東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 1401 検討板ユーザーさん

    時差じゃないですかね。
    目黒マークが建設されてから、周辺マンションの平米単価が一気に上がりましたし。
    少なくとも、目黒マークの方が半年以上前に売りに出されてますからね。

  2. 1402 口コミ知りたいさん

    昨日の写真です。17階くらいまで出来て来ましたね。通り過ぎるサラリーマンや学生さんが「スゲぇ!」って話されてるのが聴こえて来て、勝手に嬉しくなってしまいました(^^)

    1. 昨日の写真です。17階くらいまで出来て来...
  3. 1403 マンコミュファンさん

    >>1402 口コミ知りたいさん
    写真ありがとうございます。
    五反田の西口からアトラス側に歩いてくると、写真で見るよりも
    「デカっ!」
    っていう印象受けますよね!
    外観も和な感じでシックで、落ち着いてて良い感じですよね。
    ここ界隈で物件探されてる方は是非実物を見てみることをオススメします(笑)

  4. 1404 口コミ知りたいさん

    >>1402 口コミ知りたいさん
    幻聴ですか?
    お薬増やしといた方がいいんじゃない??

  5. 1405 匿名さん

    外観はカッコいいね。後は土嚢をテーブルにして夜に缶ビール飲んでタバコ吸ってる奴らを追い出してもらえれば。

  6. 1406 通りがかりさん

    (いつも通りかわいそうなネガさんは放っておくとして、)
    プラウドの五反田のMRに行くためにアトラスタワーの横を通るのですが、徐々に工事が進んで、いつもいい感じだなぁと思っています。
    駅近であのデザインだと目立つしかっこいいですね。

  7. 1407 マンション比較中さん

    あの喫煙場はそのままなのですかね?

  8. 1408 通りがかりさん

    >>1407 マンション比較中さん

    毎日お世話になってるので、なくなったら困ります。

  9. 1409 マンション検討中さん

    目黒と比べると、全体的に華奢で細いですね。
    ちょっと残念

  10. 1410 マンコミュファンさん

    そうですか?どっちも実物見ましたけど、デザインの違いだけで、大して変わらなかったですよ。
    私は逆で、目黒マークは宇宙船みたいなデーンッという感じで、ちょっと好みではなかったです。
    趣向は人それぞれって感じですかね。

  11. 1411 匿名さん

    逆張りする人、残念な人
    張り合う人、低学歴の人

  12. 1412 匿名さん

    大塚のルフォンタワーに似てますね。

  13. 1413 検討板ユーザーさん

    >>1412 匿名さん
    何処そこ?と思いググって見た
    似てないじゃーん

  14. 1414 評判気になるさん

    >>1409 マンション検討中さん

    これからあの細さで1402の写真の倍ぐらいの高さになりますので、確かにかなりスリムな姿をしていますね。

    皆さん、どう思いますか?

    1. 1415 マンション検討中さん

      転売益が出る物件しか買いたくないなら不動産屋をやった方がいいね
      売却前提で買うわけではなく、住む前提で買うのであれば、予算内で一番気に入ったものを買えばいい それが今の相場だと割高であっても気にする必要はないと思うけど
      数年前に割高で売れ残っていたマンションが倍の価格で売れた話を最近よく聞くけど、その人は倍で売れるから買ったのではなく、たまたま倍で売れただけだと思うけどね
      評論家的な話は雑音にしか聞こえない

    2. 1416 マンコミュファンさん

      >>1415 さん
      ですね、激しく同意です。
      目黒マークとここの板を眺めてますが、向こうでも暴走タクシーの投票とかやってて、本当に不快ですね。
      建築基準満たして建ててるし、気になるなら買わなければ良いだけですよね。いちいち投票募るような話じゃないし。

    3. 1417 坪単価比較中さん

      倍の価格で売れても、結局、以前の倍の価格になったどこかのマンションを買わなくてはいけないので、売って実家に帰るとかで無いなら、意味ないですよね。

    4. 1418 マンション掲示板さん

      >>1414 評判気になるさん
      危険を感じるってw
      役に立たないのは当然として、ネガにしてもセンスのないアンケート…

    5. 1419 周辺住民さん

      >>1418 マンション掲示板さん
      本当、ド低脳が作ったフォームだよね。
      相手にされていないのも笑える。

    6. 1420 検討板ユーザーさん

      本日のアトラス。存在感ありますね。

      1. 本日のアトラス。存在感ありますね。
    7. 1421 匿名さん

      格好良いけど、やっぱちょっと細いですね…

    8. 1422 評判気になるさん

      >>1420 検討板ユーザーさん

      18階まできましたね!

    9. 1423 マンション掲示板さん

      >>1421 匿名さん

      200戸程度のタワマンですからね

    10. 1424 匿名さん

      18階までできると存在感あります。
      圧迫感がそこまでないので、いいんじゃないかなと思います。

      スイング包丁差しを使ったことがないのですが、どんな感じなんでしょうね。最初のうちは慣れなさそうです。子供がいるご家庭にはいいかも。

    11. 1426 通りがかりさん

      五反田駅出るとすぐに目に入って目立つので、ランドマークになりそうですね~!

    12. 1427 マンション掲示板さん

      モモレジさんのブログにありましたが、管理費538円/㎡がネックですね。小規模タワマンの宿命だから仕方ないですね。

    13. 1428 匿名さん

      最近は標準でキッチンにカップボードがついてないのは普通ですか?

