東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 白金台駅
  8. ディアナコート池田山公園
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ 売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート池田山公園口コミ掲示板・評判

  1. 851 口コミ知りたいさん 2021/03/30 12:49:20

    5日前くらいの時点で、既に4割は固くてという話からすると、もう来月中旬にはほぼ固まってる中、再来月の第1期で抽選して、完売かな。
    モリモトさん楽勝でしたね。
    地下住戸欲しかった。

  2. 852 マンション検討中さん 2021/03/30 13:17:18

    埋まってると諦めるのか?
    先着順じゃないよ。中世じゃないか。

  3. 853 坪単価比較中さん 2021/03/30 13:27:21

    南向きの2LDKはいくつか残ってたと思うけどな。ワイドで窓枚数が多いので採光は良好。ただ北や南面は眺望抜けは望めない。東面は大人気でもう無い。でも立地と建物デザインが気に入れば残ってる部屋にGoじゃない?白金台へは結構な坂道だけど

  4. 854 検討板ユーザーさん 2021/03/31 03:11:15

    ここ高いと言う人は、次パークコート白金長者丸でも高い、と言う感じですかね。笑
    ここ狭いと言う人は、次パークコート白金長者丸で広めの部屋買えると良いですね。

  5. 855 匿名さん 2021/03/31 04:05:22

    PC長者◎って高速脇でしょ。
    高速脇低層とかバツゲーム。ならこっちの方が良いよ。

  6. 856 購入経験者さん 2021/03/31 12:24:48

    >>855 匿名さん
    いくら高速脇でもあなたパークコートとディアナコート比べるって
    エルメスとユニクロ比較するようなもんですよ
    さらにあちらは長者丸、こちらは天下の窪地、
    同じコートがついてるって言ったって勘弁願います!

  7. 857 マンション掲示板さん 2021/03/31 12:29:47

    >>856 購入経験者さん

    こう言う人がいると、良い意味でも安心しますね。
    結局は価格次第での評価になると思うよ。

  8. 858 匿名さん 2021/03/31 12:34:40

    >>857 マンション掲示板さん

    おっしゃる通りですね。何が何でもエルメスというのであれば是非そちらを買っていただければ良いと思います。

  9. 859 匿名さん 2021/03/31 12:40:35

    >>856 購入経験者さん
    パーコより仕様の高いディアナたくさんありますよ

  10. 860 坪単価比較中さん 2021/04/01 01:13:26

    白金長者丸のパークコート発表されたんだ。まあお高いんでしょうね。PCだし坪620-650とか? このディアナ池田山公園、設備仕様は正直ショボいと思う。天カセないやらミストもカットしてるし。間取りはワイドで良好、建物はカッコ良さそうだけどバルコニーのガラスが不透明とか、萎えポイントいくつかあるんだよな。まあ値段が折り合えば買いの物件に間違いはないんだろうけど。実際売れてるし

  11. 861 マンション掲示板さん 2021/04/01 07:47:32

    ここは第三日野学区ということだけでも十分引き合いあって売れるのに、デザイン性も頑張ってんだもんな。
    そりゃ売れるわ。

  12. 862 匿名さん 2021/04/02 00:19:48

    みんな乾式壁ってどう考えてるの?
    タワマンも同じだからいいでしょうという感じ?

  13. 863 マンション検討中さん 2021/04/02 01:10:43

    >>862 匿名さん
    のらえもんさんの記事ですが。
    https://www.sumu-log.com/archives/24286/
    あとは個々人の感じ方によるところも大きいと思うので、一概に良し悪しを議論するのは難しいかなとも思います。

  14. 864 匿名さん 2021/04/02 02:10:18

    https://www.sumu-log.com/archives/31183/

    いやいや。乾式は湿式より劣るよ。
    いわゆる吸音材充填したペラボードなんだから。

    重くて質量ある壁の方が遮音性は高いのは当たり前。少し考えればわかるよね。

  15. 865 匿名さん 2021/04/02 02:40:28

    >>864 匿名さん
    鉄1キログラムと綿1キログラムなら鉄のほうが重いとか言い出しそう(笑)

