広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-06 22:55:12
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26327/

2枚目です。

こちらの板は、業者による書き込みを禁止します。

以下、初代の紹介文です。

マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。

[スレ作成日時]2010-02-15 07:23:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?パート2

  1. 945 匿名さん

    不人気学区

    1.石井中(童話地区) 
    1.岡輝中(暴力団の枝が乱立)
    3.桑田中(中四国最大組織の本部が近隣)

  2. 946 匿名さん

    あ~ぁ、書いちゃった・・・

    知~らないっと。

  3. 947 匿名

    総合的な評価でいくと、学区も良く、便利も良く、子育てしやすいのはどこですか?
    大元ですか?

  4. 948 匿名さん

    何をもって総合的に評価するか難しいけど、大元周辺は車に乗るのが
    苦じゃなければ大変住みやすい。開発で道は広くて奥様でも運転しやすいし、
    「赤ちゃんホンポ・トイザラス・西松屋」にも行きやすい。
    飲食店・スーパー等ロードサイト店舗も充実してるので何かと便利。

    徒歩で何でもという人は岡山駅周辺の中央小学校区が良いのでは。

  5. 949 匿名さん

    中央小学校区は意外と不便ですよ。

    やっぱり、買い物は郊外へ出かけてます。

  6. 950 匿名さん

    >>949
    中央小学校区は広いですしね。近くにスーパーがないところだとそうかも。
    私は違う学区なのですが、中央小学校の雰囲気はどうですか?

  7. 951 匿名さん

    結局何を妥協するか・・・かもしれないですね
    人口も減少していくし、賃貸も空きがたくさんあるし、分譲賃貸の将来的見通しも良いとは言えないと思う
    自分の城を持ちたい人はともかく、
    いいつくりの中古をリフォームして住むのが一番利口だと思います・・・
    でも金利も上がるだろうし今が買いなのかな・・・よくわかんないけど。

  8. 952 匿名さん

    欲しいと思った物件が、購入可能の時が買い時です。

    迷ったら、見送るのがベター。

  9. 953 匿名さん

    >>951
    なんか暗いな・・

  10. 954 匿名さん

    消費税が上がる前に買いましょう。

  11. 955 匿名さん

    マンション買う際、「私は子供いないから学区関係ない」と言う人結構いらっしゃいますよね。
    確かに買う際は関係ありませんが、売る時はかなり苦労しますよ。

    中古マンション購入層は「子育て世代」が多いのです。中古にとって学区は最重要と言えます。

  12. 956 匿名さん

    岡山県新築マンション一覧 12/01現在  (物件サイト参照)

                           入居時期       今回販売戸数   残物件価格帯
    ●昭和住宅
        リベール岡山駅WEST 2011年5月下旬      16戸      2,170~3,310万

    三井不動産レジデンシャル
        パークホームズ桑田町レジデンス    2012年1月中旬      7戸 3,030~3,890万

    穴吹工務店
        サーパス倉敷幸町           2011年6月下旬      14戸 2,290~3,520万

    ●穴吹興産 
        アルファスマート野田         2011年2月下旬      25戸      1,790~2,390万
        アルファスマート庭瀬駅前 2011年8月下旬      未定   1,900~2,490万
        アルファステイツ問屋町        2011年4月下旬      9戸 2,320~2,840万
        アルファステイツ高屋         2011年6月中旬      38戸      1,830~2,530万
        アルファライフ倉敷駅西        2011年5月下旬      20戸      1,590~1,999万

    ●カイタック
        リビンコートスタイル昭和町     2011年3月       15戸      1,780~2,440万
        リビンコートプライム厚生町     2012年3月        52戸      2,400~3,890万
        リビンコートプライム問屋町     即入居可         5戸      2,610~2,730万

  13. 957 匿名さん

    マリモの物件は?

  14. 958 匿名さん

    >>955 さん

    確かに、そうですよね。

    そうなると、やっぱり京山学区がいいですね。
    結果も出ているようですしね。

    ただ、タマ数が少ない(市場原理ですかね?)のと価格が高過ぎて私には買えませんが・・・

  15. 959 匿名さん

    ポレスター西古松はまだ販売していないようです。

  16. 960 匿名さん

    >>958
    残念ながら京山学区の新築は現在ありませんね。このエリアも人気がありますよね。
    私は「岡山駅から近い」「学区が良い」「マンショングレードがハイクラス」をポイントに
    新築マンションを買いました。

  17. 961 匿名

    どちらのマンション買われたのですか?

