東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. アトラスタワー白金レジデンシャルってどうよ
匿名さん [更新日時] 2024-03-07 08:04:05

名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/

[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    近い日程から埋まってましたね?
    ザスカイが来月には完売でしょうから近々のライバル物件に乏しいのもありどんな値段になるのか楽しみです。680辺りかな?

  2. 102 匿名さん

    >>96 匿名さん
    バルコニーに洗濯物を干すおつもりなんですか?

  3. 103 マンション検討中さん

    >>99 マンション検討中さん

    開催日数も少ないですから、戸数が少ないこともあって確度の高い顧客に絞り込みをするつもりなんでしょうね。

  4. 104 匿名さん

    >>101 匿名さん
    スカイは近々再値上げですよ。近隣低層マンションで700弱だからここは700超えてくるかと。文京小石川の徒歩3分パークホームズで坪700近いレベルで出してくるので、ここをそんなに安く出す必要ない。スカイ、プレミスト、パークタワー全て販売好調だし。

  5. 105 匿名さん

    四の橋通児童遊園とか白金1丁目児童遊園など子供の遊び場があって良いですね。
    周辺環境は駅近ですがそこそこ落ち着いた住環境って感じで、
    子育てに良いエリアな印象を受けました。

  6. 106 匿名さん

    ブランズタワーが坪800ならここは坪700で安いのかな?

  7. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん
    坪700なら問題なく売れると思う。今の白金高輪の注目度の高まりをみると、750とかギリギリを攻めてくるかも。
    坪800チャレンジは東急か、来年1月のスカイの再値上げのタイミングかな。

  8. 108 匿名さん

    55平米で1.2-3億かな
    70平米で1.5
    さあどうだ

  9. 109 マンション検討中さん

    この近辺をご検討の方の価値観を教えてください。
    こちらのマンションは駐車場が少ないですが、億越え物件を購入なさる方は車を持たない方が多いのでしょうか?

    現在郊外の駅近マンション+車生活ですが、手放せば購入も視野に入ってくるので迷っています。

  10. 110 販売関係者さん

    >>109 マンション検討中さん
    車を手放しても問題なく、それで予算内に入るなら手放せばいいのでは。
    手放したくなくないなら、そもそも予算外なので諦めた方がいいかと思います。
    他の検討者の価値観はあまり関係ないのではないでしょうか。

  11. 111 匿名さん

    方向はやはり南か西でしょうか?
    南は墓地ビューで不変でしょうけど、西は??

  12. 112 マンション検討中さん

    >>111 匿名さん

    西は富士山ビューで清々しているとは思いますが、東西は他のマンションの建替で高層化する可能性はありますよね。

  13. 113 検討板ユーザーさん

    坪850?とのことです。すごい世の中になりました。

  14. 114 マンション検討中さん

    850なら撤退だ…

  15. 115 匿名さん

    えぇ… ブランズ白金の予想帯より高い
    市況はとんでもないことになってるな。プレミストの2LDK買えるならそこだわな

  16. 116 マンション検討中さん

    113
    どこ情報ですか?確度高い?

  17. 117 匿名さん

    >>115 匿名さん
    プレミストはもう部屋残ってないし、スカイも再値上げが待ってる。ガーデンなら多少まだ部屋はあるかもしれないけど、坪600台で白金高輪駅近タワマンを買える時代はもう来ないかもね

  18. 118 マンション検討中さん

    バブル期の高値づかみは避けたい。

  19. 119 通りがかりさん

    坪850はさすがに高くないですか???
    価格表のアップを待ちましょう

  20. 120 匿名さん

    坪850なら麻布十番エリアの綱町三井倶楽部正面とあまり変わらない?

  21. 121 マンション検討中さん

    850はさすがに嘘

  22. 122 購入経験者さん

    もちろん部屋の条件に大きくぶれるだろうけど、平均では坪700弱くらいでしょ

  23. 123 匿名さん

    坪550~650までだったら購入しても良いが、700、800では話にならない。

  24. 124 マンション検討中さん

    >>123 匿名さん

    完全同意ですが、
    そういう目線の上をいってしまう環境ですし、販売遅らせたのも値上げのためでしょうから、
    よくて600-750、最悪650-800でしょうね

  25. 125 匿名さん

    >>124 マンション検討中さん
    600なら瞬殺だろ

  26. 126 購入経験者さん

    650くらいだな~ 検討するとしたら

  27. 127 マンコミュファンさん

    >>120 匿名さん
    旧逓信省の庁舎跡地にできる大型マンションの事ですか、あそこは坪1100とか1200の世界ですよ。日本を代表する超一等地。なんでここと比べるの?