  16. 866 匿名さん 2021/04/02 02:51:27

    というかここ湿式壁でしょ。いいじゃん。買いだよ。

  17. 867 マンション比較中さん 2021/04/02 02:58:58

    ここNTTのちょっと先でしょ。。静かでいいですよね。でも。。まわりはね。おしゃれなレストランとかあったけど。。ちょっと谷だから嫌だな。あと駐車場も少ない。

  18. 868 匿名さん 2021/04/02 04:15:02

    >>866 匿名さん
    いやいや、図面ちゃんと見てます?
    ほぼ乾式壁ですよ?
    低層で乾式壁はモリモトの十八番

  19. 869 匿名さん 2021/04/02 04:30:07

    >>868 匿名さん
    そうなんですか!?HPのプラン見る限りは柱と一体化したコンクリ壁に見えますが…。
    実際は乾式ということでしょうか?

  20. 870 マンション掲示板さん 2021/04/02 06:29:57

    結局、クリティカルなネガはないんだよなぁ
    そりゃ粛々と売れてるだけある

  21. 871 匿名さん 2021/04/02 13:57:49

    低層で落ち着いた住宅街で、山手線内側でここのような新築マンションって他にあるんですかね?

  22. 872 マンション検討中さん 2021/04/02 15:15:00

    このマンション正直想像以上に早く完売すると思うよ

  23. 873 マンション検討中さん 2021/04/02 17:41:11

    そんなことを言うなら買えば?って感じだし、
    なぜ「完売しそう」とかってわざわざ言うのかといつも疑問に思う。
    でも自分は買わないんだよね?

  24. 874 匿名さん 2021/04/03 01:04:45

    平日も予約枠ほとんど空いてないからじゃないのかな

  25. 875 マンション掲示板さん 2021/04/03 01:25:55

    >>874 匿名さん
    むしろ18日まで全埋まり

  26. 876 検討板ユーザーさん 2021/04/03 09:21:31

    今日は友の会住戸の契約ですかねー
    ご成約おめでとうございまーす
    初期から検討された勝ち組ですね

  27. 877 匿名さん 2021/04/03 10:10:01

    うーん欲しかった
    4階くらいの3LDK欲しかったな

  28. 878 匿名さん 2021/04/04 05:23:31

    広めの3L, 坪単価良い2L、グロスが安い1L中心に決まっていってますね。売れ行きは絶好調とのこと。一次抽選で大半は販売完了するかと。

  29. 879 匿名さん 2021/04/04 07:24:57

    乾式、湿式壁に関しては、基本的には共用廊下側の壁は乾式、他は湿式となっています。一部戸境壁も乾式の部屋もあり。

  30. 880 匿名さん 2021/04/04 08:57:42

    >>879 匿名さん
    情報ありがとーございます。戸境湿式なら全然OKですね。
    4階テラスの詳細御存じであれば教えて頂けますか?

  31. 881 評判気になるさん 2021/04/04 09:21:14

    >>880 匿名さん

    近隣の方かな?検討者なら営業に聞こうか。
    今からじゃもう検討は遅いかな。

  32. 882 マンション検討中さん 2021/04/05 04:08:52

    まだ正式価格も決定していないし、当然申込みもこれからなのに、出遅れとかもう決まりとか書いてるのは何が目的なんでしょうかね。確かに予約は取りづらいようではありますが。
    それから壁の話とか、図面を見れば一目瞭然のことについて、明らかに事実に反した書き込みもありますが。
    言うまでもないことですが、本気で検討される方は自分で確かめることが必要ですね。

  33. 883 通りがかりさん 2021/04/05 04:58:53

    >>882 マンション検討中さん
    もう友の会分は販売終了していて、条件が良い3LDKや2LDKは既にありませんよ。。そういう意味での出遅れかと。

  34. 884 匿名さん 2021/04/05 05:00:57

    スミマセン、モリモト初心者なのですが友の会というのはパンピーでも入会可能なのでしょうか?

