匿名さん
[更新日時] 2024-03-07 08:04:05
名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定
[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/
[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金1丁目343番1(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩3分 (3番出口) 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩3分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年09月中旬予定 入居可能時期:2023年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社ワールドレジデンシャル
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判
-
2144
匿名さん 2023/07/31 09:41:03
ラストの物件でした
-
-
2145
匿名さん 2023/07/31 09:46:30
>>2138 評判気になるさん
アトラス側は拡幅しないからな
-
2146
匿名さん 2023/07/31 10:37:53
どうぞ
-
-
2147
匿名さん 2023/07/31 15:04:37
-
2148
評判気になるさん 2023/08/01 15:05:13
-
2149
マンコミュファンさん 2023/08/06 15:15:49
白金の再開発により既に白金高輪の人口増加を肌で感じているのですが、外食やスーパー、カフェなどもっとできるべきだと思います。明らかに需給バランス的におかしくなってます
-
2150
マンコミュファンさん 2023/08/06 15:18:04
そういえば白金北里通りの拡張による新プラチナ通りになるストーリーの話はどうなってますか?
-
2151
口コミ知りたいさん 2023/08/07 14:34:04
新プラチナ通り確定でしょ!10メートルが20メートルになるんだからかなり余裕のある道になって人も増えるからお店もできて5-10年後に新プラチナ通りほぼ完成状態かと。
-
2152
ご近所さん 2023/08/09 12:31:50
新プラチナ通り?皆様の想像する10年後の北里通り面白そうなので詳しくお願いします
-
2153
評判気になるさん 2023/08/09 15:10:05
>>2151 口コミ知りたいさん
まああまり品のない、浮かれたことを公共の場で言わない方がいいですよね!お気持ちはわからなくもないのですが、なぜか賎しい物言いだなと思いました。
-
-
2154
ご近所さん 2023/08/16 16:45:09
恵比寿通りと同じ感じでしょう。プラチナ通りは4車線です。
-
2155
マンション掲示板さん 2023/08/22 14:40:51
>>2152 ご近所さん
青山、赤坂、麻布の3A地区ならぬ、白金、松濤、成城の3S地区ですから、新プラチナ通りのおしゃれな通りと再開発により復活した新白金商店街。10年後に期待したいのはこう言うイメージです
-
2156
マンション比較中さん 2023/08/23 13:40:37
>>2155 マンション掲示板さん
白金商店街の変化は期待したいですね、東急のタワマンできるからさすがに商店街は少し活気を取り戻すんじゃないですか?
-
2157
匿名さん 2023/09/07 05:56:35
白金北里通り商店会のリーダーの佐藤会長は人情味のある下町の商店会という方向性を打ち出して地域住民から厚く支持を受けてます
応援よろしくお願いします
-
2158
匿名さん 2023/09/07 09:19:33
白金北里通りの拡幅工事は多くの商店や住宅をセットバックさせなければならないから時間がかかるね。
-
2159
匿名さん 2023/09/11 03:34:16
>>2158 匿名さん
東京都市計画道路補助線街路第11号線(白金Ⅱ期) 整備事業は概ね2027年から2030年の完成予定となってます。
恵比寿通りも拡幅が予定されていますが、ベッドタウンの白高や最寄駅のない北里大近辺とは事情が大きく違い難航しています。
-
2160
通りがかりさん 2023/09/18 18:55:42
-
2161
評判気になるさん 2023/10/01 01:36:35
>>2144 匿名さん
この部屋を転売不動産屋が早速販売してるわ。19,800万。右から左で4500万の利鞘とデベ以上にボロ儲け。買わないが1番だね。
-
2162
匿名さん 2023/10/02 15:17:18
>>2161 評判気になるさん
1104は先日まで18,800万でした
どこまであがるか見守っていきましょうねw
-
-
2163
検討板ユーザーさん 2023/10/10 10:41:16
21階 3LDK 82平米が22980万円(904万円/坪)で、でですね。11階の売り出し価格の坪単価の848万円の超えてきました。どの価格で成約するか、興味深いですね。
住民12024-01-01 02:32:20明けましておめでとうございます。
門松素敵です!
スムログ出張所
マンションマニア2021-12-05 14:17:45A 2LDK 54.04m2
8階 9598万円 坪単価587万円
L 2LDK+S 68.68m2
15階 12948万円 坪単価623万円
M 3LDK 76.18m2
16階 14398万円 坪単価624万円
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件