物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目63-1番 |
交通 |
京急線「金沢文庫」駅徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2023年2月下旬 入居可能時期:2023年3月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
京浜急行電鉄
|
施工会社 |
森本組東京支店 |
管理会社 |
京急リブコ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライム金沢文庫口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん
>>200 マンション検討中さん
ありがとうございます!このように別れてるのは、もしかして2期は低層階が人気なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
マンション検討中さん
>>201 マンション検討中さん
満遍なく要望書受付前の希望が入っているみたいです。
低層のほうから造るから締め切りが早いのかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
>>202 マンション検討中さん
なるほど、オプションの締切も早いですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション検討中さん
>>203 マンション検討中さん
ですです。
なので、低層階を検討している方で、暗めの色も使ったモダンなカラーセレクトを選びたい場合は、急いだほうがいいようです。
締め切り後は、基本的にカラーはモデルルームと同様の明るめか、普通の色味で進めるみたいですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん
あれ、油壺マリンパークって今日、閉園なんですね。
小学校の遠足以来ご無沙汰でしたが。。
京急も余裕無いのかな。
今後は取捨選択が厳しくなって来るのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション検討中さん
ホームページでモデルルームの予約の日程が追加されましたね!今年いっぱい選べます。
でも土日は11月末ごろでも埋まってるんですよね。これはすごい。
スタイルプラスの期限もあるから急がねば!
私は都合つけて平日にゆっくり行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション掲示板さん
マンマニさんが再度おすすめとして推していますね。
公式HPを見ると、2期1次の販売は9戸ということですが、これは以前のこの板の情報によれば2,3階だけでの申込みということでしょうか?
10月下旬にかけての2次(4階以上?)ではどれくらい申込み入るんでしょうね。認識違ってたらすみませんが、ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
検討板ユーザーさん
2期1次の販売は9戸って出てたんですね。
ってことは2,3階は10戸ほどはまだチャンスありかな。
先週末に締切とのことで、人気の高かった2階歩道橋前の部屋は抽選になったのかなー、と気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>209 検討板ユーザーさん
抽選は西側だけだったと聞きました。東側はほぼ同じ間取りなのでうまくバラけてるみたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
検討板ユーザーさん
>>210 匿名さん
そうだったんですね、ありがとうございます。営業さんもうまく調整されたようで大変だったことでしょう。
実需の方も多いのか、抽選で入れないよりも、このタイミングで決めたいのかもしれないですね。
4,5階以上の申込みも抽選なく行けることを期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
東側の情報しか知りませんが、1期のときは1部屋(最上階の端っこ)のみ抽選があったようでした。
被らないよう平和的に決める方が多いのと、営業さんも調整してくれているみたいです。
2期の4.5階以上も抽選なく調整してもらえるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
検討板ユーザーさん
公式概要欄に2期2次は28戸と出ましたね。
これで43(+4?)+9+28=80?84戸が販売済となる見込み。全106戸なので、竣工も1年以上先、2期を終えて約8割とは、かなり早いペースですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション検討中さん
そうですね、2-3階が残り約10戸、4階以上が約15戸ぐらいでしょうか。都心タワマンのように高倍率でもありませんが、郊外型ではかなり早い売れ行きで、実需を確実に掴んでいるように感じます。
竣工までですら一年強あると、三期以降も値引きなどせず、じっくり販売していくのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>205 マンション検討中さん
不採算事業を撤退するのは、企業として当然のことです。
石油化学の会社などは、言い訳ばかりで不採算事業の撤退が出来ない企業もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん
明日いよいよ抽選会ですね。
そもそも抽選になる部屋はあるのかって話ですが、状況知っている方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
検討板ユーザーさん
>>216 マンション検討中さん
一部抽選が発生しそう、とは聞きましたが今週の動きでどうなりましたかね。
抽選になる人は事前に連絡が来ていると思いますが、結局のところどうなるか今日の昼にならないとわからず、希望している自分もドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん
>>217 検討板ユーザーさん
今回は抽選なしでしたね。
営業さんが調整をがんばってくれたおかげだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
検討板ユーザーさん
80戸供給御礼とHPに出ましたね。一期購入者としては、堅調な販売で嬉しいです。カスタマイズオプションの申込みも終え、待つのが長い笑 ですが、楽しみにしている時間を楽しもうと思います。
金沢区ではこれから紅葉やイチョウが綺麗で、海釣りは真っ盛りです。皆さま、ギャラリー訪問のついでや、別の機会でも是非訪れてみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
>>219 検討板ユーザーさん
嬉しいですね!