  35. 885 通りがかりさん 2021/04/05 05:10:49

    >>884 匿名さん
    可能ですよ。

  36. 886 マンション掲示板さん 2021/04/05 13:20:43

    もうゴリゴリに予約埋まってるな。
    今日から先着順だもんな。
    第1期は形上の体裁なのかな?

  37. 887 モリモトラバーさん 2021/04/06 13:21:02

    >>882 マンション検討中さん

    4月5日に正式価格発表されてるらしいお。
    なお、友の会は4日迄に販売済らしいお。
    情報が錯綜してるのかね。モリモトさんの戦術的な?
    電話したら意外と枠提示してもらえるらしいお。
    一部湿式は本当だお。

  38. 888 匿名さん 2021/04/07 13:30:37

    マンションから徒歩圏内の駅は複数ありますが
    いずれも近いとは言えない距離であり、
    プランはいずれも専有面積が狭いというマンション。
    それなのに人気があるって、なかなかスゴイなという印象。
    価格も高めですし、みなさんの意見はさておき、本当に完売するのか疑問です。

  39. 889 匿名さん 2021/04/07 14:47:53

    この物件はゴールデンウィーク明け、遅くとも5月中旬くらいまでに完売するのではないかと個人的には思いますが、ここから失速しますかね?

  40. 890 通りがかりさん 2021/04/07 21:51:33

    >>889 匿名さん
    2L,3Lはすぐなくなると思いますが、1Lがどうなるかですかね?

