匿名はん
[更新日時] 2010-01-21 10:54:56
Part2です。
引き続きグランオーパスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
価格:2840万円-4970万円
間取:3LDK・4LDK
面積:75.62平米-115.67平米
[スレ作成日時]2009-03-10 08:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府枚方市高塚町108番7、菊丘町202番2(地番) |
交通 |
京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分 京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸(※各棟とも、他に管理室他) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階・地下2階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社 大阪支店 [売主]アーバンライフ株式会社 [事業主]株式会社アポック [販売代理]藤和不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]アーバンライフ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランオーパス タワーオーパス(C棟)口コミ掲示板・評判
-
63
入居済み
用があって管理人室から直接インターホンを鳴らしてもらいました。便利ですね。質問ですが、逆に部屋から管理人室へインターホンを呼び出せそうな気がするのですが、どうすれば良いでしょか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名はん
62さん
それは多分現在の販売戸数だと思うので、残り戸数とは違うと思いますよ。
タワーも結構売れてるとは思うのですが、価格が高すぎますよね‥‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>64さん現在の販売戸数だと思うので、残り戸数とは違うと思いますよ。
とあるのですが、入居が始まってずいぶん経っているので
販売戸数=残りの戸数と思っていたので、、。
まだ未販売のところがあるというのですか?
-
66
入居済み住民さん
う~ん。そんな出し惜しみしてる余裕はないと思いますが・・。
-
67
契約済みさん
-
68
購入経験者さん
>66 そんな出し惜しみしてる余裕はないと思いますが・・。
出し惜しみではなくて、売りに出したくても出せないのだと思います。
すべてを売りに出すと、売れ残りの戸数が多くなってしまい印象が悪くなるので、売れ行き状況を見ながら販売に出す戸数を決めているようですよ。
よほど売れているマンションでない限り、他のマンションでも同じような売り方がされているのではないでしょうか。
-
69
匿名はん
最近スカイに入居した者ですが、すごく快適で買ってよかったと非常に満足しています。
懸念していた騒音もテレビも消してシーンとしてる時に、耳をすませばたまに物音が聞こえたり、どこかからかかすかに犬の鳴き声が聞こえる程度で全く気になりません。
遮音性も抜群ですね。
管理人さんもいい人だし、すれ違った住民の皆様もほとんどの方が挨拶してくれますし、文句のつけどころがない素晴らしいマンションですね。
って誉めてばかりですが、私は決して営業ではありませんよ。
住民の皆様といろいろ協力しあって更に暮らしやすい良いマンションにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
タワー検討中の者
現在、南東角部屋と南西角部屋のどちらがいいかで悩んでいます。収納的には南西の部屋がいいんですが、夏の西日が気になります。どちらがいいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
入居予定さん
西日対策には、窓にフィルムを貼って対策を練る(商品名忘れました)
ことができますよ。
私だったら、収納という、住んでしまったら変えられない
条件をとりますかね~
まあ収納少なくても、収納できる家具を置けばいいのですが…
どちらも逃げ道はあるということです。
-
72
タワー検討中の者
ご意見ありがとうございます。確かに収納は大きいですよね~
気軽に買えないものなので、じっくり考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
購入検討中さん
もう購入した方、今から購入予定の方、みなさん購入を決定するまでどれくらい現地に足をはこばれるもんなんでしょうか?
個人差があるとは思うんですが・・・どんなもんなのかちょっと気になったもんで(-.-)
-
74
検討中
スカイオーパスが完売したそうです。
残るタワーオーパスは今売り出している部屋以外に、横断幕を付けている部屋とかでまだ売り出していないところがあり、それを足すと残り100戸弱だと聞きましたが、希望の間取りを絞り込むと、意外に条件に合う部屋が少なくなっていて、少し焦り気味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
物件HP見たら本当にB棟完売したんですね。
(まだ垂れ幕掛かっていたもので)
-
76
匿名
このご時世、スカイだけとはいえ完売したことはすごいですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
比較検討中
B棟の幕の懸かっている部屋も契約済みで、まもなく入居されるとのことですよ。
1月以降、かなりの勢いで売れたようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名はん
でもタワーがまだ100戸弱残ってるんですよね~。
タワーは価格設定が高いからなかなか買い手がつかないのかな‥‥
でもこのご時世でA棟B棟完売は素晴らしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居済み
残念ながら、うちは静かではありません。水道管が近いのか、水が流れる音がたまにしますし、上の階の床から子供が跳びまわる音がします。こればっかりは住んでみないとわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名はん
79さん
お住まいなのはスカイですか?タワーですか?
参考までに教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居済み住民さん
同じフロアで一軒だけ「なんだか騒がしい一家だなぁ」という印象の家族がいます。
特に廊下やバルコニーで騒がしい。地声が大きいのかも。
家の中と同じようなつもりで会話するとうるさいんだけどね。。。
他の方々はそのようなことはなく
静かに生活するよう心がけていらっしゃるんだなと感じます。
ご近所さんがそういった人ばかりだと静かで快適なマンションということに
なるんだけどね。
-
82
入居済み住民さん
ちょっと疑問なんですが。
少し前の投稿で「たいした値引きはしてもらえなかった」という投稿がありましたが、
では何故今年に入ってB棟がすごい勢いで売れたのでしょうか?
お客さんの事情にもよるのでしょうか?
収入がギリギリで借り入れが難しいお客にはそれなりに値引くとか?
私はまた結構な額の値引きがあったものだと思ってましたが。
値引きの話は禁忌でしたね。ごめんなさい。
とても不思議だったので。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件