購入検討中さん
[更新日時] 2012-06-20 09:54:32
シティタワー西梅田パート2です。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市福島区福島7-20-2
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
価格:5980万円-9800万円
間取:2LDK+N-3LDK+N
面積:75.37平米-102.62平米
こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-26 16:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番) |
交通 |
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上50階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2006年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店 [売主]株式会社新日鉄都市開発 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判
-
106
住人
そうなんです。場所や内容考えたら安いと私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
物件比較中
このマンション、近畿18件の『買ってはいけないマンション』(〇淳司)の1つなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
住人
それは個人差の問題でしょう?高い買い物なんですから人の意見に左右されず自分の目で確かめたらいかがですか?私は住み易いので満足してますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
>このマンション、近畿18件の『買ってはいけないマンション』(〇淳司)の1つなんでしょうか?
ここは入っていないのでは?
-
110
匿名はん
そんな他人の情報や評価より買う気あるんなら自分の目で見たら?今残ってる6千万以上のクラスを買うのに他人の評価を鵜呑みにして買う人間おらんやろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
物件比較中さん
M-AタイプならリビングのTV(大型の場合)は皆さんどこに配置してるのでしょうか?
-
112
住まいに詳しい人
-
113
物件比較中さん
>M-Aはやめときなはれ!
何故でしょう? 夕日が見えて綺麗かなと思っているのですが…
夏は花火も見れますし、川も見えるので景色的には一番よい方角だと思うのですけれども。
西日は強いとは思いますが、それは厚手のカーテンで防ごうかなと… 甘いでしょうか?
-
114
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
物件比較中
113さんと同意見です。
逆に、M-A、もしくは、M-Bまでしか、興味はありません。
理由は、113さんのおっしゃっる通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名はん
西向きのタワマンに住んでいますが、カーテンやフィルム等で対策すれば大丈夫ですよ。
あと、念のために日中は日の当たる場所に食品置かないくらいの工夫すれば問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名はん
M-AとM-Bだけがお風呂はシティタワー福島サイズの1418だよ。Mフロアならやっぱりお風呂は広いほうがいいよ。
-
120
サラリーマンさん
-
121
物件比較中さん
もしここを買うなら、リノベーションで間取り・設備を完全に変えようかなと思ってるのですが、ここのような
最新のマンションの場合、リノベーションをして後悔するようなことはあるのでしょうか?
ここの住戸に予め付けられてるマルチメディア関連の設備はきちんとやってもらえるものですかね…
-
122
匿名さん
-
123
匿名さん
M-Aやめときなはれの者です。
花火大会や西向きなど方角を理由でいっているのではありません。
・この部屋の雁行型LDにおける家具レイアウトや用途をご想像できますか?
・洋室(1)には、どのようなベッドを置きますか?
以上をクリアできる方なら、購入していいかと存じます。
ただし、リセールは大変だと思いますよ・・・。←万人受けする間取りではありません。
-
124
入居済み住民さん
それは、個人個人の考え方で実際、自分の眼で見てメジャーなどを持参し配置を含め検討されたら良いと思いますよ。それで、自分の納得いく配置になれば他人がとやかく言う問題じゃありませんしね。お風呂の問題も然り、住まれてる方の家族構成や考え方にも因りますから1418クラスがあれば基本的には十分ですし、他のマンションではワンランク小さいのが多いです。逆に大きいクラスは部屋も豪華ですし、広いです。小さい部屋にお風呂だけ大きくして専有部分を削るのも如何なものかと思いますよ。
-
125
匿名さん
ここせっかくよいマンションなのに広い住戸が少なかったのは残念なことです。
西側、東側はそれぞれ3分割ではなく、片方ぐらいは2分割の住戸をたくさん用意
して欲しかったですね。 最上層部1~2フロアはそんな感じなのでしょうか?
ここならそうゆう広い住戸を用意してもちゃんと売れたと思う。
逆に今みたいに10戸以上売れ残るようなこともなかった気がします。
-
126
買いたいけど買えない人
いろいろみてあらためていいマンションだと思いますけど、何故完売しないんでしょうか。
北浜と西梅田は高級タワーの代表といわれてますけど、どちらがよいかは完全好みでしょうね。
私は北浜のあのギラギラ感よりこちらの落ち着いた上品さが好きです。
私のようにただたんに買いたいけど高いから買えないから売れ残ってるのかな~。
-
127
物件比較中さん
>この部屋の雁行型LDにおける家具レイアウトや用途をご想像できますか?
実際のところ、皆さん大型TVの場合どこに配置されてるのでしょうか?