カスタマイズオプションは何を申し込みされましたか?
できれば参考に教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
219
>>220 マンション検討中さん
はい、嬉しいですね。
オプションは、見栄え的な部分だと、キッチン天板をフィオレストーンにしました。機能面ではなく好きな色合いにしたかったためで、必要か?というと人によると思います。
その他は見栄え的な部分(タイル、ライト、壁紙など)よりも、機能が上がったり、家事が便利になる設備を優先して選びました。予算も限られまして。。。
皆さま好みやお考えは様々あると思いますし、そういう人もいるんだー程度のご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション検討中さん
>>221 219さん
ありがとうございます!
機能アップや、あとから付けるのが難しい便利設備いいですね。
予算もそれぞれですもんね。
私は2期で登録・購入申込組なので、考えのひとつとして参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション検討中さん
来週20,21はオプション関連の説明会ですね。予約の空き日程がなかった方や説明会後に気になる部分は、専用サイトの問合せフォームからでしょうか。
私はMRにもあったダウンライトや家具配置の相談をしたいと思ってます。
昨日の重要事項説明の参加組ですがアンケート少し笑いました。
きっと、マンションマニアさんの記事を見た人が多かったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
検討板ユーザーさん
>>223 マンション検討中さん
私はコスモスモアの担当さんからメールを頂いて、質問などのやりとりをしました。問い合わせフォームからでも大丈夫かと思います。
やっぱりマンションマニアさんの影響力はありますね笑 当然自分で判断して購入を決めてはいるのですが、人生最大の買い物なのでドキドキしますし、たまにあのテンション高い動画をみて、勇気付けられました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
通りがかりさん
区役所前の空き地が本格的に工事していて看板見たらユニクロの文字がありました
既にイオンにあるけど本当にユニクロ?
品揃え多かったら魅力的ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
マンション検討中さん
>>225 通りがかりさん
イオンのユニクロが撤退して、こちらに移動してくるみたいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション検討中
>>225 通りがかりさん
>>226 マンション検討中さん
最近、上大岡のユニクロが撤退していて残念に思っていましたが、この関係かもしれないですね。
ユニクロや無印に用がある時、わざわざ横浜まで行くのが面倒で上大岡で済ませることが多かったので、ユニクロが文庫にできるなら個人的にはとても助かります。
現在も周辺に住んでいるのですが、プライムとは逆エリアなのでまったく気付かず、とても有益な情報をありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション検討中さん
>>227 マンション検討中さん
金沢文庫にできるユニクロは駐車場も構えるようなので建物は結構大きいものになるようですよ。
私もユニクロにはお世話になってるので朗報ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
検討板ユーザーさん
私は映画館がいいなー、なんてただの妄想ですけれど、再開発ならではの楽しみ方で良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所
再開発がんばってほしいですね!
映画館も無印も入っているような、ちょっとした商業施設になればいいなぁと思っていましたが、今のところはUNIQLOの独立店舗だけなんですかね?
UNIQLOとタイムズができてもまだ土地空いてると思うので、コンビニができれば言うことなしですね!
あの辺は市役所や郵便局、消防署と警察署もあるので、なんで今コンビニがないのか不思議なくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>233 ご近所さん
金沢区だと文庫と八景に映画館あったみたいだけど、文庫の方は火事、八景の方も昭和で閉館していなかったけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
周辺住民さん
>>233 ご近所さん
暫定的な土地利用計画なので、その後の開発に期待するほかありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
マンション検討中さん
東側の購入を検討している者です。
皆さん洗濯物はどのように干そうと考えられてますでしょうか。排ガスで汚れるので外干しできないとブログに書かれておりますが、ご参考までに皆さんはどうするつもりかご参考までにご意見を教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
検討板ユーザーさん
>>236 マンション検討中さん
