東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?
ご近所さん [更新日時] 2025-02-10 22:31:01

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分



構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 517 マンコミュファンさん

    良い出物ですね!
    特にエントランスの方が素晴らしいですね。

  2. 518 ご近所さん

    先日目黒マークと契約した者ですが、アトラスもやっぱり格好良いですよね。

    これから五反田エリアがより賑やかになることを楽しみにしております!

  3. 519 検討板ユーザーさん

    >>518 ご近所さん
    目黒マークもいいですよね、特に専用部の仕様、こっちは立地申し分ないが(目黒マーク駅から遠いのですが五反田と目黒両方駅使えるから立地もいいです)、下記の点があるから悩ましいですよね。
    エレベータが3機しかない
    吸煙場
    天井高2.5m
    坪単価高

    ちなみに購入された目黒マークの坪単価いくらかご教示いただけないでしょうか?

  4. 520 マンション検討中さん

    あと、隣戸隔壁が低い。
    ここに目黒マークの建物が建ってたら良かったたのに。@50は上がってしまうでしょうが。

  5. 521 ご近所さん

    >>519 検討板ユーザーさん
    まぁ、マークは301戸でEV4台に対してアトラスは213戸でEV3台だから大して変わりませんけど。

    後、天井高はマークのスタンダードフロアは2.7mに対してアトラスは2.5mなので、これも大して変わりません。(プレミアムフロアに関してはマークは2.85~3.15mで、アトラスは2.7m)

    マークの坪単価は住戸によってはかなり違ってきます。坪600台の住戸もあれば坪900台の住戸もあります。アトラスの価格が分かりませんが恐らく同じように幅があると思います。

  6. 522 マンション検討中さん

    エレベーターは5機対3機と見るか4機対2機と見なけりゃ公平じゃないですよね。ゴミ用が別か込みかの違いがあるのだから。
    前者なら1機当たり60対70、後者なら75対106。ずいぶん違う。
    2.7と2.5が大して変わらない?普通は圧倒的に違う、まったく比較にならないって言うのだが。

  7. 523 匿名さん

    >>521 ご近所さん
    成る程ね マークの坪単価開きが有るって事ですね。

    こっちは下記記事通りの坪単価平均700の様です、今無理して買わないと今後ますますマンションが買えなくなるかもしれないですね。
    https://manmani.net/?p=45734

  8. 524 匿名さん

    >>523 匿名さん

    地面ションが自宅ですというのは照れ臭いので、投資用で欲しいです。
    高層階で間取りや仕様よければ坪2万いけますか?

  9. 525 名無しさん

    >>520 マンション検討中さん
    そうだよね、吸煙場も無くして植栽を整えたら。

    @50上がってしまうのでしょうか
    >そのぐらいですよね、もしデベも野村さんでしたら、価格設定かなり狡賢いので、各部屋に応じ一番取れる値段設定で来ると思う

  10. 526 ご近所さん

    >>522 マンション検討中さん
    そうだったんですね、アトラスのEVの3機のうちの1機は非常用でしたか。失礼いたしました。213戸に対し普通用EV2機は確かにちょっと少ないですね。何故せめて3にしなかったのでしょうかね。でもまぁ、それでも私はアトラスは素敵な物件だと思いますけど。

    天井高についてですが、これは人によりますが、私的には2.7mと2.5mはそんなに変わらない気がします。私は天井高4mの住戸に住んだこともあれば2.4mの住戸にも住んだこともありますが、同じ2m台(しかも0.2mしか変わらない)という事であれば「まったく比較にならない」ほどの差じゃないと思います。その差が0.5mを超えてくると話は別ですが。

  11. 527 通りがかりさん

    >>524 匿名さん
    すみませんもう少々噛み砕いてお伝えいただけますか。
    坪2万で行ける?

  12. 528 マンコミュファンさん

    >>526 ご近所さん
    私も天井高日本人にとってみれば 生活するのに2.5と2.7然程変わりはないですね、只全力ジャンプしても届かないのは2.7です、なので天井届かないなと感じるのは2.7ですね。
    また、背の高い欧米人にとってみれば、差は感じ取れると思います。

  13. 529 匿名さん

    >>527 通りがかりさん

    五反田エリアのマーケットが把握しづらいため、月額坪2万で賃貸できる周辺相場かどうかという質問です。
    まあ地面ションの魅力もあるため、周辺相場を上回るかもしれないでしょうが、目黒駅や恵比寿駅や白金高輪などと同様に人気ありますか?

  14. 530 口コミ知りたいさん

    >>529 匿名さん
    ご説明有難う御座います。賃料の事仰られたのですね。
    2万いけるんじゃないですかね。マーク一般住戸の賃料相場は1.9万でした。後JRの賃貸棟 目黒マークアパートメントが今月22日に賃料発表する予定なので、ブリリア目黒まで賃料取れないかもしれませんがMARC再開発エリアの賃料より上、少なくとも同等取れるんじゃないですかね。 でもグロスで考えると50万以上する賃料なので、そういう賃料支払える方がここを評価するかが結構肝になりますね。

  15. 531 匿名さん

    >>530 口コミ知りたいさん

    ご返信ありがとうございます。
    周辺再開発もありますので、期待を込めてこちらに関心を持っております。
    目黒川沿いで駅近というのも魅力的です。

    五反田はスタートアップ企業の受け皿として、品川と渋谷の中間点の役割もあります。

  16. 532 通りがかりさん

    ここ静かで寂しいですね。物件価格が高すぎてみんな引いているのかな。

    低層検討される方いますか?グロス安くすみますが 居住環境にしたら良くないかも、煙の匂い上がってくるかもしれない。皆さん低層しか買えないのであれば諦めた方がいいですかね?

  17. 533 マンション検討中さん

    マンションブロガーみんな推してるから…

  18. 534 通りがかりさん

    >>533 マンション検討中さん
    うん、ここ押しはわかる、資産価値高い事間違えない。しかし掲示板静かだなって思ってます、みんなどんな所検討して、いい所と悪い所どこだと思っているかなって参考する意見がない、ちょっと寂しい。

  19. 535 マンション検討中さん

    10年前なら「西五反田」ってだけで「OUT!」が大勢だったと思うけど、今はもうそういう時代じゃないですものね。

  20. 536 通りがかりさん

    >>535 マンション検討中さん
    そう、五反田はいまやITベンチャーの聖地ですよ
    長距離鉄道の起点も東京から品川に重心が移りつつあるし、全てが昔とは違ってきてますよ

  • スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