-
128
物件比較中
127さんのご指摘のように、私の場合、まず最初にTVの位置を考えます。
M-Aのメニュープランの場合、「洋室(1)の背中側」が壁になりますので、ここが最適かと思います。
-
129
物件比較中さん
>M-Aのメニュープランの場合、「洋室(1)の背中側」が壁になりますので、ここが最適かと思います。
127です。 レスありがとうございます。
やはりあそこしかないですかね… ドアを開けてTVの側面が見えてしまいますが、まぁできるだけコード
類を少なくしてすっきりさせれば見苦しくなくできるのかもしれません。
123さんご指摘のようにリビングの側面(壁)にはほとんど家具は置けないかな…
-
130
物件比較中さん
-
-
131
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
命名に関して、個人的には、、
シティタワー西梅田⇒シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島⇒シティタワー大阪野田
だと思う。
まあ、梅田って付けた方が、売れるもんね。
-
133
マンション投資家さん
132さんに賛同です。福島区では梅田とは言えません。
梅田は北区ですからね。
現在だったら、公取上、梅田と名乗れないですからね。
時代的にラッキーだったんでしょう。
-
134
匿名さん
ネーミング(西梅田)と立地(福島)に乖離があるのも完売出来ない理由のひとつかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション投資家さん
134さんのおっしゃるとおりです。
ネーミング(西梅田)と立地(福島)と「なんちゃって」があるのがダメなんでしょう。
奈良の人間が、大阪の人間と主張していみたいなもんです。
-
136
購入検討中さん
シティタワー大阪福島は、まだ福島区だからいいとして、
確かにシティタワー西梅田は西梅田と言うより福島だね。
あと50mくらい南東に梅田よりなら西梅田もありかと思う場所です
でも、物件としてはめちゃいいと思います。
1割値引きは無理として消費税くらい値引きしてほしいな。
今時、強気もはやらないと思うけど、ぼちぼち商談があるから強気なのかな。
しかし、梅田駅再開発の様子見もいい加減にしてほしい
-
137
匿名さん
ネーミングじゃないと思うね
・元々の販売価格より高くなっている点(他から比べたら少し高い)
・CT西梅田以降、結構な数のタワマンが建築され新鮮さがない点
(同じ価格なら選択肢が他にも数多くある)
・日本人はなぜか、新築を好む傾向がある点(ここは既に2年以上たっている)
・作りが特殊な面もあるため、実用性をとるかステータスをとるかで購入客が分かれる
他にも細かい事あるけどね
あとは、建築中物件と違って、あまり宣伝してないのもあるかもね
-
138
マンション投資家
今はネットで検索する時代。
借りるにしても、中古物件を買うにしても、梅田で考えているなら、北区で検索します。
地名は不動産の一番大事なファクターです。
福島区では検索しません。だから福島区は資産価値が北区に比べて、大きく落ちるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
物件比較中
確かに梅田で検索する時の地区は北区だな。西梅田で福島区はないか。
結局広告宣伝費がないからバナーや雑誌に載せずダラダラ売りしてるのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>ネーミング(西梅田)と立地(福島)に乖離があるのも完売出来ない理由のひとつかもね。
それはほとんどないと思う。
乖離をなくして「シティータワー福島」だったら、もっと売れ残っていたでしょう。 強引に
西梅田と付けたのは大成功だったと思います。
-
-
141
匿名さん
大成功ねぇ…。西梅田のネーミングの分値付けを高くし過ぎて今の状態じゃないのかなぁ。反対に福島ってネーミングならもう少し安くなってたかもね。
住友にとってどっちが良かったんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
物件比較中さん
ここは20近くまだ売れ残ってるみたいですが、困ってるのでしょうか?
割と簡単に割引に応じてくれるのでしょうか?
-
143
匿名さん
購入した人からすると、住友は、簡単に値引きしないのが良いとおもいます。購入後で気分も悪くならないし、ステータスアップにもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
物件比較中
もうすぐ築3年、売れ残りの中古マンションを、未だに「新築マンションの検討版」とは…
-
145
匿名さん
築3年でいまだにまだ話題に挙がるということはそれだけ魅力があって、まだ検討している人が
いるということなのでは?
-
146
物件比較中
魅力的?なマンションが、3年経って、完売しない理由は?
-
147
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
魅力がないから大量に売れ残ってるんですよ。
高いし立地は悪いしいいとこナシ。
-
149
匿名さん
-
150
とくめい
北ヤード完成したら価値上がる地だしやはり魅力的…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
福島区は人口増加の区だし、
梅田から適度によい距離にあるので長期視点からみたらよい物件だよ。
北ヤードは計画通りなら、ここもその時は期待出来るかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
物件比較中さん
ここはその北ヤード開発プレミアまで織り込んだ価格に値上げしていったからね。
環状線の福島駅ってめちゃくちゃ混んでて利用したくない。大阪駅で乗り換えるのも
人多すぎてしんどいし。
-
153
物件比較中
北ヤードが出来るまで、あと何年かかるねん。
一部完成まであと2~3年、その時このマンションは築5~6年。(北ヤードが全部完成した時、いったい築何年?)
その時でも、まだ同じ価格で売るつもりやろか??
-
154
住民
買う気ないと言いながら書き込みしてる自体、胡散臭いわ。本当は欲しいのに買えないからけなしてるか、評判下げて値引きして買いたいか、あとは他社の営業かでしょうね。見てて見苦しい。買う気ない人間が出来て2年以上なる物件のスレは見ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
154はいつ買ったんだろうね。昔に買って値下げされてないか知りたいのかなぁ。もう買っちゃったんなら何かあってもしょうがないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件