マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-10 16:15:38
クレヴィアシティ西神中央についての情報を希望しています。
官・民一体のリノベーション神戸とういうプロジェクトです。
駅からも徒歩3分と近いので気になっています。
所在地:兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目1番3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央」駅徒歩3分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.85平米~101.02平米
売主:伊藤忠都市開発株式会社
旭化成不動産レジデンス株式会社
山陽電気鉄道株式会社
和田興産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-12-28 13:19:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目1番3(地番) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線 西神中央 駅徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
304戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年9月26日 入居可能時期:即引渡可※諸手続き完了後 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
伊藤忠都市開発株式会社 旭化成不動産レジデンス株式会社 山陽電気鉄道株式会社 和田興産株式会社 伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
伊藤忠アーバンコミュニティ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィアシティ西神中央口コミ掲示板・評判
-
141
販売関係者さん
西神中央で価格は高い設定ですね。神戸市も強気の入札価格を設定したのでしょうね。
隣に大きな図書館があるのに、エントランスに図書ライブラリーがあったり、居住者以外でもマンションの敷地に入れる道があったりセキュリティが弱いですね。
部屋の仕様も標準設定では販売価格の割にはランクの低いものばかり使用されています。プラウドやジオに比べて将来の資産価値を高めるような考えもない感じです。
ただ、始発駅の駅近で強気の価格設定なのでしょうね!
プレンティも数年前にリニューアルしましたが、しばらくして何店舗かは撤退しています。2023年リニューアルをまたやるみたいですが、失敗で終わるでしょうね。
区役所移転も今、行政のデジタル化を進めている中で区役所が近いことが魅力の1つにはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>141 販売関係者さん
販売関係者の割には無知なコメントですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション検討中さん
何が無知なのか指摘しないと何の議論にもならないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
高すぎます、この値段を見て近隣中古も強気になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
プラウドシティ西神中央は73平方メートルで4750万円の中古出てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション検討中さん
駅から近いというのは何事にも代えがたいです。
とくに始発駅ですから、朝でも座れるでしょうしね。
おまけに日常生活に必要なものを売っているショッピングゾーンがまとまっており、車を使わず歩いて行けるのも良いです。旧市街地では、これを買いにここへ、あれを買いにあそこへ・・など、小規模店舗が分散していることが多くて結構疲れるんですよ。区役所が近いのも、楽だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
マンション検討中さん
高過ぎません?笑
駅前で始発駅でも高過ぎるよ、ショッピングモール?百貨店?も半分程閉まってせん??
全体的な間取りもそんなに良くなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
確かに間取り微妙ですね。
こんだけの戸数ありますから今買わなくて
様子見で良いと判断しました。
半年後に改めて安くなって見学します。
出来てからゆっくり見学出来そう。
過度な盛り上がりには注意ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
評判気になるさん
ジークレフ名谷という物件の長谷工さんと一緒なんですね。西神中央は普通ですが、名谷と一緒で食洗機とかディスポーザーもないんですかね?すごい安そうな感じがありましたが、設備とかを落として安くご紹介するマンションでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
検討板ユーザーさん
>>148 マンション検討中さん
西神人気も昔ほどないし再開発があるとはいえ厳しい気はする
この辺で仕事も生活もずっと変わらずできるならいいけど、例えば途中で大阪勤務とかになると結構きついし、JR沿線の方が生活に応用は効くとは思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション検討中さん
価格表見てびっくりしました。高すぎる?
角部屋は全て商談中ってなっていましたが、本当ですか?って思いました。
区役所近いこともアピールしていますが、これからデジタル化になって区役所が近いことは魅力でもないです。プレンティも過去にリニューアルオープンしましたが、数年後には店舗撤退が多数。
プラウドやジオみたいにブランド力があるマンションならいいですが、販売価格に対して設備も魅力的なのなし、修繕積立金が安い設定。資産価値を高める感じも見受けられなかったです。
単に始発駅、駅近しかアピールポイントのない感じです。横に大きな図書館ができるのにエントランスに図書ライブラリーがあるのが不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
マンション検討中さん
買えない人の負け惜しみコメントが多くて草
半年後に安くなる?
そうなればいいですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
通りがかりさん
たしかに値段が出始めてから、急に批判コメントが増えましたね 笑。みなさん買いたかったけど手が届かないとなった途端に…てな感じやな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
だね。
次は名谷駅近くの神戸市私有地再開発入札が控えてるけど期待して待つなよ。
がっかりするだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
ジオやプラウドの住民からは、よくも糞高いのによう買うわと思われてるよ。収入同じなら、その分生活費、老後資金が圧迫される。
潤沢な収入や資金があるなら、そもそも西神は選択肢に入らないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
通りがかりさん
プラウドやジオのスレで散々議論されたから、今さらと思うけど、西神は神戸や近隣に勤務する方しか住めないですよ。
私はプラウドの安めの部屋を買いましたが、
車で三木方面に通勤するので、快適です。大阪勤務と思われる方は六時台に出られています。
たまに贅沢な食材をパントリーで買いますが、あのままパントリーがなくなっていたら西神には価値ないです。その程度の場所ですよ。
6000万なんて払う価値は無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>155 通りがかりさん
その通りです!我が家も検討していましたが、とても買える値段じゃなかったため、断念しました。ジオ・プライド並の価格だったら良かったのにな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
マンション検討中さん
>158さん
大阪に通う方は東灘や芦屋、西宮あたりで買えばいいのではないでしょうか?
