東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 白金台駅
  8. ディアナコート池田山公園
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ 売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート池田山公園口コミ掲示板・評判

  1. 701 購入経験者さん

    どなたかも指摘していましたが
    こちらは半分が分譲賃貸、半分が実需となる物件ですね。
    あっそれにそこに地権者もいますね・・・
    ですから・・・

  2. 702 マンション検討中さん

    大注目物件!!!!!

  3. 703 名無しさん

    公園と学校が近くにあり風水的には良い土地ですね。

  4. 704 マンション掲示板さん

    ここでネガってくれた方々、有難うございました。
    坪530万円でしたね。
    100パーの物件ではないですが、良い物件でした。

  5. 705 eマンションさん

    この掲示板見て日和って頂いた方々に感謝です。

  6. 706 モリモトウォッチャー

    >>697 マンコミュファンさん

    ざっくり言うと、全般に売行き順調、業績絶好調ですよ。

    2019年くらいまで難度が高まっていた取得用地の立地・規模等に商品コンセプトが大きく影響を受けていたのではないでしょうか。結果として、ピアースとディアナコートの中間みたいな物件も出て来たかと…

  7. 707 匿名さん

    モリモト様、この様な素晴らしい物件を有難うございました。

  8. 708 評判気になるさん

    この辺りで敷地2,000平米超える物件は中々出ないだろうな。
    白金高輪でスミフと東急がタワマン建てるからまだまだ相場上がるだろうな。
    落ち着いた住環境で坪530万円ですか。
    当初は坪600万円とか言われてましたが、調整されましたね。
    例の4階の部屋は検討出来るんですかね。

  9. 709 検討板ユーザーさん

    悪いこと言わないから、モリモト物件は動き出しの早さが大事ですぞ。

  10. 710 マンション検討中さん

    急に胡散臭い投稿出てきたな

  11. 711 口コミ知りたいさん

    モリモトの営業の優秀さといったら、最高よ。感謝よ。

  12. 712 匿名さん

    苛烈なネガコメ書いていた方々は霧散しちゃいましたね。わかり易いwww

  13. 713 匿名さん

    >>692 マンション検討中さん
    キャンセル発生の案件除いて最近だとピアース浅草ぐらいかな、モリモトの完成後売れ残り

  14. 714 口コミ知りたいさん

    >>712 匿名さん

    気づいたら早々と完売するいつものモリモトのパターンですね。

  15. 715 評判気になるさん

    ここは第三日野学区ということで、70平米前後のニーズは底堅いだろうね。問題はコンパクト系間取り。

  16. 716 匿名さん

    相変わらず予約枠空いてますなー
    人気ないなー

  17. 717 マンション検討中さん

    立地、仕様、価格含めて総合的に良いマンションです。

  18. 718 匿名さん

    坪530万円やん。
    坪600万円とか嘘やん。
    結構価格まともになったね。

  19. 719 マンション検討中さん

    400半ばからありましたからね。

  20. 720 マンション掲示板さん

    モリモトさんと言えば、先着順やからな。早い方がええで。
    営業さんのブロック能力めちゃ高いです。

  21. 721 通りがかりさん

    眺望ない、囲まれ感の強いディアナコート目黒が坪580万円、且つ2018年売り出しからすると、ここの坪530万円は悪くないですね。

  22. 722 マンション検討中さん

    普通にかっこいい。

  23. 723 匿名さん

    友の会枠はもう終わったのかな?

  24. 724 匿名さん

    >>723 匿名さん

    ノーコメントで。笑

  25. 725 マンション掲示板さん

    ディアナコート目黒は、リビングにビルトインエアコン、浴室天然石、フローリング突板仕様でしたね。

  26. 726 マンション検討中さん

    設備仕様が物件の価値に与える影響は僅かですからね。

  27. 727 マンション検討中さん

    >>726 マンション検討中さん
    これまでのディアナコートシリーズ全否定ですか。笑

  28. 728 マンション検討中さん

    早く売り切ってモリモトの営業力を見せて欲しい

  29. 729 検討板ユーザーさん

    着々と要望書集まっているらしいよ。
    ここの掲示板に辟易して、真っ当な検討者はひっそり検討進めてるんだろな。

  30. 730 匿名さん

    ゴールデンウィークまでには完売しそうな勢いですね。

  31. 731 マンコミュファンさん

    予約埋まってきたなー。。
    いつものモリモトパターンだな。早い者勝ちが理解されてきたな。

  32. 732 マンション検討中さん

    閑静な環境、かつ山手線含めた四駅を柔軟に利用可能な立地条件、物件のデザインに対する拘り、同地区内では希少な大きさ(2000m2超)の敷地、そしてこの坪単価。これらの長所と表裏一体の短所は当然存在するものの、ハマる人は買わない理由がない物件と思います。

