東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート池田山公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 白金台駅
  8. ディアナコート池田山公園
匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:26:29

(仮称)上大崎プロジェクトについて情報交換をしたいと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、どうぞよろしくお願いします。


所在地:東京都品川区上大崎1丁目496,497-1,-2,-3,-4,-7(地番)
交 通:東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅徒歩8分、都営浅草線「高輪台」駅徒歩8分
    JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩13分
    都営浅草線「五反田」駅徒歩10分
    JR山手線「五反田」駅徒歩12分
    東急池上線「五反田」駅徒歩13分
間 取:1LDK~3LDK
総戸数:81戸(内非分譲住戸12戸、他に管理員室1戸)
設計・管理:株式会社IAO竹田設計
デザイン監修:株式会社SKM設計計画事務所
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ 売主:株式会社モリモト
完成予定日:2022年8月中旬(予定)
引渡予定日:2022年9月中旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

[タイトルを更新しました 2020/1/22 管理担当]

[スレ作成日時]2020-12-28 23:00:46

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート池田山公園口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん

    この立地でコンパクトの需要あるのか、謎。

  2. 222 マンション検討中さん

    >>221 マンション検討中さん
    極狭間取りあるんですね、物件価値下げる感じしかしない。

  3. 223 マンション検討中さん

    平均で550ですね。この金額なら即買いです。

  4. 224 通りがかりさん

    500即買、550普通、600即パス

  5. 225 マンション検討中さん

    買いたい人が買えばいいので、特に否定は必要ないかと

  6. 226 通りがかりさん

    >>217 通りがかりさん
    どうでも良い指摘ですが、一般的にPHはパークホームズ(三井)の略称かと…
    思わずこの辺に三井あったのかと探してしまいました。

    現在はザパークハウスになったので略称TPHになっていますが、過去のパークハウスとの違いは紛らわしいですね。

  7. 227 匿名さん

    五反田のピンク街が近いのは良いですね。
    通っちゃいそうです笑

  8. 228 マンション検討中さん

    >>223 マンション検討中さん

    なんだ坪600万とか言ってたのは出鱈目。
    坪550万は芝浦と同じか。

  9. 229 マンション検討中さん

    550なら参戦しますよ

  10. 230 マンション検討中さん

    地下パンダは坪450万前後だとよ。

  11. 231 匿名さん

    パンダの価格さえ出てないですよ。

  12. 232 匿名さん

    営業から聞いた価格は営業個人の予想価格であって確定価格ではなく、これぐらいだと思いますよだけなので、営業によって違いはあると思ってた方が良い。

  13. 233 匿名さん

    高く伝え安く見せるテクニック。
    500万強とみた!

  14. 234 通りがかりさん

    このレス大盛況ですね。
    価格分析&予想が綿密で凄い!
    他のレスで余り見たことがない。

    申込み直前に自分なりにはやってましたが...

  15. 235 通りがかりさん

    こんな感じ?

    白金、高輪の駅近の新築・築浅:550-600
    パークハウス池田山公園(築15年):公園側/400前半、山側/300中
    ディアナコート池田山公園:500以下買、550割高、600...

  16. 236 匿名さん

    書き込み、多いですね。なんだかんだ気になる物件なんだね。ちゃん

  17. 237 マンション検討中さん

    城南、都心近接、低層、所有権で検討しています。
    プラウドの代田も500超え予想(マンコミ民勝手予想)が多く、ここと両睨みで価格を注視してます。

  18. 238 匿名さん

    ここからの途中参戦厳しいよ。問い合わせ件数がモリモトの営業のキャパ超えてるみたい。でも、モリモトの言い値で売れるほど甘くないとも思いますが。予定価格出したら一気に人がいなくなるパターンを予想します。

  19. 239 マンション検討中さん

    注目されてる割には案内会の追加日程かなり余っているような...
    他の所は結構予約取りづらかったので。
    価格決まってないしここ見て行かない人多いのだろうか。

  20. 240 名無しさん

    モリモトさん、建設地から白金台駅、高輪台駅へのそれぞれのルートを物件サイトで示してください。五反田駅はわかるのですが。

  21. 241 マンション検討中さん

    >>240 名無しさん
    っGooglemap

  22. 242 マンション検討中さん

    ここの地下は本物の地下。
    白金台5丁目の地下も坪400万前半でした。
    まあ地下は坪450万未満だと思うよ。
    そして地下ではないけど日当たりが微妙な地上部屋で坪500万割れの部屋がサラリーマンが狙うとこだな。
    普通のパワーカップルには坪500万の壁があるから。