ただし雰囲気の良い阪急沿線の新築なら坪単価は倍くらいしますが、治安に目をつぶって、山手幹線や2号線より南で妥協するかです。
そもそも神戸市兵庫区以西で、駅に近くて治安も悪くなくて、商業施設も一定揃っててって良いところありますかね?大久保とか言わないでくださいねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
ジオやプラウドも長谷工物件でしたよね?食洗機は標準でついてるって聞きましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
学園東町のプレミストだったらジオやプラウドと同じ値段みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
通りがかりさん
>>160 マンション検討中さん
158です。大阪に通うのは大変というのは誰もが認める事実です。貴方は少し前のめりになっていませんか?西神と阪急沿線高価格地域とは比較の対象にはなりません。
私はもう20年近く西神に住んでいます。西神のピークは美賀多台幼稚園の入園のために徹夜で並んだ時代ですかね。もうその地域の一戸建てエリアも子供は帰って来ない老人地域になりました。阪急との乗り入れ計画もご破算になり、そごうが潰れた時、西神の住人は絶望感に溢れてました。まぁそういう意味では、今回のテコ入れは良かったのですが、実際の価値より高すぎる物件は、あとで大変ですよ。
あと西神の老人は現役時代の栄光とプライドの染み付いている気の短い方が多いですので、治安が良いと思って舐めないように気をつけてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163 通りがかりさん
治安はこの沿線はみんなそうでしょ?
ただ治安が悪いのではなく、気難しい人が多い、が正しい表現かな。
名谷や妙法寺のマンションは地盤や断層も調べた方がいい
と説明受けたけど、、、
かなりたくさん見学しましたが、沿線では
ここが一番気に入ってます。
東向きに今お住まいの方、東向きは不都合ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション大好き
高くて買えないというか買えるけどそもそもそこまでの価値は本当に感じません
こちらのマンションの影響で相場が上がるとかはありえないです
所詮西神中央です
地元民のぼやきでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
匿名
>>162 匿名さん
学園都市のプレミストは、3L 2900万円から、
駐車場1800円から、
なぜ、クレヴィアさんとこんなに違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
検討板ユーザーさん
再開発も加わり一つの街としてはいいんだけど、孤立しているというかなんというか
駅周辺の雇用で1番大きいのは西神戸医療センターだろうけど異動もあるから医療関係者も定住は難しいだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>>165 マンション大好きさん
とは言え、学園都市、名谷、妙法寺と比べれば価値ある駅なんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
マンション検討中さん
>>162 学園東町のプレミストだったらジオやプラウドと同じ値段みたいです。
>>166 学園都市のプレミストは、3L 2900万円から、
あんな駅と駅の中間にあって遠くて、周りは殺風景で、駅からマンションまで夜など何もなくて歩くのが怖いと思うマンションですら、当時高値で売れないと言われた (早々に完売したが)ジオやプラウドと同じ?
クレヴィアとは「地下鉄沿線」という共通項目しか相違点がないでしょう。
不便なプレミストと比べたら、そりゃあ西神中央駅前なら高くなるでしょうね。これは資材や人件費の高騰もありますからね。
売れないとか、阪急沿線とは違うとか、なんか買えなくて腹立ち紛れ意見しているとしか思えない方が急に増えましたね。ジオやプラウドの時も同じようなのが現れましたが、残念ながら直ぐ売れちゃいましたよねw
築18年のイルグラッツオが販売当時とそう変わらない価格で取引されている現状を見れば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>>168
地下鉄妙法寺以西の駅格付
S:該当なし
A:西神中央、名谷
B:学園都市
C:西神南、妙法寺
D:伊川谷、総合運動公園
神戸市都市空間向上計画(立地適正化計画)では
西神中央、名谷、学園都市は広域型都市機能誘導区域に格付け。
神戸市主導で都市機能の維持を図る予定。
それ以外は。。。
よって妙法寺と比べれば格上。
名谷と比べれば同格。
学園都市と比べれば同格~格上。
(学園都市は商業集積が駅前でないため)
あとマンション価格は学園都市、名谷は駅キョリが影響して低価格。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
デベにお勤めさん
>163
西神の老人は現役時代の栄光とプライドの染み付いている気の短い方が多いです・・・
阪神間、いや関東の山の手はもっとひどいです 爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
検討板ユーザーさん
まあ人件費や建築資材も当時よりだいぶ上がってるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>160 マンション検討中さん
この方みたいに、良く大久保を批判するのが散見されますが、西神も大久保も同じくらい田舎ではと思いますが。どちらかと言うとJRのある大久保の方が利便性は良いのですが。
そもそも、関西自体が田舎なので、どこでも一緒でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
関東民
>>173 匿名さん
明石は西明石から西は姫路の匂いがしますね。