  41. 891 匿名さん 2021/04/07 23:59:28

    3LDKは既にほぼ売り切れていました。

  42. 892 匿名さん 2021/04/08 02:41:08

    HPに掲載されている2L、3Lタイプももう無くて、キャンセル待つしかないようですね。

  43. 893 マンション検討中さん 2021/04/08 03:29:32

    友の会以外の部屋ももうないのですか?
    販売まだなのかと思ってました。
    見学予約してしまいました。

  44. 894 マンション掲示板さん 2021/04/08 03:36:32

    だから、モリモト様の案件は早めに動かなきゃだめだよって警鐘鳴らされ続けてたのになー

    今思えばネガキャンも早めに動いていた人が、ライバル排除の観点であえて騒いでる演出してた感あるな。

  45. 895 マンション検討中さん 2021/04/08 04:02:02

    確かに 買う気がある人は友の会に入り 情報は先にもらい、先に購入できるわけですね。
    一般に50戸予定はまだ売りに出されてないのかと思っていますが

  46. 896 eマンションさん 2021/04/08 04:07:02

    SNSで4月5日より先着順申込という情報もありますね。

  47. 897 マンション検討中さん 2021/04/08 04:10:41

    モリモトに問い合わせてみます。もう売れてしまっているならばわざわざ見学行きたくないですしね。

  48. 898 口コミ知りたいさん 2021/04/08 04:23:40

    結構2L 3Lの引き合い見て、1Lも検討者増えてるみたいよ。ディアナコートに1L住めるなんて中々ないからね。

  49. 899 マンション検討中さん 2021/04/08 04:45:16

    モリモトに問い合わせました。
    一般50戸は5月中旬から販売開始なので 現在まだ販売していないそうです。

  50. 900 匿名さん 2021/04/08 05:05:55

    ディアナコートでググったら、こんなブログ発見しましたよ。

    https://2ldkclass.com/dianacourt-ikedayamakoen/

    モリモトさんも客層見て二枚舌なのかも知れません。この方は属性良いんでないでしょうか。モリモトさん流石上手ですね。

  51. 901 マンション検討中さん 2021/04/08 05:16:06

    すごく参考になりました。先着順 な気がしてきました。

  52. 902 匿名さん 2021/04/08 05:17:33

    販売はしないけど、先着順申込ってのが味噌な感じしますね。
    営業のモリモト、ですね。笑

  53. 903 マンション検討中さん 2021/04/08 06:21:25

    確かにネガを書いてた方々がいつの間にかいなくなりましたね。ネガ書く一方で早めに動いて良い間取りを確保して離脱したのかもね。

  54. 904 通りがかりさん 2021/04/08 12:07:33

    >>892 匿名さん
    ED欲しかった…

  55. 905 検討板ユーザーさん 2021/04/08 12:32:25

    メニュープランでガラッと印象変わる部屋もありますね。
    EDはもう全戸申込みたいですね。

  56. 906 マンション検討中さん 2021/04/08 13:51:46

    >>904 通りがかりさん
    いくら位だったんだろ?

  57. 907 マンション検討中さん 2021/04/08 22:42:37

    EDも良かったですね。南向きWP狙いで行ったら早々と無くてEDと思いましたが、希望するフロアは終わってました。

  58. 908 口コミ知りたいさん 2021/04/09 05:28:57

    半地下はまだありましたか?

  59. 909 マンション掲示板さん 2021/04/09 06:05:40

    坪440万台 はんちーか

  60. 910 マンション検討中さん 2021/04/09 12:05:55

    >>908 口コミ知りたいさん
    とっくにないです

  61. 911 検討板ユーザーさん 2021/04/09 13:38:03

    ドロップ案件もあるだろうし、定期的に営業とコンタクト取るくらいしておけば、棚ぼたあるかもねー

  62. 912 匿名さん 2021/04/09 15:06:23

    森本の駅遠だよ。そんな必死にならんでも。
    売ってくださいーって心持ちで大きな買い物はしない方がいいよ。

  63. 913 マンコミュファンさん 2021/04/10 00:04:13

    今週末でまたどれくらい申込入るかな?

  64. 914 マンション検討中さん 2021/04/10 11:48:12

    横のフォレセーヌに友人が住んでますが、夏場はやぶ蚊に悩まされると言ってました。静かで緑の多い環境ですがそれ故の難点かもしれませんね。

  65. 915 匿名さん 2021/04/11 22:07:34

    他の物件のスレまで行って宣伝している輩がいて気持ち悪いな。
    想定よりも少し安かっただけで、持ち上げるほどいいマンションでもない。

  66. 916 匿名さん 2021/04/12 21:06:55

    コンビニ1軒くらい近くにあるといいのにね。一番近いのは関東病院の中にあるコンビニになりますかね?

  67. 917 匿名さん 2021/04/13 04:02:38

    >>915 匿名さん
    他のスレまでチェックした結果をこのスレにわざわざチクりのように書き込む輩がいて気持ち悪いな。
    他のスレにここの情報が書き込まれても誰も気にしない。

  68. 918 匿名さん 2021/04/13 06:16:29

    後どれくらいの部屋数が残っているかご存知のかたおられますでしょうか?

  69. 919 マンション検討中さん 2021/04/13 11:36:16

    >>918 匿名さん

    残りの部屋数まではわかりませんが、1Lが殆どかと思います。

  70. 920 マンコミュファンさん 2021/04/13 12:09:25

    ぶっちゃけまだ2L、3L検討出来る住戸は若干ありますね。皆さん、競合回避に走りますね。笑
    引き合いの強さを感じます。

  71. 921 名無しさん 2021/04/13 14:18:30

    >>919 マンション検討中さん
    ありがとうございます、あまり残り部屋ないのですね。来月販売開始と記載あるのですが実質先月と今月頭で売れたのでしょうか。優先顧客の先着順ならしょうがないですね。カッコいいデザインのディアナコートだったので心残りです。

  72. 922 マンション検討中さん 2021/04/13 16:08:47

    >>920 マンコミュファンさん
    でも余ってるのは条件が悪いのばかりですよね。。
    なんだかんだ言われながらも条件が良い(=高い)方から売れていくんですね。。
    もうちょっと早くから参戦しとけば良かったと思いましたが、欲しいなと思った70㎡以上3LDK中層階以上は1.2億越え。。中々手が出ません。。。

  73. 923 匿名さん 2021/04/14 16:36:38

    ここの3Lは鉄板でしょう。条件が悪くても安いなら問題なし。まだ残っているんですね。

  74. 924 匿名さん 2021/04/15 01:22:51

    代々木上原の方が良いのでは?

