マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-17 21:32:23
クレヴィアシティ西神中央についての情報を希望しています。
官・民一体のリノベーション神戸とういうプロジェクトです。
駅からも徒歩3分と近いので気になっています。
所在地:兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目1番3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央」駅徒歩3分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.85平米~101.02平米
売主:伊藤忠都市開発株式会社
旭化成不動産レジデンス株式会社
山陽電気鉄道株式会社
和田興産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-12-28 13:19:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目1番3(地番) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央 駅徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
304戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年9月26日 入居可能時期:即引渡可※諸手続き完了後 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
伊藤忠都市開発株式会社 旭化成不動産レジデンス株式会社 山陽電気鉄道株式会社 和田興産株式会社 伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
伊藤忠アーバンコミュニティ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィアシティ西神中央口コミ掲示板・評判
-
81
検討板ユーザーさん
西向は酷暑でNG
南向は坪単価250超
検討は、東向しかないかぁ、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
高くなりそうですね。
プラウド、ジオ、イルグラッツォ、グラスアリーナあたりの中古をさがすしか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
間取り、柱の出方が異常すぎて手抜き感がすごい。数字より絶対狭く感じるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>84 坪単価比較中さん
狭い洋室側は下足入れの食い込みも有って、かなり有効的に使えるスペースは狭いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>>81 検討板ユーザーさん
そのぐらいにはなるよね、、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
通りがかりさん
>>1 匿名さん
昔は、よく建設中のマンションのモデルルームになっていました、入れ替わり立ち替わりで。
空き地がもったいないと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名
>>68 匿名さん
駅から3分
でも、玄関まで8分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>81 検討板ユーザーさん
ここ数年、マンション建ち過ぎエリアだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
京都市内在住です。
京都市内のマンションはたいしたことのないマンションでも急騰していて魅力を感じません(笑)
元々神戸市にも縁があり、将来的には神戸市または近郊ならどこでもと思っております。
西神はずっと以前に一度だけホテルに泊まりに行きました。
最近のこの辺りは凄まじく活性化しているのでしょうか?
予想図(絵)ではときめいております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
坪単価からは妥当なんですが、マンションが全体的に割高な気がしています。
>>90 匿名さん
通勤できる範囲なら京都市内にこだわる必要はありませんか?
滋賀県の駅近マンションなら、京都駅も電車で30分未満で到着し通勤範囲と感じました。
何キロ圏内で探した方がいいのか迷ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
購入経験者さん
>>90 匿名さん
神戸市内でも東灘の岡本・御影、また芦屋・西宮の人気エリアは元からですが高いですね。京都でも場所によるでしょ?伏見区や京都駅から南当たりのエリアなら安いですよね?笑
西神中央は生活するうえで便利だし、ヤカラみたいな人間も見ないし、良いと思いますが、三宮まで地下鉄で30分というのが許容可能か否かでしょう。反面、車で動くには渋滞ばかりの阪神間に比べれば、よほどストレスは少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
検討板ユーザーさん
西神中央のコミュニティや店だけで満足できるなら買いだとおもう
通学通勤、買い物で頻繁に三宮方面行く必要があるなら神戸東の方が行動範囲に応用効いていいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
甲南卒
西神村は神戸って名乗らんで欲しいわ
山を背に海を望むのが神戸の良さって分かっとぉ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション検討中さん
>西神村は神戸って名乗らんで欲しいわ
山を背に海を望むのが神戸の良さって分かっとぉ
大きな釣り針であることを承知で書きますが
それを言えるのは、御影~三宮の阪急沿線の住人だけでしょうね 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
神戸市って思ったよりも広いので、西神中央の周辺環境でOKと思えるならいいんじゃないかと思います。
マンションがとても多い印象で、お店は何があったか知りたくて現地案内図も見ています。
駅前イオンがあり、専門店街やショッピングセンターもあるので、駅前のお店だけで浮気しなければいいのかな。
会社員などで帰りに買い物してこれたり、ネット通販利用したり、宅配利用したりもできるので、住んでみるとそこまで困らないかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
モデルルーム完成と事前案内会の案内きました。
案内来てから1週間もたたずに予約が埋まってたので、
やはりみなさん期待されているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
そうなのですか。これからの売れ行きが楽しみです。
駅近物件なので、資産価値も高めなんじゃないですか?
投資で考える人達も注目してたりするのでは?
