物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田一丁目2番5、32、33、36、67、68、69、74の一部 |
交通 |
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩11分 京浜東北線 「東十条」駅 徒歩18分 京浜東北線 「東十条」駅 バス9分 「環七新田」バス停から 徒歩3分 京浜東北線 「赤羽」駅 バス12分 「環七新田」バス停から 徒歩3分 埼京線 「赤羽」駅 バス12分 「環七新田」バス停から 徒歩3分 東北本線 「赤羽」駅 バス12分 「環七新田」バス停から 徒歩3分 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「赤羽」駅 バス12分 「環七新田」バス停から 徒歩3分 京浜東北線 「王子」駅 バス11分 「環七新田」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年02月下旬予定 入居可能時期:2022年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社ノバック 東京本店 |
管理会社 |
セントラルライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ王子神谷 TOKYO口コミ掲示板・評判
-
744
管理担当 2022/05/18 23:51:31
いつもご利用ありがとうございます。
住民板のスレッドにおかれましては、より快適な住環境作りのための意見交換、情報交換の場としてご提供差し上げております。
マンションに関する手続きや意見交換、周辺環境に関する情報交換等につきましては、当該趣旨にも合致いたしますが、他の投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
745
法律 2022/05/19 17:47:02
>>742 契約済みさん
>>743 マンション住民さん
相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
-
746
住民さん1 2022/05/19 23:19:23
>>745 法律さん
書き込みを色々拝見しましたが、おっしゃる法律が正しいかはさておき、おそらくこの掲示板を利用している住人はあなたが書き込まない事が一番平和(荒れない)だと思ってるのではないでしょうか…?
-
747
マンション住民 2022/05/19 23:29:53
>>746 住民さん1さん
まさにそれです。
自分自身が元凶だと、なぜ気づけないのか。
-
748
契約済みさん 2022/05/20 00:38:17
>>571 住民さん7さん
これですね。場を荒らしている自覚ないのかな。
-
749
法律 2022/05/20 00:40:20
「他の投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。」
これを読んで理解すること、そして実行すること(抵触する書き込みをしないこと)って、難しいですかね?
少なくとも私は荒らし行為として削除されたり、指摘されたことはないですよ。
みんなでルールを守りましょう。
-
750
マンション住民 2022/05/20 03:02:16
>>749 法律さん
いやいや(笑)
みんな、あなたがいるから場が荒れてしまうと言っているんですよ。お願いですから自覚して頂けないでしょうか。
-
751
住民さん5 2022/05/20 03:38:47
>>749 法律さん
これは煽りではなく、もう書き込みを控えていただいた方がよいですよ。終わらないので。
-
752
法律 2022/05/20 03:40:24
>>750 マンション住民さん
「みんな」って誰ですか。
そして仮にそれが事実だとしても、私はルール違反はしていません。
あなたの書き込みこそ「他の投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿」に該当するのでは?
あなたは、私の投稿がどのルールに抵触するか、具体的に指摘できないはずです。
思い込みや決めつけで、私を非難する前に、ご自身がルール違反をしていないかどうか、冷静にお考えになってください。
もう何度目か分かりませんが…ルールを守りましょうよ。
-
753
住民さん3 2022/05/20 05:13:19
自分のせいで「健全な情報交換を逸脱し」ている件…
法律は守れてもそこは守れないんですかね…
-
-
754
住民さん5 2022/05/20 06:23:11
>>752 法律さん
これは煽りではなく、もう書き込みを控えていただいた方がよいですよ。終わらないので。
-
755
入居者 2022/05/20 08:48:55
ようやく掲示板に喫煙の件が貼られるようになりましたね。実は少し前に管理事務所に依頼していたのですが、掲示されるまで1週間くらいかかったように思います。
-
756
マンション住民さん 2022/05/21 05:38:48
>>755 入居者さん
報告ありがとうございます
掲示板にはられていたのですね
数日に一回しか前を通らないので気づきませんでした…
エレベーターの中やもっと見えやすい場所にも注意書きなど貼る場所増えればいいんですけどね
-
757
住民さん7 2022/05/21 11:08:45
>>756 マンション住民さん
各部屋のポストに入れて頂くと周知できそうですけどね。
-
758
パパ 2022/05/24 12:53:10
みなさん、保育園選びって何を基準にしてますか、、?
