大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 4】
匿名さん [更新日時] 2009-11-26 23:58:25

パート4です。
よろしくお願いします。

【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
総戸数:349戸 
完成年月:平成21年2月(完成済)

前スレッド(part3):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6942/

【スレッド名を修正しました。(管理人) 2009.05.16】



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-13 21:47:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 291 サラリーマンさん

    ホームページのトップが変わりました
    サンテレビ「アサスマ」で何が放送されたのでしょうか?

  2. 292 いつか買いたいさん

    トップの画面は高層からの眺望ですね
    中身も更新してほしいですね

  3. 293 匿名さん

    >>291さん

    ここの取材されてましたよ。
    ハイテンションの女の子3人がレポートしてました。

    紹介番組みたいな感じです。

  4. 294 入居済み人

    290さん、校風も良く男子はソフトボール、女子はキックベースボールが盛んで強いみたいですよ。

  5. 295 匿名はん

    294さん
    いいとは聞くのですが、どんな風なのか興味がありました。
    ありがとうございます

  6. 296 匿名さん

    地域の雰囲気はまとまりがあっていいと思います。
    福島にも近いし、市街地に近いしわりには、静かで穴場的じゃないかと思います。
    ちょっと庶民的なので、
    人によっては、好みがわかれるかも

  7. 297 匿名さん

    祭りいいですね
    久々に楽しんでます。

  8. 298 サラリーマンさん

    レポートですか。
    単なるマンション紹介みたいだったのかな~。

  9. 299 匿名はん

    公園があるためか、
    窓を開けてると蝉の鳴き声がよく聞こえますね。

  10. 300 匿名はん

    近くで評判のいい整形外科しりませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 301 比較検討中さん

    大阪フクシマタワーと比較しています
    共有施設はフクシマタワーかと思っていますが、
    外観、場所はこちらに魅力を感じています。
    二つを比較されている方はおられますか?
    二つともダメとかの無駄な回答はいりません(笑)
    検討されている方、どちらかを選んだ方のみ、
    ご意見頂ければ幸いです

  13. 302 ビギナーさん

    フクシマタワーは45階建てですが、コーナーの窓の造りに問題があり、眺望に対する満足感が激減します。
    景色を楽しむのであればシティタワー大阪福島でしょう。
    買い物に関してもシティタワー大阪福島の方が良いと思います。コーヨーの存在は大きいですね。
    ゲストルームがシティタワー大阪福島にはないのが欠点ですね。
    でもあったとしても実際使われる方はいないかも知れないし、マッサージルームを改造してゲストルームやトレーニングジムにしても良いのではとも思います。
    結論からいえば低層階ならフクシマタワー 中高層階ならシティタワー大阪福島ではないでしょうか?
    ただフクシマタワーはできていないので実物を見れば意見が変わるかも知れません。

  14. 303 賃貸住まいさん

    フクシマタワーは環状の音が気になります。
    高層になると電車の音が響きますから、窓を閉めないときついかも。
    共有施設やマンション敷地はフクシマタワーかもしれないですね
    生活環境では、302さんに同意です。
    コーヨーがすぐそばになるのと、最寄り駅が野田阪神でジャスコが使えるのは大きいと思います。
    生活環境を取るか、施設等を取るかの違いかも。
    デザインは大阪福島がいいと思います

  15. 304 匿名さん

    共用施設、電車へのアクセス、周辺の町並み、価格はフクシマタワー。
    スパーへのアクセス、静かに暮らせるのは、大阪福島だと思います。

  16. 305 匿名はん

    フクシマタワーってそんなに交通の便がいいかな?
    東西線のホームまでは距離あるし、阪神までも距離はある。
    確かに最寄り駅は大阪福島より近いが、総合的には似たような感じと俺は受け止めている

  17. 306 購入検討中さん

    私は福島区でマンションを探していたので、ベリスタ福島、シティタワー大阪福島、フクシマタワーを検討しました。ベリスタ福島、フクシマタワーはやはり道路の音が気になりそうなのでやめました。
    価格の面ではベリスタやフクシマタワーの方が若干安めかな。
    交通の便や、買い物もシティタワーの方が便利なのでシティタワーにしようと思っています。

  18. 307 匿名はん

    ベリスタは自分的にはないですね。
    向きはいいけど、魅力は感じないね。
    価格重視ならベリスタはあり得るかもぐらい。
    検討するならフクシマかシティですね。
    生活環境考えるならシティなんでしょうね。

  19. 308 買い換え検討中

    ところでこのマンションって残りどのくらいなんでしょうか?
    まだ垂れ幕がかかっている部屋はとりあえず残っているってことでしょう?