今の住まいでなのですが、私は洗濯乾燥機を使っていて、乾燥機が使えない衣類はすぐ隣で浴室乾燥します。楽ですよー外に干すのは布団類を丸洗いするときぐらいです。
16号沿いでもそんなに排ガスがキツい場所ではないので、外干しも大丈夫かなーと楽天的な気持ちもありますが、やっぱりダメだったら布団はクリーニングにするかもしれません。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション検討中
>>236 マンション検討中さん
私は、実家を出てから約10年間一度も外干しをしていません。
理由は、花粉や虫がつくのが嫌だからです…(笑)
主人と2人暮らしで2日に1回の頻度で洗濯しているのですが、今は浴室乾燥機で不自由ないです。
プライムの入居時に乾燥機付きの洗濯機を買う予定なので、今後も洗濯物を外干しする予定はなく、個人的には国道沿いであることにデメリットは感じていません。
237さんも仰っている通り、洗濯→浴室乾燥→脱衣所収納の同線で済むのでとても楽ですよ◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション検討中さん
心強いコメントです!ありがとうございます。国道沿いということで心配していたので。国道沿いであることのメリットってなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中(238)
>>239 マンション検討中さん
私も、当初は国道沿いであることが唯一の懸念点でしたので、お気持ちとても分かります。
一般的に言われている国道沿いのメリットとしては、次の3点かと思います。
①目の前に大きな建物が建つ可能性がない
②近くにバス停や飲食店がある場合が多い
③車のアクセスが良い
私の場合、どうして国道沿いであることにに懸念を抱いているのか深掘りした時に、排気量と騒音が主な要素でした。
排気量に関しては、そもそも今も窓を開ける習慣や洗濯物を外干しする習慣がないので、そこまで気にする必要はないと思い直しました。
騒音に関しても、今も窓を開ける習慣がないのと、最近はだいぶ静かな自動車が増えていて、あと10年もすれば電気自動車が主流になるだろうと見込み、長い目で見て気にならなくなりました。
こればかりは実際に住んでみないと分かりませんが、二重サッシですし、心配するほど影響は少ないのかなと思っています。
最終的には、国道沿いであることの懸念点よりも、立地や価格帯、マンションの仕様など総合的な満足度の方が上回ったので、国道沿いであることも受け入れて納得して購入しました。
これはあくまで私の意見なので、実際に国道沿いに住んでいる方の意見を聞いてみたり、ブログを読んでみるのも良いかもしれません。
一生に一度になるかもしれない大きな買い物なので、プライムでもそうでなくとも、239さんにとって最良の選択ができるように祈っております◎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
ご近所
今日、散歩がてら久しぶりに工事の様子を見てきましたが、もう基礎は完成しているようでした。
タイムズも、駐車場の区画や番号がひかれて、料金システムも設置されていて、おそらくほとんど完成しているような感じでした。
UNIQLOは看板を確認できませんでしたが、駐車場を確保したとしてもあの土地ぜんぶ使うの?と思うくらいの広さで、UNIQLO以外にも何かできることを期待したいですね。
そして、今日も商談をしているお客さんがいる様子だったので、このまま順調に完売するといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
県道13号横浜生田線沿いのマンションと、国道15号線沿いのマンションに以前住んでました。
なので、プライム金沢文庫前の横須賀街道(国道16号)を見た時に交通量を激しいとは感じず懸念点とも捉えてなかったですね。
それとも交通量の少ない時間帯だったのかな、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
検討板ユーザーさん
>>242 匿名さん
既に金沢区に住んでる身として、プライム前は国道というイメージほどではないと私も思います。渋滞する区間ではないこと(南北の文庫駅前や八景駅前はよく混んでます)、大型車両は海沿いの産業道路側にも流れていること、警察署前でもあってマナーが守られていること、そも車の排ガス規制が進んでいること、などが要因かなと思っています。
もちろん閑静なわけでもなく、周辺在住の知人いわく緊急車両はうるさいそうです。ただ、窓を閉めていれば全く問題ない、とのことでもありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>243 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます。やはり、そこまで混まない区間なんですね。
緊急車両はうるさいでしょうが、寝室は西側なので就寝時間帯は影響がなさそうだと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
YouTubeでニュースを見ていたらプライム金沢文庫が取りあげられていました。
FNNプライムオンライン
「本当に縮小? 住宅ローン減税の行方 意外な損得と政府内の議論」
住宅ローン控除の行方が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
ご近所
つい先週、なにか撮影が来ているなと思いましたが、まさかこの番組だったとは!