  23. 243 匿名さん

    いいねここ
    すぐ売れそう
    600から

  24. 244 マンション検討中さん

    ポジな書き込みは社員かと疑ってしまう

  25. 245 匿名さん

    あるかもしれないけど、結構なBLACKなのでそんな暇もないんじゃないの
    しかし、うまい具合に洗脳されここでの工作活動も業務の一部だったりして笑

  26. 246 匿名さん

    >>244 マンション検討中さん
    確かに、根拠ないポジ書込み疑ってしまう。
    スルーしましょう

  27. 247 匿名さん

    >>244 マンション検討中さん
    確かに、根拠ないポジ書込み疑ってしまう。
    スルーしましょう

  28. 248 マンション検討中さん

    やっぱり行政区とマンションブランドは重要だと思わされました。
    港区でハイブランドのブランズタワー芝浦にします。

  29. 249 匿名さん

    500くらいでしょう。
    低地で駅すごく近いわけじゃないから。
    ただ山手線内だから500とみた。
    お買い得感出さないと売れないと思う。
    品川区だし低地だし。

  30. 250 匿名さん

    >>248 マンション検討中さん

    ブランズはモリモトと変わらないよ。買うならプラウドタワー芝浦のが良いと思う。東急はギャグでしょ。

  31. 251 マンション検討中さん

    スカイより
    品川区で1割引
    駅遠で更に1割引
    低地はどちらも低地で割引なし

    まあ坪650万からの2割引かな。

  32. 252 匿名さん

    >>251 マンション検討中さん

    住戸が4階から始まるタワマンと7階建低層マンションとでは低地のリスクが段違いなんだけど。

  33. 253 匿名さん

    白金高輪タワマンと比較して、モリモトがここを高く売ろうとしても、実際に比較すると皮肉にもここの欠点が浮き彫りになってしまう。

  34. 254 通りがかり業者

    2割安でも割高感あるも、グロス減少する為、需要増加しそう。400前半-500が適正だけど、デベ利益出ないからもっと高いんだろうな(笑)

    <新築>
    (白金)スカイ:ave.660
    (三田)ザパークハウス三田ガーデン:550から
    (三田)ザパーク高輪タワー:550から

    <中古>
    (高輪)高輪ザレジデンス(築15年):500
    (東五反田)プラウドタワー高輪台(築7年):530
    (東五反田、本当の池田山)ザパークハウス池田山(築9年):450-500
    (東五反田)パークハウス池田山公園(築15年):350(e棟)、440(w棟、※成約まで期間長、大幅値引成約多)


  35. 255 匿名さん

    至近物件、三菱ブランドのパークハウス池田山公園でさえ中古市場で苦戦してるという事実が悩ましいですね。白金高輪の方が金額は上がるだろうけど資産価値は不安がない。

  36. 256 マンション検討中さん

    結局 平均坪単価520万-540万で調整されるよ。
    地下で良ければ坪440万 地上は坪500万から
    最上階は坪640万くらいかな。
    賃貸で利回りが取れる立地ではないので地下は相当安くして利回りを高めて投資家に売るか?ってとこだろう。

  37. 257 匿名さん

    >>255 匿名さん
    去年中古内覧したけど、造り(居室エントランス、水回り)が立派でした。中古の苦戦はこの立地の価値を表してそうで悩ましい。

  38. 258 匿名さん

    パークハウス池田山公園の分譲時坪単価は今とは比べ物にならないくらい安かった事を考えても、ここを高値で買うと出口が闇だな。

  39. 259 マンション検討中さん

    >>254 通りがかり業者さん
    助かります。モリモトがどこまで乗せるかですね。

  40. 260 匿名さん

    別に600くらいで平気です完売すると思う

  41. 261 評判気になるさん

    この立地柄コンパクトに需要あるか謎。
    60平米台の3Lも中途半端な企画で謎。
    価格帯は別として、間取りの企画がびびってコンパクトに振りすぎだよ、民事再生会社さん。

  42. 262 匿名さん

    >>261 評判気になるさん
    コンパクトにするとグロスが抑えられますからね…
    そんなに面積が要らないって思うニッチ層には受けると思います。
    広い専有面積、最高級仕様のブランドマンションを求める層をターゲットにしていないと思いますよ。
    このデベさんは一般大多数受けしない企画が得意な気がします。

    そこまで戸数もないので、なんやかんやで竣工前までには余裕で完売でしょうね。

  43. 263 匿名さん

    >>261 評判気になるさん

    市況読めよ

  44. 264 名無しさん

    施工の東亜建設、過去色々とマンション・公共工事でトラブルあるようですね

  45. 265 検討板ユーザーさん

    市況読んだ挙句、中途半端な企画ってことか。
    流石二流のデベさん。

  46. 266 検討板ユーザーさん

    >>265 検討板ユーザーさん
    よっ、流石モリモト

  47. 267 匿名さん

    いつも疑問に思うのですが…
    モリモトスレに現れるモリモトアンチ君は、なんでわざわざスレを開いてまでネガコメを書くのだろうか…
    中小デベに噛み付いてもなんのメリットも無いのに…

  48. 268 匿名さん

    >>267 匿名さん
    何かを見下していないと、精神の安定を保てないんでしょう。虚しいよね。

  49. 269 匿名さん

    >>267 匿名さん
    何かを見下していないと、精神の安定を保てないんでしょう。虚しいよね。

  50. 270 匿名さん

    >>269 匿名さん
    物件や場所のネガコメは参考になるものも多いのですが、
    ただのモリモト叩きは見飽きました笑

  • [スムラボ]けろけろ准将「ディアナコート池田山公園」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