東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ
匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:04:05

名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/

[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 1101 マンション検討中さん 2021/12/18 22:05:14

    スカイのデザインは典型的なシカゴ派モダン建築だからもう古いのよね。100年前のデザインで人工的で無機質。今の時代だと住んでる方は当然だけど近くで見せられる方も心がやられそう。麻虎の有機的なデザインとは全く違う。 昔の団地と同じでできた時は高評価でも直ぐに落ちるパターンだと思う。 三田小山ができたら古川2大団地になるでしょう。個人的には三田小山の方が十番だからマシだけど、団地より中規模でセンスのいい方がが好き。ここはエントランスからのアプローチもいい。

  2. 1102 匿名さん 2021/12/18 22:41:57

    >>1100 匿名さん
    アトラスもエントランスだけで、上物はどちらかというとスカイ寄り。
    プレミストも高輪タワーもよく見ると上物は安普請ですね。エントランスだけで。
    白金高輪物件でしっかり造りこんでいてデザインもしっかりしてるのは、二丁目タワーだけですね。後は色が白いか黒いかの違いなだけで、大して変わらん

  3. 1103 匿名さん 2021/12/18 22:52:04

    >>1101 マンション検討中さん
    ちなみに白金高輪のランドマークのスカイの価値が暴落したら、ここのリセールもそれ以上に影響あるからね。東急だって大打撃。不動産は立地なのでその立地のランドマークが崩れたら、デザインがどんなだろうが総崩れにしかならん。東急も然り

  4. 1104 匿名さん 2021/12/18 22:52:32

    >>1102 匿名さん
    はい、二丁目タワーは作り込み素敵ですよね。スカイも高輪タワーも安普請に見えますね。アトラスも安普請な外観にならなければ購入も検討してみたいですが、どうなんでしょうか。確かにアトラスの中ではだいぶお金掛けてる感じで聞きましたが。

  5. 1105 匿名さん 2021/12/18 22:54:54

    >>1104 匿名さん
    プレミストもですよ。色が濃いとデザイン性高いと錯覚しがちなのは、中学生の洋服選びによくある話ですね。
    壁面見ればアトラスも同じ。角の形状が違うだけで

  6. 1106 匿名 2021/12/18 23:43:11

    外観なんて余程のことがない限り資産性には影響ないけどね。購入者が気に入っていればokでしょ。ここも無難なデザインなので、デザインが決定要因にはならなそうだが。

  7. 1107 匿名さん 2021/12/19 01:04:53

    SKYがちょっといじられたら必死だな。
    まあ、建築のことなんか何も知らないくせにいろいろ言うと恥かくからやめとけ。
    港区における立地は高台が一番な。これも常識。
    白金高輪が暴落しても高台は利回り取れるからそれほど落ちない。リーマン後の前回もそうだった。
    三田小山が開発されて皆んなが冷静になれば大規模タワーの基準で古川橋の優位性は無くなるから一人負けもありうる。
    それから自分でこの間書いたように白金高輪のランドマークは白金タワーな。

  8. 1108 匿名さん 2021/12/19 01:26:21

    >>1102 匿名さん

    2丁目タワーは白金台物件です。巻き込まないで下さい。

  9. 1109 匿名さん 2021/12/19 01:41:43

    >>1107 匿名さん
    アトラス関係なく、スカイへの恨み一色の投稿はスレ違いなので、お控えください

  10. 1110 匿名 2021/12/19 02:01:11

    >>1107 匿名さん

    逆にスカイに粘着しすぎでは?現時点での売れ行きや値上がり幅を見れば新築ではスカイ一強なのは明らかなのに。事実ベースで議論しましょう。

    そしてアトラスも高台ではないし、ディスるだけでは不毛ですよ。結局、白金台推しの方なのでしょうか。でも再開発目白押しの白金高輪だけが暴落するシナリオなんて想像つかないし。

  11. 1111 匿名さん 2021/12/19 02:09:42

    >>1110 匿名さん
    自分も白金4出身だからわかるけど、白金高輪エリア開発が進む度に東京タワービューが無くなっていくからね。イラつく気持ちはわかる。ただこれはしょうがない。

  12. 1112 匿名さん 2021/12/19 02:17:09

    >>1108 匿名さん
    アドレス、白金二丁目

  13. 1113 匿名さん 2021/12/19 02:50:31

    >>1112 匿名さん

    だから白金高輪物件ではありません。
    最寄駅は白金台です。
    SKYにこだわってるのは貴方ですよ。
    2丁目タワーの位置関係がわからないのでは4丁目出身は嘘でしょう。宗教施設の下の方なのかな。それなら分かる。
    SKYはランドマークでもないし、新築では一番なのかもしれないが中古になったら全然一番じゃなくなる。
    東急ができて、SKYの南が開発されたら街の中心から分断されるし、三田小山ができたら大規模比較でも負ける。その割に現在の売り出しが高いから資産性は危うい。

  14. 1114 匿名さん 2021/12/19 02:58:39

    >>1113 匿名さん
    2丁目タワーは白金高輪駅と白金台駅の中間です。やや数十メートル白金台駅寄りですが、坂下物件なので白金台・白金高輪物件に入れていいかと。

  15. 1115 匿名さん 2021/12/19 03:13:14

    >>1114 匿名さん

    白金台・白金高輪物件???勝手にエリアを作らないで下さい。勝手に変えないで下さい。売り出しから白金台物件です。一緒にしたい気持ちは分かりますが無理です。
    白金台駅からは坂を下りますが白金高輪からは坂を上がります。坂下物件ではありません。
    貴方の理屈では、アトラスは白金台と、白金高輪の間なのでここも白金台物件ですね。立地的には優位です。