  18. 962 匿名さん

    >>961
    パークホームズを買いました。
    桑田町は鹿田小と中央小が選択できるそうです。

  19. 963 匿名

    パークホームズですか、うらやましいです。

  20. 964 サラリーマンさん

    津島はカーサシリーズがまた建つように聞いてますよ
    京山中学校区(特に津島の中の地区)は最強ですね
    ・・・といっても行く高校は比率からして朝日でしょうか・・・
    朝日なら京山中でなくても軽々行けると思います

    >>962さん
    パークホームズ桑田町、本当にいいと思います
    おめでとうございます


  21. 966 匿名さん

    迷惑で悪質な業者はスルーでお願いします。

  22. 967 匿名さん

    965の変な宣伝消えたね。
    おかげでスレッドの配置がメチャクチャになったよ。

  23. 968 契約済みさん

    手付金払って契約書かわしましたが、キャンセルはできるのでしょうか?
    家族は喜んでますが、どうしても喜べないし、嬉しくないし、どうでもいいんですよね・・・
    家も欲しいとは思わないです
    全くもって勝手なんですが・・・

  24. 969 匿名さん

    手付金は戻りませんが、
    キャンセルできますよ。
    それも含めて契約です。

    でも、早く気付いてよかったね。

  25. 970 匿名さん

    アースさん、社長が「疾風に勁草を知る」をモットーとするなら、
    手当たり次第にコミュニティ掲示板に営業書き込みをするような
    真似はやめなさい。

    【疾風に勁草を知る】:
     はやい風が吹いて初めて強い草が見分けられるように、厳しい
     試練にあって初めて意志や節操の堅固な人間であることがわかる。

    とりあえず>>965の営業書き込みは、「節操」が無いですね。

  26. 971 匿名さん
  27. 972 匿名さん

    村岡さん、やっちゃった・・・

    http://www.earsu.c○m/kaisya.html

  28. 973 匿名さん

    >>968

    家族は喜んでいて、あなたはどうでもいいのなら、このまま続行でお願いします。

  29. 974 匿名さん

    >>968
    なるほど、契約後にあなたを憂鬱にさせる何かがあったのですね。
    よろしければお教えいただけますか?

    解除の場合は>>969さんが言われるように手付けを放棄すればできますよ。
    何十年も住むのですから、手付けを勉強代と思えるならよろしいのでは。

  30. 975 匿名さん

    ■マンション購入時チェックリスト

    ・このデペロッパーで良いのか。
    ・この建物の性能で良いのか。
    ・このエリア(学区)で良いのか。
    ・この時期で良いのか。
    ・この価格は分相応か。

    一つでもバツがあれば迷うでしょうね。特にマンションは
    引渡しまで長いことが多いですから。

  31. 976 契約済みさん

    >>968です
    ありがとうございます。しっかり考えたいと思います。少し安心しました。
    でも、住宅ローン申し込んでてもキャンセルOKなのでしょうか?

    迷う理由は、
    ・このデペロッパーで良いのか
    ・この建物の性能で良いのか
    ・このエリア(学区)で良いのか

    この三つです

    あとは家に興味がないということでしょうか・・・
    つくづくヤドカリがうらやましい・・・と思う今日この頃・・・

    変人な自分が情けないです

  32. 977 匿名さん

    住宅ローンを申し込んだということですが、金消契約は済んでいますか?

    まだなら、間に合いますよ。

  33. 978 匿名さん

    >>976
    そこまで悲観することではありませんよ。
    様々な将来の不安や上記の件が重なれば、誰にでも起こりうることです。

    体勢が整ってから再チャレンジしたらよろしいんじゃないでしょうか。
    ただ「ご家族は喜んでいた」ということですから、家庭内の雰囲気はしばらくは
    悪そうですね。

    違う物件をあたるってのは、無い話しでしょうかね。

  34. 979 契約済みさん

    >>977さん
    早いお返事感謝です
    金消契約まだです。何だかほっとしました。
    先入観ですが、不動産業界は怖いというイメージがあるので、どうしても身構えてしまいます。


    >>978さん
    万が一もし買うとしたなら、
    パークホームズ桑田、ポレスター西古松、中古ですがライオンズタワーでしょうか。
    ですが今購買意欲はないです。
    家庭内の雰囲気は大変悪くなると思います。よく話し合ってみます。
    購入はもう少し後でもいいのかもしれないですね
    お返事ありがとうございました

  35. 980 匿名さん

    RGの大供2番館、遂に工事が始まっていました。

    でも、募集は未だなのかな・・・

    もしかして、もう満員御礼なのでしょうか?

  36. 981 購入検討中さん

    ロイヤルガーデンはペアガラス標準でしょうか??
    全体のグレードはリビンコートプライムと比べてどうなんでしょうか??