公園は多いし、学校は近いし、子育てにも良さそう。
買い物とかの利便性も良さそう。
現地を知らないけど、環境面でも期待できそうな感じがします。
見学しながら周辺を歩いてみるのも楽しいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>97 匿名さん
値段も説明してくれるようです。
いい部屋買えるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>97 匿名さん
プランも入ってだけど広いの多くて買えるかな?
他にも投稿あったけど柱の出っ張り気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
>>柱の出っ張り
上手に家具を配置できればいい気がしますけど、どうでしょうね。
リビング側は柱がバルコニー側になっているので、気になるとすれば洋室のみです。
ベッドや机を置くならいいかと思っています。
最近は4LDKがなくて3LDKの間取りが多いです。
和室タイプもありましたけど、3LDK、子供が2人だと子供部屋にしたいので、洋室に変更できたらよかったのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名
>>97 匿名さん
モデルルーム見学始まったね。予約は埋まってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
口コミ知りたいさん
モデルルームに行った知人から価格聞きましたが、中古でもいい人は、さっさと中古買ったほうがいいかと。
中古マンションの値段も吊られて上がるかも。今の価格がバーゲンセールの様に感じるかもというくらいの価格ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
プラウド、ジオが中古で今5000万前後、今の価格がバーゲンセールだとするとここの価格6000?7000万ってこと???
西神でも新築一軒家買える値段になってしまいますね… 辛い…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
マンション検討中さん
5,000万って80平米越の部屋ですよね?その広さなら確かに6,000前後。
同じ広さのところだと、今のプラウド、ジオからプラス1,000~1500万って印象でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
販売関係者さん
当時のプラウドとジオの価格とおんなじくらいの値段って、今ならどこらへん買えるの?プレミストの野球場の近くとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
おそらく、一般の会社勤めの人は手が出ませんね。誰が買うのでしょうか、売れ残りそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
eマンションさん
>>108 匿名さん
資産家で西神中央に住みたいという方が、300家庭以上いないとしんどそうですね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション検討中さん
夫婦とも大企業勤めのダブルインカム世帯だと、駅も近いし便利だし、買えるのでは?と思ったけど、神戸市営地下鉄沿線の大企業ってそんなないから、そんな夫婦が稀ですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
マンション検討中さん
三宮まで地下鉄30分でしか出れず、JRとのアクセスも悪いですしこの土地にそこまで資産価値あるのでしょうか…
治安がいいとか教育がよいと聞きますがこのあたりに住われた方どうでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>>111 マンション検討中さん
三宮ありきで住むなら地下鉄は遅いし地味に遠いのでお勧めはしないです
自己完結できる地域として良いとは思います
まずは駅周辺の店とかを見てみてここで生活がある程度完結できそうか見極めると良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
マンション検討中さん
>>111 マンション検討中さん
三宮まで30分ってそんなに遠いですか?
東灘や灘に住んでいても駅から遠いと30分ぐらいかかりますよね。
ここは三宮勤務やしょっちゅう三宮に遊びに行く人なら、買っていいマンションだと思います。
大阪勤務や加古川や姫路などJRの西行き勤務は行きにくいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
毎日通勤で地下鉄30分、駅の数10超えるのが苦痛。
ストップ&ゴーはジワジワ疲れる
距離的にも遠い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション検討中さん
>>114 匿名さん
私は始発で絶対座れるので苦痛ではないです。
本を読んだり、スマホ触っているうちに三宮に着きます。
座れないと苦痛かなとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
匿名さん
>>111 マンション検討中さん
この立地だからこの値段ですんでいるんですけどね。灘、東灘で住環境と教育環境を満たした新築なら予算は8000万は見ないといけない時代だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
>>115 マンション検討中さん
朝8時前の通勤は並ばなくても座れますか?
