし。
    でも、もしいわゆるネガでないなら、>>1607みたいな書き込みする意味って何なんでしょうか。
    契約者に対して無駄に挑発的な書き込みする必要はないですよね。

  11. 1611 匿名さん

    >>1606 マンション掲示板さん
    都心部のアクセス考えると地上を走る山手線はむしろ面倒だよ。地下鉄の乗り換え時に上下移動が必要になる。都心は最初から地下鉄で行った方が乗り換えも早いし楽。

  12. 1612 名無しさん

    >>1611 匿名さん
    それはそう。

  13. 1613 匿名さん

    >>1610 名無しさん
    すみません。第三者ですが中毒であることは明白ですよ。
    本人は自覚してないのでしょうが(酔っ払いが自分で酔っ払いと自覚出来ないのと同じ)。

  14. 1614 マンション検討中さん

    大手町が東京駅から歩けないなんて言っているの実際に都心で勤務をしたことがない人でしょ
    東京駅から歩けないなら地下鉄使えばいい
    都内はどこに行くのも近いよ
    特に山手線沿線の駅近立地ならアクセスで心配は全く無いね

  15. 1615 マンコミュファンさん

    >>1600 口コミ知りたいさん
    投資家が半数近くってどこ情報ですか?

  16. 1616 匿名さん

    >>1607 匿名さん
    なんで売れ行きが悪いと契約者がカリカリするの?

  17. 1617 マンション検討中さん

    >>1614 マンション検討中さん
    経団連ビルとか東京駅から歩く人あんまりいないだろ。大手町へのアクセスは地下鉄の方が便利。

  18. 1618 匿名さん

    >>1616 匿名さん
    少し想像力が足りませんね。高額な買い物をした自分が本当に正しかったのか気になる人もいるんです。

  19. 1619 口コミ知りたいさん

    >>1606 マンション掲示板さん
    浅草線の田町乗り換えってどういうことですか?
    わざわざ、田町まで行って浅草線に乗り換えるの?

  20. 1620 マンション掲示板さん

    >>1619 口コミ知りたいさん
    三田乗り換え。

  21. 1621 マンション検討中さん

    >>1618 匿名さん
    そうか
    そう思う人もいるのか
    でも、人の噂や販売状況などの外野話で自分の判断が揺らぐような人はこの価格帯のマンションは買えないね
    想像力が足らなかったけど、自分のまわりにはいない人の話だからどうでもいいや

  22. 1622 マンション掲示板さん

    ここって投資家が購入しているの?
    私が重要項目説明会に参加した時は、定年間際のくたびれた感じの老夫婦が目立ったな。

  23. 1623 評判気になるさん

    >>1622 マンション掲示板さん
    それが投資家では?笑

  24. 1624 名無しさん

    >>1623 評判気になるさん

    あ、そっかー。
    本当によかった。
    加齢臭漂うタワーなんか住みたくなかったもの。

    高齢者は老人ホームにでも引っ込んどいて欲しい。



  25. 1625 マンション掲示板さん

    >>1624 名無しさん
    新築マンションの方が平均年齢若いです。古いマンションほど高齢化が進んでいる。

  26. 1626 評判気になるさん

    このマンションの掲示板、余裕なさすぎじゃない?近くに再開発予定されているし、電車から見て存在感あるし、共有施設も立派だし、後に評価されるタワマンになるんだからドーンと構えてればいいのよ。

  27. 1627 名無しさん

    >>1626 評判気になるさん
    欲しいけど高くて買えない人が荒らしているみたい
    購入者はみんな完成を楽しみにしていると思うな
    外観もカッコいい

  28. 1628 匿名さん

    老夫婦は普段お金を使わないから多額の資金を持っていますね。ここもキャシュ購入ですね。

  29. 1629 匿名さん

    買えない人が荒らしてるだけwww

  30. 1630 マンション掲示板さん

    この物件は買えるなら非常に手堅い物件だと思います。

    ・TOC、ゆうぽうと等の大規模開発(駅前再開発も噂されています。
    ・ゲーテッドマンション、共用部含めて、旭化成のフラッグシップとなる物件であり、間違いなくランドマークになる物件であること
    →できてからさらに評価される
    ・なんといっても山手線五反田駅5分
    ・大通りから少し奥まっており、駅前にも関わらず、電車騒音ネックなし

