購入検討中さん
[更新日時] 2012-06-20 09:54:32
シティタワー西梅田パート2です。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市福島区福島7-20-2
交通:大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分
大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
価格:5980万円-9800万円
間取:2LDK+N-3LDK+N
面積:75.37平米-102.62平米
こちらは過去スレです。
シティタワー西梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-26 16:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島7丁目20番18(地番) |
交通 |
大阪環状線 「福島」駅 徒歩5分 大阪環状線 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上50階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2006年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西支店 [売主]株式会社新日鉄都市開発 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー西梅田口コミ掲示板・評判
-
904
購入検討中さん
ええーロフトより南は梅田でいいと思うけど
あそこは梅田から徒歩2分だもの
でもこっちのほうが落ち着いてて住みやすいと思います
スーパーも近いし
-
905
匿名さん
タワー街区と一体開発の新しい歩道で大阪駅までほぼ一直線につながるだろうし、
踏切もあるような昔からの狭い一般道を通るのとでは同じ徒歩でも段違いに感じるかもね。
-
906
匿名さん
新築で考えている方は、まず築4年のここは選ばないと思う。
中古で時間をかけて値切る人はいるかもしれない。
一刻も早く売りたがっている人がいると必然的にそうなってしまう。
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
905
その時の価格が今後の相場を左右する。
新築から中古に変わる時に、急激に価値が下落する一因です。
皆さん足並みは揃えていきましょうね。一人がこけるとみんながこける運動会の種目みたい。
-
909
匿名
まっ、どちらのマンションにせよ、それなりの所得ない人には、どちらのマンションも買えないし、その後の維持費は払えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
ビギナーさん
-
911
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
その通りです。
しかしそういうと必ず反発して、売り主の肩を持つ人が捨てゼリフを吐くんですよね。
-
913
匿名さん
いいんじゃない。もう中古で… こんな反応は意外だった?912さん 要するに完売出来なかったって事なんでしょ? 中古になって価格が大幅に下がるんなら購入者にはメリットやけど、その気配も見えないし。もう言いんじやね。住友の社宅扱いにしたらいいのに
-
-
914
912
913さん 値下げする必要はありません。
良いものであれば、高値で売っても良いのでは?
中古物件として高価に売れば良いのです。
意外な反応だった? 913さん
ただ新築ぶって価値を下げないでおこうなんて見苦しいまねはやめてほしいね。
-
915
匿名さん
914さん おおーびっくり。でもスミフは新築ぶるからねぇ いずれにせよ早い完売を望みます。私は高くて買えませんが。
-
916
匿名
住友は基本的に竣工後販売です。なんら焦る必要も無ければ、10年経っても値段は下げません。だって先を見越して、最初から値段付けてますから。西梅田はほんと良いマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
それでは20年経っても値段は下げないのでしょうか?
-
918
匿名さん
午前3時の投稿とはご苦労様です。
さすがに10年経ったら価値は下がるでしょう。
新築でも中古でも売主が精査して価格設定をすればいい。売れるか売れないかはその時々次第。
個人的には、この物件は、築年数・仕様・立地・ブランド等々考えるとかなり割高な印象がある。
高値で購入した方は、高値で売らないと気が済まないでしょうね。株の損切りがなかなかできないのと同じ心理でしょう。
-
919
匿名さん
所謂“塩漬け”ってやつですね。
10年越しぐらいにいい味が出てるかも。
-
920
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
-
922
匿名
困っているんですか?
具体的に教えてください
また、情報元もお願いいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
物件比較中さん
ここ地下鉄さえあればなぁ~
ダイレクトスカイビューとかかっちょいいんだけどね
ここの住人は電車なんかのらねーか
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件