  16. 1116 匿名さん 2021/12/19 03:44:38

    >>1115 匿名さん
    アドレスが白金二丁目だから白金台物件と言うのはちょっと違和感ありますけどね。。そこまで白金二丁目タワーの方がこだわりを持たれてたのはびっくり。

  17. 1117 口コミ知りたいさん 2021/12/19 04:07:45

    >>1082 匿名さん
    白金北里通りの拡幅はだいぶ資産性向上すると思いますね。道路が狭くセキュリティーが危ない(白金の丘の通学ルートとしても狭すぎ)、トイレとかも景観が悪いなどありますが、そこが改善されるし植栽も置かれて見た目や安全面がすごい改善されますし。一方11mが20mになるのは大通りといえる広さでもないので、交通量が増えて騒音面を心配するほどではないです。20mになれば白金高輪のメインストリートになると思いますね。誰かが新プラチナ通りと呼んでましたがそうなることに期待。

  18. 1118 匿名さん 2021/12/19 04:13:00

    >>1117 口コミ知りたいさん
    ずっとテナントが入らない元レストランを何とかしないと

  19. 1119 匿名さん 2021/12/19 04:15:39

    >>1116 匿名さん

    はい、ちょっとびっくり。
    白金二丁目タワーの方がそんなこだわりを???
    プライド??
    人には見えない、色んなプライドがおありで、大変ですね。

  20. 1120 匿名 2021/12/19 05:20:56

    白金高輪で最も高いビルであるスカイがランドマークじゃないとするのは苦し過ぎる。しかも最も都心寄りだし。まあ、アトラスには関係ない話だが。

  21. 1121 マンコミュファンさん 2021/12/19 05:39:48

    だからドブ川 高速脇巨大団地の話はやめようよ
    比較対象にならない。
    アトラス検討する人は大規模嫌いでしょ プレミスト、高輪タワー グランドメゾンで比較されたらどうかね!

  22. 1132 匿名さん 2021/12/19 11:14:41

    ここってスペック高そうですが、具体的にどういう感じなのでしょうか?天井高、サッシ高、換気方法、スラブ厚、エレベーター数、各階ゴミステーションの有無、非常電源のパワーなどですが。

  23. 1133 匿名 2021/12/19 11:24:27

    >>1132 匿名さん

    有名マンションブログで取り上げられていないし、詳細不明ですよね

  24. 1134 周辺住民さん 2021/12/19 12:02:38

    確かに品がない書き込みが多い。。。なんで?

  25. 1136 検討板ユーザーさん 2021/12/19 13:04:23

    [No.1122~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 1137 マンション比較中さん 2021/12/19 13:21:25

    スカイのポジ面は資産性の話ばかりだけど、アトラスの方が規模感や立地も含めて気品がある気がします。

  27. 1138 匿名さん 2021/12/19 13:30:44

    >>1132 匿名さん
    天高 21~23F 2730mm それ以外 2610mm
    300~500mmの下がり天井

    エレベーター1基+非常用

    各階ゴミ置き場あり

    換気は全熱ではない事は確か

    スラブ厚 不明

  28. 1139 マンション検討中さん 2021/12/19 13:39:14

    スカイの資産性はナンバーワンだけど、どんな物件に住みたいかは人それぞれですからね。押し付けは良くない。

  29. 1140 検討板ユーザーさん 2021/12/19 13:44:23

    >>1138 匿名さん

    ありがとうございます。天井高が高いのは良いですね。エレベーターも2基普段使いできれば問題ないですし。全熱なくても一種換気であれば十分だと思います。

  30. 1141 匿名 2021/12/19 14:16:21

    >>1139 マンション検討中さん

    その通りですね。でもスカイが資産性(利便性や眺望含む)以外の面で主張したことない気がしますが。

  31. 1142 匿名さん 2021/12/19 15:19:18

    >>1140 検討板ユーザーさん
    そうね。この規模の部屋で全熱は過剰設備でしかないからね。

  32. 1143 マンション検討中さん 2021/12/19 16:54:58

    楽しく読ませてもらってます!個人的にはアトラスとか 
    完売ですがプレミストの方が好み(スタイル的に)ですが
    スカイの共用施設や東京タワーが見える角部屋は(手が出ませんが)魅力を感じます。アトラス素敵だと思いますよ
    完成が楽しみですね!

  33. 1145 匿名さん 2021/12/19 22:05:11

    >>1142 匿名さん
    規模というよりDWじゃなくバルコニー付きタイプだから全熱は要らないんじゃないですか?窓開けられるし。

  34. 1146 匿名さん 2021/12/19 22:40:10

    >>1145 匿名さん
    ワンフロアがたったこれだけで、尚且つ部屋面積も80平米以下中心なのに、ランニング考えたら全熱入れるメリットがない。バルコニー云々は関係ない

  35. 1147 マンション検討中さん 2021/12/20 01:47:44

    スタイリッシュで小中規模が好きな方がここを検討しています。大規模希望の方は違う板に行きましょう!

  36. 1148 匿名さん 2021/12/20 01:49:32

    >>1147 マンション検討中さん
    一応オープンなスレですから、そういう排他的なのはいかがかと思います。
    ネガティブな要素も含めての検討スレです。ただし、荒らしはお断り

  37. 1149 匿名さん 2021/12/20 02:16:56

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  38. 1150 匿名さん 2021/12/20 02:22:53

    >>1149 匿名さん
    誰も>>1132へレスしない中、>>1138で物件についてレスしてますが。これを荒らしと言われるのは心外ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「アトラスタワー白金レジデンシャル」のレビューもチェック

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民12024-01-01 02:32:20
      明けましておめでとうございます。
      門松素敵です!
      1. 門松素敵!
        100%
      2. その他
        0%
      2票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