  75. 925 匿名さん 2021/04/15 01:51:05

    安くても半地下とか1階はいやだなぁ。

  76. 926 匿名さん 2021/04/15 05:49:02

    >>924 匿名さん
    あまりapple to appleじゃないかもしれませんね。

  77. 927 匿名さん 2021/04/15 06:02:19

    GOOD
    キッチン、トイレ手洗い、洗面水栓グローエ
    玄関一面木パネル張り
    水回り面材の質感良し
    エントランス、トイレ、パウダールーム大判パネル張り

    BAD
    航路近いのに三種換気
    LowEなし
    同時吸排気レンジフードなし
    サッシ高さ2m
    風呂が普通(にっぽりじゃない)

  78. 928 検討板ユーザーさん 2021/04/15 12:50:26

    地下の3Lまだ検討可能なんですか?

  79. 929 匿名さん 2021/04/15 23:39:45

    >>927 匿名さん
    GOODがどうでもいいお化粧設備ばかりで笑えますね。
    逆にBADは入居後手を加えにくいものばかり。
    この考察では、イマイチという印象になってしまいますが…

  80. 930 匿名さん 2021/04/16 03:18:20

    >>927 匿名さん
    ここであげている瑣末的なGOODのとこだけに惹かれてるんじゃないよねw
    恣意的なリストアップだよねー。

  81. 931 マンション検討中さん 2021/04/16 04:37:38

    先日モデルルームに行きました。正式価格は4/19月曜に発表するという話でした。70m2以上はほぼ申込済みだったようで、63m2や55m2前後のものだと残っているという印象でした。駅からの距離は白金台から8-9分、五反田はJR改札までだと13分という感じでしたが初めて歩いたので慣れればもう少し早く着くかもしれません。ご参考になれば幸いです。

  82. 932 検討板ユーザーさん 2021/04/16 08:53:57

    >>931 マンション検討中さん

    4月5日価格発表、先着順という例のブログ情報はウソ?

  83. 933 マンション検討中さん 2021/04/16 09:59:35

    素朴な疑問なのですが、販売開始前に申込みを受付するというのは普通のことなのでしょうか。特定の権利者ならあると思っていたのですが、こちらを拝見していると一般の方も既に申込みしているような感じでしたので…。

  84. 934 匿名さん 2021/04/16 13:30:11

    >>933 マンション検討中さん
    意思表示だけですね。あくまで(笑)

    売主は意思表示した方に売る確約はしない(出来ない)はずです。
    ただ意思表示された部屋は営業さんが要望が被らないように全力で調整してくれます。
    で、販売開始になったら、晴れて申込みして先着順1位、契約会ですね。
    パンダ部屋は複数要望を受付けて抽選になることもあるみたいですね。

  85. 935 マンション検討中さん 2021/04/16 13:42:03

    なんだかんだで、モリモトさんはそれなりの物件をコンスタントに出してきますね。

    確かにネガポイントも多数あります。しかし同価格帯、エリア近隣で大手デベがそれらのネガポイントが無い物件を出しているかと言うと…そうでも無いご時世ですし。

    過去に経営でミソが付いたのでアンチが湧いて叩かれやすいですが、昨今はマンション専業で堅実にやっているようですし。

  86. 936 マンション掲示板さん 2021/04/16 13:47:48

    でも友の会はもう契約済だべ?
    その後も先着順で一部流してるんじゃないんかな?
    モリモトさんも上手だから、例のブログの感じ4月5日でも何戸か進んでる気がするね。
    買いたいと思う方はなるべくお早めに、ですな。