以前に、西神南からの折り返し乗車も多く、始発の西神中央でも朝は1本見送らないと座れない、と聞きましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
マンション検討中さん
>>117 匿名さん
私は7時台には乗らないから状況わからないですが、座れそうになかったら、3分毎に電車が来るので、後の電車にすればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>118 マンション検討中さん
>3分毎に電車が来るので、後の電車にすればいいと思います。
3分毎に電車、ですかぁ。地下鉄はすごいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
ジオ在住者
ジオ西神中央に住む者です。
モデルルームにも見学に行ってきました。
ジオ西神中央 クレヴィアシティ西神中央
70㎡~ 3千万台 70㎡~ 5千万台
80㎡~ 4千万台 80㎡~ 6千万台
90㎡~ 5千万台 90㎡~ 7千万台
100㎡~ 6千万台 100㎡~ 8千万台
(60㎡~ 4千万台)
◆ジオの方が優れている点
・ディスポーザーがある。
・自走式駐車場がある。
・エネファームがある。
・標準内装はこちらの方が優れている。(水回りに御影石が使われている等)
◆クレヴィアシティの方が優れている点
・戸数に対するエレベーターの基数が多い。
・バルコニーが広い。
・ブックルーム,ゲストルーム,コンシェルジュなど,共有部分はこちらの方が上。
・全体的に高級感がある。
ジオは1階と最上階で1千万円近い価格の差がありましたが,クレヴィアシティは予定価格だったため,大きな差はありませんでした。
ですので,ジオ最上階だと,クレヴィアシティと似たような価格になると思います。
また,どちらも駐車場は戸数より少ないです。
クレヴィアシティの駐車場は早いもの順ではなく抽選だそうです。
(一部,駐車場確約の部屋あり)
西神中央について
習い事環境はよいし教育熱心な人も多いですが,教育環境が良いかは疑問です。
習い事競争で疲れ果てている人も多いですし,西神中学は西神南の井吹台中学に次いで,内申点が取りにくいことで有名です。
学校の先生も,親がやってくれること前提で動いていることも多いです。
治安は確かに良い方だと思います。
病院やお店などは駅前にそこそこの水準で一通りそろっています。
(再開発予定ですし)
電車は本数が多いので1本待てば確実に座れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
ジオができた時とは時代も違うので仕方ないですねー。今の時代だと70㎡で3000万のマンションって、ここらへんだと名谷のマンションくらいですか?ジオ買得た人はお得でしたね、羨ましい!私もその頃買っておけばよかった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
マンション検討中さん
モデルルーム見学に行ってきました。
価格も教えて頂いたのですが,私たち夫婦にはとても手が出ない金額設定でした。他のところを検討していきます。
私たち夫婦は直近マンションを探し始めました。皆様はこちらの物件に関しどう感じましたか?参考に教えて頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>>122 マンション検討中さん
適正と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
通りがかりさん
>>122 マンション検討中さん
>>122 マンション検討中さん
同じく見に行きましたが、高いですね!ともて手が出せる金額ではありません。
以下、個人的な意見ですが、新築マンションの販売価格は今がピークだと思うので、無理して買うのではなく、しばらく様子見る方がいいかなぁと。
また、価格が高いため、竣工後に叩き売りになったり、下手をすれば不動産会社等が買い取って賃貸に出されたりする可能性もあるのかなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
>>122 マンション検討中さん
想像以上に高かったです!
そこまで西神中央にこだわらないので、学園都市にできるマンションを見に行こうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
新築の時のプラウド西神中央と学園都市のマンションって値段同じくらいなんですねー!プラウドの方が全然いいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンコミュファンさん
新築マンションの価格は2013年以降右肩上がり。プラウドでもそれ以前に比べると割高だったが、今となっては安かったと思えるレベル。過去の相場と比較しすぎると、今新築マンションは買えない。実需の人は、総額が支払能力に合っているかと、老後プランに影響しないかどうかで判断するしかないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
購入経験者さん
「新築マンションの販売価格は今がピーク」
数年前から言われてますね。だけど、ずっと右肩上がり。
128さんのおっしゃる通り、自分たちの欲しい気持ちと支払い能力内で払えるかで判断するしかないですよね。様子見とか言ってる人は、いつの時代でも様子見でしょうね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>129 購入経験者さん
ずっと右肩上がりではないですよ。周期があるのを全く知らないのですね(笑)
そういう人が不動産会社にとっては絶好のお客様になるのでしょうね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
マンション比較中さん
色が暗くて嫌だ。隣の図書館も黒っぽい。街のイメージが暗くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
マンション掲示板さん
>>130 匿名さん
数年前からって文字が見えてないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
隣の図書館のデザインが、なかなか宜しいようで。