  33. 733 匿名さん

    なんか、急にポジばっかりになって気持ち悪いな。
    逆に焦ってるように見えるけど。

  34. 734 匿名さん

    興味ない方は時間の無駄ですからスルーしましょう。
    なんだかんだで、この物件もサッサと捌けそうですね。

    この掲示板のデマに惑わされず、自分の足と耳で正確な情報を掴んだ皆さん流石です。良い買い物ができると思いますよ。

  35. 735 マンション掲示板さん

    立地や周辺環境はいいと思います。ただ内装の天井が低くどうしても圧迫感。それが気にならない人ならいいと思います。

  36. 736 マンション検討中さん

    窪地なのは確かでは?

  37. 737 マンコミュファンさん

    >>736 マンション検討中さん

    現地行くと分かりますが、病院方向抜けて五反田方面に向けて更に下がるので、ここが一番底でもないですしね。

  38. 738 匿名さん

    買うか買わないかの判断、大きくは以下で分かれそうだよね(3LDK相当の場合)。
    1.どうしても1億以下で山手線内側が欲しい
    →買い
    2.この辺で買うならもっとグレード高い方がいい
    →撤退

  39. 739 マンション検討中さん

    >>738
    3LDKで坪520万なら一億切らないんじゃない?
    それとも60平米前半の極狭部屋か。

  40. 740 匿名さん

    万が一ここが浸水するぐらいの水が出たとしたら、五反田駅前や、五反田-大崎の目黒川沿いはどうなっちゃうんでしょうか…?

  41. 741 匿名さん

    >>740 匿名さん
    水は川沿いだけに出るわけじゃない。
    むしろ川沿いは治水してあるから平気で、窪地が浸水するパターンもある

  42. 742 マンション掲示板さん

    先日の大雨も、警戒区域として出ていたエリアは目黒区品川区で複数出てたけど、目黒川含めこの辺り周辺は出ていなかったね。
    その辺り良くチェックしておかないと土地が下がってるという雰囲気感で、変な判断しちゃうと思うよ。
    ここの地下住戸や一階の部屋は狙い目だよ。単価抑えられてるし。

  43. 743 匿名さん

    ここは確かに高台ではないですが…

    窪地の底では無い。
    さらに低い方向がある。
    大雨の際はそちらの方へ水は流れていく。
    よって浸水のリスクは低い、との理解で合ってますかね?

  44. 744 口コミ知りたいさん

    結局アンチコメが減ったということは結果的に売れてしまっているということなのでしょう。モリモトの物件はいつも気づいたら完売していますね確かに。陰ながら営業の方応援しております。頑張って下さい。

  45. 745 匿名さん

    アンチコメ、ネガコメも理由や根拠があって「ここが物件のウィークポイントだね」だったら、大歓迎なのですが。
    理由も示さず高い、買えない、寂しい、侘しい…と喚き散らし、真剣な検討者を貶すコメントは残念ですね。

  46. 746 マンション掲示板さん

    用賀、二子玉あたりも坪500万円の様相なので、ここで坪530万円は安くみえちゃうマジック。
    上を目指せばキリないが、坪500万程度が予算感からここは普通に選ばれるだろうな。

  47. 747 マンション検討中さん

    現地見てきた。すぐ隣が喫煙所だったのが萎えたけど、場所は閑静な雰囲気あって悪くない。東側は高台の家を見上げる感じで、西は別のマンションとお見合いする感じかな。どの駅からもまぁまぁの距離があるのがネック。。。