  20. 309 不動産購入勉強中さん

    50強戸ほど残っているようです(今は減ったかもしれません)
    あと、なぜか、販売していない階層もあるそうです。
    売らない理由は知りません。
    その売っていない階層が垂れ幕のある階だと思います(30階前後?と低層の一部)

  21. 310 不動産購入勉強中さん

    ちなみに残っている戸数はまた聞きです。
    施工前は6割ちょっとの販売と聞いていますから、
    それから考えたら完成後はそれなりに売れているみたいですね
    正確には住友に聞いた方がいいと思います。

  22. 311 匿名さん

    305さんへ

    駅のホームまで距離があるのは同じだと思いますが。
    東西線は、かなり地下にもぐっているので、どの駅もホームまで距離はあると思いますよ。

  23. 312 匿名さん

    ベリスタ福島はコンパクトでいいかなとは思っていますが、
    今の所、検討するならシティタワー大阪福島、フクシマタワーです。
    フクシマタワーは階層によってレベルを変えているのがきになります。

    シティタワー大阪福島は実物を見学できるのでいいのですが、
    フクシマタワーはまだ完成していないのでイメージだけですから比較しにくいです。


    ・場所(静かさで・・・)
      シティタワー大阪福島 > フクシマタワー
    ・生活環境(スーパーや学校等・・・)
      シティタワー大阪福島 > フクシマタワー
    ・交通(駅の近さはフクシマですが地下鉄ないので・・・)
      シティタワー大阪福島 = フクシマタワー
    ・共有設備(これは単純比較)
      シティタワー大阪福島 < フクシマタワー
    ・設備(フクシマはモデルルームみてですが・・・)
      シティタワー大阪福島 = フクシマタワー
    ・外観(好みです・・・)
      シティタワー大阪福島 > フクシマタワー
    ・価格・維持費(広さ、階層を性格に比べていないので・・・)
      シティタワー大阪福島 ? フクシマタワー
    ・管理面(すみふはきっちりしているので・・・)
      シティタワー大阪福島 > フクシマタワー
    ・サービス(カフェや病院の予約が出来るので・・・)
      シティタワー大阪福島 < フクシマタワー

  24. 313 305

    311さん
    大阪福島も東西線は遠いです
    でも阪神や地下鉄は近いかと。
    それらの組み合わせで、同じような感じかと俺は受け止めています
    (俺は使うなら阪神か地下鉄なんでw)

  25. 314 匿名さん

    東西線の作りは最悪です。
    JRも作るならもっと使いやすさを考えてほしいです。

  26. 315 匿名はん

    地下鉄や東西線の地下がそのままジャスコに繋がるか、ジャスコ入口に地下鉄の出入口を作ってほしい。
    ジャスコに地下がないから、地下鉄の出入口をジャスコ入口そばに作るって構想ないかな

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 316 入居済み住民さん

    入居者の方へ質問です。
    お客様を招いて泊まって貰う場合、どうやってますか?
    うちには和室が無く、家族はベッドで寝ています。来客用の寝具は常備してません。
    布団はレンタルできるとして、どこへ敷いたらいいのか。
    リビングや納戸など、見てくれ構わず空いてるスペースに敷くしかありません。
    そしてその場合、お客様には布団に寝てもらうのか、
    ふだん家族が使っているベッドに寝てもらう(&家族が布団に寝る)のか、
    常識ではどちらが正解なのでしょう?
    明らかにベッドのほうが快適ですが、私がお客様の立場だったら、
    他人のベッドに寝るってちょっと抵抗あるような(シーツは変えるにしても)。

    こういう時、共用設備としてゲストルームがあればいいのにと思います。
    購入前から分かっていたことですが。
    かといって、ホテルもそう近くにありませんよね。最寄はホテル阪神ですか。
    ちょっとそこまで、という距離ではないように思います。

    みなさんはどうされていますか?

  29. 317 住民さん

    洋室に絨毯をひいて、そこに布団ひいて、寝てもらいました。
    布団は一組はあったので問題ありませんでしたが、なければレンタルすると思います。
    めったにない事なんで、ゲストルームはいりません。
    維持費が高くなります。
    コモンプラザを改装するのは別にかまいません。

  30. 318 匿名はん

    普通は使っているベッドにお客様を寝させないと思います。
    布団でいいと思います。

  31. 319 匿名さん

    コーナンで簡易畳を買って、その上に布団をひきました。
    簡単ですが、見た目も感じはいいです

  32. 320 サラリーマンさん

    ベリスタは本当に安いの?
    トータルで比較したら、若干な感じで、あまりかわらないと思います

  33. 321 匿名はん

    ベッドでもいいのでは?