    港区千代田区と比べると流石に値上がり期待はできませんが、手堅い物件かと思います。できてからがシンプルに楽しみ。

  31. 1631 匿名さん

    >>1627 名無しさん
    荒らしに過剰に反応しすぎなんですよ…他の掲示板はもっと余裕があります

  32. 1632 口コミ知りたいさん

    >>1631 匿名さん
    どこもこんなもんでしょ。むしろマシな方。

  33. 1633 マンション検討中さん

    >>1630 マンション掲示板さん
    ゲーテッドなのはほんといいと思う。特にタワマンだとなかなかないですしね。

  34. 1634 匿名さん

    >>1628 匿名さん
    子供や孫がいなければそうもしれないが、現代のシニアは子供や孫への支援でそんなに余裕がない。

  35. 1635 購入経験者さん

    >>1634 匿名さん
    支援をしないといけない子供って、、、
    失敗しているじゃない。

  36. 1636 匿名さん

    本日の写真です。いよいよ完成ですね。30階まで出来て来ました。

    1. 本日の写真です。いよいよ完成ですね。30...
  37. 1637 マン

    >>1636 匿名さん
    写真、ありがとうございます。
    私のフロアもようやくできたということですね。
    来年の春がとても楽しみです。

  38. 1638 マンション検討中さん

    HPも更新されましたね!ここが低層階・中層階・高層階で3色の別々のカラーになるって知りませんでした。ちょっと変な見た目で残念です…

    1. HPも更新されましたね!ここが低層階・中...
  39. 1639 匿名さん

    ついに30階まで出来ましたか、楽しみ!
    先着順住戸も徐々に減ってますね!!

  40. 1640 マンション検討中さん

    >>1638 マンション検討中さん
    もうちょい良いイメージ画像ありそうなもんだけど

  41. 1641 通りがかりさん

    >>1636 匿名さん
    入居時期早まったりしないんですかね?外構工事にそんな時間かかると思えんし、やっぱり決算マターで来年4月まで寝かすのかな

  42. 1642 匿名さん

    >>1641 通りがかりさん
    外構は裏の車寄せのゲートが出来てましたね。屋上のコモンテラスもまだ出来てないように見えました。あと、隣接のタマホームさんの方の基礎工事が始まってました。

    1. 外構は裏の車寄せのゲートが出来てましたね...
  43. 1643 名無しさん

    クラッシィタワー新宿御苑が値下げしたけど、ここはどうだろう。下がるかな?

  44. 1644 匿名さん

    武蔵小山とここで迷う

  45. 1645 mark

    >>1587 評判気になるさん
    大手不動産仲介業4社に、目黒マークとこちらの将来的な物件価格推移の予想を聞いてみましたが、全社ともマークが有利ではないかと話してました。野村不動産旭化成のブランド差と、目黒と五反田というイメージの違いが理由です。どちらも、住所としては西五反田なのですが。

  46. 1646 評判気になるさん

    >>1644 匿名さん
    どちらも素敵なマンションだと思います。

  47. 1647 マンション検討中さん

    >>1646 評判気になるさん

    本当にそうですよね。
    完成が待ち遠しいです。

  48. 1648 評判気になるさん

    >>1645 markさん
    仮にそうだとしても、線路に挟まれ騒音続き、陸の孤島、駅徒歩9分は住みたいと思えませんな。

  49. 1649 匿名さん

    差し代わったHP画像と近い角度で撮ってみました。
    中々良い感じですね~!

    1. 差し代わったHP画像と近い角度で撮ってみ...
  50. 1650 匿名さん

    ブランド力という面ではプラウドとアトラスでは比較にならないくらい認知度に差があるからな。戸建てには旭化成って信用とか実績あるけど、アトラスとか聞いたことない人が大半だと思うし、今回も頑張ってるのは分かるんだけど、部屋の中に物干し竿機能とか、外観にグッとくるものがないとか、都心タワマンの需要とちょっとズレてるところは感じる。アトラスもガンガン作ってトライアンドエラーで進化して、儲けて地上波でブランドCM流しまくれば10年後くらいには、アトラスと聞けば住みたい!となる可能性だってある。

  • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