  48. 748 匿名さん

    >>745 匿名さん

    高い、はともかく、買えない、寂しい、侘しい、なんて書き込みあったか?笑

  49. 749 マンション検討中さん

    理由は相当示されていたよ。
    ただあまりに不評だった為安く調整されたのか、功を奏した。

  50. 750 通りがかりさん

    予算は低いのに理想とプライドは高いんだな

  51. 751 マンション検討中さん

    2LDKが9000万ゴロゴロ。
    1期で安いの無くなるよん。

  52. 752 マンション検討中さん

    予算があるから敢えてここではないという解釈はしないんだな。業者か妥協の購入検討者だろう。

  53. 753 匿名さん

    >>748 匿名さん
    そういう心の声が文面から聞こえました。
    皆さんは聞こえませんでした?(笑)

  54. 754 マンション検討中さん

    しませんでした。

  55. 755 匿名さん

    >>753 匿名さん
    流石に後半の幻聴は聞こえない

  56. 756 マンコミュファンさん

    坪450万以下とかバーゲンセールか。

  57. 757 匿名さん

    >>753 匿名さん

    そういうとこやで。

  58. 758 匿名さん

    >>757 匿名さん
    若葉マークさん、複アカ使って必死に反論しなくても大丈夫ですよ。
    もっと有意義な議論をしましょう^_^

  59. 759 名無しさん

    デザインは良いですね。でも、1Lが多いのは投資物件になりそうで共用部への影響が懸念されます。リセールの際にも影響出そうです。

  60. 760 検討板ユーザーさん

    間違いなく足は早いゾウ

  61. 761 匿名さん

    ルーバル付きの部屋は良いですね。東と北は良いけど南は前に6階位は建つので厳しいでしょうね。

  62. 762 匿名さん

    北側4階仕切りなしで全面窓面並んでるんだけど・・・地権者住戸?すげぇ贅沢だな

  63. 763 匿名さん

    >>762 匿名さん

    共用部分ですね。テラスになるみたいです。
    地権者住戸は下層階に追いやられてます。

  64. 764 匿名さん

    >>759 名無しさん

    妄想有難うございます。

  65. 765 匿名さん

    >>763 匿名さん

    それはよいですね。
    この規模で4階北側全面テラスですか?凄くない?
    ワークプレイスにも出来そうですか?

  66. 766 匿名さん

    >>765 匿名さん

    ベンチが置いてる感じの図面なので、分かりません。
    営業の方に聞いてみてください。
    興味ないので、確認していませんでした。
    そもそも外に出られるかも不明です。

  67. 767 評判気になるさん

    来週の木、金を除いて来週末まで明日から予約枠埋まりましたねー
    早い者勝ちの様相になってきましたねー
    売れ行きが楽しみですねー
    早く売れちゃいそうですねー

  68. 768 マンション検討中さん

    またお前か

  69. 769 マンション検討中さん

    品川区というのがなぁ。
    やはり目黒区港区だったら…。

  70. 770 匿名さん

    >>769 マンション検討中さん
    上大崎1ならアドレスは港区目黒区と比べても上位じゃないか

  71. 771 マンション検討中さん

    上大崎で港目黒より良いのは長者丸エリアのイメージだな。
    あと上大崎がアドレス的に良いと言うのは
    世間一般ではあまり知られてないだろうなぁ。

  72. 772 匿名さん

    この辺は区が入り組んでるから区名はあまり意味がない。

  73. 773 マンション検討中さん

    意味あるだろ。近いからこそ上位区が良いもんだ。
    品川区だから安いというのはある。

  74. 774 匿名さん

    >>773 マンション検討中さん
    一応ここ池田山だろ。学区も第三日野だし。品川区だからとか言ってると笑われるぜ

  75. 775 匿名さん

    >>774 匿名さん
    それは、池田山とか上大崎が上位アドレスだと知っている人に向けては通用するけど、例えばリセールの時とかはそこまで知識のない人たちも当然にターゲットになる訳だから、港・目黒の方が有利というのは一理あるよ。

  76. 776 マンション検討中さん

    そう。池田山なんて知ってる人、僅かだろ。
    港区タワマン住人ですら「え?池田山?」っての多そう。
    それで品川区なんだからリセール時は不利。住宅検索に引っ掛からんよ。