マンションもこんな奇抜なデザインだったらどうなんだろう。
額にお値段が高くなってしまいそうですね。
ところで販売価格はお幾らなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
評判気になるさん
ここの物件、現時点で購入する予定の方いらっしゃいますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
デザインが黒っぽくて暗いというご意見があったのですが、図書館は窓が大きかったり、マンションの方は明るい色と混ざり合っているのでそんなに暗いという印象は受けなかったです。あくまでも写真で見た感じではありますけど。
部屋を選ぶ時にバルコニー手摺のタイプも考慮する必要はあるかなと思います。暗い色の手摺か明るい色の手摺か。それによって室内での印象もかなり違ってくると思われるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
匿名さん
>>128 マンコミュファンさん
名谷ジークレフが適正で他は高すぎる。学園都市マンションは価格どのくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>>136 匿名さん
3LDK 2900万円台から。適正!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション検討中さん
>>136 匿名さん
名谷は確かに適正だけど不便すぎる
あの価格なら賃貸で借りても大して高くないだろうし賃貸でいいと思う
一生在宅ワークできるなら場所関係ないかもしれんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
130
その通りやね。
西宮で坪700万で売った土地代金で代わりの土地を
探したが、広い土地が欲しかったのでランクを落とし名谷で坪200で探したが縁が無かった。
平成の鬼平登場で相場が変わり、結局売った土地の近くの格上の土地を3倍の広さで買えた。
これは昔の話やけど時期は大事やで、
ここは郊外でもあり高くは買えないよ。
慌てることはない焦る事もない、慎重に構える事や。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
マンション検討中さん
山手の駅遠不便地マンションと比較する物件ではないでしょ。
駅前再開発が高いの当たり前。
南向き5000万出すなら三宮中古と悩みます。
思った以上強気ですけど、買う人は買うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
販売関係者さん
西神中央で価格は高い設定ですね。神戸市も強気の入札価格を設定したのでしょうね。
隣に大きな図書館があるのに、エントランスに図書ライブラリーがあったり、居住者以外でもマンションの敷地に入れる道があったりセキュリティが弱いですね。
部屋の仕様も標準設定では販売価格の割にはランクの低いものばかり使用されています。プラウドやジオに比べて将来の資産価値を高めるような考えもない感じです。
ただ、始発駅の駅近で強気の価格設定なのでしょうね!
プレンティも数年前にリニューアルしましたが、しばらくして何店舗かは撤退しています。2023年リニューアルをまたやるみたいですが、失敗で終わるでしょうね。
区役所移転も今、行政のデジタル化を進めている中で区役所が近いことが魅力の1つにはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>141 販売関係者さん
販売関係者の割には無知なコメントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション検討中さん
何が無知なのか指摘しないと何の議論にもならないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
高すぎます、この値段を見て近隣中古も強気になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
プラウドシティ西神中央は73平方メートルで4750万円の中古出てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション検討中さん
駅から近いというのは何事にも代えがたいです。
とくに始発駅ですから、朝でも座れるでしょうしね。
おまけに日常生活に必要なものを売っているショッピングゾーンがまとまっており、車を使わず歩いて行けるのも良いです。旧市街地では、これを買いにここへ、あれを買いにあそこへ・・など、小規模店舗が分散していることが多くて結構疲れるんですよ。区役所が近いのも、楽だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
マンション検討中さん
高過ぎません?笑
駅前で始発駅でも高過ぎるよ、ショッピングモール?百貨店?も半分程閉まってせん??
全体的な間取りもそんなに良くなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
確かに間取り微妙ですね。
こんだけの戸数ありますから今買わなくて
様子見で良いと判断しました。
半年後に改めて安くなって見学します。
出来てからゆっくり見学出来そう。
過度な盛り上がりには注意ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
評判気になるさん
ジークレフ名谷という物件の長谷工さんと一緒なんですね。西神中央は普通ですが、名谷と一緒で食洗機とかディスポーザーもないんですかね?すごい安そうな感じがありましたが、設備とかを落として安くご紹介するマンションでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
検討板ユーザーさん
>>148 マンション検討中さん
西神人気も昔ほどないし再開発があるとはいえ厳しい気はする
この辺で仕事も生活もずっと変わらずできるならいいけど、例えば途中で大阪勤務とかになると結構きついし、JR沿線の方が生活に応用は効くとは思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション検討中さん
価格表見てびっくりしました。高すぎる?
