東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ
匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:04:05

名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/

[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 1961 eマンションさん

    麻布の方も飛行機問題は凄い腹立たしい様で署名運動の話も出てる様なので改善を待ちましょう。ただし自分は全く気になりませんが。

  2. 1962 匿名さん

    もうそろそろ完売ですね。

  3. 1963 買い替え検討中さん

    アトラスは余裕ですよね、私もアトラス経験者ですが総合的な満足度が高い。

  4. 1964 匿名さん

    名前レジデンシャルってつくのダサくないですか??アトラスタワー白金でいいとおもう

  5. 1965 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    JVだから

  6. 1966 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 1967 匿名さん

    こちらは犬が飼えますか?

  8. 1968 匿名さん

    >>1967 匿名さん
    11階以上は可。低層階は申請許可が必要。

  9. 1969 匿名さん

    まもなく完売ですね。白金高輪は売り物がなくなりますね。

  10. 1970 匿名さん

    >>1966 匿名さん
    なにいってだ?

  11. 1971 匿名さん

    >>1970 匿名さん
    仏されたいだか?

  12. 1972 匿名さん

    >>1956 匿名さん

    港区の表面的なイメージに毒されてません?

  13. 1973 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 1974 マンション検討中さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebfe5d0a33ecaa733e4e1fca2c57b127f20...

    最近のタワマン群の中ではアトラスに最もポジティブですね!無理だろって言ってた人もいましたが、しっかり着手!それも2029年終了で想定より早し!

  15. 1975 買い替え検討中さん

    >>1974 マンション検討中さん
    これは直近タワマン案件だと圧倒的にアトラスにポジですね!
    白金北里通りはこれから発展するからこの通り沿いは資産価値上がると思いますよ!

  16. 1976 デベにお勤めさん

    白金阿波踊りがより拡大しますね!

  17. 1978 匿名さん

    あと残り4戸ですよ。急いでください。

  18. 1980 eマンションさん

    新国際高校できたら、小中高全てアトラスから5分圏内ですね!駅も徒歩3分だし。笑
    前面道路も2倍に拡幅されて言う事なしですね。

  19. 1981 匿名さん

    もうそろそろ完売ですね。

  20. 1982 口コミ知りたいさん

    白金北里通りも拡幅決定したし、こうなると残り3戸は本当に早いもの勝ちですね。

  21. 1983 匿名さん

    ここも秋頃には完売ですね。

  22. 1984 マンコミュファンさん

    >>1983 匿名さん
    もう完売するんじゃないですか、さすがにここは!

  23. 1985 マンション検討中さん

    久々に覗いたらまだ売っていたのか。。。

  24. 1986 匿名さん

    あと4部屋ですね。

  25. 1987 検討板ユーザーさん

    >>1975 買い替え検討中さん
    拡幅は安全面とか電線が地中化されることで環境が良くなるという意味ではいいのかもですが、所詮道路の話ではあり、商業施設等の人口が増える類ではないのでどこまで資産価値にいい影響があるのか疑いの気持ちもあります。東急の開発と合わせてあのエリア全体が変わっていくということなら納得なんですがどうでしょうか。

  26. 1988 匿名さん

    >>1987 検討板ユーザーさん
    先日の四の橋のお祭り、とても盛況でした。
    商店街は是非この経験を生かして、再生して欲しいですね。北里通りの拡幅での新プラチナとか言ってるのは、地元を知らない人かただのポジショントーク

  27. 1989 匿名さん

    >>1988 匿名さん

    道の両側の建物にいくつか店舗物件ができるといいんだが。この辺りは店舗物件が少な過ぎる。
    人口一気に増えるから商売成り立つと思うけど。
    商店街潰して作る東急だけじゃ発展性ないよね。

  28. 1990 評判気になるさん

    >>1987 検討板ユーザーさん
    これだけ開発案件が目白押しで人口はかなり増えるしそれなりに経済的余裕がある層が増えるので、外食やその他商業系などによって白金高輪で店舗が増えるのは必至と思います。そういう意味で白金北里通りは拡幅工事も入るし事業者が店舗を出すのはどう考えても好立地かつチャンスなので店舗が増えないなんて有り得ないと思いますね。東急や三田五丁目案件などもあるので。人口が増えるところに商業系が集まるのは基本の流れ。

  29. 1991 匿名さん

    >>1990 評判気になるさん
    白金エネオス~丘小までは、すでにある程度セットバックしてる建物ばかり。拡幅したところで何も変わらない

  30. 1992 マンコミュファンさん

    拡幅工事は早くて29年の完成ですし、それまでは一層不便になることも考えると、今から飛びつくネタではないね。

  31. 1993 匿名さん

    >>1992 マンコミュファンさん
    目黒通りの拡幅のときも工事中は不便だったからね。
    ましてや1車線となると、しばらく北里通りは迂回しないといけないかもしれない

  32. 1994 匿名さん

    バス通りだから止まりはしないよ。
    恵比寿駅から3丁目までも拡幅後にいろいろ店ができたからね。たいした店はないけど。
    こちら側はどうなるかな。

  33. 1995 匿名さん

    >>1994 匿名さん
    止まらなくとも、相互通行になる可能性はあるでしょ。あと夜間工事な。どこまで夜間工事するかわからんが、夜間の騒音はなかなかのもの

  34. 1996 評判気になるさん

    >>1991 匿名さん

    アトラスの向かい側はセットバックが終わってない木造建物が並んでる。あの並びは確実に建て替えだろうから店舗物件できるといいね。

  35. 1997 匿名さん

    >>1996 評判気になるさん
    建て替えじゃなくて、立ち退きだろ

  36. 1998 通りがかりさん

    >>1996 評判気になるさん

    確かにそこ絶対ポテンシャルありますね

  37. 2000 匿名さん

    わからんのだけど、仮に近くに美味しいレストランができたら、ここの資産価値って上がるの?そんな気が全くしないので。。

  38. 2001 名無しさん

    >>2000 匿名さん
    スーパーとか薬局ならあり得るんじゃない?
    そこで1番にレストランを考える時点で資産価値考えるセンスないよ。

  39. 2002 口コミ知りたいさん

    >>2001 名無しさん

    スーパーや薬局なんかできっこないでしょ。駅周辺にわんさかある

  40. 2003 マンコミュファンさん

    >>2000 匿名さん
    細かい資産価値を気にするような人が住むマンションじゃないような気がするけど。

  41. 2004 匿名さん

    一般論として商業地帯に人が増えて収益性が高まれば、還元法に従って不動産価値は上がる。
    個店が流行っても意味ないが、通りとして収益性が高まれば周辺価値も引きずられる。

  42. 2005 マンコミュファンさん

    >>2002 口コミ知りたいさん
    駅前なんて全くわんさかないじゃないですか笑
    白金高輪のメインストリートになるので、レストランもドラッグストアも充分あり得る話です

  43. 2006 匿名さん

    >>2005 マンコミュファンさん
    メインストリートになるわけないだろ

  44. 2007 口コミ知りたいさん

    >>2006 匿名さん

    綺麗に整備されればあるかもよ。

  45. 2008 匿名さん

    >>2007 口コミ知りたいさん
    可能性は無い

  46. 2009 マンション掲示板さん

    >>2008 匿名さん

    断定する根拠は?

  47. 2010 匿名さん

    >>2009 マンション掲示板さん
    墓地・神社のメインストリートだから

  • [スムラボ]2LDK「アトラスタワー白金レジデンシャル」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