  77. 777 匿名さん

    まぁ、地域柄をあまり知らない人からしたら、港区白金台の方が圧倒的にイメージ良いだろうなぁ。
    少し坂登れば白金台アドレスだったのに、という悔しさを抱えながら住むのも、なかなか酷だしね。

  78. 778 匿名さん

    その分しっかり価格に反映頂けることを期待します。

  79. 779 匿名さん

    >>777 匿名さん
    うーん、少なくともこの辺に住んでいる感覚からすれば白金台も上大崎も違わないですよ。

  80. 780 匿名さん

    >>775 匿名さん
    流石に池田山知らないのは恥ずかしいよ。
    美智子様に謝れ

  81. 781 評判気になるさん

    みんな欲しいんだね。
    明日代官山行くから、どれくらい固まってるか確認してくるよ。
    ホームページ見る限り、広めの上層階は友の会で既に捌けてそうだね。
    80平米11,500万円は実質一階の2階の部屋だろうね。
    やはりここのファミリーは早く売れるな。
    70前後の上層階も既に捌けてそうだな。

  82. 782 評判気になるさん

    つまりここはアドレスというより、学区や環境で選ぶ人が真剣に検討してるから、つまらんアドレスでネガっても的外れ。
    第三日野学区は強いね。

  83. 783 匿名さん

    物事を客観的に見れない人たちばかりで困ったな。
    みんながみんな掲示板に張り付いて、やれどこのアドレスがいいだの、地歴が素晴らしいだのと議論している訳ではないのだよ。

    お金はあるけど不動産は知らないと言う人は世の中沢山いるんだから、その人たちがどう判断するかまで予測しなきゃ本当の需要は掴めないよ。

  84. 784 匿名さん

    >>781 評判気になるさん
    2Lの価格や4階テラスの詳細レポお願いします。

  85. 785 評判気になるさん

    >>784 匿名さん

    それはちょっとだるいんで無理かな。

  86. 786 マンコミュファンさん

    1ルーム以外は好調や

  87. 787 匿名さん

    >>786 マンコミュファンさん
    もう販売進捗してるんですか?要望の段階?

  88. 788 匿名さん

    >>785 評判気になるさん
    そうですか。ここで貢献して若葉返上を目指してほしいところですが。

  89. 789 マンション検討中さん

    白金台駅まで表記上8分ですが公式動画でもある通り実質7分で、駅遠というわけでもないですね。

  90. 790 マンション検討中さん

    だから15日にもう片付いてますよ

  91. 791 匿名さん

    >>786 マンコミュファンさん

    ワンルームはないんだけどね。
    ワンエルね。

  92. 792 匿名さん

    ワンエル売れてないんですね。そのワンエルの戸数が多いので管理費心配ですね。

  93. 793 匿名さん

    立地は静かでいいところだと思うけど、東側はどんなもんだろ?仕出し弁当屋さんは小さいトラックが毎日出入りするだろうし、OA商社みたいなところは結構夜遅くまで煌々と電気付いてるし。

  94. 794 マンション検討中さん

    この立地を単身者が選ばない。

  95. 795 匿名さん

    >>793 匿名さん
    ですね。この敷地面積の割に南向き住戸が少な過ぎると思います。残ってるのは東、北と1Lですかね。

  96. 796 匿名さん

    >>794 マンション検討中さん
    シニアだと2LDK欲しいんですよね。2LDK増やした方が良かったかも。

  97. 797 匿名さん

    >>796 匿名さん

    2Lは爆売れでした。
    3Lに匹敵するくらい、むしろグラス安い分、2Lのが勢いあるかも。

  98. 798 坪単価比較中さん

    半地下の1LDKは意外に悪くなくて足が速そう。西向きB1Fは植栽エリアとドライエリアが広めで悪く無い感じ。狙いは3LDK、坪530前後の2-4Fかな?この辺りでデザイン性の良い新築、比較的大規模物件はあんまり出ないだろうし、欲しい人は多いと思う。

  99. 799 マンション検討中さん

    友の会含めだけど、もう全体の4割は要望書含め固まってるね。
    引渡しまであと、1年半だっけ?
    流石の営業力です、モリモト様。

  100. 800 通りがかりさん

    >>795 匿名さん
    現実はその東側がもう既にほぼ売り切れ

  • [スムラボ]けろけろ准将「ディアナコート池田山公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