角部屋は全て商談中ってなっていましたが、本当ですか?って思いました。
区役所近いこともアピールしていますが、これからデジタル化になって区役所が近いことは魅力でもないです。プレンティも過去にリニューアルオープンしましたが、数年後には店舗撤退が多数。
プラウドやジオみたいにブランド力があるマンションならいいですが、販売価格に対して設備も魅力的なのなし、修繕積立金が安い設定。資産価値を高める感じも見受けられなかったです。
単に始発駅、駅近しかアピールポイントのない感じです。横に大きな図書館ができるのにエントランスに図書ライブラリーがあるのが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンション検討中さん
買えない人の負け惜しみコメントが多くて草
半年後に安くなる?
そうなればいいですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
通りがかりさん
たしかに値段が出始めてから、急に批判コメントが増えましたね 笑。みなさん買いたかったけど手が届かないとなった途端に…てな感じやな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
だね。
次は名谷駅近くの神戸市私有地再開発入札が控えてるけど期待して待つなよ。
がっかりするだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
ジオやプラウドの住民からは、よくも糞高いのによう買うわと思われてるよ。収入同じなら、その分生活費、老後資金が圧迫される。
潤沢な収入や資金があるなら、そもそも西神は選択肢に入らないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
通りがかりさん
プラウドやジオのスレで散々議論されたから、今さらと思うけど、西神は神戸や近隣に勤務する方しか住めないですよ。
私はプラウドの安めの部屋を買いましたが、
車で三木方面に通勤するので、快適です。大阪勤務と思われる方は六時台に出られています。
たまに贅沢な食材をパントリーで買いますが、あのままパントリーがなくなっていたら西神には価値ないです。その程度の場所ですよ。
6000万なんて払う価値は無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>155 通りがかりさん
その通りです!我が家も検討していましたが、とても買える値段じゃなかったため、断念しました。ジオ・プライド並の価格だったら良かったのにな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
マンション検討中さん
>158さん
大阪に通う方は東灘や芦屋、西宮あたりで買えばいいのではないでしょうか?
ただし雰囲気の良い阪急沿線の新築なら坪単価は倍くらいしますが、治安に目をつぶって、山手幹線や2号線より南で妥協するかです。
そもそも神戸市兵庫区以西で、駅に近くて治安も悪くなくて、商業施設も一定揃っててって良いところありますかね?大久保とか言わないでくださいねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
ジオやプラウドも長谷工物件でしたよね?食洗機は標準でついてるって聞きましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
学園東町のプレミストだったらジオやプラウドと同じ値段みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
通りがかりさん
>>160 マンション検討中さん
158です。大阪に通うのは大変というのは誰もが認める事実です。貴方は少し前のめりになっていませんか?西神と阪急沿線高価格地域とは比較の対象にはなりません。
私はもう20年近く西神に住んでいます。西神のピークは美賀多台幼稚園の入園のために徹夜で並んだ時代ですかね。もうその地域の一戸建てエリアも子供は帰って来ない老人地域になりました。阪急との乗り入れ計画もご破算になり、そごうが潰れた時、西神の住人は絶望感に溢れてました。まぁそういう意味では、今回のテコ入れは良かったのですが、実際の価値より高すぎる物件は、あとで大変ですよ。
あと西神の老人は現役時代の栄光とプライドの染み付いている気の短い方が多いですので、治安が良いと思って舐めないように気をつけてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163 通りがかりさん
治安はこの沿線はみんなそうでしょ?
ただ治安が悪いのではなく、気難しい人が多い、が正しい表現かな。
名谷や妙法寺のマンションは地盤や断層も調べた方がいい
と説明受けたけど、、、
かなりたくさん見学しましたが、沿線では
ここが一番気に入ってます。
東向きに今お住まいの方、東向きは不都合ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション大好き
高くて買えないというか買えるけどそもそもそこまでの価値は本当に感じません
こちらのマンションの影響で相場が上がるとかはありえないです
所詮西神中央です
地元民のぼやきでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名
>>162 匿名さん
学園都市のプレミストは、3L 2900万円から、
駐車場1800円から、
なぜ、クレヴィアさんとこんなに違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
検討板ユーザーさん
再開発も加わり一つの街としてはいいんだけど、孤立しているというかなんというか
駅周辺の雇用で1番大きいのは西神戸医療センターだろうけど異動もあるから医療関係者も定住は難しいだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>>165 マンション大好きさん
とは言え、学園都市、名谷、妙法寺と比べれば価値ある駅なんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション検討中さん
>>162 学園東町のプレミストだったらジオやプラウドと同じ値段みたいです。
>>166 学園都市のプレミストは、3L 2900万円から、
あんな駅と駅の中間にあって遠くて、周りは殺風景で、駅からマンションまで夜など何もなくて歩くのが怖いと思うマンションですら、当時高値で売れないと言われた (早々に完売したが)ジオやプラウドと同じ?