  28. 128 匿名さん

    2~3年前だから、ここら辺も坪400~500だったのに、何でこんなに値上がりしてしまったのかな?もう普通のサラリーマンには手が届かない。

  29. 129 通りがかりさん

    >>128 匿名さん
    23区内に日本人が住めなくなる時代がもうそろそろ来ますね。。。

  30. 130 匿名さん

    郊外の中古ですら、400から450とかで販売されてますからねー。中国人のリモート投資が流行ってるみたいなので800でもすぐに売れると思います。

    都内はこれから大地震と富士山噴火の影響もあるので不動産買うこと自体に悩み中です、、、。

  31. 131 名無しさん

    デベは儲けることしか考えていない。

  32. 132 マンション検討中さん

    >>131 名無しさん

    そりゃそうでしょ。慈善活動じゃないんだし

  33. 133 匿名さん

    まぁデベが不景気だと家も立ちませんからいいことですがね笑 それを他国の投資家が買うのを指を咥えてみなきゃいけない日本人達。いつから日本はこんなに落ちぶれたんだろう。もはや後進国。

  34. 134 マンション検討中さん

    >>128 匿名さん

    「普通の」サラリーマンでも共働きなら世帯年収2000万は当たり前。片方エリートなら年収2500万。この地域の購入層であった片働きの役員や医師弁護士より、所得も与信も大きいですからね。
    そういう世帯がこの10年で激増。
    貯蓄も堅実にしてるし、坪650 2LDKなら余裕で買っちゃう。だからデベは余裕で値上げし坪700にする。600じゃ大抽選会になるからね。。

  35. 135 通りがかりさん

    >>134 マンション検討中さん
    たしかに金融やテック、不動産はそんな感じですよね。ただ、海外に比べるとそれでも少ない状況っていうのが悲しいです。

  36. 136 匿名さん

    エリアの価値はわかったがアトラスブランドにその価値があるかといったら疑問なんだが

  37. 137 口コミ知りたいさん

    小石川:700
    北参道:850
    ここ850でもあり得るような気がする。
    さあ、正式発表待ちましょう。

  38. 138 口コミ知りたいさん

    >>135 通りがかりさん

    在日外国人ですが、日本の給料が低いし増えないことがつらい。世帯年収は2000越えだが、母国では同じ仕事で倍ぐらい。常に帰国するかの悩みを抱えている

  39. 139 匿名さん

    どこの国の外国人か分かりませんが、先進国は給料も高いが物価も高い。日本は給料は20年前から上がっていないが、生活用品、食料品、戸建て住宅等はも上がっていない。ここ最近は都心のマンションだけは「土用の丑の日」。

  40. 140 通りがかりさん

    >>139 匿名さん
    まあそれはそうなんですが、最貧国も物価は安いわけで。ここで問題なのは、国際的競争力が所得面で大きく劣っている事で不動産等の資産を日本人が保有できなくなってきている状況なんですよ。(日本人で海外のインフレを享受出来る企業に勤めている人は比率として非常に小さいです。)海外投資家が保有しやすい流動性の高い資産って株かマンションと考えると現在の市況も理解出来るかと思います。
    格差社会って怖いですよ。

  41. 141 匿名さん

    ここは10月下旬に販売ですが、周りのタワーマンションが完売してからですので、楽勝で売れていくと思いますよ。高級感のあるマンションなので購入を検討してます。でも価格が高いと別な所を探します。予算は坪650万円です。

  42. 142 マンション検討中さん

    もし低層も分譲であれば、壁ドンの部屋もあるだろうし、最安650でいけるんじゃない
    さすがに850はデマでしょ
    平均750は、高いけど、普通にあり得る

  43. 143 口コミ知りたいさん

    >>142 マンション検討中さん

    スカイ今回値上げ10%で、平均は750になりそう。
    免震かつ間取り良いアトラスは750でも合理的な気がする

  44. 144 マンション検討中さん

    >>143 口コミ知りたいさん

    どこも値上げが凄いですよね。この一年で10-15%はあげてます。湾岸とかは20%。眺望も全くない低層階で700、上層階は950、平均で800-850ぐらいじゃないですか。プラウドたわー目黒で800らしいですし、パークコートしろがね長者丸なんかは1000以上でほぼ完売らしいですよ。相場が一段上がったと考えるしかないですね…。ほんとなんでこんな上げ上げ時にマンション買うタイミングが来たのか、自分の運の無さにため息でまっすわ…。

  45. 145 評判気になるさん

    文京区の文京小石川 ヒルテラス、37平米1.2億ですからね、坪単価1100。予定価格ももう出てますね。溜め息しか出ませんが、ここは800-900なら普通に買えば良いのではないでしょうかか?

  46. 146 匿名さん

    もう庶民には白金高輪は手の届かないところに来てしまいました。豊島区中野区辺りで探さないとダメですね。撤収します。

  47. 147 匿名さん

    プレミスト、完売しましたね。。

    市況が強すぎる、、、ここも強気な値段で来るでしょう

  48. 148 マンション比較中さん

    多くは買い替え層なのでそこまで影響はないでしょうかが、一次取得はきついですよね。数年見送るのも一つの手だと思います。
    大田区辺りの戸建であれば、築年数に贅沢を言わなければ意外と安く借りられますよ。避難のつもりで。

  49. 149 購入経験者さん

    ・数年見送っても下がる要素があまりない
    ・むしろコロナ明けには海外勢もっと来てさらに上がるのでは
    と怖いところ。。。
    (気に入って買えるなら)買える時に買え!ですよ

  50. 150 匿名さん

    ここは安かったら投資用に買っても良いと思っています。この期待を裏切るかな?

  • [スムラボ]2LDK「アトラスタワー白金レジデンシャル」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