  37. 982 匿名さん

    私が見た今までのロイヤルガーデンはペアガラスじゃなかったです。

  38. 983 匿名さん

    ロイヤルガーデンは最近はペアガラスやめてますね。コストの関係でしょうか。
    ただ、中価格帯のマンションの中では建物の雰囲気は良いので岡山では売れてるそうです。

    リビンコートプライム厚生町は、仕様は良いのですが不景気・周囲に新築物件多しで、早期の
    売り切りは大変かもしれませんね。




  39. 984 匿名さん

    岡山駅東口から大元周近辺までは、結構これから激戦かもしれませんね。

     物件名               価格帯予想
    ・パークホームズ桑田町レジデンス   高~超高
    ・リビンコートプライム厚生町     中~中高
    ・アルファスマート野田        低~中
    ・ポレスター西古松          中?
    ・アルファステイツ?(商工会議所裏) 中?
    ・ロイヤルガーデン大供2番館?    中?

  40. 985 匿名さん

    >>983 さん

    ご心配ありがとうう。

    でも、良い物件は、ちゃんと売れますのでご心配なく。

  41. 986 匿名さん

    最近の新築物件でペアガラスじゃないものは、冬場の結露はありませんか?
    今住んでいるところがあまりにも結露がひどいので、結露だけは避けたいと思っています。
    ぜひ知りたいです。

  42. 987 契約済みさん

    住宅ローンの審査を通らなくする方法はないものか・・・と色々考えましたが(おバカな私です)、
    キャンセルもありとここで教えて頂き、家族に話したら家庭内の雰囲気が最低最悪になりました
    ですが、頑張ってキャンセルを説得したいと思います

    岡山の事はあまり詳しくないのですが、984さんの書かれている激戦区に買った方が
    後々お得でしょうか?

    ところで、パークホームズ桑田ですが、近所に住んでいる知り合いの話だと、基礎工事が長くてしかっり工事していたそうです
    マンションも多いのでご近所の方はしっかり見てらっしゃるんでしょうね
    その物件のご近所の方に工事の様子や、土を大量に盛ったか等等聞いてみるのも参考になるのですね


  43. 988 匿名さん

    >>986
    以前からこの掲示板で何度も取り上げられてますが、ペアガラスでないと高い確立で
    結露します。しかし、ペアガラスだと殆ど結露しないというだけで全く結露しないわ
    けではありません。

    それに加えて、ペアガラスのメリットは
    「断熱の関係で外気温に影響を受けにくく、エアコンがよく効く(電気代安い)」
    「新築エコポイント30万が使える」
    等があります。コストと相談ですが、私は寒がりなので必須でした。

  44. 989 匿名さん

    >>987
    激戦区がお得かどうかは難しいですが、少なくとも需要があるから多く建設が
    あるということはいえます。しかし、建設が少ないから需要がないかというと
    そうは決め付けられません。規制が厳しかったり、まとまった土地がなかった
    りということもあります。

    ちなみにご予算はいくらぐらいなのでしょうか?

  45. 990 契約済みさん

    >>989さん
    3600万くらいまでです

  46. 991 匿名さん

    >>988 
    ありがとうございます。
    結露だけは嫌なので(今の住宅がカビだらけです)、少しでも軽減できるペアガラスのマンションを考えます。

    立地的にも昭和町に立つ2つのマンションが気になりますが、いい部屋は押さえられてるみたいですね。

  47. 992 匿名さん

    我が家は、ペアガラスじゃないけど、結露もしませんよ。

    防音とかはどうなのかなぁ…

  48. 993 匿名さん

    >>990
    3,600万あれば、岡山の殆どの物件選べますね。
    マンションの予算的には申し分ありません。

    「後々お得でしょうか。」とリセールバリューのことだと思いますが、
    それなら尚のこと素直に三井で良いのではないかと思います。
    ブランドの格は他の物件とは一線を画すると思います。
    ご家族との険悪な雰囲気が改善することを祈っています。

  49. 994 匿名さん

    >>991
    昭和町の二つの物件は、確かどちらもペアガラスでしたね。
    カビの件ですが、結露も原因の一つですが、おそらくそれ以上に換気が
    できていなかった可能性が高いです。

    マンションの通風経路や換気計画を事前によく確認して下さいね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,780万円

2LDK

68.83平米

総戸数 52戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

アルファスマート松前公園

愛媛県伊予郡松前町大字筒井字上又984番、955番5

2,780万円~3,440万円

2LDK、3LDK

68.50平米~74.33平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

3,658万円~6,198万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~90.70平米

総戸数 107戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン新山口スクエアガーデン

山口県山口市小郡令和三丁目

3,090万円~5,030万円

2LDK~4LDK

63.03平米~86.91平米

総戸数 65戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,780万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

レーベン御宝町アルビオ・タワー

愛媛県松山市御宝町134-1

3,788万円~5,848万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~80.29平米

総戸数 86戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