購入検討中さん
[更新日時] 2012-06-20 09:54:32
シティタワー西梅田パート2です。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市福島区福島7-20-2
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
価格:5980万円-9800万円
間取:2LDK+N-3LDK+N
面積:75.37平米-102.62平米
こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-26 16:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番) |
交通 |
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上50階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2006年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店 [売主]株式会社新日鉄都市開発 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判
-
901
匿名さん
>で、根本的にこのマンション売れてんの?
年に3戸ぐらい売れている
-
902
匿名さん
3戸/年ですか。
意外と売れていますね。中古はなしでしょうね?!
-
903
匿名
北ヤードはヨドバシの少し北側の商業施設まででしょう。マンションの位置は中津ですから北ヤードと言って欲しくないですね。タワー中津でつけないとシティタワー西梅田が梅田とついて文句出てるのと変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
購入検討中さん
ええーロフトより南は梅田でいいと思うけど
あそこは梅田から徒歩2分だもの
でもこっちのほうが落ち着いてて住みやすいと思います
スーパーも近いし
-
905
匿名さん
タワー街区と一体開発の新しい歩道で大阪駅までほぼ一直線につながるだろうし、
踏切もあるような昔からの狭い一般道を通るのとでは同じ徒歩でも段違いに感じるかもね。
-
906
匿名さん
新築で考えている方は、まず築4年のここは選ばないと思う。
中古で時間をかけて値切る人はいるかもしれない。
一刻も早く売りたがっている人がいると必然的にそうなってしまう。
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
905
その時の価格が今後の相場を左右する。
新築から中古に変わる時に、急激に価値が下落する一因です。
皆さん足並みは揃えていきましょうね。一人がこけるとみんながこける運動会の種目みたい。
-
909
匿名
まっ、どちらのマンションにせよ、それなりの所得ない人には、どちらのマンションも買えないし、その後の維持費は払えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
ビギナーさん
-
-
911
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
その通りです。
しかしそういうと必ず反発して、売り主の肩を持つ人が捨てゼリフを吐くんですよね。
-
913
匿名さん
いいんじゃない。もう中古で… こんな反応は意外だった?912さん 要するに完売出来なかったって事なんでしょ? 中古になって価格が大幅に下がるんなら購入者にはメリットやけど、その気配も見えないし。もう言いんじやね。住友の社宅扱いにしたらいいのに
-
914
912
913さん 値下げする必要はありません。
良いものであれば、高値で売っても良いのでは?
中古物件として高価に売れば良いのです。
意外な反応だった? 913さん
ただ新築ぶって価値を下げないでおこうなんて見苦しいまねはやめてほしいね。
-
915
匿名さん
914さん おおーびっくり。でもスミフは新築ぶるからねぇ いずれにせよ早い完売を望みます。私は高くて買えませんが。
-
916
匿名
住友は基本的に竣工後販売です。なんら焦る必要も無ければ、10年経っても値段は下げません。だって先を見越して、最初から値段付けてますから。西梅田はほんと良いマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
それでは20年経っても値段は下げないのでしょうか?
-
918
匿名さん
午前3時の投稿とはご苦労様です。
さすがに10年経ったら価値は下がるでしょう。
新築でも中古でも売主が精査して価格設定をすればいい。売れるか売れないかはその時々次第。
個人的には、この物件は、築年数・仕様・立地・ブランド等々考えるとかなり割高な印象がある。
高値で購入した方は、高値で売らないと気が済まないでしょうね。株の損切りがなかなかできないのと同じ心理でしょう。
-
919
匿名さん
所謂“塩漬け”ってやつですね。
10年越しぐらいにいい味が出てるかも。
-
920
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
-
922
匿名
困っているんですか?
具体的に教えてください
また、情報元もお願いいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
物件比較中さん
ここ地下鉄さえあればなぁ~
ダイレクトスカイビューとかかっちょいいんだけどね
ここの住人は電車なんかのらねーか
-
924
匿名
乗る事はあるだろうけど、車やタクシーをよく使うんじゃない。
よくタクシーが横つけされているし、
車も結構な高級車が出入りするからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
物件比較中さん
一つしょうもないツッコミしたいんですが
地下鉄西梅田へ徒歩13分とかって書いてますが
これって無理くないですか?
-
-
926
匿名
うーん。距離だけならあり得る時間だけど、信号や階段とか考えるとちと厳しいかもね
不動産の徒歩は実測じゃなくて、距離で換算して記載するから、なんとも言えんわ(笑)
タワー大阪の人は10分で行けるとタワー大阪の板に書き込みが以前あった気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名
駅に歩く人は少ないん違うかな?車かタクシーが多いみたい。
さくらタクシーで大阪駅に行くんでしょうね。
ですから、住人は困ってないみたいです。
まっ、住友も資金繰りに困らないからええん違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
地下鉄西梅田までは歩いて15分はかかるな。
まっ、タクシーでしょ。
-
929
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
物件比較中さん
いや基本的には無いと思いますが
ミナミ方面はたまに節約して電車乗りたいす
あと知人に地下鉄組が多いので
まあ無いならないでいいですけど
だからしょうもないというフリで
すいません通りすがりのもんで
-
931
競合物件企業さん
-
932
競合物件企業さん
スミフが値下げや値引きをしないというのは、ただの伝説。東京では山の手の大型物件をジャカジャカ値引きしているそうです。それについては「ただ今値引き販売中マンション」などというサイトがあるくらいです。どうしても売れない場合は、関連会社に買わせて賃貸に出すか、中古市場に流す。そして、でかでかと『完売』告知を出す。業界では良く使う手です。スミフも結構やっているというウワサ。このマンションも、もうすぐその『完売』になるのではないでしょうか?
