大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリスタワー谷町四丁目ってどうかな?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内本町
  8. 谷町四丁目駅
  9. ウエリスタワー谷町四丁目ってどうかな?
匿名さん [更新日時] 2023-08-21 00:07:25

ウエリスタワー谷町四丁目についての情報を希望しています。
津波や震災を重要視して検討をしています。
こちらは高台で浸水等の被害が少ない地域と思うのですがいかがでしょうか。


所在地:大阪府大阪市中央区内本町二丁目45番1(地番)
大阪府大阪市中央区鎗屋町二丁目40番1(地番)
交 通:
(1)Osaka Metro 谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩5分(3号出入口)
(2)Osaka Metro 堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩7分(1号出入口)
総戸数:148戸
間取り:1LDK~3LDK+WIC+SIC
専有面積:37.97㎡~105.63㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造地上25階建
売 主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社浅沼組
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社 完成時期:2023年2月下旬予定
入居時期:2023年3月下旬予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ウエリスタワー谷町四丁目」オススメ住戸有り 低層階3LDK 5,900万円以下?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/5809/

[スレ作成日時]2020-12-28 11:29:05

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスタワー谷町四丁目口コミ掲示板・評判

  1. 459 匿名さん

    そろそろ完売でしょうかね

  2. 460 口コミ知りたいさん

    流石にもう少しかかるかと思います。広告全然出されないので、もう少し記念にでも出してほしいですね。

  3. 461 通りがかりさん

    入居説明会いつでしたっけ?12月とは聞きましたけど

  4. 462 評判気になるさん

    >>461 通りがかりさん
    12月の2週目ではないですかね?

  5. 463 eマンションさん

    近場のジオタワーの初回説明がありました。あちらさんも2年後竣工でそこそこしますね。平均坪340~350くらいですか。近場のブランズ、ジオと出揃いましたがこの2物件の優位性はないですね。

  6. 464 マンション検討中さん

    すぐ横の東側の駐車場だったところは、ビルが出来るんですね。
    東側なので問題はないですが、詰め込み感ありますね。

  7. 465 通りがかりさん

    >>462 評判気になるさん
    ありがとうございます!

  8. 466 検討さん

    最近紹介されたブログみたいですね
    https://spica-exective.com/blog/2939/

  9. 467 口コミ知りたいさん

    そろそろ完売近いみたいです。2ldkもあと1つ、3ldkもそれぞれ数戸とのこと
    モデルルームも閉鎖予定らしいです

  10. 468 検討板ユーザーさん

    >>467 口コミ知りたいさん
    購入者です。竣工前完売とかは確かに出来ればいいですが、いずれ売れる立地・比較的安価なのでそこは竣工前完売はそんなに拘ってないです。

    それよりも購入した身として、記念に広告とか雑誌とか取っておきたいんですよね。SNS以外のスーモなどの雑誌に載ってなさ凄ませんか?話題性云々以前に、純粋に全然知られていないんですが…。強気なのか広告費回せないくらい切り詰めた故に出せたコスパなのか。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 469 評判気になるさん

    >>467 口コミ知りたいさん
    気になって確認しましたが、ちょうど今日仰ってた60平米台の2ldkも全て完売したらしいです。残りは3ldkで数戸と、プレミアムプランのみみたいですね。
    たしかに特段派手ではないですが、無難に価値は維持され続けそうな、堅調なタワマン(立地・周辺の便利さ・ハザードリスク皆無、IOT充実)なので、残債割れリスクもなさそうですし損は出にくいと思います。

  13. 470 通りがかりさん

    >>468
    記念に取っておきたいの分かりますw京町堀の方は毎回soomo10pくらい枠割いてるのにこっちはほぼなしですから共同売主の考え方の違いもあるのではと。
    元々NTTの土地だったのを積水共同で販売してるので切り詰め感はあまりないと思うんですよね。