  34. 322 入居予定さん

    布団をしまうところがありますか?
    Gタイプですが収納が少ないので、布団は奥スペースを確保できません。
    来客時はレンタルを考えています。

  35. 323 匿名さん

    通販で布団圧縮するやつを使ってます。
    小さくなる(笑)

  36. 324 比較検討中さん

    301です。

    色んなご意見ありがとうございます!
    参考になりました。
    なかなか決めるのは難しいですね。
    今は心はシティタワー大阪福島に傾いています。

  37. 325 匿名はん

    使ってない部屋を来客用にして、ソファーベッドとか買えば?

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 326 匿名はん

    布団圧縮って使いやすさや圧縮した後の戻りとかどうよ。

  40. 327 入居済み住民さん

    316です。
    ご意見ありがとうございました。
    うちもGタイプです。余分な布団を置いておく収納なんてありませんよね。
    2LDKにしたので、来客用の部屋というのもないです。
    寝室・リビングと納戸だけです。
    お客様に寝てもらうとしたら納戸ですか。そこ、エアコンもない(笑)。
    泊まるような来客なんて年に何回もないし、
    共用のゲストルームあってたとしても、利用される時期は集中しそうで、
    案外使えないかもしれないですね。
    やっぱりホテルかな。相手にもよりますね。

  41. 328 住まいに詳しい人

    泊まるのは相手によりますね
    親しい友人や親、兄弟なら、319さんのような感じでいいんじゃないかと思いますが、
    そこそこのお客さんを持てなすならホテル阪神とかとってあげるべきかと思いますね

  42. 329 ご近所さん

    聖天通商店街で「ザ・夜市」が開催されますね
    夜店や催し物とかあるようですよ

  43. 330 匿名はん

    下町だから祭り夜店とか色んな催しありますね

  44. 331 匿名さん

    聖天商店街は商店街と言うより色んな食事する店があるので、軽く飲みに行く通りなイメージがします(笑)
    ここに書かれてあった焼き鳥屋は美味しかったです。
    情報サンキュー!

  45. 332 匿名はん

    高層階を検討しています。
    風やエレベーターの待ちとかいかがですか。
    特にエレベーターの待ちが気になります。
    戸数とエレベーターの性能からみると問題ないように思うのですが、実際に住まわれいる方からみていかがでしょうか?

  46. 333 通りすがりさん

    今日は残念なから雨ですが、
    こちらのマンションからは花火を見る事が出来ますか?
    淀川の花火はバッチリ見れると聞いているのですが、
    天神はいかがですか。

  47. 334 匿名さん

    見れません。
    花火は現地で見る方がキレイです。

  48. 335 匿名はん

    晴れて来ました。
    天神にいきましょう。
    花火は十三で十分でしょう

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 336 匿名はん

    EV待ち時間はタワーの宿命です。
    眺望重視なら高台地区の小規模マンションを検討されてみてはどうでしょうか?
    自然がいっぱいで市街地の高層階に匹敵する開放的な眺望が楽しめます。
    駐車場やEVの待ち時間に影響されない快適なマンションライフが過ごせますよ^^

    昔と違い交通の便も良くなってきていますし、阪急西宮ガーデンズなどの大型商業施設や
    お洒落な造りの飲食店が多数あるので、休日のデートや買い物には不便しません
    まぁ現状を聞いても完売して入居者が増えるのに伴いEV待ち時間は増えると思います。

  51. 337 入居さん

    高層階はいいですよ。
    風は良く通ります。
    今のところエアコンは使っていません。
    中住戸でも外廊下なので、十分風は入ってきます。
    ただ風の強い日はベランダに洗濯物を干すときに吹っ飛ばないか心配です。

  52. 338 物件比較中さん

    EVの速度と制御、あと戸数から考えて妥当だと思います。
    ですので、あまり気にされなくてもよいかと思います。

  53. 339 入居済み住民さん

    十三花火ですが、当日はスカイラウンジ解放のようですが、混みますかね?

  54. 340 住民A

    南向き高層に住んでますが天神花火は福島駅のホテル阪神に遮られて見えませんでした。

    花火の光だけ見えてホテル阪神の周りが光って見えました。まさに日食状態です。
    強いて言えばどこかのミラーガラス?のビルに反射して花火が少しだけは見えましたがはっきりは見えませんでした。

    37階からは花火が見えるのかもしれませんが??

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