大久保も西神も田舎には違いなくてどんぐりの背比べですが、まあそれを言い出すと関東、例えば横浜でもほとんどの地域は田舎ですけどね。区画整理する前に家を建てて行ったから、道は狭いわ、田んぼも残ってるわで、更にいまだプロパンガスの地域もあるし。多摩地域、千葉や埼玉など言わずもがなです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
三宮から西神中央までは一時間に8本以上あって駅から3分、三ノ宮から大久保までは一時間に4本しかなくて駅から6分。大久保は待つことも考えるとまぁまぁ不便。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
周辺住民さん
駅に着く時間を逆算して家を出たら運転間隔は吸収できたとしても、
JRは事故や天候によって止まったり遅れたりが多い印象、
地下鉄はそれが滅多に無いです。
ただ、子育て支援は明石市の方が手厚いですね。
地下鉄沿線は再開発がうまくいかないと将来の地下鉄運営も危なくなるので
神戸市は魅力ある街づくりと若い世代の呼び込みを頑張って欲しいです。
阪急乗り入れが実現してたら少しは違ったのになー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
検討板ユーザーさん
目的地が常に三宮までなら西神住まいで問題なさそう
三宮より東に行くことが頻繁にあるならJR沿線がいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
目の前が大通りで交通量すごい。以前須磨駅前の幹線通り近くに住んでた頃のトラウマがあり、排気ガスがどの程度か気にしてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
坪単価比較中さん
西神中央に6000万円以上出す価値がないとか、「高くて買えなくて逆ギレしている方たち」がのたまっておられますが、まあ取り敢えずどんな売れ行きか様子見されてはどうですか?
貴方たちの言う通りなら、販売後半で値下げしてくれるでしょうよ。
そういえば築18年のイルグラッツオの100㎡の部屋が3980万円で出てましたよ。
新築にこだわらなければ、そういう選択肢もアリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
マンション相場の急上昇で、6000マン出しても西神の駅前しか住めないと言う現実に落胆しているんですよ。
昨年の今頃はコロナ禍でマンション相場が大きく下落すると思っていた人がほとんどだったと思いますが、逆に大きく上昇した衝撃は大きですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
>>180 匿名さん
冷静に考えたらわかりますよね。西神で6000万超えは資産価値としてどうなのか。3年前なら摂津本山徒歩5分の最上階新築が買える値段。まぁそんなこと気にせずに、西神が好きだ!って人が買うんでしょうね。本気で購入者の生の声が聞きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
マンション検討中さん
>3年前なら摂津本山徒歩5分の最上階新築が買える値段
それはいくら何でも無理じゃない?
所詮、摂津本山ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
マンション大好き
築18年の中古と新築の相場から欠けはなれたマンションを一緒にするのは違うと思いますね
シンプルに駅前ということと、土地の仕入れや人件費が高騰したんでしょ
いくら駅前でもあの値段じゃ今買うのはお手上げな人がほとんどです
値下げ待って買うくらいなら築10年前後の中古か学園都市で買いますわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
5月末に限定コンテンツ公開と書いてありましたが、何なんでしょう?
マンションの資料請求はすべきかとか迷います。
資料請求した人から詳しい情報を教えてもらえる感じでしょうか。
価格がいくらなのかを知ってから購入するのもアリかと考えています。
>>築18年のイルグラッツオの100㎡の部屋が3980万円
ちょっと興味ありますが、築18年が気になります。キレイな室内ならいいかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
マンション検討中さん
大阪も見ていたら、
たかが茨木市駅で徒歩6分のマンション、100㎡が1億2000万円弱だったわw
10年前なら5000万円程度だったのにな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
75歳
75歳の夫婦ですが老後の最後の住家として検討中です
東側は車の騒音と振動が気になるところなので南側か西側でと思っておりますが
近くのプラウドも検討中ですが最上階が3部屋も同時に売りに出てるってちょっと気になります!何か問題が出たのでしょうかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
eマンションさん
>>179 坪単価比較中さん
イルグラッツオの物件は、「告知事項あり」でしたよ。
ただ、それでも4000万円弱なので、西神中央の相場ってすごいなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
マンション検討中さん
最期の住処としては素敵な場所ですよね
当方まだ現役で転勤の可能性が全くないとは言えないので、ちょっと山奥だと厳しいかなあと思案中です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
マンション検討中さん
6000万払えるもしても、西神にこだわるなら一軒家買うし、拘らないなら東灘とか西宮の山側買うよねって結論になったんですよね。あとディズポーザーないみたいだし。
まぁでも資産価値ばかりが人生じゃないので買いたいものを買いたい人が買えばいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件