  14. 471 マンコミュファンさん

    完売直近みたいですがここは一応タワマンなんですかね?
    なんかここを胸張ってタワマンって言いきれなさそうですね。

  15. 472 マンション検討中さん

    >>471 マンコミュファンさん
    タワマンの定義ググりましょうね

  16. 473 マンション掲示板さん

    >>472 マンション検討中さん

    それはあくまで定義であって、世間の理想像からは大きく乖離してますよね
    まぁペンシルが増えてるのも事実ですが

  17. 474 口コミ知りたいさん

    >>473 マンション掲示板さん
    完売目前だからって必死に煽らなくていいですよ、他社の営業さん。また過去スレの長文のメリットのやつ貼りますよ。

  18. 475 マンション掲示板さん

    >>471 マンコミュファンさん

    正直に言うと、全体が正方形で、ベランダも小さくて、共有施設も使わなくて(予約取れなくても管理費が必要)且つ3,400人と一緒に住むタワマンで住んだ方がいいか?
    それとも、長方形でベランダが大きくて、使わない共用施設を最小化して、140人ぐらいと一緒に住んだ方がいいか?
    個人の判断にもよりますが、俺にとって、こちの方が最高と思います。
    PS:シエリアタワーとかブランズタワーとかも見に行きました。見た目は正方形のタワーマンですが、使った材質は普通で、床暖房がないとか、高速の正体面とか、それぞれマイナスポイントもありますね

  19. 476 匿名さん

    縦長のプランはどうも賃貸物件のような感覚になるので
    キューブ型に設計された間取りはいいなと思います。
    ただ専有面積で考えるとかなり強気な価格帯でしょうか。
    でも、残りあと数戸。かなり人気のようですね。

  20. 477 マンション掲示板さん

    大阪城公園や難波宮などで休日は子供と過ごせるようにと、ここを選びました。
    駅近でこれから再開発もありそうで楽しみですー!

  21. 478 マンション検討中さん

    完売近いとのことで、ちょっと悩んでる間もなく買えない可能性がありそうだなと思って、近々MR伺う予定です。3ldkの情報伺いたいです。

  22. 479 検討板ユーザーさん

    >>478
    丁度この前の土日に入居説明会がありました。3LDKの各プランが数戸ずつということでまだ選べると思います。

  23. 480 匿名さん

    タワーマンションという大きな建物に住みたい人なら、この物件は選んでないと思いますね。
    立地や施設がちょうど良かったので、この度こちらを購入致しました。
    今後ともよろしくお願いします。

  24. 481 マンション検討中さん

    ここは床暖房あるでしょうか?シエリアタワーみたいにないのか気になりました。ホームページにもどこにも記載がなく。

  25. 482 マンション掲示板さん

    >>481 マンション検討中さん

    2LDK以上は床暖ありますよ。

  26. 483 匿名さん

    便乗して質問させていただきますが床暖房は1LDKにはついていないのですか?

    タワマンは20階以上の建物を定義するのだと思いましたが、世界の理想像とするタワマンはどのような形状となりますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  28. 484 マンション検討中さん

    >>483 匿名さん

    1LDKも床暖付いていましたよ。

    タワーマンションの定義はご自身でも仰っている様に20階以上の建物で、それ以上でもそれ以下でもない。それ以外の付加価値はその人の価値観。
    形状?構造だと、耐震<制震<免震<制震・免震ハイブリッド型ではないでしょうか。
    例えば車でも、どれだけ豪華な仕様であっても、安全性が低い車には乗りたくありません。私の個人的な意見ですが。

  29. 485 マンション掲示板さん

    >>477 マンション掲示板さん

    ここらへん再開発なんてありましたっけ?

  30. 486 マンション検討中さん

    あります。駅直結型が。

  31. 487 名無しさん

    >>486 マンション検討中さん
    新しいタワマンができるのは再開発とは言わんやろ
    複合商業施設ができるならまだ分かるけど

  32. 488 マンション検討中さん

    ここは直床ですよね。実はなんちゃって二重床よりメリット大きいです。直床はクッション性があり、遮音に有利ですから。遮音に劣るボイドスラブを使用するタワマンの何ちゃって二重床は最悪、住人の後悔の書込みを住人スレでよく見ます。

  33. 489 通りがかりさん

    谷四はいますごいですね。
    坪350-450くらいで新規のタワマンやマンションができている。駅直結まで計画もあるし、難波宮再開発もはじまる。いま市内でももっとも一番需要がある駅ではないでしょうか。

  34. 490 検討板ユーザーさん

    駅直結の計画あるんですか?
    ソースあれば貼って下さい。お願いします

  35. 491 名無しさん

    >>489 通りがかりさん
    そもそもなんですが、大阪の中心部はもう普通の人が住めなくなってきているくらい高くなってる。
    東京はもっとでしょうけど。