    14. 1429 デベにお勤めさん

      >>1427 マンション掲示板さん
      5万円程度の管理費ぐらいでw
      ユニハイムがあってるよ、あなたには。
      マンションの価格も安くてピッタリじゃないww

    15. 1430 匿名さん

      >>1427 マンション掲示板さん
      プールとか余計な共用施設がなければ管理費修繕費はどこも大差ないですよ。安いマンションは、将来積立不足に陥るリスクが高いだけでは。

    16. 1431 匿名さん

      >>1430 匿名さん
      管理費と修繕費を一緒くたにするのは適切ではないと思います。

      アトラスの物件は規模に関わらず比較的管理費安めなところも多いですが、まぁこの規模だとしょうがないですね。
      いずれにしてもこの物件を買える人ならそう大きな金額ではないでしょうが。

    17. 1432 名無しさん

      >>1429 デベにお勤めさん
      ユニハイムって何ですか?
      個人的には>>1427さんはそんなに変なこと言ってないと思うけどなぁ

    18. 1433 通りがかりさん

      >>1432 名無しさん
      修繕積立金の安いマンションだと、修繕項目を削るしかなくなるからむしろ危険ですよ。

    19. 1434 匿名さん

      >>1433 通りがかりさん
      管理費についての話なのに何で修繕積立金の話にすり替わってるのか意味不明。

    20. 1435 匿名さん

      >>1428 匿名さん

      最近はゴミ箱置き場がついていたり、上部の戸棚があった方がいい人も、戸棚はなくして見せる収納にしたい人もいるので、オプションの方がありがたいかな。

    21. 1436 マンコミュファンさん

      >>1433 通りがかりさん
      それは常識ですが、そもそも修繕積立金の話なんてしてませんー

    22. 1437 マンコミュファンさん

      モモレジさんデザイン部門では堂々の金賞ですね。高い管理費も魅力あるマンションに変わるのなら問題なさそうです。

    23. 1438 坪単価比較中さん

      https://mansion-madori.com/blog-entry-9188.html?sp
      アトラスタワー五反田は地面師事件の舞台となった海喜館跡地に誕生する物件で、そういった意味で販売前からとかくハードルが上がってしまっていたのですが、それに応えるべく踏襲、昇華を心がけたアプローチ(前庭)は絶品でしたね。
      前庭の手前には一目見たら忘れられないくらいの存在感・重厚感のある門があり、かつ、敷地周囲を築地塀で囲うことにより結界性・秘匿性を高めているあたりも上手な物件でした。

    24. 1439 検討板ユーザーさん

      >>1438 坪単価比較中さん
      モモレジさんの評価の通り、ここの魅力はおしゃれなゲーテッドって点ですよね。周辺タワマンでは見かけない特徴ですし、差別化要素として素敵ですね。
      購入者ではないので入る機会はないかもしれませんが、機会があればゲート内に入ってみたいです笑

    25. 1440 マンション検討中さん

      ベランダに煙草の煙はきますかね?階にもよりますかね?
      洗濯物はベランダに干すのは厳しいですかね?

    26. 1441 匿名さん

      >>1439 検討板ユーザーさん
      公開空地を設けるタワマンが多い中でゲーテッドはかなり希少性高いです。家族持ちからすると安心度が格段に違います。

    27. 1442 マンコミュファンさん

      >>1440 マンション検討中さん

      こちらのタワマンはバルコニーに洗濯物は干せるんですか?

      ここの近くのマンションで、バルコニーに洗濯物を干しているマンションがありましたが、透明バルコニーだと一気に生活感が出るなぁと思いました。

    28. 1443 通りがかりさん

      なかなかかっこよいですね
      品川区にかけあって喫煙所を他所に移動してもらったら、立地もいいしトントンと売れると思う

    29. 1444 坪単価比較中さん

      一昨日の写真です。年末年始は作業もお休みのようでした。
      バルコニーへの洗濯物は手摺の高さ以下になる専用の洗濯干しでのみ可ですね。うちは今でもお風呂場の室内乾燥で十分なので、室内乾燥はもちろん、部屋に物干吊るしもあるようなので外には干さないと思いますね。

      1. 一昨日の写真です。年末年始は作業もお休み...
    30. 1445 匿名さん

      3Aの高級マンションでも外に普通に洗濯物干してますよ。そういう問題ではない?

    31. 1446 マンション比較中さん

      実際立ち上がってきたら、思いの他ファミマのビルとのお見合い感が強いというか塞がれ感があったのがちょっと残念かな。自分としては。
      他方向は想定の範囲内だった。

    32. 1447 通りがかりさん

      >>1446 マンション比較中さん

      まぁ、後から真隣にできる14階建の建物がまだ建っていないのでご安心を。他の方角もちゃんと塞がれますから。

    33. 1448 匿名さん

      >>1447 通りがかりさん

      目黒川の中になんか建つんですか?

    34. 1449 検討板ユーザーさん

      >>1448 匿名さん

      目黒川方面は、喫煙所ですね。

    35. 1450 通りがかりさん

      >>1434 匿名さん
      平均80㎡として、200戸、1㎡あたり500円だと月額管理費800万円、年額管理費9600万円
      駐車場台数100台として、1台5万だと月額駐車場代500万円、年額駐車場代6000万円
      それぞれを管理費用と修繕積立とすれはちょうどいい線な気がするけどな
      管理人、コンシェルジュ、警備員の人件費が管理費用の5.6割だから、高いと思えば1時間あたりの業務委託費を計算して、2000円超えてないかチェックしてみるとよいよ

    • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