クレヴィアとは「地下鉄沿線」という共通項目しか相違点がないでしょう。
不便なプレミストと比べたら、そりゃあ西神中央駅前なら高くなるでしょうね。これは資材や人件費の高騰もありますからね。
売れないとか、阪急沿線とは違うとか、なんか買えなくて腹立ち紛れ意見しているとしか思えない方が急に増えましたね。ジオやプラウドの時も同じようなのが現れましたが、残念ながら直ぐ売れちゃいましたよねw
築18年のイルグラッツオが販売当時とそう変わらない価格で取引されている現状を見れば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>>168
地下鉄妙法寺以西の駅格付
S:該当なし
A:西神中央、名谷
B:学園都市
C:西神南、妙法寺
D:伊川谷、総合運動公園
神戸市都市空間向上計画(立地適正化計画)では
西神中央、名谷、学園都市は広域型都市機能誘導区域に格付け。
神戸市主導で都市機能の維持を図る予定。
それ以外は。。。
よって妙法寺と比べれば格上。
名谷と比べれば同格。
学園都市と比べれば同格~格上。
(学園都市は商業集積が駅前でないため)
あとマンション価格は学園都市、名谷は駅キョリが影響して低価格。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
デベにお勤めさん
>163
西神の老人は現役時代の栄光とプライドの染み付いている気の短い方が多いです・・・
阪神間、いや関東の山の手はもっとひどいです 爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
検討板ユーザーさん
まあ人件費や建築資材も当時よりだいぶ上がってるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>160 マンション検討中さん
この方みたいに、良く大久保を批判するのが散見されますが、西神も大久保も同じくらい田舎ではと思いますが。どちらかと言うとJRのある大久保の方が利便性は良いのですが。
そもそも、関西自体が田舎なので、どこでも一緒でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
関東民
>>173 匿名さん
明石は西明石から西は姫路の匂いがしますね。
大久保も西神も田舎には違いなくてどんぐりの背比べですが、まあそれを言い出すと関東、例えば横浜でもほとんどの地域は田舎ですけどね。区画整理する前に家を建てて行ったから、道は狭いわ、田んぼも残ってるわで、更にいまだプロパンガスの地域もあるし。多摩地域、千葉や埼玉など言わずもがなです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
三宮から西神中央までは一時間に8本以上あって駅から3分、三ノ宮から大久保までは一時間に4本しかなくて駅から6分。大久保は待つことも考えるとまぁまぁ不便。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
周辺住民さん
駅に着く時間を逆算して家を出たら運転間隔は吸収できたとしても、
JRは事故や天候によって止まったり遅れたりが多い印象、
地下鉄はそれが滅多に無いです。
ただ、子育て支援は明石市の方が手厚いですね。
地下鉄沿線は再開発がうまくいかないと将来の地下鉄運営も危なくなるので
神戸市は魅力ある街づくりと若い世代の呼び込みを頑張って欲しいです。
阪急乗り入れが実現してたら少しは違ったのになー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
検討板ユーザーさん
目的地が常に三宮までなら西神住まいで問題なさそう
三宮より東に行くことが頻繁にあるならJR沿線がいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
目の前が大通りで交通量すごい。以前須磨駅前の幹線通り近くに住んでた頃のトラウマがあり、排気ガスがどの程度か気にしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
坪単価比較中さん
西神中央に6000万円以上出す価値がないとか、「高くて買えなくて逆ギレしている方たち」がのたまっておられますが、まあ取り敢えずどんな売れ行きか様子見されてはどうですか?
貴方たちの言う通りなら、販売後半で値下げしてくれるでしょうよ。
そういえば築18年のイルグラッツオの100㎡の部屋が3980万円で出てましたよ。
新築にこだわらなければ、そういう選択肢もアリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
マンション相場の急上昇で、6000マン出しても西神の駅前しか住めないと言う現実に落胆しているんですよ。
昨年の今頃はコロナ禍でマンション相場が大きく下落すると思っていた人がほとんどだったと思いますが、逆に大きく上昇した衝撃は大きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件