  36. 492 マンション検討中さん

    北区、中央区は、もう中小企業サラリーマンでは住めないレベルになってきましたね。どうしても住むなら耐震基準前の築40年オーバーの物件になるのでしょうか。

  37. 493 評判気になるさん

    >>492 マンション検討中さん
    さすがに築40年オーバーは言い過ぎでは?まあそれでも平米100万が当たり前になってますよねー。マンションによって規模の差はあれどこの辺りに住めるの普通に便利で凄いっすわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジオタワー大阪十三
  39. 494 匿名さん

    コンビニや洋食屋さんスーパーが近郊にあって便利な立地環境なのがいいですね
    Boulangerie & Cafe gout棟パン屋さんは広そうだしコーヒーもあってカフェが併設されているので
    毎日のパンを買ったり、コーヒーとパンを買って出勤できそうであこがれです

  40. 495 eマンションさん

    3歳の子供がいる家庭です。こちらの校区はどうなるでしょうか?小中高など

  41. 496 マンション検討中さん

    >>495
    中大江小学校、東中学校、まったり公立で通わせるにはいずれも水準高めと思います。北浜の開平小もありますがちょっと遠いかな。中学受験でギラギラしてる家庭は天王寺区(上本町、四天王寺)を選んでる印象です。

  42. 497 評判気になるさん

    >>496 マンション検討中さん
    ありがとうございますー!このあたり親世代が年収帯高いですし、公立でもかなりレベル高そうですね。東中学調べましたが驚きました。高校も歩いていける大手前や高津に入ってもらえれば万々歳です。

  43. 498 マンコミュファンさん

    みんなそう思うんだけど、子供の学力は親の思う通りにいかないんだよね

  44. 499 通りがかりさん

    >>498 マンコミュファンさん

    わかる!
    地域の教育水準と我が子の学力水準は別問題。
    まあ、学校が落ち着いていることは良いことだね

  45. 500 匿名さん

    お金じゃなくて遺伝で決まっちゃうからねえ…
    子どももタワマン買える位の収入になれるかな?

  46. 501 マンコミュファンさん

    >>489 通りがかりさん

    銀行協会跡のタワマンは坪500万近くになるそうです。


    https://www.sumu-lab.com/archives/71592/



  47. 502 マンション検討中さん

    >>501 マンコミュファンさん
    谷町四丁目で駅直結なら便利でそのくらいいくかもですね!
    Dグランセ上町
    グランドメゾンザ・タワー
    グランドメゾンレジデンスタワー
    シエリア上町台パークタワー
    リバーガーデン上町
    グランドメゾン上町一タワー
    シティテラス谷町四
    ウエリス谷町四タワー
    ブランズタワー谷町四
    イニシア大手前
    グランドメゾン谷町四
    と新規の中大型物件が大阪で一番増えていて勢いがいいと思います。
    難波宮のあたりにもホテルができますし、低層ショッピングモールもできるようなので楽しみな地域ですね。

  48. 503 マンコミュファンさん

    低層ショッピングモールっていうのは初耳です。何処の話でしょうか??

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 504 職人さん

    >>503 マンコミュファンさん
    これちゃうか?

    1. これちゃうか?
  51. 505 マンション掲示板さん

    >>501 マンコミュファンさん

    なる訳ない。一部のプレミアム住戸はありえるかも知れないが、あくまでそれもほんの一部。
    本町駅直結ですら坪400やのに駅力の大きく劣る谷四で500って。
    所詮ペンシルタワーは需要の限界があるし、せいぜい350がいいところ。

  52. 506 口コミ知りたいさん

    >>505 マンション掲示板さん
    しかし本町と谷四なら谷四に住みたいって人多いと思うよ。特にファミリー。

  53. 507 口コミ知りたいさん

    駅前これになりますからね、谷四。森ノ宮に大学来るし観光も居住ニーズも増える方にしか働かない。

    1. 駅前これになりますからね、谷四。森ノ宮に...
  54. 508 匿名さん

    >>506 口コミ知りたいさん

    西区界隈もファミリー層に十分強いですよ。
    ただ価格を釣り上げるのは投資家や資産家なので、そういう方々はわざわざ谷四を選ばないでしょう。
    事実近隣の中古相場・賃貸相場が弱い。

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ウエリスタワー谷町四丁目」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