-
933
匿名
まぁ見栄っ張り仕様の物件で、見栄っ張り顧客が相手ですからね
値引きしませんと見栄を張る必要があるんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
どうでもええん違う。このクラスのマンション買うレベルにとって値下げなんて関係ないし気にしてないと思うよ。1千万以上の車がゴロゴロ並んでるから、お金なんて気にならんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
まぁそれでも買える人がいてるわけですよ。不況だなんだいっても富裕層は使う場所探してるんちゃいますか?大半の人は見栄張るほどの資産保有できてへんでしょ?
-
-
936
ご近所さん
東京では三井のマンションがステータスあるように関西では住友なのかなぁ。
てか、住友の好敵手は関西にはいないか。
-
937
匿名
本来なら三井がもっと関西で頑張らないとダメなんですが、いまいちなんですよね
力のいれかたも歴然
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
物件比較中さん
教えてください、
15階南西角部屋が中古部件で出ています、92平米、5750万円。 新築時価格からはどれくらい下がっているのでしょうか?
それから、ガレージは1000万以上の車がゴロゴロ、って書き込みがありますが、
実際どんな車が駐車されているのでしょうか? ほんとに1000万以上がゴロゴロなんですか?
中古物件購入者にもガレージは契約可能なんでしょうか?5m超の車も駐車可能?
どなたか情報お持ちでしたら、よろしくお願いします。
-
939
匿名
当時の売値は知らない。仲介業者に直接聞いてください。
車は殆どがベンツやBMW等の外車です。国産車は余り見ない。
5メール超の駐車場が空いてるかは知らないが平面駐車場は上の部屋の専用だから下の部屋では無理だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
物件比較中さん
こんなマンション住んだら自分が惨めになるな
プリウスは近くのタイムズにでも停めないと
セレブの住むマンションに興味はありますが・・・
-
941
近所さん
確かに外車しか見ないのですからね。後は車寄せから出ていくタクシー。凄いよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名
そこまで高額なマンションじゃないのに不思議ですね。
駐車場代金高いからそういうクルマじゃなければ合わないんでしょうかね。
今どき1000万超外車も中古価値は3年落で500は確実に切るし5年も経てば300とかで誰でも乗れるから、それ自体は大したことないけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
そんな車を数年後の価値を気にせず新車の価格でポンと買うのが富裕層なんでしょ。単なるひがみがやっかみに聞こえるよ。
-
944
匿名
新車しか並んでないし型遅れの中古なんて買わないでしょう。
3年経てば新車に買い替える層が中古なんてね。
ひがみにしか聞こえない淋しい人ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
ジオグランデの価格が意外とリーズナブルだから、ここは止めにしました。
足元の経済状況で価格は大きく左右されるんですね。
なんかGWの旅行代が、普段の倍以上の値段設定してあるのと同じ印象を受けます。
-
-
946
匿名さん
ジオグランデの価格が意外とリーズナブルって・・・。
私は高いと思いました。
立地からして仕方ないと思いますが、
分譲価格、管理費、維持費と市内では最高峰だと思います
キタハマと同じくらいでしょうか
それだけの価値はあるとは思いますが、
価格と場所がやはり喧騒すぎるので、ジオグランデは見送りの方向です。
-
947
匿名
違うマンションの話しや比較しても仕方ないかと?このマンション買う為の比較掲示板なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
ジオグランデ梅田は喧騒過ぎるね。遊び部屋としてはいいと思うけど、住居にするには躊躇します。
やっぱり高くても北ヤードになるのかな。
ここの踏み切り無くなるのですか?後JRの東海道枝線の地下化の話を聞いたのですが、京都線のこと?知っている人教えてください。
-
949
匿名
このマンションが完売しないのは場所。マンションだけ見れば高く見えても戸建も併せて考えている層からすれば別に何てことない値段だし、どうしてここをセレブの住まいと言う意見が多いのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名
7千万円超が一戸建てと考えて何ともない金額?けなして値下げさせたいのか、カッコつけたいのか知りませんが見栄を張らない方がいいと思いますよ。
一般的な家庭の所得で組めるローンから考えて、このマンションの高層階の部屋は買えませんしローン組めません。一戸建ても同様です。平均所得層の方で買えるのはローンが組めて五千万円程度までです。
けなしたいのか知りませんが適当な事を言わない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件