-
759
入居者 2022/05/25 11:17:14
>>758 パパさん
うちは近隣保育園見学して決めましたよ~。
1番の基準は子どもを安全に預けられるか、なので、人員配置とお昼寝の対応はかなり気にしてました。
近いところで言うなら…
新田保育園は古い保育園ですが、カリキュラム(とくに5歳児に2泊3日で山登りするなど)が面白く、かなり自立心が養われそうです。ということもあってか、近隣だと新田保育園はかなり人気で、入るための点数もとても高いです。
お向かいのヴィラは新しい保育園なので、また重視するところが違いました。親に負担をかけないというのを重視していました。
ほかにも新田地区には何箇所か保育園がありますので、やはり見学をおすすめします!!
うちの場合は入園申込時には足立区民ではなかったので、必然的に優先順位が下がり、選ぶ余地はなかったのですがね笑
-
760
パパ 2022/05/25 11:43:21
>>759 入居者さん
距離だけで考えていたので、人員配置・お昼寝など安心して預けられるかって視点は抜けていたので、とても参考になります!
また、保育園にもカリキュラムがあるんですね!!
点数の部分で、そもそも入れるのか分からないですが、新田地区の保育園を何ヶ所か見学してみます!!
ありがとうございますm(_ _)m
-
761
住民さん7 2022/05/26 22:53:28
宅配クリーニングを既にご利用された方はいらっしゃいますか?
使い方がよく分からず、、、事前に登録が必要なんでしょうか??
-
762
パパ 2022/05/29 04:48:14
>>761 住民さん7さん
宅配クリーニングなんてサービスがあるんですね、、
かなり便利そうなので僕も調べて分かりましたら情報共有させていただきます!
-
763
住民さん1 2022/05/29 09:37:08
皆さん、今日は天気も良く夏日でしたが、ベランダの西日に何か対策を検討してますか?
スムログ出張所
マンションマニア2020-11-02 18:39:32この単価にしては頑張っています
北本通りと環七経由で王子神谷駅から徒歩11分、けして便利な立地とは言えないものの新田アドレスにしては駅近です。
どんなマンションでも最終的にはトータルバランスがどうかは大事なポイントですがここは価格以上の敷地のゆとり、マンションスペックです。
ハートアイランドではないですから水害面は気になるもののそれも込みでの価格と思えば割り切りやすいでしょう。
はい。坪単価190万円が平均です。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-06 11:14:28マンション購入二回目(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/05/06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレアホームズ王子神谷TOKYO(新築・3LDK・4200万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661248/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667714/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リバービューなので見晴らしが良い。
近隣に高層マンションが少ないので中層階でも圧迫感が無いです。
また隅田川沿いで歩道が整備されていたりランニングするなどにも最適です。
近場にスーパーが無いこと。
電車を乗るのに川を渡らないといけないところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランス部にwifi完備、ソファーやデスクがありゲストを待たす場合などに使えます。
また、小さいですが庭部もあるのでちょっとした緑を楽しめます。
共用設備は最低限のものしかないので、共用設備を求めている方には向かないです。
ただ、管理費も抑えられると思うので、完全なデメリットではないと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前まで出れば、スーパー、飲食店、商店街、100均があるので不便はありません。
また、二駅使えるので都内に出るのに不便はありません。
近場にスーパーを含め飲食店やドラッグストアが少ないところ。
ローソンが近くにありますが、コンビニはそのローソン頼りになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
王子神谷と東十条が使えるので便利です。
赤羽に出る場合はバスなども使えますし、自転車でも赤羽や王子までなら行ける距離です。
個人的な観点になりますが、新宿まで一本で行ける路線が無いこと。
南北線と京浜東北なので不便はありませんが、主要駅に一本で行けない事もあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川を渡った場所に交番もあり、環七で通りも多いので治安は良いように感じます。
不審者を目撃したこともないので、ファミリーが安全に過ごせる印象です。
良い点でもありますが、環七を横切ったり橋で並走する必要がありますが、スレスレを通る必要があったりしてヒヤリとする事があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時間と曜日に制限がありますが、管理人が基本的には常駐なので安心です。
定期的に掃除もしていただいております。
管理組合、のせいではありませんが粗大ごみがゴミ出しされていたり、一部ルールを守らない住人が居て現状は放置されています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段と設備のバランスが絶妙です。
この設備と場所で購入できる金額で購入できる点だと思います。
通常の8割程度の値段で購入できたので運が良かったです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段にも反映しているとは思いますが、駅側から隅田川を渡らないといけない点です。
橋を渡ってすぐですが、その数分の手間がやはり面倒になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレアホームズ王子神谷 TOKYO]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件