お名前は伏せておきますが、ちらっと映っていた営業の方は、いい意味で不動産の営業マンっぽくなく、とても物腰がやわらかい方でした。
ベテランの方で長い間ずっと京急不動産にいるようですが、贔屓とかではなく今までの自社マンションで一番だとおっしゃっていました。(造り込み、価格設定、売れ行き含め)
私も京急プライムシリーズをいくつか見てきたので、素人ながらでも、京急不動産が会社をあげてプライム金沢文庫に懸けているんだろうなと感じます。
プライム葉山もとても洗練された外観でしたが、葉山という土地柄そこまで売れ行きは伸びないんじゃないかと思っていましたが(定住するにはなかなか不便なので)、コロナ禍の都心離れが逆風となってあっという間に完売して驚いた記憶があります。
そのプライム葉山より、こちらの方が設備面も外観の造り込みも圧倒的に良いので、あのプライム葉山を超えてきたか…という印象でした。
逆に、今後の京急不動産の建築ハードルが上がりそうですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
検討板ユーザーさん
>>245 匿名さん
こればっかりはタイミングですよね。会計検査院の指摘が入ってから、縮小方向に向くのは予測されてました。消費税引上げに伴う13年控除も時限措置で、プライム入居には間に合わないと思いつつ、それで数千万の買い物を妥協しては本末転倒と思い、気にせず買うことにしました。
結果として期間を伸ばす案も出てきて、国交省案が採用されたらラッキーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
先日オプション説明会に行って来たのですが、気になった点が2点あるので、少しでもどなたかの参考になればと思い投稿させていただきます。(MRと同じタイプの部屋の場合です。)
1点目は、各部屋のコンセントの配置についてです。
廊下に面している2部屋ですが、どちらの部屋も2つのうち1つがドアのすぐ側に配置されているため、あまり使い勝手が良くなさそうだなと思いました。
あの配置だと、部屋で掃除機をかける時や加湿器を使う時くらいしか出番がないかなと…。
私は片方を主寝室、片方を子ども部屋にする予定で、なるべく延長コードは使用したくないため、どちらも部屋の奥側に移設、もしくは増設予定です。
リビングダイニングも、マルチメディアコンセントが壁側の両端に配置されていますが、我が家は壁の真ん中あたりに壁掛けテレビを掛ける予定のため、マルチメディアコンセントのひとつを真ん中に移設予定です。
2点目は、リビングダイニングのダウンライトです。
MRの雰囲気がとても良く、我が家も5灯のダウンライトにする予定でした。
実際にどれくらいの明るさなのかを確かめたく、MRに置いてある間接照明、キッチン、廊下の照明をすべて消し、ダイニングのペンダントライトとダウンライトのみにしてみたところ、明るさが足りないように感じました。
部屋が東向きなので、日中もそこまで採光は望めないことを考えると、ダイニングを5灯のダウンライトだけにするのは少し心許ないかなと感じました。
そもそも、ダウンライトは部屋を明るくするというものではないので、ダウンライトにする場合は、MRのようにいくつか間接照明を置く必要がありそうです。
私はズボラなので、なるべく間接照明は置きたくなく、ダウンライトは諦めることにしました。
オプションの申込み自体はネットでできるので、説明会は行かなくてもいいかなと思っていましたが、やはり実際に図面を見ながらMRで確認しないと気付かないこともあったので、オプションを検討されている方はぜひ説明会に参加されることをおすすめします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248 匿名さん
細かく情報ありがとうございます。
電気を暗くしたりして見ていなかったので参考になりました。
モデルルームにそんな行ける機会もなく確認のしようがないため、細かい質問になってしまうのですが、ダウンライトだけだと暗いかもっていう事に関して、営業さんは何か言っていましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名(248)
>>249 匿名さん
オプション説明会に関しては、京急不動産の営業の方ではなく、オプションを販売している業者の方が対応をしてくれました。
コンセントの配置やダウンライトを一緒に確認したのも業者の営業の方だったのですが、ダウンライトだけでは心許ないという点に関しては「5灯のダウンライトで暗く感じる場合は、壁側に1灯のダウンライトもオプションで設置できます!」と、営業マンとしては満点の提案をしてくれました(笑)
試しに、5灯のダウンライト、壁側の1灯のダウンライト、ペンダントライトだけをつけた状態でも明るさを見てみましたが、それでもやはり私的には少し暗いかなという感じでした。
壁側の1灯のダウンライトは、明るさをプラスするというよりは、MRのように壁掛けの絵などを飾った時に照らすものという感じです。
あとは、MRの窓は西向きで、私が行った時間帯はちょうど西陽の採光が少しある時間だったので、それでも心許なく感じるということは、実際の部屋(東向き)だともっと物足りなく感じるんだろうなと思いました。
本当は、ブラインドを締めて夜のような状態でも試してみたかったのですが、MRはレースカーテンしかついていないので、そこまでは試せませんでした。
私にお答えできることがあれば何でもお答えしますので、もし他にも気になる点がごさいましたら、何でもお気軽にご質問ください。
オプションも決して安くはないので、お互いに後悔のないように進められるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プライム金沢文庫
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市金沢区泥亀1丁目63-1番
-
交通:京急線金沢文庫駅徒歩8分
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:56.74㎡~73.72㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
106戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件