  87. 937 マンション検討中さん 2021/04/16 17:34:04

    >>934 匿名さん
    分かりやすくありがとうございます。

    言い方の問題なんですね…。

  88. 938 マンション掲示板さん 2021/04/18 08:55:10

    ゴールデンウィークまで予約ぎっしり埋まったりますやん。
    なんでここまで好調なんすかね。
    供給があまりないエリアと白金エリア等からの価格差含めたバランス感ですかね。
    モリモトさん流石っすわ。

  89. 939 匿名さん 2021/04/18 09:23:39

    >>938 マンション掲示板さん
    売るのは上手いのかもね。
    モリモトらしさ(立地や企画が2流)をわきまえて、上手く値付けができたのでしょう。

  90. 940 マンション検討中さん 2021/04/18 09:52:15

    HP上では予約埋まってますと言っておきながら、電話すると予約取れますよ。
    予約埋まって盛況な感じを醸し出しているように思います。

  91. 941 マンション掲示板さん 2021/04/18 10:16:03

    >>940 マンション検討中さん

    なるほどー。笑
    5月の販売が楽しみですね!

  92. 942 匿名さん 2021/04/18 23:12:50

    起伏ある駅遠なので電車通勤の人はしんどいだろうね。また周辺に商業施設もないので、陸の孤島感あり。第三日野小に近いのが唯一にして最大のメリットなのでは。価格は港区駅近タワーに比べれば安く感じるが、品川区の相場なり。学区含めてパークシティ大崎の中古の方が良さげ。

  93. 943 匿名さん 2021/04/18 23:57:54

    >>942 匿名さん
    小学生をお持ちの方か、リタイヤして静かに暮らしたい年配の方以外はメリット無いと思います。リセールもマンション資産価値の基本である駅からの距離が難点なので厳しいですね。

  94. 944 eマンションさん 2021/04/19 00:36:40

    土曜に伺いましたが、南向き低層の2L、地下を除く1Lが若干まだ検討者がついていないだけで、それ以外の1L、2L、3Lともに検討者が既に張り付いていて、住戸によっては2番手、3番手が付いているみたいです。
    引渡しまで約一年半もある中でこんな感じだと、リセール大丈夫そうですね。
    ここの好調具合を受けて、同じ第三日野学区のパーコ長者丸は強気に出そうですね。
    ここの買えなかった人達の受け皿としてタイミングばっちりです。
    三井さんもお見事です。

  95. 945 マンション検討中さん 2021/04/19 01:00:41

    パーコーは坪650万だな。

  96. 946 匿名さん 2021/04/19 02:06:57

    DCからPCに流れる人ほとんどいないだろ(笑)
    予算全然違うし、立地も近いようで全然違う

  97. 947 マンション検討中さん 2021/04/19 04:29:11

    >>939 匿名さん
    希望エリアに立地一流、企画(仕様)も一流な物件が予算内のお値段だったら何も問題無しなのですが、往々にしてそうはならないですよね。(泣)
    私を含めた予算に限りがある庶民層にはこういう物件も必要かと思います。

    モリモトさんはターゲットを絞っているのでしょうね。大手デベだったらもう少し面積を広くして仕様を上げてお値段はドーンと高くするのでしょうね。

  98. 948 匿名さん 2021/04/19 04:54:59

    >>947 マンション検討中さん

    ほんと、それ。

  99. 949 匿名さん 2021/04/19 12:51:51

    >>942 匿名さん

    小学生になるこどもがいないと、メリットないってこと?ここも大崎も、小学生のこども持つ若い親御さんにはきつい値段かと。

  100. 950 マンション検討中さん 2021/04/19 13:19:25

    >>949 匿名さん
    とは言っても、結果的には3Lが一番売れているからあきらかに第三日野需要かと。そして3Lきつい方々が2Lを。そして1Lは少々厳しい…という今の流れかと。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]けろけろ准将「ディアナコート池田山公園」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ディアナコート池田山公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