買い替え検討中さん
[更新日時] 2025-02-15 17:03:51
クレストレジデンス横浜について語りましょう。
名称 クレストレジデンス横浜 SKY VIEW SHIOMIDAI
所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番)
交通 京急本線・ブルーライン「上大岡」駅よりバス9分「広町」バス停下車徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリ-ト造 5階建
総戸数 80戸(他管理員室1戸、トリミングルーム1戸)
分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
竣工予定 2022年7月下旬予定
入居予定 2022年9月下旬予定
間取り 3LDK+わんルーム
施工 新日本建設株式会社
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主 株式会社ゴールドクレスト
【正式URLを追記しました。2021.1.15 管理担当】
[スレ作成日時]2021-01-12 13:11:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番) |
交通 |
「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 京急本線 「上大岡」駅 「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間12分 京浜東北線 「磯子」駅 「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間12分 根岸線 「磯子」駅
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(他管理員室1戸、トリミングルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年06月07日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
施工会社 |
新日本建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社ゴールドクレストコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストレジデンス横浜 SKY VIEW SHIOMIDAI口コミ掲示板・評判
-
142
マンション検討中さん
2つ隣のマンション、奥にある階段側から景色見てみましたがとても綺麗でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンコミュファンさん
とにかく治安は悪いです。ここに住める方はそうではないと思いますが、低所得世帯向けの住宅も多いため、S中や近隣のO中は比較的に荒れた学校です。
地元はここですが、この街を離れて8年程経っているので、変わっているかもしれませんが。
旧プリンスホテル跡地などに良い物件が建っていますので良い方向に変わっていることをお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
学区は荒れているんですか?
小学校、中学校が近くていいと思いました。
横浜でも横浜駅すぐじゃなくて住宅街なのもよさそう。
駅前マンションも魅力ですが、子供がいるので緑の多い自然が残るところで子育てできたらいいのかなと思っています。
となりの上大岡駅周辺はどうなんでしょう?
口コミ意見ってあまり聞けないので、正直なご意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
口コミ知りたいさん
>>129 口コミ知りたいさん
そうか!治安の良い場所子育てしやすい場所を探してたけど宗教系は盲点でした!購入後に後悔しないように入念にリサーチしないとですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
マンション掲示板さん
企業の社宅が多い地域ですしそんな話は聞いたことがないですね。
少なくとも蒔田のようなことはないです。
新居の隣人が****にハマっている可能性だってあるわけですから心配しても仕方ないような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
前の久良岐公園が広くて良いですね!私も子育ては緑のある場所がいいなと思ってるのと、小、中近いのもいいなと思っていて、マンション近辺通ってますが小学生、中学生も荒れた感じの子は見当たりませんでした。友達同士仲が良さそうで比較的真面目そうな子が多い印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
海の近くというのも良いなと思うけれど、
これくらいの距離でリビングから海が見えるっていうのも素敵だと思います。
専有面積が、81.45m2~101.56m2という広さ重視。
その点もゆとりのある生活を望むファミリーには嬉しい点だと思います。
広さから考えると価格もさほど高すぎる感じはしないのでは。
マイナスポイントとしてはアクセス面かなとは思うのだけれど、
駐車場が100%以上なので世帯によっては二台分確保も可能かもしれません。
車移動が主であれば駅が遠くてもあまり影響は無さそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
まゆこ
>>130 口コミ知りたいさん
周辺のアパートの階段って、迷惑すぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
駅までの距離があるため、駐車場が戸数以上あるのは良いなと思いますが
電車通勤している場合、バスで駅までとなると考えてしまうかも。
最近はコンパクトマンションが多い中、広い間取りなので住みやすそうですが
価格がちょっと高めの設定なのが気になりました。
ここまでの価格であれば、もう少しアクセスの良い物件を探すかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション比較中さん
電車通勤のご家庭はターゲットにしていないようにも見えますね。
間取りやバルコニーの広さに特徴をつけているので、価格にかかわらず欲しい人はいるはず、と踏んでいるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名
>>153 マンション比較中さん
かもしれないですね。
ゴクレだし 超長期販売も慣れてるだろうから値下げも無いかな。
汐見台は土地の安さと風致地区の規制で面白い物件が立ちますね。
後は60年経つであろう団地群がこの後どうなるか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
3LDK+わんルームとは何だろう?犬の部屋?と思えば本当に愛犬との暮らしを前提にした間取りだったんですね(笑)
リビングの近くに犬専用の個室を作り、FIX窓でいつでも様子が見え高齢犬でも安心、洗面室への動線も確保するなどよく考えられていると思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
とうとうそこまできましたか(笑)
ワンちゃん専用の部屋、あってもおかしくは無いのですが、
今までは空き部屋を利用したりしていたのだと思われます。
専用の部屋があれば留守番なども安心でしょうね。
ゲージより広いしストレス無しで留守番できるのではないでしょうか。
しかも全戸に付いてるというのもすごいです。
ドッグランもあって愛犬家には嬉しいマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
マンション検討中さん
愛犬家には青空ドッグラン2つに、屋根付ドッグラン、室内の仕様も愛犬の事が考えられておりいいなぁと思ってます。バス利用、もしくは車が必須ですが、他のマンションとの差別化、個性があるので売却時もある程度の需要はあるのかなと思ってますが、皆さんはどう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
通りがかりさん
個性があるマンションは逆に売却時には顧客が限られるため、不利だと不動産屋さんから聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
確かに住人は愛犬家に限られてしまうので犬が苦手な方、アレルギーの方には敬遠されてしまうでしょうね。
ただ口コミが良ければ愛犬家からは絶大な人気がありそうなので売り手に困ることはないんじゃないかと想像します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
口コミ知りたいさん
>>159 匿名さん
犬のためにマンションを選ぶ方が世の中にどれだけいるかっていう話ですよ。しかもそういう方は戸建を選ぶのだと思います。結局なんの変哲もない田の字マンションが一番売りやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件